続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2017年10月14日
XML
カテゴリ: ご飯
おはようございます♪


昨日は寒かった!

タンスに眠ってた、裾にヒラヒラがついてる服着てみたら

すっと入る(爆)

これは何年寝たろう?って状態で

にっちもさっちも、贅肉が千切れそうにきつくて入らなかったやつ

↑どうして取ってる(爆)だけど、いつかのため諦められなかったので

取ってて良かった!

着たらヒラヒラがなんか踊り子みたいで(笑)



動ける~(○´∀`○)

お礼に踊るね~(*´▽`*)とやって

次女が飲み物吹きました(^◇^;)


という

愉快な1日でした(ノ^^)ノ

クルクルリンヽ(^。^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^0^)ノ



10月に入ったなと思ったら

あっという間に半ばまで来た!

今年もあと2ヶ月半だよ~

イヤー(゚◇゚)ガーン



今週の予告通りやる気のないご飯



rblog-20171012232354-00.jpg
オムハヤシライス

生野菜

葡萄(貰い物)

本当にご飯作るのに困ってるのと

イマイチ元気ないとき食べたくなるのがハヤシライス



あったかいからか

赤い色だからか?

たくさん盛っているようですが、真ん中にご飯を私の小さい茶碗2杯分ぐらい置いて

卵乗っけて、両脇にハヤシライスのルー置いた

もっとキレイに盛ってよねって話だけど

良く言えば自然体、普通に言えば雑なんだず(ーー;)



11日(水)

rblog-20171012232355-01.jpg

鶏肉のロールフライと生野菜

残り物一掃の煮浸しと、塩鍋をベースに味噌スープにした

あとは貰い物の柿

一応ふりかけ出して置いた(爆)


実は私、柿が嫌いです

どんなにおいしい柿と言われても

柿は柿の味しかしないじゃないか

実家に柿の木があって

婆ちゃんがやわらかくてグジュグジュしたの好きで、そういうの食べてて

親戚の家で、かたくてちょっと渋みが残った上品な柿食べて

子ども心に極端過ぎて結局柿は柿

どっちも嫌になりました

年一回も食べない我が家だけど、パパの職場からの貰い物は

ちゃんと食べてお礼言わないと!

ということで今年最初で最後( ̄^ ̄)

とにかく、葡萄でも柿でもグジュグジュした食感が苦手です

プリッとした高級めな葡萄は大好きなのに(p_-)



鶏肉のロールフライは

三分クッキングで、小林まさみ先生がやってた(のような)のを真似

先生は叩いて薄く伸ばした鶏肉に大葉、鰹節混ぜたネギ味噌、チーズを巻いてらっしゃったけど

私は唐辛子味噌にネギ混ぜて塗って、いんげんとチーズを巻いてみた

もっと鶏肉を薄く叩かないと火の通りがよくないぜぃという仕上がり

もっときつく巻いておかないと

そして、切った時に衣がハゲた

↑このハゲ~
と、衣乗っけてビジュアル悪いです(ーー;)



何より

私は

以前、小林まさみ先生のほんわかと、お舅さんのまさるさんのホニョニョンした雰囲気が好きで

ペアで出てるのがすごく良かったんだけど

ちょっと前から別々に出てるのが残念


面白かったのが

お二人で出て来た時、まさみ先生が

「小林まさみとまさるです」

みたいな

お舅さんを「まさるが」と紹介してた時があって

なんだか生真面目で嫁舅漫才でもやるのか?みたいな

そっか~お父さんのまさるさんが

とか、まさるお父さんですよ~

とは言えないよなと

難しいねそれって

でも

仲がいいのは羨ましいです



12日(木)

rblog-20171012232355-02.jpg

煮物
(大根、人参、豚肉、厚揚げ、こんにゃく、いんげん)

玉子焼

おひたし(小松菜、しめじ)

私はハーフうどん、娘たちはご飯

パパが泊まりなので

気を抜いてるんですよ

外食でもいいぐらいだけど、夜は重たいので

いろいろ考えて煮物にしました

煮物だけだと、娘たちが枯れてしまうので

玉子焼して

普段朝玉子焼食べないので、食べてもお昼ご飯ぐらいで、ずいぶんごぶ(←ご無沙汰)なハズ

昨日パパ御用達の激安スーパーで、しめじ5個100円とかって(ーー;)

どーすんのこれ?

で、おひたしにしました


帰りが遅いと思ったら、遠い床屋行って(パパのおばちゃんがやってる)

激安スーパー寄ってたパパ(爆)





ちっちゃいことだけど

煮物はいつも雑にお玉でドーンだけど

今日は並べてみましたよ(笑)



13日(金)

rblog-20171013202019-00.jpg
おろしハンバーグと野菜

煮物

味噌汁(かぶ、ジャガイモ、油あげ、ねぎ)

見てよこのでっかいハンバーグ!!

お腹すいてお腹すいて

バカになってるのよ

普段はもうちょっと大きくてもいいと思うぐらいなのに

今回はでっかすぎて

半分にした

パパは全部食べられたという

やっぱり胃の大きさが違うのか?

かぶ、実家からもらったんだけど

思った以上に小さくて葉っぱが新鮮でやわらかくて

じゃ、ジャガイモでごまかそうという気持ち


今日は買い物行きます~

ご飯どうしようか悩む週末

平日は行き当たりばったりで済んだんだけどね( ̄。 ̄;)

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月14日 06時23分59秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今週ご飯 連休明けのご飯作りたくない病から始まる(10/14)  
川岸51  さん
おはようございます
ハンバーグ
久しく食べてないなぁ
食べたくなりました。
応援☆ (2017年10月14日 08時28分31秒)

Re:今週ご飯 連休明けのご飯作りたくない病から始まる(10/14)  
>すっと入る(爆)
● お め で と う ご ざ い ま す ~ ^^^)/

>次女が飲み物吹きました(^◇^;)
●あははははは、陽気な母さんね!

>イヤー(゚◇゚)ガーン
●「year」の駄洒落でしょうか?

>良く言えば自然体、普通に言えば雑なんだず(ーー;)
●名言です! ^^^)

>実は私、柿が嫌いです
●実はウチ、柿の木が3本あります、今年は豊作です。

(2017年10月14日 08時49分09秒)

Re[1]:今週ご飯 連休明けのご飯作りたくない病から始まる(10/14)  
し〜子さん  さん
川岸51さんへ

ハンバーグが、ものすごく食べたかった年齢もあったのに

今はあっさり食べたい方が多いのでたまにですね(ーー;)

でも時々食べたくなりますよね

ちなみにハンバーガー食べて思うのは、あれはハンバーグというくくりじゃなくて

ハンバーガーというものに挟んであるもの

という認識になってます

部品のような(爆) (2017年10月20日 00時13分40秒)

Re[2]:今週ご飯 連休明けのご飯作りたくない病から始まる(10/14)  
し〜子さん  さん
いわどん0193さんへ

スッと入るのは気持ちのよいことでございます!ありがとうございます<(_ _)>

珍しいことに 次女が噴いたんで
今始まったことじゃない、陽気でトンチキな母ちゃんに参った_| ̄|○という認識(笑)


イヤーは嫌という気持ちです
冬生まれですが寒いの苦手、雪国ですが寒いの嫌いで

なんなら通年一定した気温でお願いしたいと思うんですよ

寒いとモチベーションが上がらないので^_^;


柿ってスゴいのは、特別何もしなくても育って、一定の味と収穫ができるということ

果物好きにはたまらないんでしょうね

柿の木が3本もあるいわどん家は、柿食べ放題じゃないですか

って言うか売るほどありますね~!

私本当に柿が嫌いなので、実家に2本、婆ちゃんちに1本、おばちゃんちにもあって

食え

と言われるのが猛烈に嫌で拒否権がないので無理して食べなければならず、ムズムズしましたが

今は大人なので、完全拒否出来るのが良かった。゚(゚´Д`゚)゚。 (2017年10月20日 00時21分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(71)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(131)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(34)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(174)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(7)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(56)

お気に入りブログ

【ふるさと納税】【… New! inkyo7さん

今日はお休みですか… New! エムエイルさん

サーキュレーターフ… New! ゆういん2000さん

紫陽花(お多福)・… New! ★spoon★さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

jun さん @ Re:6月22日~23日 買い物と会議で忙しい週末(06/30) New! 紫陽花の餅が気になります 買い物と会議お…
川岸51 @ Re:6月22日~23日 買い物と会議で忙しい週末(06/30) New! おはようございます こちらは曇り 夕方に…
歩世亜 @ Re:6月22日~23日 買い物と会議で忙しい週末(06/30) New! お早うございます。 暑い日はアイスが一…
ハローユートピア@ Re:6月のコストコ購入品 (コストコ通算5回目)  ホールピザ(06/29) New! こんばんわ。 50年以上前でも東京から…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: