続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

全て | カテゴリ未分類 | | 出来事 | 子供の頃 | 鬱病 | 不登校 | | こどもたちのこと | マイブーム | 心のつぶやき・ぶつぶつ | 金欠・貧乏日記 | パンすきー!! | ご飯 | おやつ | ごあいさつ | きまぐれお弁当 | | わはは な家族 | 季節の風物詩 | 買い物に | お金の話 | お年頃=ビバ更年期 | 働く子供がいる親の気持ち | 私の目標・夢 | 覚え書き | 携帯乗り換え話 | 作っておくれよパパご飯 | 老後についての学習 | 健康に関すること | 実家の親の話 | 作り置きご飯 | 女子だけごはん | 息子の一人暮らし話 | 連休話 | 私の大好きな・・・ | 雑記 | スマホ ネット話 | 朝昼ご飯 | 次女ご飯 | 楽天でのお買い物 | お試ししちゃったり | 欲しいな | 病気のこと | 週末のご飯 | 平日の晩ご飯 令和3年4月~ | 片付けた | 観察日記 | ネットでゲット | 手帳会議 | 季節もの 令和3年~ | 雑記 令和3年ー | 週末の冷蔵庫 | 新しいお店開拓 | なんですと⁉ | 実家の断捨離 | 作りおき | 業スー購入品 | お出掛けOBBA | 100円ショップ 3COINS | ペースメーカーLife | コストコさ、行ぐべ | 年末年始 | 平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~ | 無印良品 | 非日常life 2024
2021年04月19日
XML
カテゴリ: 雑記
おはようございます♪

風が強くてちょっと雨☔️
寒そうだ((+_+))



いつも訪問いただきましてありがとうございます!

コメントと応援🚩😃🚩
感謝しております_(._.)_


今週も始まりましたね


昨日は雨風強く
ザーザーバッタバタバッタバタ


築うん十年の我が家は
すき間風も😥

何とかしたいよ



例によって山形新聞より

県内の桜🌸

米沢行きたいなぁ
桜の時期に出逢ってない




今週わたくし
3日通院があります

心療内科
病院2回


最低でもほぼ半日病院滞在する予定です(;´д`)

以前書いたように
お昼過ぎると言われているので
うんざり


でも


診て貰えるだけ有りがたいですね





先日もちょっとブツブツ言いました
お気に入りのコーヒーゼリー






食べるんだ(’-’*)♪


以下ドキュメント~





見て、このゆるゆる具合🎵
ほぼ液体





ミルク入れて

シャバシャバ~🎶
それでも3分~5分かけてゆっくり食べる




ゆるさで飲めちゃうので
飲まないで噛む☀️

ごちそうさま😋




ひとまず今日は
四週間ぶりの心療内科の日です

元気なので
何で通ってるかわからなーいってとこですが
今回は薬もちゃんと飲んでたようです
貰った分ほとんど終わりなんて久しぶり😃✨⤴️
そこは合格だな🈴



今週もよろしくお願いいたします🎵

にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村


O型日記ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月19日 07時28分45秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
川岸51  さん
おはようございます
コーヒーゼリー
食べてないなあ
前回何時だったわからないくらいです
応援☆ (2021年04月19日 08時33分40秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
よく噛んで、味わって食べるσ(´~`*)ムシャムシャ
脳に満腹サインがいくのに必要な時間なんですよね。
わたしも意識しよう!

応援ポチ (2021年04月19日 09時20分44秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

病院は本当に時間が掛かりますので、行くだけで逆に病気に罹ってしまいそうですね。

お気を付けて通院して下さい。 (2021年04月19日 09時46分34秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

外出自粛でも、

通院と買い物には

行かなければね・・・

のポテチ・・・

(2021年04月19日 10時31分02秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
himawari.2525  さん
こんにちは。
通院、お疲れさまです。
私も1カ月に1回通院していますが、
待ち時間が長かったりして
けっこう疲れます。

コーヒーゼリー、たまに食べたくなります。

応援☆☆ (2021年04月19日 11時00分51秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
今週は通院が3回も
あるので大変ですね
半日病院はかなり負担ですね
私もコーヒーゼリー大好きです
ケーキが美味しそう
今週もよろしくおねがいします
応援📣ポチ (2021年04月19日 12時31分20秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
>築うん十年の我が家は
>すき間風も😥
●ウチの母屋はたぶん100年越えてますので、風が吹くとあちこちで妙な音がします。

>何で通ってるかわからなーいってとこですが
●担当の先生を笑わすため・・・なんでしょ? ^^^)

●4/19 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2021年04月19日 13時53分31秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
エンスト新  さん
こんばんは
残薬があっては困りますよ・・・。 (2021年04月19日 20時03分34秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

久方ぶりに大き目のキッチン収納棚を開け中をた。
観音開き戸には長女が中に入ってる物を書いてある。

奥の方にミカンの缶詰めが3個並べて置いてある。
普段見ないので全く置いてある事さえ知らなかった。

手に取ってミカン缶詰の消費期限を確認してみた。
2017年11月26日とあり3年半も過ぎており食べられない?

ネット検索すると缶詰めは10年でも食べられるとの事。
缶切りで開け一つ食べてみたが問題なく食べられた。

(2021年04月19日 20時25分12秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
reo sora  さん
そちらの桜も見頃は過ぎたようですね。
こちらの桜は、完全に葉桜になってます。
山形でも変異株が発見されたんですか、コロナまだ続くんでしょうかね.....
コーヒーゼリー暑くなったら冷やして食べて見たいです。
結構時間をかけて食べるんですね。^^;
(2021年04月19日 20時27分31秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
jiyma21  さん
こんばんは。
ゆるゆるのコーヒーゼリーやプリン、私も大好きですよ。
ちょっとしたデザートにいいですね! (2021年04月19日 21時56分51秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
コーヒーゼリー、私も大好きでよく食べますよ。

私も今月は通院があります。 (2021年04月19日 22時30分49秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆

お薬はちゃんと服用して下さい。
(2021年04月19日 22時32分53秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
こんばんわ。

山形では、まだ桜が満開のところがあるんですね♪

テレビのニュースでも、山形でコロナのN501Y型の感染者が初めて出た、といっていました。

もう国内で安全ななところはないようですね、のんびりと聖火リレーをやっている場合ではないと思うのですが、どうなんだろう?

週3回の通院は、忙しいですね。手術後の検査は、絶対に必要なものなんでしょうから、今週はちょっとだけ頑張ってください♪

コーヒーゼリーはいいですね(^^♪。以前はうちで作っていたのですが、今は時々生協からとっているようです。

食べ方はし~子さんと同じように、ミルクをかけて混ぜて食べます(^^♪

いつもコメントありがとうございます♪

面白家族とO型日記にポチ、ポチでおやすみなさいです♪ (2021年04月19日 23時18分49秒)

Re:お医者week ゆるゆるで行こう🎵(04/19)  
週3回の通院はきついですね。1回でも時間掛かると大変なのに。
義母を病院に連れて行く日は朝からブルーですよ。半端なく待つので。

でも健康になるためには仕方ないことですね。
友人も通院頑張っています。
美味しいもの食べて元気になってね~

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2021年04月19日 23時32分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: