最強の生き方

最強の生き方

PR

Profile

ミニマリスト準

ミニマリスト準

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

カテゴリ未分類

(0)

日記

(0)

まえがき

(2)

買う

(0)

節約

(3)

時間

(1)

考え方

(2)

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.11.07
XML
カテゴリ: 時間
おはようございます。
今日は【時間】についてお話ししたいと思います。

人生80年時代に突入し40歳になってようやく折り返し地点、まだ半分…と考えると時間は無限にあるような錯覚に陥りますが時間は有限です。仮に75歳まで生きれると仮定して…
3分の1は睡眠、もう3分の1は仕事や学校、最後の3分の1のうちの半分が食事や通勤通学時間など活動に必要な時間と考えると人生の6分の1しか好きなことに費やせないことになります。

つまり、75年 × 6分の1 = 12.5年しか好きなことに使えないんですね。
そう考えると短く感じませんか?
少しでも自分のやりたい【時間】を確保するために、私はミニマリズムの考えから色々取り入れ、実践しています。そうすることで得られるメリットを紹介したいと思います。
今回はお題にもあるように、「探し物がなくなる」です。

皆さんは今までの人生で探し物に時間を割いた経験はあるでしょう。

あれ?腕時計ここに置いてあったはずなんだけど…?
財布がない!スマホがない!
などなど誰にでも経験はあるはずです。
そしてその後は探す時間が必要です。
消耗品など安くてすぐ買えるものならまだいいですが、財布などの貴重品だったら免許証やクレジットカードも入っているし…考えるだけで恐ろしいです。

「必要のないものは排除する」ことを軸に考えるミニマリズムを取り入れると、こういった探し物をすることが無くなるんです!必要なものしかないので自分の頭の中にどこに何があるのか把握しており、指定の場所を決めているので無くしません。
そして結果的に時間が生まれます。
イライラもしません。
イライラを解消するための時間も必要ありません。

今回は【時間】についてお話を致しました。
参考になる本をご紹介致します。


手ぶらで生きる。 見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 [ ミニマリストしぶ ]

ミニマリスト しぶさんの文献です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.07 08:26:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: