美渓遊釣

美渓遊釣

PR

プロフィール

みのふ

みのふ

カレンダー

バックナンバー

2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05

コメント新着

みのふ @ Re[1]:狩猟を始めました!(06/24) タナケンさんへ 猟銃の狩猟免許は取得しま…
タナケン@ Re:狩猟を始めました!(06/24) 猟銃免許はまだなの?
Nobuta@ Re:災害から丸2年(07/14) この間は突然にお邪魔しました。まだまだ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みのふ @ Re:番外編 食洗機を取り付ける!(04/19) 返信が遅くなってすいません。 書き込みに…

お気に入りブログ

親友と再会できて心… New! エンジェル フェイスさん

ウエーダーに引っ付… New! ponpontondaさん

天神島散歩 その2 New! K爺さん

ボガグリップを使い… matsu-kuniさん

ぼ~っとしているの… AFTER5さん
南カリフォルニアの… スカイテリアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020/02/22
XML
カテゴリ: 古民家再生
2畳分の床下地が出来たので、仕切り壁を造作します! スマイル



納戸になる6畳と2畳の段差部分に仕切り壁を造作するので、レーザーを使って墨付けをします。
垂直に壁が建つように天地点を使って墨付けして天井に基準線を引きました。
後、壁にも垂直に墨付けしています。

天井に胴縁を入れる準備



40角の胴縁材を天井の勾配角にカットします!
3.7mでカットしたいのですが、長過ぎてカット出来ないので1.8mで4本カットしました。



墨付けした線に合わせて天井枠の部分にコーススレッドで固定しました。

次に間柱材を両端に入れます!







こんな感じでカットしコーススレッドを打って固定します。
この間柱は戸の枠になるので、ダボ穴を開けてコーススレッドを打って 後でダボ穴を埋めました。

次に、両端の間柱の間に敷居材と間柱材を入れて、90角の柱材を入れました。



90角の柱材も上部は胴縁の段差に合わせてカットしています。

今回はここまで!  何とか壁になって来ました! ぽっ

次回はここに枠を組んで、構造用合板を張ります!


田舎暮らしランキング

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

ポチッとクリック、お願いしま〜す!ウィンクヨロシクです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/02/22 01:32:04 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: