全11件 (11件中 1-11件目)
1
季節はすっかり秋の気配になりましたね時の流れが年々早く感じられるのは私だけ~? さて、食欲の秋 芸術の秋 になりました10月といえば、そうなんです横浜ジャズプロムナード が10月8日と9日に開催されました同日には、ポートサイド地区で アート縁日山下公園では、ワールドフェスタヨコハマ なども開催され西区、中区は様々なイベントに染まりました今年は何処から廻ろうかなぁ~?昨年までは、自宅からmyチャリで隅々まで行ってたんですよね 今年は綱島のShizuちゃんを誘って新横浜から地下鉄で横浜まで行きそごう2Fから動く歩道 かもめ歩道橋 でベイクォーター3Fへそこからポートサイド地区へ繋がる歩道橋(スカイウエイというのだそう)で今年の会場である ycs(横浜クリエイションスクエア)とコンカード横浜へ、ポートサイドも近くなったものだわ~ 100を超えるアーティストの店舗が並んでいます ジャンルも絵画やイラスト・ガラス工芸・革工芸陶芸・木工・手芸など手作りの作品が様々・・・アートってこんなに色々なものがあったのねぇ! お天気に恵まれたし、良い縁日でした~ その後、日産グローバルビルのみなとみらい歩道橋をぬけみなとみらい地区に入った私たちはお昼ごはんを食べ、クィーンズスクエア・ドックヤードガーデンでのJAZZ演奏を聞き、山下公園で行われているワールドフェスタヨコハマに向いましたこちらもお天気のせいか凄い人出でした それにしても今日は良く歩いたなぁ~
October 10, 2011
コメント(4)
海の日の今日18日、新横浜にある横浜アリーナでフリーマーケットが開催されるという情報外は、明日から台風がくるという蒸し蒸しと茹だるようなお天気外出はしたくない~と思いつつ最近ご無沙汰しているフリマにも興味あるなぁ結局自転車に乗ってました~横浜アリーナには、ほんの5分程で到着 地図 横浜アリーナ 1階フリマ会場リサイクルの販売を目的とした一般の方のほかお店の販売が目立ちました化粧品やコスメ洋服、靴、下着など新品を安く販売しているお店が多いのには驚きでした 2階では、キッズ達によるMOTTAINAIフリマが行われていたらしいです
July 18, 2011
コメント(4)
昨日8月1日(日)は、第25回神奈川新聞花火大会がみなとみらい 臨港パーク海上において行われました 7月18日の横浜スパークリングトワイライト「横浜港花火ショー」では恥ずかしい写真をお見せしましたので今回、デジカメのビデオ機能を使って撮影してみました説明書を読むのが嫌いな私なので読んでいませんが下手ながら、撮影できました^^; 画像をクリックして頂くと動画になります~ ↓クリック初ビデオなので、課題はありますがまた、そのうち挑戦してみたいです~
August 2, 2010
コメント(6)
17日の梅雨明け宣言から連日の猛暑が続いています暑さに弱かった北国生まれ育ちの私ですがだいぶ体も慣れてきたのかな?と感じるこの頃とは言え、夏本番はまだまだこれからなんですよね~暑いのも、寒いのも大変ですが四季があってこそ、豊かな文化がうまれた訳ですしうまく付き合っていきたいものですね 昨年、八景島シーパラダイスで撮影した画像です水のブルーと魚達の動きが面白く夏にはうってつけの癒し空間になりますよ 少しは涼んでもらえましたか~?
July 21, 2010
コメント(4)
一昨年まで行われていた、横浜国際花火大会 に代わり 横浜スパークリングトワイライト「横浜港花火ショー」が昨夜7月18日(日)19時から行われました 地域に密着した「つながり」を意識した市民参加型「花火ショー」というコンセプトのもとに準備が進められ会場は、赤レンガ地区、象の鼻、大さん橋、山下公園、山下ふ頭の5ヵ所 参加者による手持ち花火の一斉点火が行なわれ山下公園前の海上から「開港151周年」を記念した151メートルの海上ナイアガラ花火と3000発の打ち上げ花火が予定されていました 早速、バイト仲間のEさんご夫妻と待ち合わせマンション敷地内に、椅子とテーブルのある穴場スポットを確保ここならゆっくり缶ビール片手に眺められるわねぇ~周りにも徐々に人が集まってきて宴会を始めたグループもありましたが・・・ 時間を間違えたのかな~?待てども音すら聞こえないし~アクシデントでもあったのかしら・・・と諦めかけた頃ドカ~ンといきなりきたでしょ! 元々腕が悪いし、カメラも一流じゃない(私には言われたくない?)しかも、シャッターとフラッシュと花火のタイミングがまったく噛み合わず・・・^^;こんな写真しか撮影できませんでした~(恥)しかも30分遅れて始まった打ち上げ花火があっという間の10分で終了~もう終わり?じゃないよねぇ~と言いつつ名残惜しそうに周りも人影が減っていき・・・ でも、こんなに楽して花火が見られたんだから満足しなきゃね!HP確認したら、なるほど・・・手持ち花火から始めるんでした~
July 19, 2010
コメント(14)
娘とロイヤルウィングのディナークルーズに行った時のことですロイヤルウィングは横浜港大桟橋国際客船ターミナルから運航していますお料理によって座席が違いますディナー飲茶コースにしました お料理が次々と運ばれてきます~ 結構な量で、私でもお腹がいっぱいになりました~(全部撮影していません)船員の方が各席にいらしてマジックショーやバルーンアートをしてくれました~思いがけない楽しい企画でした!それと、ジャズの生バンド演奏があって大満足! 腹ごなしに船内の散歩・・・デッキではビールを片手に~の方も暗くて私の顔良く分かりませんね~セーフ(笑)みなとみらいの夜景やライトアップしたベイブリッジがとても綺麗でした 毎日せっせこお弁当作りする私への娘からのプレゼントでした最後にもう一枚クルーズは一日4回運航していますランチ、ティー、ディナー2回ですティータイムにはデザート&フルーツバイキングもありますまたまたバイキングの言葉に弱い私です~
July 1, 2009
コメント(14)
私は水のある風景が好きだ噴水や水の流れる音、海岸に波が打ち寄せる音…聞こえてくると、つい足が向いてしまうここは、横浜公園の噴水山下公園の水の守護神像 元町公園は、フランスの実業家ジェラールの水屋敷と西洋瓦と煉瓦の工場のあった場所を整備して公園にした所です水屋敷の名は、ここから湧き出る水を利用し給水業を営んでいたからです今なお豊富な水が湧き出していて、元町側の入口部分のスペースはウォーターガーデンとして、その後ろにはプールが公園入口前にはジェラールの貯水槽が残され湧き出る水で満たされています元町公園・ウォーターガーデンプールジェラールの貯水槽鯉が泳いでいました~ 本牧に移って、こちら~せせらぎ公園せせらぎの始まりはここから…鳩さん達の憩いの場になってます~そこから流れ出た水が小さな滝となり 小川のようなせせらぎとなって流れていきますまた、運河の風景も好きです 水を見ると、落ち着いたり癒されたりするのは遠い昔、母親の胎内で羊水に包まれていたからと言う人もいますが、そうかもしれませんね~ ↓ お勧めブログ ↓
May 22, 2009
コメント(6)
ちょうど一週間まえの今日、はじめて裁判の傍聴をしたんですがその判決が今日くだる、おりしも裁判員制度が始まる日に…乗りかかった船(でもないけど)だし、判決をこの耳で確かめたい!午後1時15分、前回と同じ6F604法廷で行われた傍聴人は今回の方が多い、被告人の友達らしき若者2~3名が加わる前回、傍聴していた人も数人(見覚えのある顔ぶれ)弁護人、検察官、書記官がすでに席に着いていたそこへ両手を手錠で胴体を腰綱で繋がれた被告人が拘置所の刑務官に両脇をかかえられ入廷手錠と腰綱を外され、着席…時間まで沈黙が続く15分ちょうど、裁判官が入廷~全員起立し、始まった被告人は証言台へ進み、判決を聴く判決は、懲役2年 執行猶予3年 であった その後、裁判官からの刑に至った経緯と刑の内容の説明があり閉廷したその間、12~13分の時間経過この刑を決めるに当たっては、今回は全員プロの法曹が決めた事だけど、これからは一般人が加わる事になる自分だって決してないとは言い切れないそうなった場合(私の場合は)基本的な知識すら皆無かなり勉強しないと無理で、勉強しても頭に入るとは限らないし私の様に疑問だらけで、その馬鹿げた疑問に一つ一つ丁寧に分りやすく答えてくれ教えてくれる人が居なければ無理だし、教えて貰っても充分とはいえない 心臓に少しぐらい毛の生えた人でも、かなりのストレスになるだろうな~それに、被告人の人生を多少なりとも左右する事になると考えれば…責任も感じるトップバッターで選ばれた裁判員の方々の心中やいかに…選ばれてもいないのに心配してもしょうがないけどさ でも今回の刑事裁判を傍聴して今まで考えた事すらなかった裁判所のお仕事に少しだけ興味が湧いた事は、有難い変化なのかな~被告人は勿論の事だろうけど、刑を言い渡される時は心臓が鳴ったのよ~案外気が小さい私でした(笑) ↓ お勧めブログ ↓
May 21, 2009
コメント(4)
裁判員制度が導入される一週間前の今日、5月14日(木)裁判や法律に関して皆無の私が何を思ったか裁判の傍聴をしてきましたまず、きっかけは、横浜地方裁判所の中が見てみたい裁判員制度が今月から始まる事から、一度裁判の傍聴をしてみたい比率は、前者9に対し後者1の割合(笑)ネットで裁判の傍聴案内を調べ一番近い日にした外部しか撮影できません 時間は10時10分開廷、裁判の内容は、詐欺事件とあったとりあえずこれにしようかな?事件の内容などは勿論知らない当日10時すぎ到着、西玄関前は30人位?の行列で裁判を見に来る人の多さにビックリ(自分もなんだけど)傍聴券というものを(白い切符の様なもの)手にしているもう券は無いのか…と思い傍の受付の青年に聞いてみた「民事ですか刑事ですか?」の問い当てずっぽうで「民事です」って言ったら「何時からの裁判でどのような?」と聞いたので先日調べておいた内容を言うと、即「刑事ですね~!」との回答に、私「ハァ…」民事も刑事も分からない奴が…刑事事件は直接、法廷に行って下さいとの説明に6F604法廷へ、エレベーターの中は弁護士、検察官らしき人傍聴人らしき人でいっぱいになった、緊張する~604法廷には傍聴人が14人、法学生らしき男性スーツ姿の30代位の男性2~3人残りは、50~60代位の男性が…で私(一応女性)目の前に裁判官(50代位の女性)右側に青年検察官 左に初老の弁護人、その前に両脇を拘置所の刑務官に挟まれ両手は手錠で胴体は縄で繋がれて入場した被告人が座った良くドラマで目にする光景だ~始まり始まり・・・検察官の起訴状の朗読が延々と続く耳をダンボにして必死になって聞いてはいるものの早口で(こうしなければ終わらないんだな~)話が理解できないそれもその筈、分厚い資料をアチコチ捲りながらの朗読左脇には、六法全書が…資料を作るだけでも大変な作業なのだその後、弁護人から被告人の反省書と上申書の簡単な説明弁護人は弁のたつ人じゃなきゃ駄目なんだ~(当たり前だろ~!)いい歳して、今更ながら感心した次第でしたそして、被告人が裁判官の前に立ったかたちで検察官の冒頭陳述や被告人に対する質問が続くこの辺りでようやく事件の内容が分かり始める振り込め詐欺に係る犯罪の共犯容疑の被告人AはBという男に頼まれ、自分名義の銀行口座、クレジットカードを作りBに渡した(暗証番号も)その後その口座には騙された人のお金が振り込まれ、Aの名義であった為、あえなく御用Aは事件の関連性は知らなかったと供述しているが、疑問その辺りをやはりしつこく突っ込まれるAは30歳の男性、気がつかない筈はないだろう~ってか共犯と思われても仕方がない、でも報酬は受け取っていないらしい他にAには消費者金融の借金があり、H銀の口座だけで6つあるというムム…すっかり刑事になってる自分がいた(笑)そして、検察官の被告人に対する論告求刑・弁護人の弁論があり裁判は幕を閉じた。判決が下るのは21日の午後裁判員制度の始まる日だ最後の弁護人の弁論はやはり素晴らしかった人は弱く、誰でも間違いはあるもの私も一瞬、にわか刑事になって事件を検証したりしたけど…(汗) 初傍聴は思いがけなく感慨深い体験で、再度機会があれば傍聴したいと思いましたかかった時間は1時間10分、被告人の脇にいた若い刑務官が眠そうに、目をショボショボさせていたのを思い出し帰りながら笑いがこみあげました~
May 14, 2009
コメント(6)
一昨日、運よく植え込みの繁みの中からMy自転車を発見したもののこのまま乗っては今度は私が窃盗の罪になると警備中の警官から説明を受けた私自分の自転車でありながら自分の自転車じゃなくなっている状態・・・なので、取り消しの手続きに行ってこなくては前日の3キロ以上の道のりを自転車持ち上げ状態で運んだマッスルな私ですが・・・翌日は筋肉痛に苦しめられ何でこんなところまで痛いのか日頃の運動不足を思い知らされてますさて、ここ数日警察署に縁のある私・・・途中で出会った親切な警官に行く時は電話してから行くと用紙の用意をしておいてくれるからと電話番号を書いたメモを渡されたので早速電話した事情を説明し、あと15分位で着くので宜しく…と電話口は、若い女性の声で「わかりました」とちょうど、15分後に着き~ダテに散歩してないな~と自分で自分を褒め~誰も言ってくれないから(笑)警察署へ~でも何だかわからないけど待たされることに・・・私は入口の椅子に座って、警官やら偉そうな方々が出たり入ったりするのを小さくなって?見ながら・・・だんだん飽きてきたのでキョロキョロ・・・面白そうなパンフレットを見つけて読んだり~ようやく、呼ばれ3人の警官から職務質問(笑)駐輪した場所、見つけた繁みの場所など説明し自転車の状態を聞かれた盗難被害届は1枚の用紙だったけど取り消しは3枚の用紙(説明を受けたけど忘れた・・・)にそれぞれ記入し捺印ようやく終わりやれやれ1時間以上経過~自転車の盗難でこうだもの、事件となったら大変な労力と時間のかかる事なんだと普段の平和な生活を改めて感謝しつつ警察署を後にしました~もともとは私が長い時間駐輪しっ放しでいたのが原因お陰でひとつ物知りになったし気をつけよう痛い目にあわなきゃ人間学習しないし・・・って私だけ筋肉痛の体引きずりながら、途中焼芋を買い家路に着きました
March 27, 2009
コメント(2)
今日は日頃の心がけが良いのか(笑)お天気です~ここ1週間は曇りと雨のグズグズしたお天気で散歩気分もダウンしてましたから…私の、〇4歳の誕生日を祝ってくれてるかのよう~幾つになってもこの日は、ケーキが食べられるって事で嬉しい私なのです(と言いつつ、いつも食べてます)ついでにネットで、今日の誕生日の有名人を検索してみたら…カレン・カーペンター(1950年)ゴルバチョフ(元ロシア大統領1931年)島崎和歌子・吉沢京子・・・そして 麻原彰晃 (-_-;) でした さて今日は、最近散歩で新しい発見したのでお知らせします(もう知ってる方たくさんいらっしゃるでしょうか)昨年あたりから、みなとみらいや山下公園周辺に時々見かける人力車とベロタクシーですが人力車は鎌倉では、よく見かけましたけど関内の歴史的建築物にも、みなとみらいの新しい風景にも不思議に良く合うこの人力車、走る姿にエネルギーをいただいてます山下公園前で乗客を降ろし、御苦労さま~快くモデルになって下さいました~えびす屋 龍馬 のイケメンさん有難うございました横浜の空気を感じながらゆっくり観光を楽しむ事ができますあと ベロタクシー 聞き慣れない乗り物ですが自転車タクシーです 1997年ドイツで誕生し横浜では、2007年3月から走行開始しているそうですどちらも、環境にやさしい乗り物ですよねハマチャリと赤い靴バスは乗られた方も多いかと思いますが… これらの乗り物は開港150年の今年、横浜の観光をより便利にしてくれる事は間違いありませんただし、事故にはくれぐれも気をつけて運転お願いしますこちら、横浜人形の家キャラクターのドルティーちゃんですホテルニューグランド前で、人形の家のキャンペーン中でした横浜開港150年に向けて、日々変貌しつつあるこの辺りは、目が離せません
March 2, 2009
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1