台湾・沖縄そしてお茶<子みん>ママのブログ

台湾・沖縄そしてお茶<子みん>ママのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

みん1001

みん1001

2014/01/22
XML
台南は、たくさんの素敵なものと出会えますハート

ちょっとお散歩するだけで

ido.jpg

大きな井戸



お廟の前では、なんとカルメラ焼き

karameru.jpg

昔「じゃりんこチエ」でしてたよな~カルメラ焼き・・・

食べてみたかったけど、お腹一杯で見るだけにしてしまった。

いまでは、とっても後悔・・・。

お願いすればよかったな~。

どんな味だったんだろう~



hayasisann.jpg






でも、ちょっと困るのがトイレでした。

お廟などにはあるのですが、普段の街中には少ないように思います。

MRTの駅で借りるってのもできないし、

私が感じたところ、コンビニもトイレがないところが多かったです。

台北だとコンビニにもトイレマークがあるところが多かったのにな~

子連れは、これがちょっと困ったな




にほんブログ村  ←よかったらクリックしてね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/01/26 07:14:25 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(子連れ台湾)台南街歩き(01/22)  
とだい  さん
台南でまったりゆったりすごすのいいですね~~~。
あぁ~~、行きたいわん♪

子供さんが小さいと、トイレがあちこちにないと、困りますよね?

街中に蓋をした井戸とかあるのですね(@@;;
林百貨店っていう建物初めて見ました。有名なんでしょうか? (2014/01/23 06:55:11 PM)

Re[1]:(子連れ台湾)台南街歩き(01/22)  
みん1001  さん
とだいさん
>台南でまったりゆったりすごすのいいですね~~~。
>あぁ~~、行きたいわん♪

>子供さんが小さいと、トイレがあちこちにないと、困りますよね?

>街中に蓋をした井戸とかあるのですね(@@;;
>林百貨店っていう建物初めて見ました。有名なんでしょうか?
-----
とだいさん、林百貨店の旅たび台北からの抜粋です♪
日本統治時代の1932年12月5日に開店した林百貨(林デパート)が、廃業して27年後、数年に渡る幾度もの修復を経て、7月1日一般公開されました。修復されたデパートを一目見ようと、わずか2ヶ月の間に8万人を超える人が駆けつけました。そして2014年初めには、文化創意の場として再び息を吹き返します。

ってなかんじで、ずっと廃墟のようなお化けビルだったものをごく最近きれいにして公開しているようなんです。
でも、私たちが前を通ったときは開いていなかったんですけどね~。あいてたらトイレも困らないかも?
安平のほうが、観光整備がされていてあっちこっちにトイレマークがあったので助かりました。
子供のトイレは、突然きますからね(笑) (2014/01/24 06:52:27 AM)

Re:(子連れ台湾)台南街歩き(01/22)  
うめきん  さん
 台北から来ると,台中,台南辺りから,ますます南国らしく変わってきますね。

 台南の中心部から西門市場(だったと思います)に行く途中に,半屋台のおいしいステーキ屋さんがあり,’97年と’98年の2回行きました,
 また行ってみたいのですが,名前も場所も忘れてしまいました…

 ランクリしてます。 (2014/01/25 11:29:44 PM)

Re[1]:(子連れ台湾)台南街歩き(01/22)  
みん1001  さん
うめきんさん
> 台北から来ると,台中,台南辺りから,ますます南国らしく変わってきますね。

> 台南の中心部から西門市場(だったと思います)に行く途中に,半屋台のおいしいステーキ屋さんがあり,’97年と’98年の2回行きました,
> また行ってみたいのですが,名前も場所も忘れてしまいました…

> ランクリしてます。
-----
ステーキ!!
いちど台北の夜市で食べたのですが、かたくてちょっとあれだったんです・・・。
それ以来食べたことがなくって。
美味しいの食べてみたいな~。
今年もいけるように、もっていっているので(笑)ちょっとあるいて探してみます。 (2014/01/27 06:57:26 AM)

Re:(子連れ台湾)台南街歩き(01/22)  
さくら4514  さん
トイレ事情かぁ~まぁ子供ならそこらで貸してもらえそうだけど・・・林百貨店・・・とても百貨店に見えないけど古そうでっちょっと見てみたい (2014/02/18 02:11:38 PM)

Re[1]:(子連れ台湾)台南街歩き(01/22)  
みん1001  さん
さくら4514さん
>トイレ事情かぁ~まぁ子供ならそこらで貸してもらえそうだけど・・・林百貨店・・・とても百貨店に見えないけど古そうでっちょっと見てみたい
-----
昔やで、むかし♪いまは、歴史的な建物って感じで綺麗にしているみたいよ~
ドラマとかでも使えそう♪ (2014/02/18 07:49:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

お気に入りブログ

77日目 ウクレレ… New! アジアの星一番Ver4さん

面接の練習 うめきんさん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

mao-mama factry inc. mao-mamaさん
有志有途「台湾コン… 日本人老板さん

コメント新着

みん1001 @ Re[1]:心の内をば(09/17) 玲小姐さんへ ありがとうございます!!!…
玲小姐 @ Re:心の内をば(09/17) こんにちは お久しぶりです。 ご主人様…
みん1001 @ Re[1]:お一人様の奈良カフェその2(06/17) 玲小姐さんへ おひさしぶりすぎて涙出ます…
玲小姐@ Re:お一人様の奈良カフェその2(06/17) またまたお久しぶりです! 奈良は大好き…
Trip-Partner スカウトチーム@ 海外情報発信メディアでの記事執筆依頼 はじめまして。 弊社はTrip-Partner( <sm…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: