ゆっくりと、のんびりと

May 16, 2008
XML
カテゴリ: みずき(次女)

今日は3回目のプレクラスの日でした。今回からは子供だけの保育になります。

昨日の時点でみずきに話したこと
明日ママはお教室に入れないこと
他のお友達と先生とみずきで遊ぶこと
『さよなら』のあいさつが終わったらすぐにママは来ること
明日のおやつはイチゴとビスケット

この話をすると
『ママも一緒に行こうや~』
とすねた顔をしながらクネクネしていましたが

『頑張ろうね、イェ~イ』と手を出すと
『イェ~イ』とハイタッチ
何とかなりそうな気がしました。



そして今朝。。。

幼稚園へ到着すると、今までは自転車から降りた途端に
『抱っこ抱っこ~』と言っていたのが
抱っこをせがむことなく自分で歩いて門をくぐりました!!

を脱ぎ下駄箱に入れて
タオル掛けにタオルをかけ、一人でお教室の入り口へ~

ちゃんと並んで先生に手帳を渡しシールを貼る みずき。
チラっとだけ後ろの私を確認したけど
その後は振り返ることもなく先生に連れられて
教室奥の荷物置き場へと歩いて行きました。

教室の外からその姿を見て感動


利尿剤が無くならなかったので主任先生におむつの交換をお願いして
そのまま家に帰りました。


久しぶりの一人の時間。

色々やりたいことはあるけど。。。

なんか、寂しい~!!!


みずきのことが気になって、何も手につきません(^_^;)


出かける前に洗濯&掃除機もかけていたので
ゆっくりしようと思ったのに
時間が気になって仕方がない。

落ち着きなく部屋をウロウロしてしまいふと我に返り『動物園のクマじゃないんだから。。。』と一人ツッコんでみたり(* ̄(エ) ̄*)ポッ

いつもミシンをいじったりしているときはあっという間に時間が過ぎるのにお迎えのまでの1時間が長いこと、長いこと(笑)


ようやく11時15分になったので家を出て幼稚園へ

11時半に先生が門を開けてくれて
他のママさんと共に中へ。。。



子どもたちが帰り支度を済ませてお教室から出てきました。



みずきもレッスンバッグ片手に登場!!!


私の顔を見ても泣きもせず(っていうか、こっちが泣きそうだった)余裕の表情


先生に様子を聞いたところ
『おやつが終わってお皿&コップをかたずける時に
お友達とぶつかって倒れてしまい、ちょっと泣いちゃいました。
あとは絵の具遊びの時に手に絵の具を付けるのを躊躇して
少し半べそになったかなぁ』

とのこと。

ママがいないといって泣くこともなく
ちゃんと参加できたようです♪


いつも園の敷地内ではほとんど口をきかないみずき。。。
今日も同じく何を聞いてもダンマリだったのですが
門をくぐって道路へ出たとたん

『イチゴ食べてコップとお皿持って、痛かったの(転んだこと)』
『“まいごの、まいごの”って歌ったの(犬のおまわりさん)』
『またあした、幼稚園行こうね~』って(T∇T) ウウウ感動


幼稚園を楽しみにしてくれるようになったようで
本当に成長を感じました


次回は月に一回だけ親も参加する『親子体操』です。
私もとっても楽しみ~ヽ(*^^*)ノ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2008 03:40:51 PM
コメント(28) | コメントを書く
[みずき(次女)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: