おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.04.15
XML
カテゴリ: 過去日記
​​ <2003.7.12 SAT> 関東スタンプラリー 北陸スタンプラリー

急に1泊で出かけられることになり、ウチから一番遠い信州方面へ!
去年とは逆に塩の道を北上してみました。 入場券も2枚GET。

さらに北上して日本海へ抜けました。
親不知の絶景と市振の関の観音菱でカモシカ(?)に遭遇!
 入場券も2枚GET。
上信越道が霧で通行止めでしたが長野市内に宿泊です。


風穴の里→アルプス安曇野ほりがねの里→安曇野松川→池田→ぽかぽかランド美麻→白馬→小谷→親不知ピアパーク→越後市振の関→能生→あらい


<2003.7.13 SUN> 関東スタンプラリー

信州路の第2日は長野県を北から南下。
小布施は初訪問、大岡村で入場券を入手。
南下するにつれ雨も降り始めて松本市内では大渋滞にはまり、小坂田公園で娘とゴーカートに乗れなくて残念でした。
佐久方面へ抜けましたが浅間山はけむったままでよく見えませんでした。


北信州やまのうち→ふるさと豊田→しなの→オアシス小布施→中条→信州新町→大岡村→さかきた→小坂田公園→マルメロの駅ながと→ほっとぱ~く・浅科→ふじおか


入場券ってのはきっぷのことね。
7月12日の2枚っていうのは、風穴の里と越後市振の関ですね。
あと、大岡村。
3枚ともピンク券です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.04 00:07:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: