おでかけしましょいっ!~Part2~

おでかけしましょいっ!~Part2~

PR

Profile

odekake-mizu

odekake-mizu

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.06.09
XML
カテゴリ: 過去日記
​​​ <2004.11.21 SUN>  北海道スタンプラリー

かねてから懸案だった北海道第二次遠征を実行(今年度のスタンプラリーは終了し、2年越しの完走賞ねらいで継続参加)。
最終目的地は旭川市立旭山動物園。
新千歳空港からレンタカーで行動開始。
千歳サモンパークの開業はまだ。
いちばん近いマオイの丘公園に到着したころにはもうすでに夕暮れ時でした。
北海道の夕暮れの早いこと!
今日の宿泊は旭川。
明日の月曜定休日の駅を中心に回りました。
北海道第1号の三笠についたときはあたりは真っ暗。
スタンプ・きっぷ・道プレの3点セットに加えてここではキーホルダーをGET。
18時閉店直前につるぬまを訪問。
ハウスヤルビ奈井江に到着するも18時に閉店してました(冬季時間のチェックミス!)。
スタンプだけは押印できましたが。
ダメもとでチロルの湯に行ってみましたが道の駅施設は閉店済み。
道央道で旭川に入りました。


マオイの丘公園→三笠→つるぬま→ハウスヤルビ奈井江→うたしないチロルの湯


<2004-11.22 MON>  北海道スタンプラリー

今日のメインは旭山動物園。
開園が11時なので、その前にあさひかわととうまを訪問。
あさひかわは開店準備中にもかかわらず、きっぷと道プレを購入させてもらいました。
とうま周辺はまだ一昨日に降った雪がだいぶ残っていました。
旭山動物園の「冬の動物園」を午後2時まで堪能したあと、札幌へ向かう途中でライスランドふかがわで遅めの昼食。
たきたてのご飯がおいしい!
田園の里うりゅうに着いたときはすでに夕闇。
サンフラワー北竜はライトアップがすばらしい。
R12に戻りたきかわを訪問後、道央道で一気に札幌へ。
大通り公園のライトアップがすごかった。


あさひかわ→とうま→ライスランドふかがわ→田園の里うりゅう→サンフラワー北竜→たきかわ


<2004.11.23 TUE>  北海道スタンプラリー

昨日からの情報によると中山峠はアイスバーン状態。
さすがに雪道に慣れていない南国育ちのために、中山峠越え→洞爺・支笏方面はあっさりと断念。
おととい訪問できなかった道央地区を再訪問することに決定。
道央道を通り、夜間訪問になってしまった北竜・雨竜・滝川を訪問後、スタープラザ芦別へ。
さらにはうたしないチロルの湯で道プレラリーの台紙を購入。
ハウスヤルビ奈井江をリベンジしてつるぬまを訪問後、時間をみながら道央道経由で新千歳へ。
羽田到着は午後8時過ぎでした。




この年2度目の北海道遠征。
この時期の北海道の夕暮れの早さに驚かされました。​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.09 19:46:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: