全35件 (35件中 1-35件目)
1
コンビニの深夜営業規制構想が、自治体の間に燎原の火のごとく、広がっているようである。もちろん、地球温暖化阻止が目的である。石原都知事も、賛成していると言うが、本当だろうか?都市安全の確保を優先課題にしている人が?まさか?サマータイム同様、特定のグループに何らかの寄与があるのだろうか。C02排出を削減して温暖化阻止を、目指すなら。自家用車のナンバー規制が、かなり有効であろう。偶数日は末尾偶数車のみ、奇数日は末尾奇数車のみが、関門所の通過と給油が許される。もちろん、ハイブリッド車など電動自動車は除外される。これで、相当にガソリン消費量が減り、道路渋滞が緩和されて、燃料効率が良くなる。ハイブリッド車など電動自動車の普及も早まるであろう。どうしても、通過したい車、給油したい車からは、特別税を徴収する。この場合、暫定部分は廃止。担保として、個人による、車からのガソリン抜取りには厳罰を用意。1泊2日以上の旅行は、自家用車利用が減るであろう。どちらかが、規制日になってしまうからである。特別税を払うか?公共交通を乗り継ぐか?サマータイムやコンビニ深夜営業禁止の、前に、上記の過激策が施行されて、然るべきである。この過激策が施行されれば、世界は目を見張るであろう。クジラが、食べれるようになるかもしれない。関門所とは?料金所、オービス、Nシステムなどを活用する。だから、有料道路もなく公共交通もない、自家用車必須地域では規制の影響がほとんどなく、日常生活も維持可能であろう。
2008.06.30
コメント(0)
今年は、昨年と違って曇天だった。会場も人見記念講堂に変わり、飲食の提供もなくなった。藻緯羅の主張が、1つ叶えられたわけである。同講堂は、コンサートホールとして設計されているので、座り心地も音響も良く、非常に快適な総会であった。これなら、ロングラン総会になっても、苦にならない。ホテルの宴会場だと、あの固いパイプイスに座らされる。会議室なら快適なのだが、宴会場の場合は苦痛となる。出席者は、ホール定員の7、8割ほどか?この位が、席の自由度からして丁度良いと思う。議事進行は、従来通り。質問に立ったのは、15人で想定の範囲内。時間の制限があったのだろう、少し強引気味に採決へ、が、特に異議は出なかった。総会終了後、新人2名を簡単に紹介して、お開きに。ほぼ2時間で、終了した。社長の発言からは、ファンの株主化は後退するように、感じられた。藻緯羅の主張の、もう一つは、役員や社員との懇談の場の提供である。株主の出席者が多過ぎると難しい。今年の人数では、まだ、無理であろう。飲食付きイベントと同時刻開催なら、うまい具合に、別れるかもしれない。ともあれ、落ち着いた総会に戻って良かった。
2008.06.29
コメント(0)
地デジ化による、諸問題が見え隠れしている。・地デジTVは高価ゆえ、生活保護世帯対策費用。・地デジはアナログと性質の違う電波なので、 難視聴地域の再点検と、対策費用。 これは、大型マンションの住民の負担にもなる。・地デジはインターネットとセットで使うので、 ネット格差(地域・世帯)の解消対策費用。以上は、税金を投入せざるえない。そして、まだ、正確な見積もりすら作られていない。・地デジは画質が優れるので、著作権対策。 これは、紛糾中である。そして、もう一つの問題。アナログ放送が止まると、アナログテレビは、ほぼ同時に、リサイクルに出されることになる。あるいは、不法投棄されることになる。いずれにしても、それを解体してリサイクルしなければならない。アナログテレビは、ブラウン管方式が、ほぼ100%。このブラウン管の処理がやっかいであろうと思われる。というのも、鉛を含んでいるからである。恐らく、一気に1000万台は捨てられるだろう。どこかに貯蔵して、徐々に処理するしかないだろう。というのも、リサイクル工場を増強しても、この大山の処理を終えてしまえば、需要は消滅するからである。そんな増強投資は、無駄というものである。 闘う楽しむマンション管理
2008.06.28
コメント(0)
日本国憲法の前文には、=== その権威は国民に由来し、 その権力は国民の代表者がこれを行使し、 その福利は国民がこれを享受する===という部分がある。そのとは、「国政」である。この国民を官僚に置き換えてみよう。 国政の権威は官僚に由来し、 国政の権力は官僚の代表者がこれを行使し、 国政の福利は官僚がこれを享受するなるほど、悪徳官僚は、憲法をこのように解釈して、法を整備して行政を行っていたのである。だから、第9条の奇跡的拡大解釈も、その産物なのだろう。それに国会議員が乗ったのか、載せたのか?いずれにしても、一億総中流にうかれていた、国民に責任がある。憲法前文を、素直に読めば、そうなる。憲法前文の当該部分は、リンカーンの演説の、有名な部分「人民の人民による人民のための政治」を、意識して入れられたとされているようだ。この和訳は、奇妙な感じがするが、言いたいことは、日本国憲法の前文の当該部分と同じであろう。
2008.06.27
コメント(0)
一昨日の傷が、今朝になっても発赤が残っている。実は、昨日、うっかりして、包帯をしないまま作業をしてしまった。気付いたのは、もう、夕食後で、相当時間、汚れに曝していたことになっていた。水道水で洗って、包帯をしたものの後戻り?。ただ、傷は順調に塞がってきているし、ジーンとした感じは手を振っても全くない。包帯と言っても、キッチン用のラップを巻いている。だから目立たないのて、忘れてしまったようである。このラップ、自着性があるので、包帯には便利。因みに、傷の上にはガーゼものせず巻いただけです。水道水は、塩素が入っているので、それなりに殺菌効果があるはずなのです。
2008.06.26
コメント(0)
手遅れだったし、綺麗な傷でもなかったのでちょっと心配だったが、今朝、観察したところでは、順調のようである。ジーンとした感じは、全く無くなっている。キーボードも打てそうだが、しばし我慢。親指シフトだと、結構、苦労する。トラックボールの操作は全く問題ない。もっとも、ブレーキの踏み間違えのようなことが時々、起こるが...しかし、マウスは、非常に扱いにくい。親指と薬指で挟んでましたから。
2008.06.25
コメント(0)
今日は、いつもの歯医者へ舌の問題は、今朝には、ほとんど軽快していた。しかし、電車に乗って、ほどなく、あの状況に。朝、セレナール10を1錠、服用していたのが良かったのが、何とかなりそうなので、電車を乗り換えて立ってみた。経験上、立っていた方が、楽なのである。これは、腰痛についても言える。で、歯医者に着く頃には、それほどでもなくなって、ほぼ、平常に。喉が、カラカラだったので、エビアンを330ミリリットル、服用。脱水症状を起こすはずもないのだが...さて、受診。歯の方は、まずまず、磨けていた。超音波による掃除も、歯をわずかだが削ってしまう!ということで、最小限の場所にとどめ、次回は一ヶ月後。舌の方は、あのスジ(筋肉)をストレッチするといいかも?ということで、ストレッチの方法を教えてもらった。なかなかに、難しい。入浴中にやってみよう。そもそも、陰圧にするクセがあるようで、そうすると、顎を繋ぐ筋肉が緊張するそうである。舌の腫れは、全身状態の悪い時の何らかの刺激が原因だろうと。で、帰ってから大問題発覚。実は、治療中に口をすすぐのに使用する紙コップが、用意されていなかったので、自分で取った。用意されていないことは、しばしばに近い。ところが、右手人差し指に痛みが走った。切ったかな?指を見ても、出血してない、圧迫しても滲みもしない。カップ供給器も、観察してみたが、鋭利には見えない。帰ってから、1時間ほどで、右人差し指先が、ジーンとしているのに気付いた。よくよく、観察すると長さ1センチ弱、深さは0.5ミリもない。ただ、幅が1ミリ弱ほどある。どうやら、削り取られた感じである。周辺が僅かに発赤して腫れている。炎症を起こしている。水道水で洗うには洗ったが、遅すぎ。もう少し、様子を見て、進行して行くようなら、オロナインか?消毒液か?バンドエイドか?夕食で、包丁を握るのは止めておこう。
2008.06.24
コメント(0)
「中庸」、「渾沌」、いずれも中国故事に由来する。中庸は、「論語」中に孔子の言葉として、もっとも、「中庸」は書物のタイトルでもある。渾沌は、「荘子」に登場する。荘子は、中国戦国時代の思想家の名前でもある。この辺りの思想事情は、ややこしく、生没年不明だったり、老子のように実在否定説がある者も。中庸も渾沌も、それだけでは成立しない概念である。両者とも、「随員」2者を必要とする。鼎でなければ、安定しない。高度成長開始からバブル発生まで、日本は、「中庸」を主体とした安定であった。バブルが発生してから、「中庸」は、徐々に「渾沌」に、変質していったのである。「渾沌」があっても、安定であるは違いない。「渾沌」を恐れて、政治力で封じ込めれば、鼎は、崩壊し社会は傾くことになる。いずれ、「渾沌」は、「中庸」に揺り戻ってゆくであろう。[楽天市場]福岡県糸島市【ふるさと納税】
2008.06.23
コメント(0)
昨夕から、舌(右奥横)に違和感を感じていた。同時に、顎関節のスジ(?)と、首のリンパにも。起きてみたら、大きく動かしたり、食べたりすると痛みを感じる。観察すると、少し腫れているような...褥瘡になりかかっているような...いつもの口内炎が舌に(?)という感じではない。顎関節のスジ(?)も、首のリンパも、少し腫れているように感じる。また、たんが喉に絡む感じもあるので、何かに、感染したのかも。つまり、風邪?血圧、脈、体温は平常であるが、食欲も弱いし、胃の不快感もあるし...頭は、ぼーっとしてるし、疲労感もある。取りあえず、今日の外出は中止して、家に居よう。感染には、抗生物質だが、薬は嫌いなので、ここは、「濃いお茶」で対処してみよう。カテキンに期待。実は、この十日ほど、これを切らしていたのだ。なぜか、店頭から消えていた。季節外れということか?昨年はあったと思うし、他のメーカーのものは置いてある。
2008.06.22
コメント(0)
ボーナスの支給が終わる頃、株が魅力的に見える。今年は、どうだろうか?上がり続けて来て、押し目に見える。もちろん、押し目かどうかは後日でなければ、決まらない。さて、藻緯羅の生活に近いところで銘柄を抽出してみた。コード 銘 柄 時価 配当 利回り-------------------------------------------------- 8570 イオンクレジット 1398 40 2.86% 4711 東急コミュニティ 2455 72 2.93% 9412 スカパーJSAT 46800 1200 2.56% 8028 ファミリーマート 4200 64 1.52% 2417 ツヴァイ 707 25 3.54% 7867 タカラトミー 692 10 1.45% 3402 東レ 607 10 1.65% 6272 レオン自動機 337 7.5 2.23% 4825 ウェザーニューズ 1222 15 1.23%株生活七つの掟
2008.06.21
コメント(0)
驚き!の妥結と思いきや、究極の先送りであった。知恵者のアイデアか?追い込まれた末の暗黙の了解。まさに、逆KY集団だったのかもしれない。コピ-解禁日は、7月5日に決められた。村井純主査は、「誕生日は事情により前に祝うという...」と前置きし、主婦連合会の河村真紀子委員の誕生日7月5日を示唆したと。早急に実施したいが、機器へのデータ配信を考慮して2週間は、欲しかったようだ。機器販売側の事情として、オリッピック商戦であるボーナス商戦前実施が決定事項。政府側の事情として、地デジの最終段ロケット「オリンピック」の不発は避けたい。当然、ボーナス商戦前実施が決定事項となる。著作権者側は、過去の資産価値にも影響するから粘る。結局、「金の話もコピー可能の話も、後日また」という「空気」が支配していったようである。結果、「主婦連合会の河村真紀子委員の誕生日」で*、一つの「オリンピック問題」が決着した。しかし、デジタル時代の著作権問題は、何も解決していないし、前進すらしていない。地デジの普及の為の、「ダビング10」オリンピック前の、ゴーサインである。因みに、政府の主張する、地デジの10の魅力とは... 1)迫力の高画質 ->BS・CS・BBダウンロードでも可能 2)ゴーストなし ->地デジではゴーストがひどいと音も絵もでない 3)高音質 ->BS・CS・BBダウンロードでも可能 4)EPG ->アナログで実現済、インターネットで拡充 5)データ放送 ->アナログで実現済、インターネットで拡充 6)双方向サービス ->詐欺的魅力、実現不可能、電話などが必須 7)スポーツ延長は最後まで ->アナログでも実現可能。CS・BBもある 8)字幕放送 ->アナログで実現済、インターネットで拡充 9)ワンセグ ->FM、公衆無線で実現可能。10)チャンネルが増える ->普通の人が、同時に見るのは1チャンネルだけである。そして、アナログにも便利な商品がある。で、我家のテレビは10型でSONYのブラウン管テレビである。もちろん、アナログである。これに、CSチューナーをつないでいる。BSも見れない。最近、NHK総合の映りが悪い。教育はクリヤーだが...*この「誕生日...」には伏線があるようだ。日経Techonには、===ホリプロ社長の堀義貴氏は「明日は私の誕生日なんですが遂に何も起こらなかった」と笑わせたあと、「経産省のWebサイトに掲載された大臣談話を読んでも何を言っているか分からない。質問している記者もちゃんと分かって聞いているのか心もとない」とした。また「この委員会は本来、コンテンツを話し合うはず。ダビング10がずっと主役なのは残念。ブロードバンドを使った新しいビジネスについて通信事業者からの提案を聞きたかったが、ついに聞けなかった」と述べた。===とある。【R】USB型デジタルラジオ・ワンセグチューナ
2008.06.21
コメント(0)
人口抑制策に、抵抗があるなら、人間のサイズを小さくしてゆく。遺伝子操作などと物騒なことではなく、穏やかに小さくして行く。もし、平均身長を2/3に出来れば、体積・重量は、1/3以下になります。鉄道車輌も、自動車も小さく軽くなります。必然的に、エネルギー消費が減ります。肉体労働では不利になりますが、ロボットや重機が発達しているので、問題は起こらないでしょう。パソコンのキーボードのピッチも16ミリに、当然、小さく軽くなり、輸送コストが下がる。すなわち、燃料使用量が減ります。単純に、重量に比例するとすれば、これだけで、70%の排出量削減です。一人当たり食料も減りますから、食料問題も解決しやすくなります。どうするか?男女同権を目指して、女性にインセンティブを与えているのと同様な策が有効かもしれません。平均身長以下の服は、非課税。自動的に、子供服は非課税ということにも。スポーツでは、身長別クラスを設ける。U160を、バレー、バスケットなどに。「白雪姫と七人のこびと」スタチューセット
2008.06.20
コメント(0)
第一義は、二酸化炭素の空中への放出量を制御する問題。当面、化石燃料の燃焼による放出量削減に置換されている。なかでも、自動車と発電所がターゲットに、なっている。そもそも、地球が、億年という単位で地下に封じ込めたものを、掘出してしまったことが、発端である。石炭も石油も、パンドラの箱だったのである。だから、掘削量を減らすべきなのである。しかるに、原油高騰を理由に増産圧力をかけている。天然ガスなら、負荷が少ないと噴出させている。運ぶ為に膨大なエネルギを使って液体にして、原油を燃やして、運んでいる。ガスの抜けた穴には、海水を注入していると思うが、それで、新たな問題は生じないのであろうか。動物の出す二酸化炭素は、どの位の量だろう?人間が活動すれば、何かと二酸化炭素を排出する。だから、人口増を制御することも喫緊の課題である。金属鉱物も含めて、地球から掘出すことを削減してゆくのが、良さそうに思うのである。家庭用!GA 二酸化炭素濃度計測計(CO2 モニター)取引証明用以外 [GC-02]二酸化炭素問題ウソとホント二酸化炭素と地球環境
2008.06.19
コメント(0)
今日は株主総会へ。しかし、電車の中で、あの日のような状況に落ち入った。脈を手で計ると80位で、それほど早くはない。ただ、不安定で、時には100近い気もした。気分も悪くなりそうで、取りあえず一時下車。乗車して10分弱ほど。5、6分、ホームで休んで、再乗車。また、症状が出て、また下車。結局、途中、3回、降りる羽目になった。おかげで、買い物する時間がなくなったので、そのまま、総会会場まで、歩いていった。会場で、セレナール10を、1錠、服用した。しばらくして、やや、不穏な感じに。総会が終わる頃には、落ち着いていた。こんなに、しんどい総会は初めてであった。帰路は、幾分、不快ではあったが、無事、帰宅に成功した。その後も、落ち着いているので、薬の効果は、あるようである。ということは、やはり、心因性?更年期?寝る前に、もう1錠、飲んでおこうと思う。
2008.06.18
コメント(2)
昨今の発展途上国の状況を見ていると日本のインフラ整備企業群に、注文が殺到するかもしれない。そして、それを受注してしまった企業群は、経営危機に直面するかもしれない。なぜなら、注文を受ける人はいても、作れる人がいないからである。灼熱の密林に発電所を作りに行くのに、「冷房もないのかよ」と、言い兼ねないのが、今の日本人である。そもそも、過酷な環境で働ける若者に、技術が伝承されていない。されているように見えていても、全自動の機械や、快適な環境が必要である。自動車ですら、今の若者は運転出来ない。「ペダルが3つもあるの?」「オーバーヒートって?」で、納期通りに作れない企業が、経営危機に直面する次第である。「人手不足」時代の人事戦略技術・技能伝承術技術・技能伝承ハンドブック
2008.06.18
コメント(0)
どうして、この仕事しているの?やりたい仕事でしたから。優等生的には、世の中の役に立つ仕事と思ったからです。自己実現の出来るやりがいのある仕事だからです。逆の発言も...やりたい仕事がないので...プーしてます。(プーってなんだ?)やりがいのない仕事なんで面白くないですう。さすがに、世の中の役に立たない仕事だから、つまらない。というのは、聞かない。それはそうだ、世の役に立たない仕事は、換言すれば犯罪だ。例えば、振り込め詐欺の「役者」という「仕事」。ところで、「やりたい仕事」という、フレーズは、どこかおかしい。肝心の部分が、省略されているに違いない。補うと、「出来ることの中で、最もやりたい仕事」「出来る」ことが、大前提である。少なくとも、出来るようになる十分な可能性が条件である。しかし、真実は、男女の仲のようなもので、出会いがあって、続いているだけである。続いているのは、別れる理由がないから。それとも、今の若者は、付合いがいのあると思い込んでいる、相手を追い続けているのだろうか?なるほど、ストーカー事件が、多いわけだ。
2008.06.17
コメント(0)
サマータイム同様、CO2排出削減が目的と言う。サマータイム同様、温暖化対策は、錦の御旗であって、本当の目的は別にある。というより、目的らしい目的はないのかもしれない。単に、何かの都合に過ぎないのかもしれない。それほど、荒唐無稽な政策である。埼玉県内のネオンサイン等の照明広告を、22時から日の出まで消灯した方が、遙かに効果があると思う。実際、オイルショックの時は、日本全国、そうしたのである。コンビニの深夜は、昼間の営業の為の作業で忙しいに違いないのである。だから、営業しないからといって、電灯を消せるわけでないし、冷蔵庫・冷凍庫・警備システムを切るわけでもない。その時間帯には、掃除や点検や納品などが行われているはずなのである。そうやって、年中無休が、維持されているのである。どうせ、店員が居るなら、店を開けておこう。そうすれば、緊急の顧客に応える事ができる。いわば、24時間営業は、コンビニの「サービス」なのである。だから、ほとんどの店舗では25時~5時まで、来客ゼロでも構わないはずである。この時間帯の店員は、レジ係は、ついでなのである。確実に、二酸化炭素の排出に効くのは、人口削減である。幸いにして、今、その方向に向かっている。税金を投入して、産めよ増やせよは、愚策である。しかし、子供達は、その潜在能力に合わせて、 強く・逞しく・優しく・賢く育てていかなければならない。
2008.06.16
コメント(0)
一人当たりGDPで見ると...元資料は、日経ビジネス特別号への寄稿(P.A.Samuelson)で、その資料自身は、IMFから。GDPの単位は購買力平価である。1987年の日本の一人当たりGDPを100とすると。 1987 1997 2007 (2007/1987)============================================= カタール 251 320 563 2.24ルクセンブルク 161 302 560 3.48 ノルウェー 157 245 369 2.35 アメリカ 136 212 319 2.34 オランダ 108 178 268 2.48 日本 100 168 233 2.33こうやって眺めてみると、一人当たりGDPの伸びには遜色がないように見える。分母となる人口は、検討が必要であろう。不法就労者は、GDPには貢献するだろうが、人口に含まれているのだろうか?カタールは、石油立国。小国ルクセンブルクは、うまく泳いでいるようだ。ノルウェーは、やたら国会議員が引き合いにする。オランダは、HOYAが目をつけたタックスヘイブン国。アメリカ、ノルウェー、日本は、この20年、同じ程度に個人個人は、裕福になった?
2008.06.15
コメント(0)
いろいろと手が入って制度が変わって行くようだ。それにしても、国会審議中では、ほとんど国民的論議されずに、決まってからというより、施行されてから騒ぎ出している。反対陣営の広報活動が、足りなかったのであろう。マスコミの報道姿勢に問題があったのだろうか?受け止める国民側に問題が存在するのだろうか?両方なのだろう。今後も、重要法案について、同様なことが続くであろう。今国会も、与野党の、茶番決議の応酬で実質的な審議期間が短縮されたわけで、実質審議無しで可決された法案もあったであろう。大多数の国民が、問題性を認識していない法案が...ところで、後期高齢者医療制度だが、この際、来国会で長寿者福祉制度に、衣替えさせてはどうだろうか?年齢の区切りは、72歳に引き下げる。干支に配慮した。古希でもいいし、喜寿でもいい。その誕生日を迎えた日から、制度の対象者となる。基本的には、「日本国民」でなくなる。いわば、「名誉国民」になる。しばらくの間は、叙勲しよう。住民票がある限り、ホームレスも対象である。生活保護も含めて、全ての福祉政策から外れる。全て、国家が直接、面倒を見ることになる。原則として税金を納める必要もない。対象者全員が、「長寿者後見法人」を指定しなければならない。大金持ちで、こんな制度は嫌だという人は、海外へ移住すれば済むことである。モナコでも、ケイマンでも、セーシェルでも自在なことであろう。もちろん、国外に持ち出される個人資産には相当課税する。
2008.06.14
コメント(0)
半ば強引に進められている、テレビ放送のアナログ->デジタル & VHF->UHFであるが、何かと諸外国の例を引用する議員も、この件では、引かないように思える。友好国、アメリカの現状は?2009年2月に、アナログ放送に使用していた電波を返還することになっている。一部の旧型テレビとアナログチューナーしか搭載していないテレビは、受信可能にするための改造が必要であるという。ということは、日本より、進んでいるということになる。調査団を送っているのだろうか?国情が違いすぎるから、行っても意味がないかもしれない。因みに、日本用のデジタル機器とアメリカ用のデジタル機器では互換性がない。ユーロも独自規格で進んでいる。
2008.06.13
コメント(0)
札幌の新しいテレビ塔は、東京より高くなるらしい。東京にしろ、札幌にしろ、元凶は「地デジ」である。デジタル化だけなら、新しいテレビ塔はなくても済む。しかし、VHFからUHFに、変えてしまったので、新テレビ塔が欲しくなるのである。変えたことによって、電波が、遠くに届きにくくなってしまったのである。その分、アンテナを高くし出力を高くする必要がある。また、数もたくさんいる。人口より、広さに応じて必要になるから、広くて、山間部も多くて、人口の少ない北海道は、大変だろうと思う。さて、その費用は?誰が負担する?・北海道民・国税・テレビ局・観光客(当然、有料展望台もできる)
2008.06.12
コメント(0)
年初に、定めた3つの引き算。1つ目は、まだ、引き算を継続している。もう少しで、回復困難となる。3つ目は、選択する苦労もなく達成されてしまった。で、最後の2つ目であるが、いよいよ選択のシーズンイン、いつも通りの手法で選択。今年は、第1回で3頭しか残らなかった。いつもなら、30頭は、残る。そのまま、書類を書き上げて、封緘してしまった。このまま、投函すれば、計画挫折。締切日を、経過すれば、計画達成である。万一、挫折したら、何か、減らすものを探さねば...金融機関を、もう一つ減らすとか...アマチュア無線局を、廃局するとか...テレビを、処分するという手も...ま、それは、アナログ停波まで残しておこう。
2008.06.12
コメント(0)
asahi.comによれば、「総務省は、地上波テレビ放送を視聴するための受信機器を、 生活保護世帯に現物支給する方針を固めた」そうである。言い換えれば、テレビは、冷蔵庫よりも生活必需品というわけである。因みに、総務省が開発を目指している一番安い受信機器は、通称「簡易チューナー」で、5000円である。もちろん、アンテナ込みであるはずである。一方、5000円の冷蔵庫は、存在しない。というわけで、「テレビは、冷蔵庫よりも生活必需品」と、評した次第である。藻緯羅が思うに、5000円での開発は不可能。例え、出来たとしても、つなぐ相手(アナログTV)につながるかどうか?高齢者や障害者が多いと推定されるけれども、アナログTVと簡易チューナーとの二つを使いこなせるかどうか?疑問である。そういった懸念を払拭するには、アナログTVと同じ操作法のリモコンを持つデジタルTVの開発が必要であろう。液晶画面だと、見にくいという不満が出るかもしれない。藻緯羅は、それゆえ、まだ、ブラウン管テレビを使っている。リモコンが、故障してしまって、不便なのだが、市場からブラウン管TVは消えていて、如何ともしがたい。[楽天市場]広島県竹原市【ふるさと納税】
2008.06.11
コメント(0)
日本は、先進国では空前の借金国では?ということは、借金で、ハイリターンを求めるということである。これは、投資・投機では、最大の禁じ手であろう。そんなことを、賢い国家がやるはずがない。実は、使い道のない資産があるということになる。ならば、国債を返せばいい。将来、確実な使い道があるなら、これまた、投資・投機に使ってはいけない資産である。それでも、利回りが低いからと言うなら、それは、国内金利が低いからである。まずは、国内金利を上げるべきであろう。高齢者、なぜか、沈黙であるが、本来、8%近い金利(長期)がつくものが、高々、2%程度である。金利課税と見なすと、75%もの税率である。これでは、社会は歪んで行くはずである。だから、ハイリターンは、見せかけで「裏の目的」が、あるに違いない。国民皆年金が、そうであったように。
2008.06.11
コメント(0)
「三輪そーめん」の、法律違反で、事実上、美味しい素麺が、消滅してしまうかもしれない。そもそも、素麺の賞味期限を、1年半に設定すること自体が不思議な気がする。梅干しほどではないが、古いほど味が出ると、藻緯羅は心得ている。もちろん、正しく保管されていての話である。製造年月日の表示を義務づけるシステムだったら、多くの「食品表示違反事件」は、事件になっていない。いわば、「官製犯罪」である。「赤福」は、冷凍技術を捨てて、元に戻ってしまったと聞く。素麺業界は、どう対応するのであろうか。もう、出来立てのホヤホヤ素麺しか、食べれなくなるのであろうか。
2008.06.10
コメント(0)
着用すれば、確実にタイムが短くなるという水着。どうして、早くなるのだろう。浮き袋を付けたり、撥水性を強くすると早くなる気もするが、その辺は、きちんとしたルールがあるはずだ。ルールの枠内で、工夫に工夫を重ねたのだろう。スピード社水着は、1)超音波で接着しているので、継ぎ目がない。2)生地に低反発素材を組み込んで、浮力を得ている。という。日本のメーカーの新型水着も、FINAの公認を得たということで北京では、全ての水泳記録が塗り替えられるかもしれない。
2008.06.09
コメント(0)
カゴメの野菜生活シリーズを、地震対策用として、6~12本をストックしている。賞味期限から、PETボトルにしている。同シリーズには、牛乳に使われている紙パック仕様のものもある。さて、不思議なことに紙パックとPETボトルでは、量目表示が異なるのである。紙パックは、容量表示(例えば1000mL)で、PETボトルは、重量表示(例えば930g)である。どうして、違うのだろう?ネットで、簡単にサーフィンしたところ、確かなところは、わからなかった。サーフィンのきっかけは...愛飲している100%りんごジュース缶の重さが、今までは、190~188だったのが、今回、届いたものは、188~184だったのである。缶が変わったのかな?と、缶だけ調べると28であった。どうやら、中身の重量が不足気味である。で、販売者に問い合わせてみた。検査は、容量で行っているようであった。ならば、表示も、容量で行えばいいと思うのだが、160と重量になっているのである。当の販売者も、確たることはわからないとのことであった。習慣上、「そうなっている」 ら・し・い。因みに、マイナス2%までが、法的許容範囲で、使った計量機器が、キッチンスケールだから、不足量は、法律で許される範囲にかろうじて入っている可能性が高い。[楽天市場]広島県竹原市【ふるさと納税】
2008.06.08
コメント(0)
またまた、官僚攻撃である。選挙も近いから、今度は、政治家も総員、攻撃側である。しかも、今回のターゲットは、どちらかというと下々の官僚であろう。とはいえ、大問題である。問題は、接待を受けた側でなく、接待をした側にある。受けた側は、現金・クオカードとなると、ちょっと...という思いもあるが、本質的には、民間サラリーマンが出張してその費用を自己のカードで立替払いをして、ポイントをせしめるのと、同じである。しかし、「税金」ではないじゃないか?それも、本質的に同じである。会社の経費が増えることによって、法人税が減るわけだから。因みに、民間では部長クラスになると、会社名義のクレジットカードを持たされたりで、ポイントは、せしめられないという。接待した側には、料金体系の問題と、規制業種の問題がある。もっとも、規制しているのは「官僚」だから、この「接待タクシー問題」、やはり、官僚の問題ではある。国会で取り上げるべきは、「受けた側」ではなく、「送った側」であり、もちろん、ここの運転手ではなく、担当官僚が、対象である。タクシー料金体系が、不合理なのである。しょぽろタクシーのおきゃくさまタクシー王子、東京を往く。「医者」になったタクシードライバータクシードライバーほど面白い商売はないタクシードライバー日誌
2008.06.07
コメント(0)
大法廷ということで、違憲判断は予想されていた。まだ、詳細に判決文を読んではいないのだが、 『憲法14条の「法の下の平等」に反する』との結論である。問題は、その理由である。報道によれば、「結婚しているかによる区別が違憲」ということである。これは、「戸籍」の消滅を意味する。遠からず、「福祉番号」が代替をするであろう。日本国籍とは、「日本の福祉を受けられる権利の証明」となろう。住民票は、居所を明らかにするものであるが、将来、最高裁によって違憲とされるかもしれない。 『憲法22条の「居住・移転の自由」に反する』として。ただ、公共の福祉を優先するかもしれない。では、「国籍」は?公共の福祉が、優先されないのである。それで、「日本」を消すことにしたということである。恐らくは、「国籍」より「婚姻」論議に、多くの時間が使われたのであろう。ただ、憲法を含めて諸法が、技術革新に追いついていないことも確かである。それは、国会の責任であろう。その理由は、国会議員の高齢化にある。
2008.06.06
コメント(0)
産經新聞が伝えるところによると、日本睡眠学会が、「サマータイム導入で睡眠障害が増えて、 医療費は増大し、職場の作業効率が低下し、 経済的損失は、1兆2千億円になる」との試算を発表したという。テスト的に実施しているところでは、4割の人が、睡眠障害などの体調不良を訴えているという調査結果を使ったそうだ。また、家庭での冷房時間が延びるので、家庭での電機使用量は、増えるという。職場は28度を厳守するだろうけど、家庭では、そんなことはないから、職場での削減量を、上回るかもしれない。子供達も、益々、不眠になるかもしれない。大人も子供も不眠で、予期せぬ事件や事故が、増えるかもしれない。実験的にやるとしても、リスクが大きい。
2008.06.05
コメント(0)
6と4の、語呂合わせである。藻緯羅は、永久歯になってからは虫歯には悩まされていない。だが、親知らずは、全て抜いてしまった。生えてくる場所が狭過ぎるというのが理由である。それで、出たり入ったりで、その度に炎症を...その時に、ついでということで、C1を2カ所治療。その後、歯茎が腫れて受診した時に、また2カ所治療。記憶は、そんな感じである。それが、治療が必要な虫歯であったかどうか?今は、怪しんでいる。その治療箇所の部分が、一番、骨が消えている。30代半ばから、歯茎が怪しくなってきた。以来、気を使って来たつもりだったが...こういう事態になってしまった。藻緯羅が得た教訓(歯周病予防の観点から)・歯茎が腫れたら、一刻も早く鎮めてやること・はみがきは、寝る前と起床後は必ず 歯ブラシは、3種類以上の形のものを交互に使用 毛はやわらかめで、やさしく丁寧に。・1週間に1回は、鏡や染色で確認しながら、 フロス・歯間ブラシ・1本歯ブラシも駆使して 歯茎を過度に刺激しないよう気をつけて、徹底的にケア。・東レの超音波歯ブラシは、十分、効果的。
2008.06.04
コメント(0)
そろそろ、自民党案が固まるそうである。現在、4案が提示されているが、どれもピンとこない。道州制は、藻緯羅も好ましいと考えている。技術革新や交通網の整備などにより、広域行政が必須になっているからである。もし、今の県中心の地方行政だと、明治維新直後の中央集権型にならざるえない。しかし、それは、混沌と技術革新と価値観の多様化には向かない。で、藻緯羅が思い浮かべる道州制は...1)首都圏(首都を含む経済圏、山梨を含む)2)北海道(海峡により隔てられている)3)東北(山脈で裏表に分ける手もあるにはあるが...)4)中部圏(北陸・信越を含む)5)近畿圏(大阪を中心とする経済圏)6)四国・中国(瀬戸内を分断するのは好ましくない)7)九州(沖縄等は含めない)8)沖縄・島嶼部9)国直轄地この9区域である。具体的な名称は公募案から国会で決めれば良い。県の分割も行われる。三重県は、近畿と中部に別れる。伊賀地方は近畿圏に、北勢地方は中部圏に。静岡県も、富士川で分断される。こういったことを、大胆に行わねばならない。沖縄・島嶼部には、小笠原諸島など、一定距離、本土から離れている島々である。基本的は、安定した交通アクセスやインフラの維持が難しい島々である。島の生活のノウハウと問題点を共有して発展を期する。国直轄地は、北方4島、竹島など、領有権に争いのある島。国境に近接する島。もちろん、外交上・防衛上の配慮からである。今一つの国直轄地は、暫定的なもので県の分割で住民の意思統一に時間がかかる地区である。早急に本来の区域に帰属せしめるが、拙速は避けようと言うことである。数年内には、この暫定直轄地は本来の区域に帰属させる。悩ましいのは、淡路島である。近畿圏か?中国・四国か?沖縄・島嶼部も国直轄地とすべきかもしれない。四国・中国にしても、日本海側/瀬戸内/太平洋側の3分割も悪くはないし、であれば、東北も、表/裏の2分割もある。首都圏も、首都中央/首都環状の2分割もありうる。権益の分捕り合戦のような境界では、市町村合併の欠点拡大版となりかねない。因みに、名称の「州」には馴染めそうにない。「東北州」より「東北圏」がいい。
2008.06.03
コメント(0)
札幌の話である。それも、有志団体のみが実施している。聞くところによれば、経団連が、自民党にラブコールを送っている。錦の御旗は、「CO2削減効果が大きい」である。が、本音は、「新しい機器が売れるぞ!」であるに相違ない。・ビデオ・時計・デジカメこれが、三大需要か?ケイタイは、ホストからの修正が可能な機種になっているのかな?藻緯羅のは、手動設定である。PCは、インターネットにつながっていれば、自動修正が可能と思われる。洗濯機も、難題かもしれない。最近は、妙な法律が、次々、成立しているから、スーッと成立してしまうかもしれない。福田首相の唯一の「実績」という、シャドウパワーも働きそうだ。広い世界では、サマータイムを廃止しようとする国もあるという。
2008.06.02
コメント(0)
前回の受診後には、トラブルがあったので、その説明から始まった。その結果、ブラシではなく、超音波を使うことになった。受診の間隔は、2週間を主張する藻緯羅と、1ヶ月を主張する先生の、間をとって、次回は3週間後。夕食後も、今のところ、違和感は生じていない。やはり、超音波の方がいいかな。波のパワーとしては、ブラシの方が小さいらしい。しかし、歯茎への刺激は、超音波の方が少ないように思う。顎関節に違和感が、多少、出ているのは、いつもの事。明日には、収まるだろう。長時間、口を開けてますから。
2008.06.02
コメント(0)
福田首相が熱心な「消費者庁」だが、その機能によっては、行政改革に逆行し、天下りの温床が増えることになろう。創設するなら、「消費者苦情総合受付窓口」にだけはなって欲しくない。機能・消費者への教育・広報活動・消費者の出す不要物の回収・消費者の苦情の仲裁・解消・消費者の被害に対する賠償かなりの予算が必要であろう。財源は、生産税の新設。あるいは、資材と機械に、保有税。
2008.06.01
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1