すずめのじゅんじゅんさんへ

やっと降り続いた雨が上がりました。本当によく降りましたね💦
70才までは歩きを楽しみたいと思っています
年とともに行き先や方法を変えながら、里山でもいいから自然の中を歩いていたいです😊
(June 2, 2023 09:43:48 PM)

プロフィール

桃 ぶどう

桃 ぶどう

コメント新着

二つ☆@ Re:初釜 2025 肩が痛くて帯が結べない〜(01/26) 着物姿の桃さん見たいな、和服一人で着れ…
桃 ぶどう @ Re[10]:中山道 醒井宿〜高宮宿 空青し冬近し(01/18) 二つ☆さんへ 大変ご無沙汰しております🌸…
二つ☆@ Re:中山道 醒井宿〜高宮宿 空青し冬近し(01/18) ご無沙汰です 醒ヶ井宿いいですね。旧東海…
お散歩うさぎさん @ Re:初釜 2025 肩が痛くて帯が結べない〜(01/26) こんばんは。 冬の京都の海外からの観光客…
門前の小僧@ Re:初釜 2025 肩が痛くて帯が結べない〜(01/26) モモさんの新年のビッグイベント?「初釜…

カレンダー

お気に入りブログ

生きてく上で必要な… 細魚*hoso-uo*さん

可愛い芍薬 春の小川7768さん

母の日は嬉しいなぁ~ すずめのじゅんじゅんさん

ご無沙汰しておりま… うまぬしぃさん

梅宮大社 キシシマ… お散歩うさぎさんさん

午後のひとりごと 雪桃7216さん
不思議の国・四国歩… 柊(ひいらぎ)さん
June 2, 2023
XML
カテゴリ: 中山道

中山道あるきは上野(群馬県)に入り 2 回目となりました

上野には 7 宿あります

前回、坂本宿、松井田宿、2宿と歩き

今回はどのあたりまで行けるかなぁ

5 5 4 日 晴  14.5k
4k〜安中宿〜3.3k〜板鼻宿〜7.2k高崎宿

出発 13:00

到着18:00  


今回も6 時に家を出て、名古屋 7 時発のしなので長野へ、上越新幹線に乗り換えて高崎へ向かいました

乗り換え時間があるので、高崎駅ビル内で昼ごはんを済ませて、前回区切った信越本線・磯部駅で下車
コミュニティバスを利用して前回の続き、八本木地蔵堂から歩き始めます




緩やかな下り坂、足どり軽くさっさかと進むとほどなく安中宿です


戦国時代に安中氏が築いた安中城は武田や北条の争奪の的になり落城。
その後井伊直政の子、直勝が城主になり安中宿を開いた

規模は板鼻宿より小さい


〜原市高札場〜

中山道の名残はほとんどありません




原市の杉並木はかつては一キロほどあって
730 本並んでいたが、今は 10本 余り、車ならあっと言うです

笠取峠の松並木とはずいぶん違ってますが、保存の為に若木が植えてありました


〜原市村役場跡〜

安中といえば…
藩士
の心身鍛錬のために始めた安政遠足


碓氷峠の熊野権現まで走らせ順番を記録したそうで、日本マラソンの起源とされています

毎年 5 月の第二日曜日に侍マラソン大会が催され、
今年は5月 14 日に開催、マスクを外したランナーやコスプレのランナーがたくさん参加したというニュースを見ました


1783 年浅間山が大噴火してこの一帯は壊滅的な被害を受け、 困窮した農民は天明の大一揆を起こしたそうです

背後の浅間山と妙義山がだんだん遠くなって霞んでいます

次は板鼻宿です







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 2, 2023 11:40:06 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中山道 安中宿〜板鼻宿 緩やかな坂道(06/02)  
こんにちは。
今日は朝から凄い雨です。
ぶどうさん元気ですね
高齢者は何処も行けないよ
若い頃がうらやましいです (June 2, 2023 05:37:07 PM)

Re:中山道 安中宿〜板鼻宿 緩やかな坂道(06/02)  
モモの親方 さん
千葉に住んでいた時、浅間山~碓氷峠~諏訪湖~駒ヶ根~浜松~千葉と車中泊でドライブしました。
碓氷峠はクルマでも大変な坂道で、途中で荷崩れしたトラックがいて、積み直しを手伝ったら箱が壊れた荷物をひと箱くれました。
中身はレモンでした。
クルマ道は変わっても歩く道は変わらないのでしょうね。 (June 2, 2023 08:38:33 PM)

Re:中山道 安中宿〜板鼻宿 緩やかな坂道(06/02)  
雪桃7216  さん
こんばんは

一泊でお出かけなのかしら?日帰りですか
お元気ですねえ~~!
観光地でなく、ごく普通の町中を歩いて・・・
リュック姿で歩く人・・同行者さんですか(^^)/

今回の降雨 当地は大したことなく過ぎそうで良かったですよね。 (June 2, 2023 08:42:01 PM)

Re[1]:中山道 安中宿〜板鼻宿 緩やかな坂道(06/02)  
桃 ぶどう  さん

Re[2]:中山道 安中宿〜板鼻宿 緩やかな坂道(06/02)  
桃 ぶどう  さん
モモの親方さんへ
〉千葉に住んでいた時、浅間山~碓氷峠~諏訪湖~駒ヶ根~浜松~千葉と車中泊でドライブしました

わぁ〜楽しそうですね👌走行距離はかなりありますね
走ったのは春?秋?
妙義山、浅間山、八ヶ岳、北アルプス、八ヶ岳、中央アルプス、南アルプス、そして富士山、日本の屋根が見渡せますね
若いって素晴らしいですよね
なんでも行動に移して、怖いもの知らず、なんでも楽しめて、羨ましい力です

(June 2, 2023 09:52:27 PM)

Re[3]:中山道 安中宿〜板鼻宿 緩やかな坂道(06/02)  
桃 ぶどう  さん
雪桃7216さんへ

台風の💨コースが南下したので、尾張より三河の方がひどい雨でした
昨夜とうって変わって今夜は静かな夜になります

今回の歩きは二泊三日でした
4月の末にスマホを変えたので、操作が不慣れで写真も上手に撮れませんでした
中山道は夫と歩いています
今回は2人とも足にマメができてしまいました
山や里の道は足に優しいけれど、コンクリートの道は負担がかかりますね💦
(June 2, 2023 10:01:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: