この世の99.99・・・%はどうでもいいことで成り立っている。。

この世の99.99・・・%はどうでもいいことで成り立っている。。

2006.02.03
XML
カテゴリ: 日記
テレビを見ていると必ず現れるCM




世の中には様々なCMがあふれています。





内容によってはものすごく記憶に残ります。




これによって購買意欲が湧いたり、買い物のときのひとつの指標になると思うのですが・・・




そして必ずテレビ番組のいいところで急にはいって来るからイラッてくることもあるのですが・・・





ちょっと違った視点で見てみると案外滑稽なものがあるような気がします。





昔からある(最近は見ない)CMであるファーストフード店のCM




あれに出てくるピエロのような人(名前はふせておきます)




あれってどうみても 誘拐




でもインパクトがある気がします。




でも、僕が子供のときにあの顔のドアップを見たら




おそらく泣くでしょう(ピエロって何か怖いです(+_+))







あるCMでは車がマスクをしています。



新手の改造車 ですね...






あるカップ麺のCMの外国人の日本語が上手すぎます。



っていうかスケート見に来てカップ麺に感動してる奴って普通いませんよね。っていうか迷惑です。






あと携帯電話のCM好きです。



あんな人達そういませんよ(自分の周りには)!!






でも、普通に見ていたらホットペッパーのCMが面白いですね。


(輪廻のCMも面白いのですが未だに1度しか見れていません)











やはりCMは偉大と思わされます...




banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.04 03:20:21
コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: