九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2024年03月24日
XML
テーマ: 鉄道雑談(1522)
カテゴリ: 九州の話題
営業運転する列車の中では国内最古となる蒸気機関車 『58654号機』
JR九州 唯一のSL列車である 『SL人吉』 が、昨日で 営業運行が終了 し、
今日はもともとSL人吉が運行されていた肥薩線沿線の関係者など約70人を乗せた
特別運行 として 熊本駅から八代駅まで運行 しました。

(SL人吉、昨年5月熊本駅にて撮影。)

運行終了式典 が行われました。
式典ではSLのかまから移した火を消す 『火消し式』 が行われ、
製造から101年を迎える58654号機をねぎらいました。

そして JR九州・古宮洋二社長 が式典の中で、
58654号機を人吉市に無償譲渡 することを発表しました。
これは 人吉市から強い要望があった ことや、
もともと58654号機が 『あそBOY』 をけん引する前は、
矢岳駅に保管されていた ことから、
ある意味 『故郷』で余生を過ごす ことになります。

具体的な譲渡時期や活用方法はこれから検討するということですが、
58654号機がいつまでも多くの方に愛される形で残されることを願っています。
長い間、本当にお疲れさまでした。





人気blogランキング04 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月24日 19時25分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: