全34件 (34件中 1-34件目)
1
手に入れた小型写真機ルミックスGM1...このGM1の特徴のひとつにシャッタースピードがあります小型化のためにメカニカルシャッターは1/500秒まで...それ以上の速度は電子シャッターに切り替って、最速1/16,000秒まで...高速で動いている被写体は像が歪んじゃいそうですが、わたしにとってはかなりのメリットですそれは...明るい単焦点好きのわたしにとっては好都合ですと、言うのは...今までは、晴れの日には明るいレンズの絞り開放がシャッタースピードの都合(最大1/4000秒)で使えない場合多かったんですここまで高速だと晴れで開放が使えそうですで、2本の絞りがアンダーF2のレンズを持ち出してみましたパナソニック ライカDGズミルックス 25mm/F1.4AFのマイクロフォーサーズ、ライカの銘を持つ大口径単焦点です焦点距離は35mm換算で50mmの標準レンズです絞り優先で、絞りはもちろんF1.4の開放で...天気は晴れです(シャッタースピード1/6400秒)(シャッタースピード1/10000秒)(シャッタースピード1/3200秒)まあ、今まででもOKのシチュエーションもありましたが、間違いなく使えますふわっと柔らかく被写界深度が浅い画が明るいところで行けますコンタックス カール・ツァイス プラナーT*50mm/F1.4こちらは昔の銀塩一眼のコンタックス用レンズをマウントアダプターで装着してます電子接点なんかなくて完全機械式...35mm換算で100mmの中望遠レンズになりますもちろん絞りは解放のF1.4です(シャッタースピード1/4000秒)(シャッタースピード1/8000秒)(シャッタースピード1/6400秒)(シャッタースピード1/16000秒)最速の1/16000秒まで出ました中望遠だけあって、更に浅いです...背景はとろとろですひいき目かもしれませんが、やっぱり昔のカール・ツァイスの感じは好きだなぁ...高速シャッター1/8000秒は高級機では当たり前の機能ですけど...結構お手軽にその倍のスピード...マクロクラブ、単焦点倶楽部会員としては嬉しい限りの機能ですね(どうですかショウ1701会長...)でも、ボディに比べるとレンズのボリュームが...仕方ないんですけどね【商品到着後レビューで送料無料!・代引き手数料無料!】《新品》 Panasonic(パナソニック) ...価格:42,400円(税込、送料込)
2015年06月30日
前回のおまけはこちら...スーパーでドリンクを買う...最近コンビニのおまけがさみしいので、こういうパターンが増えてます今回もスーパーにドリンクを買いに行きましたスーパーはおまけが尽きることがないですねコカ・コーラ ぷるんぷるんQoo オリジナルミニ軍手ゼリー飲料ぷるんぷるんQoo6個に1個もらえました全3色ですが好きなオレンジをチョイス...オレンジ色の伸びるタイプの軍手です手の甲にはQooのイラストが...実用的だと思ってもらったんですが、こんなに可愛くては草むしりに使えないですね...ましてやタイヤ交換なんて...冬場の手袋がわりですかね...厳冬期には耐えられないでしょうけど...つづいて...カルピス×リラックマ ランチボックスカルピスの500PET4本に1個もらえました何種かあったみたいですけど、既にこのタイプしか残ってませんでした人気なんでしょうね中には仕切りとかないですが...大きさもそこそこあって、かなり実用的...ごはん用とかおかず用とか...今は仕切り付きでごはんとおかずを一緒に入れるってタイプは少ないですからね連れが、たまにおべんと持ちの時あるのでってことで持っていきましたそこで一言...2個あれば、ごはん用とおかず用で揃えられたのに...なるほどね...追伸:サンクスへ行ったら...こんなモノが...大きな窯出しとろけるプリンが復活してました...それもリニューアルバージョンで...通常の3倍のボリュームとのこと...レジでつけてもらうスプーンもデカい...下は通常版...味はいつもの窯出しです食べ終わったあとは大満足で幸せな気持ちに...リラックマで楽しいランチタイム♪ リラックマ キャラクターグッズ! 可愛い お弁当箱! 入れ...価格:923円(税込、送料別)
2015年06月29日
前回の3DCGはこちら...さて、今回はA-10リブートの最後の仕上げ...変形です今回は航空機形態のフォルムに重きを置いたので、多少、変形時のパーツの調整作業に難儀しましたが、なんとか出来上がりましたまずは、アタッカー(攻撃機形態)からガウォーク(中間形態)デストロイド(ロボット形態)空戦モードデストロイド陸戦モード最近の可変攻撃機のパターンで、空戦モードも入れた4段変形にしました頭部は、格闘戦や高出力ビーム砲発射を想定して開閉式のシールドを取り付けましたいつものように...変形動画も作成しましたなんとか完成しました...さて、その機体解説と活躍は妄想航空機図鑑とデジタル紙芝居にて...フィギュア 人形 Transformers (トランスフォーマー) Year 2004 Energon Robots In Disguise 6 ...価格:13,300円(税込、送料別)
2015年06月28日
前回のデジタル紙芝居はこちら...体制を立て直しを進める政府軍特別作戦部隊ですが、第3特別作戦部隊ウォートホッグズの再編成も進められていましたそれでは...はじまり、はじまり...・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・飛行強襲揚陸艦ダイダロスIIを母艦とする第3特別作戦部隊ウォートホッグズも再編成、強化を進めていた可変攻撃機のみで編成される陸戦特化型の部隊ではあったが、可変攻撃機の高性能化でその活動範囲は広がっている主力は可変攻撃機VA-32改良II型であったエンジン換装及び各部の改良で更に空戦性能にも磨きをかけ、その作戦領域は多岐にわたっていた特に隊長機は、そのパイロットのスキルも相まって可変戦闘機と遜色ない戦闘能力を誇っていた早期警戒管制機RVA-32のセンサー、解析機器のフィードバックにより高い作戦指揮サポート能力を有していた大型可変攻撃機VA-12及び早期警戒管制機RVA-12も改良II型が導入されていた運動性能の大幅な改良により、強力な移動砲台という役割を超えて、叛乱軍機動兵器と格闘戦もできるほどの力を持っていると言われていたもちろん、得意なフィールドである陸戦では特別作戦部隊随一の戦闘力を誇っていた将来行われるであろう敵拠点への強襲を想定した編成になっている配備は2機種だけであったが、まだ再編成作業の途中であったこの再編成を機に基本設計が古い可変攻撃機VA-10シリーズが退役していた何度も改良を受けた長寿の名機であったが、叛乱軍の新たな戦力には全く歯が立たなくなっていたのも事実であったそして、それに替わる新たな機体の導入を待っている状況であった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・登場機体可変攻撃機VA-32WHII可変攻撃機VA-32のアップデートで改良された特別作戦部隊ウォートホッグズの隊長機であるパイロットに合わせたカスタマイズが行われ、エンジンもエース用可変戦闘機並のチューンが施されている武装に大きな変化はないが、作戦指揮能力を高めるために早期警戒管制機RVA-32のセンサー、解析機器のフィードバックを受けた装備を持っているこのことで、一度に多数の攻撃機に指示命令を行うことができ、多様な作戦に対応できる能力を持っているレガシー・オブ・リボルテック LR-015 『紅い眼鏡/The Red Spectacles』 プロテクト・ギア[海洋...価格:3,370円(税込、送料別)
2015年06月28日
不調の写真機の代替で入手したルミックスGM1...先代のオリンパス ペンE-PM1の不調...振り返ると扱いの悪さに起因していることは明らかで反省していますカラビナ使って鞄にぶら下げて...それで自転車にも乗っちゃっているわけですから、かなりの衝撃がかかっていたことは否めません昨年、手荒く扱ったコンデジ、ルミックスFX77も同様の症状でリタイアしてますし、学習効果がなかったことも猛省に値しますね...銀塩時代の写真機に比べると精密機械としての密度はかなりのモノ...当時と同じ扱いではもたないのは当たり前とも言えますで、今度こそ反省を踏まえて、ケースを考えることにしましたお店へ行ったり、ネットを眺めたり...熟考を重ねた結果...ロープロ ダッシュポイント20内寸で検索してたら、ちょうど良いサイズ...カメラバッグでは名の通ったブランドですし、機能的で保護性能も高いと聞いていますポイントはここ...背面にアタッチメントが付いていて、縦方向、横方向、双方のベルトにも装着できますメッセンジャーバックのストラップに装着することができるんです裸で鞄にぶら下げなくとも、このケースでストラップに装着していれば、すぐに取り出せます一応ショルダーストラップも付属してましたが...コレは使わないですね...今後、他に流用できることもあるでしょう...鞄に装着した時、上になる部分が開きますこの方向であれば、手が滑って落下ってこともないでしょう蓋の部分には、メモリーカード収納ポケットもありますし、クッション性の高いつくりになっています生地もヘビーデューティなナイロンで頑丈ですやはり、実績もあり名の通ったメーカー、機能性もクオリティも高いですね小さいボディだけにより凝縮された精密機械でしょうから、やっぱり大事に扱わないとねカメラバッグブランドこだわりのカラフルで軽量なポーチ。ロープロ(Lowepro) スマートフォン...価格:2,851円(税込、送料別)
2015年06月27日
プラモデルの歴史を塗り替えたガンプラ...それまでは、自動車や飛行機、艦船、戦車がメインって感があって、キャラクター系でメジャーなのは、サンダーバードとヤマトぐらいだったでしょうか...わたしも、スーパーカーブームの時にスポーツカーのプラモを作り、その後戦車やら飛行機など紆余曲折をしていた時に発売されたプラモ...機動戦士ガンダムのテレビ放送が終わって半年もたってから発売したのにかかわらず、大人気で模型屋さんではあっという間にソールドアウト...わたしも1/60のガンダムを並んで買った記憶がありますその後、マクロス放映で...マクロスのプラモにシフトして...最終的には、非変形のそれぞれのプラモを組み合せて改造して変形バルキリーを作製したりしました(その後変形のプラモがリリースされた時は軽いショック受けましたが...クオリティが違いますからね...)そんな懐かしい昔のガンプラのパッケージに久々に出会いましたバンダイ ガンプラにょっきりストラップ当時のガンプラをモチーフにしたストラップです全5種...お値段は200円...当時1/144スケールが300円だったんで、大きさなんかを考えると時代の流れを感じますさて、その中身は...1回転目...1/144 ガンダム当時のガンプラのパッケージそのもののストラップです前面だけでなく...側面もしっかり再現されてます2回転目...1/144 シャア専用ザクかなり良い引きですねぇ...順番まで...3回転目...1/144 グフ改良強化新型なんて書いてあったんですね...今になって初めて知りましたしかし、ここまで引きが良いと出来過ぎ...欲しいところは揃ったのでここで撤退...ところで「にょっきり」って何なんでしょうね...それは...箱をひっぱると、中から未組みのプラモの中身が出ますここもしっかり忠実に再現されているようですなんてマニアックなんでしょう最後に作ったガンプラは偶然勢いで作っちゃった昨年のベアッガイIIIですなかなか、作るモチベーションも時間もないのが現状ですねあの頃は、よくまあ年中作ってたもんだ...なんて...昔を懐かしく思ってたりしました今後もガンプラ作る機会はあるんですかね...HGUC 1/144 RX-78-2 ガンダム プラモデル[バンダイ]《07月予約》価格:750円(税込、送料別)
2015年06月26日
手に入れた小型写真機ルミックスGM1...小さいこの写真機に似合う小型のレンズ...マニュアルフォーカスのモノも2本持ってますで、試してみましたちょっと心配は、ファインダーの設定すらないこの機種、液晶画面だけでフォーカシングがうまくいくのかどうかが...特に見にくくなる昼間の晴天時はどうかと...コシナ フォクトレンダー スーパーワイドヘリアー 15mm/F4.5 アスフェリカルコシナが作るフォクトレンダーブランドのライカLマウントの電子接点を持たないマニュアルレンズです周辺の歪まない広角で、絞りを絞ってパンフォーカスとして使えますとにかくシャープな画が印象のレンズです風景も...スナップも...更に、寄れますもう15年前発売のレンズで、現在は後継3代目のIII型がカタログに載ってますオールドレンズの部類に入りそうな初代は、後継レンズに比べてコンパクトなサイズと30cmまで寄れるのが強みですこの組合せでは、今までの写真機よりシャープさ解像感も出ているような気がしますレンズのサイズと良い、画と良い...相性に問題はないですねコンタックス G カール・ツァイス プラナーT* F2/45mmコンタックスのオートフォーカスレンジファインダーのGシリーズ用のレンズです一眼レフ用でないのでコンパクトなレンズですその標準レンズに相当するモノで、マイクロフォーサーズでは90mmの中望遠...カール・ツァイスの銘でF2の大口径...その銘と開放で背景ぼかした画が撮りたくで、中古で購入しましたただ、ボディのモーターでレンズを駆動するという特殊なAFなので、レンズにはフォーカスリングがついてません...で、フォーカスリング付きの特殊なマウントアダプタを使用するんですが、アダプタについているリングの動作がかためであるのと位置的にちょっと操作しづらい...その辺がこの小さいボディで心配です絞りを絞っても...開放でも...なかなか良い感じの画ですね特に絞り解放のF2でもシャッタースピードを気にせず撮れるのは嬉しいですでも、不安がちょっと的中...フォーカスリングが回しづらい...まあ、慣れれば良いんでしょうけど気になるポイントですもうひとつの不安要素だった、晴天時の液晶画面でのマニュアルフォーカスですが、MFアシストの拡大画面と、フォーカスが合ったところに色付けをするピーキングの機能で思ったより快適にフォーカシングができましたMFレンズも問題ありませんねただ、老眼による液晶画面にフォーカシングできないわたしの目の性能の低さ...老眼鏡の付け外しの面倒さ...問題は写真機より撮影者にあるようです【商品到着後レビューで送料無料!・代引き手数料無料!】【あす楽】【中古】 《良品》 CONTAX ...価格:39,800円(税込、送料込)
2015年06月25日
最近、夜のお食事のお誘いが多く...ファーストフード系でブランチってのが少ない傾向でしたで、久々に行ってみようかって思ってでかけました最初はモスバーガーなんて思ってたんですが...途中、店の前ののぼりでついつい牛丼屋さんへ...いつも行くすき家です連れはいつものように普通の牛丼...意思が固いですね...紅しょうがたっぷりですで、わたしは...うな牛...このメニューののぼりに引き寄せられちゃったんです夏定番になっているうなぎ...今年も登場ですねサイドメニューは、近頃その美味しさに気付いたからあげです結構ジューシーで美味しいんです早速、牛サイドには紅しょうが&七味、うなぎサイドには山椒を添えて...ぱくっ...安定してますね...うなぎのお値段が上がっている中、リーズナブルに食べられるのは嬉しいですそれに、牛丼とハーフ&ハーフで1度に2度美味しいですしね久々に食べたってこともありますが、かなり美味しく感じましたねこうなると、他のファーストフードにも顔を出したくなります追伸:とろとろよりちょっと堅めのプリンが好きなわたし...こんなの見つけましたいまのとろとろが進んでいる流れに逆行...気になります開けてみると...典型的な焼きプリンの外観...ぱくっコレはコレでかなり美味しいですでもバランスですよね...窯出しってかなり考えられているなぁ...って再認識でした【エリア限定】あす楽対応商品・初めて利用でもれなく500ポイント! レストランやホテルのデザ...価格:157円(税込、送料別)
2015年06月24日
手に入れた小型写真機ルミックスGM1...その小さいボディが最大の特徴ですそのボディに合うレンズ...今の手持ちで小さいモノを対象にいくつか試してみることとしましたルミックスG 14mm/F2.5 ASPH.小型のパンケーキレンズで、当時、単体では色がガンメタのモノしか販売してなかったのを、GF2レンズキット専用の黒のモノを中古で入手したモノですF2.5とそこそこ明るい広角レンズ(35mm換算で28mm)で、結構便利なレンズですで、まだ早いですが紫陽花の参道が有名なお寺へ...雨の夕方っていう条件は厳しめのところで試してみましたそういう条件ですから、ほぼ絞り解放の状態ですこの条件で、画がボヤっとしがちなんですが結構しっかり撮れてますね寄れる広角なので、アップもいけます背景もボケて良いですね暗かったので結構感度上がってましたが、あまりそれを感じさせない画になりましたズームと違ってレンズが伸びない分、更にコンパクトですし、結構使い勝手ありそうですね欲を言えば...単焦点なんで、もうちょっとF値が小さい明るいレンズだと良かったんですけどね...JANコード:4984824894396【最終処分価格】パナソニック H-H014 デジタル一眼カメラ用交換レン...価格:32,227円(税込、送料込)
2015年06月23日
前回のおまけはこちら...先週、セブン-イレブンでこんなの発見...つい、ガルボミニを買いこんじゃいましたセブン-イレブン限定 ぐでたまマスコット クリーナー付き指定のお菓子2個に1個もらえましたわたしはガルボミニを...全4種ですピンク...あんまりこのキャラ知らないんですよねいろいろグッズが出ているのも知ってますけどね最近は、カプセルトイにも参入してますね裏はクリーナーになってますでも、ガラケーが少なくなった現在、イヤホンジャックも付いていないこのタイプはどうなんでしょうねもう1個...グリーンのを...サンリオの新しめのキャラのようですが、卵をモチーフにしたモノのようですかなり変わった感じ...癒しってレベルを通り越しちゃってるような勢いですねまあ、連れはかなりお気に入りのようでしたけどね...例のごとく2つとも連れの持ち物になりました追伸:さくらんぼ食べました熟れすぎて売り物にならないものを分けてもらいましたかなり甘かったですお買い得市開催中★明治44gガルボ ミニほろにがブラックポケットパック10袋入【楽天お買い物マ...価格:1,188円(税込、送料別)
2015年06月22日
前回の3DCGはこちら...今回は、翼下の外部武装の作成です一応これでパーツはすべてそろうことになります肩の部分のミサイルポッドを作成します今回は航空機らしく曲面を強調してますそして、腕の部分とビーム砲を取り付けますビーム砲には格闘戦用のバヨネット(銃剣)を装備していますそれを翼下に取り付けます外部武装で攻撃機らしくなってきました更に...ミサイルとランディングギア(車輪)を取り付けて、航空機形態の完成です次回、変形です...航空機形態重視で造っているので、変形の調整はかなり難しそうです【楽天ブックスならいつでも送料無料】SCALE AVIATION (スケールアヴィエーション) 2015年 05月...価格:1,419円(税込、送料込)
2015年06月21日
手に入れた小型の写真機ルミックスGM1...写真機を導入した時、いつも悩むというかこだわるのがストラップ...使い勝手を大きく左右するモノなので、ここはしっくりしたモノにしたいです小型の写真機なので、ハンドストラップってのは決まってたんですけどねサイズも重さもコンデジ並み...ショルダーストラップはちょっと見た目が重いかな...で、思い切って新調することにしましたパナソニック ハンドストラップDMW-HSTG1-R純正デジイチ用のハンドストラップ、本革製ですショルダーストラップ以上に肌に触れるモノなので質にはこだわりたいので...あえて、色は赤にしてみました...黒のボディに良いさし色になるんじゃないかと思いまして...もともと、手持ちのストラップで済まそうかと思ってましたおまけでもらった布製のモノは、専用のおまけなので合わなくはないのですが、布の感触や夏場の汗なんかを考えるとちょっと不安ですルミックスGF2、ペンE-PM1と代々引き継がれたキングの革のハンドストラップを使おうかと思いましたが、ボディの大きさにちょっと不釣り合いのゴツさです純正ストラップは、取り付け方や、やや細めのシェイプが良いですねロゴの型押しも良いです早速取り付けてみました軽いし柔らかいし...なかなか良い感じで手首に違和感ありませんサイズも実用性とボディとのバランスの絶妙なところですコレは新調して良かったと思いますキング ハンドストラップ(ブラック) CCHS-01価格:2,030円(税込、送料別)
2015年06月21日
先日、スーパーで発見...トランスフォーマー Dコレクショントランスフォーマーのファーストシリーズの食玩ですデフォルメタイプのディスプレーフィギュアでしょうか...何となく、箱の感じがバンダイのガンダム系、ガンダムコンバージっぽい印象を受けなくもありませんその感じに魅かれてつい入手ですトランスフォーマーは少々わたしの流派が異なっていて、どちらかというとロボと言えばのKajun2011さんの分野なんですけどね...レア含む全6種です初代総司令官コンボイサイバトロンのリーダーですトレーラーのトラクターが変形しますコンボイの名は、その後のシリーズでも代々受け継がれていきますね本国版ではオプティマスプライムと言います流石に日本の子どもは口が回らないですね武器の差し替えもできるし、可動個所も結構あります腰まで回るのでこんなポーズも...破壊大帝メガトロン敵のデストロンのリーダーですワルサーP38に変形します...大好きな拳銃だったんで、このメガトロンのおもちゃは持っていました声は星一徹と同じ、故加藤精三さん...インパクトがありましたどうも、腰の回転はコンボイだけのようですね...コレは回りませんでした航空参謀スタースクリーム戦闘機F-15に変形しますわたしの中では、トランスフォーマーで一番カッコ良いロボットですでも、劇中性格最悪で...嫌われ者のキャラでした良く見るとパーツが透明...レアのクリアタイプを引いたようですねなかなかクオリティも悪くないですプロポーションもかなり良いですね気合が入ってますブレイブガムの件もありますし、最近カバヤも侮りがたしです【楽天ブックスならいつでも送料無料】トランスフォーマーマスターピースオフィシャルガイド価格:3,024円(税込、送料込)
2015年06月20日
また、カプセルトイを回しちゃいました昨年出会ってつい回しちゃったカプセルトイウルトラクッキングスイング...第2弾の登場ですバンダイ ウルトラマンクッキングスイング おかわり今回の冊子の表紙はエプロンを着けたウルトラの母でした全7種(内シークレット1種)ですお値段は200円...良心的です1回転目...濡れてて美味しいジャミラのぬれ煎餅調理時間・・・3分調理者:ウルトラマン水に弱いジャミラがウルトラマンのウルトラ水流で倒されたってところにかけているんでしょうねホントは悲しいお話なんですけどね2回転目...お子様Vサインバルタンフライ調理時間・・・3分調理者:ウルトラマンお子様Vサインって...冊子に書いてあるレシピを見ると...空中戦でバルタン星人のハサミを折ってツインテールの身を詰めるって書いてますどこまでツインテールにこだわっているんだ...このシリーズ...3回転目産地直送ツインテール握り調理時間・・・3分調理者:ウルトラマンジャックやっぱりツインテールは出てきます最近気になる寿司系カプセルトイ...一応バンダイも参戦ってことでしょうか4回転目...シークレットウルトラ兄弟のチョコフォンデュ調理時間・・・??調理者:ヒッポリト星人今回もシークレットを引きましたAに登場したヒッポリト星人がウルトラ兄弟をタールで固めて銅像にしちゃうエピソードにちなんだモノですねポーズまでその時のシーンと一緒のこだわりようです5回転目...シークレットウルトラ兄弟のチョコフォンデュ以下略...まさかのシークレットダブり...で、ここで撤退ですしかし...ツインテール推しが強いですね、このシリーズ...追伸:ローソンで40周年記念のプレミアムなプリンが発売されることは知っていたのですが、連日売り切れ...やっと手に入れることができました(スイーツを多く食されているksitigarbhabさんが当日入手ってことでかなり気になってたこともありますが...)お値段はかなりお高め...高級な砂糖の和三盆をはじめ高級食材を使っているそうです大事に持ってきたはずが既に崩れていますかなり柔らかい生地ですねで、ぱくっ...スプーンの上でも形を留められないぐらい柔らかいですそして卵感が強いですね...シンプルでストレートな味です名前に入れているだけあって、砂糖(和三盆)が主張するちょっと甘めの味付け...後味も砂糖の甘みが残るって感じですねわたし個人的な感想ですが...もう少し硬めのしっかり感のある生地が好みですねちょっと甘すぎかな...後味も卵かバニラビーンズが残る方が好みかも...間違いなくレベルの高い美味しいプリンですけどねってことで、わたし的には窯出しに及んでいないって印象ですね(※個人的感想です)グラフィグ 269 円谷プロダクションクリエイティブジャム50 古代怪獣ツインテール少女(ペーパ...価格:648円(税込、送料別)
2015年06月19日
愛用してた写真機ペンE-PM1の代替で手に入れた、ルミックスGM1...最近のE-PM1の役どころは、ボディキャップレンズの相棒ってところが多かったですボディキャップレンズはオリンパスがリリースした画期的なコンセプトのレンズですデジイチのボディのボディキャップに絞り固定のパンフォーカス、電気接点なしでメカニカルのみの簡単なレンズをつけて、撮影できちゃう様にしようってモノ...オリンパスでの扱いは、Mズイコーシリーズのレンズではなく、あくまでもアクセサリーの範疇、お値段も交換レンズにしてはかなり安価ですでも、コレが思いのほか良く撮れちゃうんですで、後継のGM1でもこの分野は継承してもらわないといけませんボディが小さいんで、更にお手軽になりました以前、パナソニックのルミックスGF2の時に結構相性が悪かったんですが、果たして同じパナソニックで実力は発揮できるんでしょうかねぇ...オリンパス ボディキャップレンズ BCL-1580最初にリリースされたボディキャップレンズです35mm換算で30mm相当の広角レンズで、基本パンフォーカスなんですけど、前面のレバーで30cmまで寄っての撮影ができますコレを入手した時にルミックスGF2で使ったんですが、解像感が甘く、相性が悪かった記憶があります同じオリンパスのE-PM1では結構使える画だったんですけど、心配していたパナのGM1でもE-PM1並みというかそれ以上の感がありますそれだけ画像処理エンジンが進化しているんですかねフィッシュアイボディキャップレンズ BCL-0980第2段のボディキャップレンズで、35mm換算で18mmの魚眼レンズ...激安超お手軽の魚系です最近のわたしには欠かせなくなってますこちらも、相性の悪さを微塵も感じさせない画になりました水平がわかりにくい時がある魚系で、電子水準器も便利ですしねこのレンズ面白いですよ...最近、マクロクラブ、単焦点倶楽部主宰のショウ1701会長も入手して楽しんでいるようですボディの小ささで、更にボディキャップレンズの利点が活かせそうな感じですねショップ・オブ・ザ・イヤー2年連続受賞 | カメラのキタムラオリンパス 15mm F8 ボディキャップ...価格:5,040円(税込、送料別)ショップ・オブ・ザ・イヤー2年連続受賞 | カメラのキタムラオリンパス 9mm F8 フィッシュアイ...価格:9,320円(税込、送料込)
2015年06月18日
手に入れた超小型デジイチ、ルミックスGM1...時代による技術の進歩なのか、コンセプトなのか...かなりの実力の片鱗がみえてます安く買ったものの、もともとの価格設定はかなり高額...自動車でいうところのプレミアムコンパクトみたいですねで、小さくお手軽ってことで...いつもはコンデジXQ1の守備範囲のお食事同行を試してみました行先は、ちょっとおしゃれな感じの食事処...まあ、飲み会ですねハイボールを飲みながら料理を待っていると...前菜ですかね...まずはちょっとづつのワンプレート魚ともずく...そして季節の山菜です手ぶれを警戒してF値が低い広角端で...スープ野菜と蝦のスープです魚料理にあたるのでしょうか天婦羅です塩で食べます肉料理牛筋煮込みですとろとろぷるぷるでしたもう1品肉料理とんかつ...やっぱり揚げ物はたまりません〆すり身団子と筍...筍も旬ですからねぇ感度はトップのハイボールの画でISO3200まで上がってますが、さほど粒子感を感じません高感度の強さはルミックスGH3並みって印象ですね更に手ぶれ補正も付いてるので、こういうシチュエーションでも実力を発揮しますね小さいと言ってもレンズの分だけ大きいので、やっぱり当分この分野はコンデジのXQ1が担うんでしょうけどねショップ・オブ・ザ・イヤー2年連続受賞 | カメラのキタムラ【あす楽】 フジフイルム XQ2 シルバー価格:33,800円(税込、送料込)
2015年06月17日
手に入れた新たな道具、ルミックスGM1...まずは、箱から出した状態、キットレンズのLUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.装着でファーストインプレッションなどを行ってみましたとにかく小さい超小型のズームレンズ...結構シャープって評判良いんですよねそれに、広角端が12mm(35mm換算で24mm)で、一般的な14mmより、よりワイドな設定が良いですね...広角よりこの画角設定はチョイスの大きな理由でしたまずは、広角端12mm(35mm換算24mm)からあいにくの曇り空だったんですけど、なかなかしっかり撮れてますシャープな印象ありますね補正がしっかり効いて画の周辺部の歪みが少ないのも好感持てますで、標準レンズの焦点距離25mm(35mm換算50mm)曇り空でコントラストが低いと、ぼやっとした画になりがちなんですが結構良くとらえてますフラッグシップのルミックスGH3並みって感じますね望遠端の32mm(35mm換算64mm)広角寄りのレンズなんで、望遠端でも標準か中望遠か微妙なところですけど、使い勝手は良い感じですね晴れてきた景色ですが、望遠端でしっかり解像感がある...と、言うかズーム全域、画質に変化が少なく高め安定って画って印象受けます倍率を欲張らずにクオリティ重視って設計思想なんでしょうかねで、望遠端で寄ってみます(for マクロクラブ)この位、寄れれば普段使いでは十分以上ですねこの大きさのレンズで、レンズ内に手ぶれ補正をしっかり持ってますので、小さいボディなんでホールド感が悪いように感じますが、寄っても安心です広角端(12mm)と望遠端(32mm)を同じアングルで...解像感にあまり変化が感じられないのは良いですねどうも、センサも含め基本は高級機のルミックスGX7と同じって話ですGX7は当時のフラッグシップのGH3並みって言われてましたので、付加機能は少ないですが、このサイズで写りはお気に入りのGH3並みが期待できますね...今回その片鱗が見えたような...侮りがたし...超小型マイクロフォーサーズ機って感じ...驚きですショップ・オブ・ザ・イヤー2年連続受賞 | カメラのキタムラパナソニック LUMIX G VARIO 12-32m...価格:30,980円(税込、送料込)
2015年06月16日
前回のおまけはこちら...先日、写真機ペンE-PM1の不調により導入した小型デジイチのルミックスGM1ですが...購入時におまけがついてましたルミックスGM ご成約記念品 ハンドストラップ展示品訳ありですから、発売当初のモノ...その当時のモノなのか、最新のGMシリーズのモノなのかは不明ですが、袋に入ってました色は黒で頑丈そうな布製です取り付けは、デジイチで一般的なベルトではなく、携帯やコンデジのような紐です軽いからこれで十分なんでしょうね取り付け部と、ストラップ先端にあて革がされてます多分、合皮じゃないかな...カット面がそれっぽいですねでも、かなり頑丈そうな作りですね写真機の横に並べてみると...流石にGM御成約記念品...サイズも含めたバランスが結構しっくりしてます写真機買うと必ずストラップに悩みます...これも候補のひとつになりますねショップ・オブ・ザ・イヤー2年連続受賞 | カメラのキタムラエツミ E-6361 ハンドストラップN A...価格:535円(税込、送料別)
2015年06月15日
前回の3DCGはこちら...今回は、脚部になる補助エンジンを作成しますまずは腰の部分...可変攻撃機=デストロイドのイメージでの腰です太腿ですここも、従来のデストロイドに近い形で造ります脹脛と足ですここは、ベースを可変戦闘機=バトロイドのモノを基に造り直します最新エンジンを搭載って形にします可変攻撃機VA-32の新型と同様のエンジンになります変形に伸縮機構を取り入れて、機体下部に収納します腰の部分は機体との一体感を意識しましたかなり出来上がってきましたね次回は腕部になる翼下の外部武装です【1/72 A-10A アイドルマスター 音無小鳥 プラモデル】ハセガワ SP284 1/72 A-10A サンダーボル...価格:2,210円(税込、送料別)
2015年06月14日
前回のデジタル紙芝居はこちら...エース機を失い、体制を立て直しを進める政府軍特別作戦部隊...絶対的エース機の不在は、それを難しいものにしていたそれでは...はじまり、はじまり...・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・部隊長機VF-23を失った第2特別作戦部隊バーミリオンズも体制の立て直しは進んでいた暫定的ではあるが、部隊長機はVF-28の改良機があたっていたVF-28は最新型エンジン4G EVOIに換装され、更に部隊長機には特別なチューンが行われていたVF-23より基本設計の新しいVF-28に高性能エンジンと各部のファインチューニングを施すことで、その性能はVF-23と同等、もしくはそれ以上のレベルまで引き上げられていた可変攻撃機VA-32隊も新型が配備されていた1世代前の可変戦闘機の性能を凌駕する性能で高い攻撃力を有していた特に隊長機は、火力、格闘戦能力も大幅に向上しており、叛乱軍新型機動兵器をも圧倒する力を持った更に新型の大型可変攻撃機VA-12IIも導入されていた装備の攻撃力は大幅に改善されていた早期警戒管制機も最新型に一新され、叛乱軍の動きも早期に捉えることができるようになった新型のRVA-12IIとRVA-32は絶えず周辺の動きに警戒していた部隊の総合的なレベルは大幅に上がっていたしかし、あの赤い機体にまだ力不足であるということは、部隊の者は皆感じていた新たな絶対的エース機の開発は待ち望まれていた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・登場機体可変攻撃機VA-32VMII可変攻撃機VA-32のアップデートともに、バーミリオンズの隊長機も新型の導入となった左腕部に装備された大型ビーム砲はさらに出力が上げられ、右腕部のブレードも大型化が図られた出力、運動性能もその操縦難易度と引き換えに限界まで高められていた可変攻撃機では最強と言われ、下手な可変戦闘機は太刀打ちできないと言われた【楽天ブックスならいつでも送料無料】超時空要塞マクロスSDF-1マクロス艦徹底解剖 [ 中村宏治 ]価格:1,998円(税込、送料込)
2015年06月14日
愛機ペンE-PM1の不調というか故障に悩んでましたが...再度、お店へ...修理について確認したところ、当初の提示されたお値段よりは安かったですでも...それでも、購入時の金額より間違いなく高かったのも事実...でも、買うよりは安いか...愛着もあるし...と、修理をしようかと心を決めかかっていたところに、店員さんからこんな提案が...型落ちの展示品崩れの訳ありですがコレどうですか...激しく心が揺れ動き...久々の衝動買いモードが発動してしまいましたまんまと店員さんの誘導にのってしまいました...でも、のるだけの価値が...パナソニック ルミックスGM1超小型のマイクロフォーサーズ機です既に、ファインダー付きのGM5とマイナーチェンジ版のGM1Sがリリースされているので型落ちになります高級機のルミックスGX7のセンサが共通で主要な構成は踏襲...それを超小型軽量に凝縮したモノです気になってはいたのですが、小さな高級機...結構なお値段だったんですよね実は、この写真機のキットレンズ、ルミックスG VARIO 12-32mmとか、オリンパスのMズイコー14-42mm EZなんかの超小型ズームレンズが欲しいって思っていました訳ありってことで、ほぼそのレンズ単体と同額って破格のお値段ってこと...決断しちゃったんですネットで見るよりかなり安かったですし...さっそく開封...ボディはブラックで黒の貼り革が最初から施されていますホントはシルバーに黒の貼り革が良かったんですけど、現品限りの訳あり品...贅沢は言ってられません小さな高級機って狙いのモノでマグネシウム合金の筺体にアルミ削り出しのダイヤルだそうです質感高いですね背面です液晶に多くの面積を取られて、スイッチ類は少ないですが、頻度の高いものはダイヤルなどに割り振られていて、ほとんどメニューでの操作のルミックスGFシリーズやペンE-PMシリーズなんかに比べると使いやすそうですアクセサリーシューは省略されてますけど、フラッシュは内蔵されてますさて、その売りのサイズは...左から、オリンパス ペンE-PM1、ルミックスGM1、そしてコンデジの富士フィルムXQ1です明らかにペンE-PM1より小さいですコンデジのXQ1並のサイズですXQ1と並べると...ボディだけ見れば、XQ1より小さいんです正直驚きました付属のレンズは沈胴式です使用時はこんな感じに伸びますで、一緒にカタログももらってきてスペックを見ていて驚きが...電子シャッターに自動切替えで、1/16000秒までのハイスピードシャッターの設定があるんです明るい単焦点レンズを晴天時に絞り開放で使えそうな感じ...コレは期待が大きいですねさて、フィールドに持ち出すのが楽しみですね【送料無料】【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】パナソニック 台数限定 LUM...価格:42,175円(税込、送料込)【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】【長期保証付】パナソニック LUMIX G VA...価格:31,318円(税込、送料別)
2015年06月13日
トミカの新作が出ました今回は引きが強い2台ほど...ドリームトミカ 頭文字D スカイラインGT-R(R32)一昨年前に長い連載を終えた漫画、頭文字Dに登場する自動車です妙義ナイトキッズのリーダー中里の愛車です初期のころにAE86とバトルしてます黒のGT-Rです後方にはチーム系のステッカーが貼ってありますでも、なんかちょっと...ずんぐりした印象ですねで、京商コンビニミニカーのR32(カルソニックバージョン)と並べてみましたやっぱり、ちょっとずんぐりしてますねデフォルメのしかたなんでしょうけどねドアが開くのは嬉しいですけどね続いて...こちらが本命かも...トミカ ランボルギーニ アヴェンタドール LP 700-4 ドバイ警察仕様約3年ほど前ムルシエラゴからレヴェントンにバトンタッチしたトミカの87番...今回はマイナーチェンジかな...有名なお金持ちの国のパトカー仕様になりましたパトライトに警察のマーキングが追加になってますもともと、かなり良い感じに再現したトミカのアヴェンタドールですが、警察仕様もなかなか良いですで、以前の87番のノーマルのアヴェンタドールと並べてみましたパトライトとカラーリング以外は全く同一に見えますねやっぱりマイナーチェンジですね最近のトミカってこの手法多いような気がしますせっかくだから...京商コンビニミニカーとも...クオリティの差は歴然ですが...なかなか頑張ってますよねトミカも...時々こういうのが出ちゃうんで...トミカも目が離せないんですよね追伸:サークルKサンクスの窯出しの新型が登場してました卵たっぷりのリニューアルと思われますが、ちょっと硬めの食感が良い方にはお勧めです卵感が良いですよ相変わらず間違いない...オートアート ランボルギーニ・ライセンス商品2008年モデル ランボルギーニ ガヤルド LP560-4...価格:14,980円(税込、送料別)
2015年06月12日
カール・ツァイス プラナー...憧れのレンズの銘...昔は、カタログとか雑誌なんかで眺めては、いつかは...なんて思ってました写真機を再始動した頃に、中古市場で値が崩れて憧れのレンズを安価で手に入れることができましたコンタックス カール・ツァイス プラナーT* 50mm F1.4(MMJ)京セラのコンタックスで2本あった単焦点標準レンズのより明るい良い方の1本ですマイクロフォーサーズで使うと100mmの中望遠の範疇になります...スペック的には驚きのF1.4の中望遠レンズですで、このレンズをルミックスGH3に装着し、河沿いの公園へでかけてみました天気も良く...ちょっと暑い日でしたまずは薔薇が咲いてるガーデンエリア...(Forマクロクラブ)(Forマクロクラブ)(Forマクロクラブ)日差しが強いので解放まで絞りを開けられませんでしたそれでも背景がとろけますね川沿いを歩いて...(Forマクロクラブ)(Forマクロクラブ)群生する紫の花は、豆のような姿でしたやっぱりマニュアルフォーカスは楽しいです欲を言えばもうちょっと寄れれば...このフィルターサイズのクローズアップレンズ買っちゃおうかな...【商品到着後レビューで送料無料!・代引き手数料無料!】【あす楽】【中古】 《美品》 CONTAX ...価格:94,800円(税込、送料込)また値段が上がったような...買った時の5倍ですね...
2015年06月11日
先日、仕事関係の歓送迎会へ行ってきました結構洒落た感じのお店でしたが、さてお料理は...ハイボールをオーダーして料理を待ちます山菜、ツブ貝、蕗盛付けも上品ですね味も良いですね刺身良いモノをちょっとだけって感じですエビと貝柱のチーズ焼き基本、和食系なんですけどね...和風の味付けのこんな感じの料理もありました天婦羅季節がら山菜が良いですねそして...焼いた細筍です皮をむいて...シンプルに味噌をちょっとつけただけで...甘みがあって美味しいです今の季節だけの贅沢な一品ですこんにちは...と、元気でね...の話も盛り上がりましたおもてなしのお店でしたね...美味しかったです追伸:また、三ツ矢の新型発見...パインじゃなく、パイナップルって昔ながらの名前に変に魅かれます...味は相変わらず間違いない...霊峰の恵月山筍 ガッサンタケ 1Kg価格:5,400円(税込、送料別)
2015年06月10日
月が変わりめ...仕事では人の動きがありますが...今月は自分の関係するところも動きがありましたで、先日、歓送迎会が開かれたわけですが...早速、夕暮れ時の居酒屋へ...はじめて行くお店でした驚いたのが、のれんの下にはたくさんの花...料理でも撮ろうとポケットにはコンデジ富士フィルムXQ-1を忍ばせていました早速取り出して...特に薔薇が綺麗でしたね素敵なお出迎えに料理も期待しちゃいました...つづく★華やかなワイングラスはお酒のテーブルを彩ります。ギフトにもおすすめです(^^♪ラレーヌデロ...価格:3,024円(税込、送料別)
2015年06月09日
前回のおまけはこちら...コンビニへふと入ったら...久々に500PETに首掛けのおまけがついてました当然、レジへ...アサヒ 七つの大罪 携帯クリーナーストラップアサヒの新製品、すきっとの500PET1本に1個首掛けでした最近、若干の味付きの水は流行りのようですね少し多めの600mlでレモン風味で美味しかったですで、アニメにもなった人気漫画とのコラボです結構面白いんですよね...この作品...作品の登場人物が描かれた軟質プラスチック製のモノです全8種ですメリオダス主人公ですイヤホンジャックプラグも付いてますエリザベス本作のヒロイン...王女様ですホークしゃべる豚ですここはおさえとかないと...裏面にスナップがついてて...開けると携帯クリーナーになりますかなりクオリティ高いですね...アサヒの新製品への意気込みを感じますね【七つの大罪】●ぬいぐるみ(ホーク)価格:1,166円(税込、送料別)
2015年06月08日
前回の3DCGはこちら...米攻撃機A-10サンダーボルトIIモチーフの3DCGの再制作...今回は翼と機体を一気に造ります今回のコンセプトはなるべく実機のイメージに近づけるってことなので、まずは航空機としての主要部位を変形機構をあまり考慮しないでイメージに近く造っちゃいますまずは主翼...今回は、翼端の微妙な形状も再現してみました続いて主翼周辺の機体です航空機なんで、翼とのスムーズな接続も重要ですからね特徴的なエンジンも取り付けますそして尾翼...このH型の尾翼もこの航空機の特徴ですねで、前回造った機首をつなげれば...まずはA-10の姿になりましたさて、次回からここにロボット形態に変形するためのパーツを組み込んでいきますウォールステッカー A-10 Wall Decals Maintainers Place the Chocks under an A-10c Thunderbo...価格:10,778円(税込、送料別)
2015年06月07日
前回のデジタル紙芝居はこちら...真紅の叛乱軍機動兵器にエース機を撃墜された政府軍特別作戦部隊...体制の見直しに迫られていたそれでは...はじまり、はじまり...・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・突然の襲撃にエース機を失った特別作戦部隊は、体制の立て直しを図っていたしかしながら、絶対的なエース機不在の中で暫定的な状況にしかならなかった第1特別作戦部隊スカルズは所属機体のアップデートを行っていた可変戦闘機VF-32隊の機体も強化されていた首都防衛隊で試験運用されていた、新型エンジンが搭載されていた4G EVOと名付けられたエンジンは2種設定されており、ノーマルタイプのI型と高機動タイプのII型があり、II型が隊長機のVF-32SKLに搭載されているVF-32SKLはVF-32隊の隊長機とスカルズ部隊長機を兼ねていたスカルの象徴であったVF-39を失った状況での処置ではあるが、力不足は否めず、あくまで暫定的な対応であったVF-37隊の機体も強化されていたI型の新型エンジンに換装されていた大型機用の高機動タイプエンジンが導入されていなかったための措置ではあるが、その性能は著しく向上している大型の機体を活かした装備の充実も大きな特徴である隊長機には指揮命令のために装備強化のスカルズ隊長機専用の特別仕様VF-37SKLが与えられているその姿は、伝説のエースの機体に意匠を似せたものになっている大幅な強化が図られているのもの、絶対的なエース機不在では不安要素も大きい叛乱軍通常部隊の新型機動兵器に対抗できるようになってはいたが、真紅の脅威の機体の襲撃に危機感を持たざるを得なかった幸いなことに、先の襲撃以降その姿を現してはなかった新たなエース機導入は政府軍にとって急務であった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・登場機体政府軍新型エンジン首都防衛隊で試験運用されていたもので、特別作戦部隊に配備された一般タイプの4G EVOI(上)と高機動タイプの4G EVOII(下)が導入された外観は4G型と大きく変更はないが、その内容はほぼ全くの新設計と言っても過言ではない内容であるただし、高機動タイプは、もともとその相性の問題で大型機には搭載が難しかったため、II型は小型機のVF-32専用のエンジンとなっている【ハセガワ 1/72 Su-35S フランカー プラモデル E44】ハセガワ E44 1/72 Su-35S フランカー プ...価格:2,660円(税込、送料別)
2015年06月07日
デアゴスティーニの雑誌、ジッポーコレクション...創刊号を含めて、既に2個入手してますそして更に、ツボなデザインのモノがリリースされちゃったんですよねぇ...デアゴスティーニ ジッポーコレクション 第9号今回は、ムーン・フットプリントですあの、人類の月への第一歩がデザインされたモノです冊子には宇宙開発関連の内容が記載されていますわたしの愛用の時計はオメガ スピードマスター プロフェッショナル X-33...この時代より後のスペースシャトルの時代のものではありますが、宇宙つながりで、時計と対で持ちたかったんです毎回しっかり化粧箱に入ってますコレがまた良いところです間違いなく本物ですから...で、中身は...ストーン仕上げの地の塗装に、月の足跡の印刷です日付も入ってますなかなか塗装の感触もクオリティも良いですね何度も言ってますが、コレでこのお値段は間違いなくお得です追伸:ついに、さくらんぼの季節が来ました美味しそうです【中古】【オメガ】【スピードマスター X33】【腕時計】【メンズ】【送料無料】オメガ スピード...価格:258,000円(税込、送料込)
2015年06月06日
オリンパス ペンE-PM1の調子が悪いです症状としては...バッテリー交換毎に時計を含めた設定がフルリセットしてしまうという内容が今年の初め位から出始めていましたそれが、ここに来てちょっとしたショックで同様の問題が出たり...電源が落ちたり...ついにはメモリカードの認識もあやしい時が出てきました入手して約3年...鞄にぶら下げて自転車のお供を続けてきたわけですから、結構過酷な状況だったと思います筺体のビスもなくなっているところがありますコレは修理かなぁ...なんて思いつつ...昨年壊れたコンデジ、ルミックスFX77のことなんか頭をよぎります...購入価格より修理費の方が上回ってしまうなんてことが...アウトレットでレンズキットのレンズなしの訳あり激安で購入したこの写真機...小さいサイズで小型レンズが似合って、一番外に持ち出した写真機でしたフォクトレンダーSWH15mmとか...マニュアルフォーカスのレンズですがF8でパンフォーカスで使うと相性が良かったですねコンタックスG カール・ツァイス プラナー45mmとか...フォーカスリング付きマウントアダプターは操作に癖がありますが、このボディでは使いやすかったですボディの大きさですかねパンケーキのルミックスG 14mmとか...かなり小型でコンデジ並みの手軽さでしたねファーストフードとかで活躍しました最近では...ボディキャップレンズ装着でポケットに忍ばせて...15mmと...フィッシュアイの9mm...特に、このフィッシュアイの9mmはお手軽仕様の魚系として、最近のお気に入り...結構使用頻度高かったです実は、自転車用のメインの座をルミックスG3に譲ったのには、この不調が理由のひとつでしたで、完全復活に向けてお店へ行ってみました...そして、やっぱり嫌な予感は当たりました概算でこの位って提示された修理費用が、はるかに購入価格を超えていたんですよねそれだけ安く買ったってことですけど...お店の人は、コレを機に、ペンの新型E-PL7とか、どうせだったらなんてE-P5なんかどうですか...なんて話...とてもじゃないけど、お高くて...なんて話に型落ちのE-PL6なんかって話...色が白でダブルズームキットしかないってことですけど、色が、チョイスできない上にそれでもまだお高い...それに標準ズームは旧モデルとは言え同じの持ってるし...魅力は少ないですね愛着のあるこの写真機...(レンズはフォクトレンダーSWH15mm)さてどうしたものか...悩みどころです修理について、もうちょっと詳しく調べておきますよって話に、その日はそのまま帰りました【商品到着後レビューで送料無料!・代引き手数料無料!】《新品》 OLYMPUS(オリンパス) PEN ...価格:68,800円(税込、送料込)【商品到着後レビューで送料無料!・代引き手数料無料!】《新品》 OLYMPUS(オリンパス) PEN ...価格:46,170円(税込、送料込)
2015年06月05日
また、お散歩に出かけましたお供は、その前のお散歩の時のままにしてあった、ルミックスGH3×ライカDGズミルックス25mm F1.4の単焦点倶楽部仕様...更にクローズアップレンズを装着して、マクロクラブへも対応です (会長のショウ1701さんはこちら...)ちょっと暑かったですが、早速出発です季節が変わって花の景色も少しづつ変わってますねレンズ越し、特にマクロだと、今まで目につかなかったモノも見えてきて楽しいですマクロだったんで...這いつくばることが多く...その後ちょっと腰が重かったですショップ・オブ・ザ・イヤー2年連続受賞 | カメラのキタムラ【メール便送料無料】 ケンコー 46m...価格:1,163円(税込、送料別)
2015年06月04日
友人より連絡がありましたなかなか予約が取れない、安くて魚が美味しいお店おさえたんだけど、行かないか...行ったことのないお店ですが、名は聞いたことがあります美味しいモノって話なんで...答えはひとつしかありませんお通し揚げ出し豆腐に地元の郷土料理のだしがのっていますやっぱりいつものハイボールなんか飲みながら次の料理を待っていると...佃煮に海老ハラスの揚げ物刺身カド焼〆で...山菜汁流石、評判なだけあって美味しかったですねついついハイボールも進みすぎましたTV雑誌で紹介多数!!行列で話題!山形のだし(10個入)【冷凍商品と同梱不可】価格:3,080円(税込、送料別)
2015年06月03日
今年はどうしちゃったんでしょうねぇ...梅雨も来てないって言うのに連日夏のような暑さですね何度真夏日になったことか...早く目が覚めたので、暑くなる前に散歩でもしようかと思い立ちましたで、早速出発...お供は、ルミックスGH3×ライカDGズミルックス25mm F1.4の単焦点倶楽部仕様です日差しは強いですが、まだ少し空気に清涼感を感じながら公園を歩きました(forマクロクラブ)(forマクロクラブ)(forマクロクラブ)気持ち良い時間でしたね歩いているうちに...気温が上がってくるのを感じるようになりました暑くなる前に帰りましょうか...その日も真夏日でしたショップ・オブ・ザ・イヤー2年連続受賞 | カメラのキタムラ【あす楽】 パナソニック LEICA DG ...価格:42,300円(税込、送料込)
2015年06月02日
前回のおまけはこちら...仕事帰りにサンクスに寄りましたまた、プリンなど買って帰ろうかな...なんて感じでしたが...そこで発見...サークルKサンクスで定番になりつつある、キョロちゃんのおまけですサークルKサンクスオリジナル キョロちゃんLEDキーリング森永の指定お菓子2個に1個もらえました全3種です本来ならチョコボールってところですが、好みの問題でダース3種類に塩キャラメルの計4個とおまけ2個をレジに...普通のキョロちゃんと...いちごのキョロちゃん抹茶のキョロちゃんもあったんですが、やっぱりこの馴染みのある2種をチョイスですソフトな素材でできていて、キーリングは黒いモノが付いていますなかなかクオリティ高い感じですで、真ん中あたりを押すと...LEDが光りますおまけとは思えないクオリティのモノですね...サンクス×キョロちゃんコラボにはずれはないですこの日はプリン三昧のはずが、チョコとキャラメルの日になりました【おまけつきます☆】森永製菓白いダース12粒10入こちらの商品は夏季期間中クール便でのお届け...価格:990円(税込、送料別)
2015年06月01日
全34件 (34件中 1-34件目)
1