でじまみ

でじまみ

2014.01.22
XML
カテゴリ: 周辺機器
iX500.jpg



ScanSnap iX500 の無線設定 」で触れましたが、iX500 はさまざまな端末でスキャンできます。そして、どの端末でも完全にワイヤレスで利用できます。
特にメインとなるPC(ScanSnap の設定などを行うPC)も、USB接続せずともWi-Fi接続だけでさまざまなScan設定ができるのが大きな特徴ですね。


メインPCをWi-Fi接続するには、まず付属のディスクで各種アプリケーションをインストールしてあること、また本機でWi-Fi通信できるように無線設定してあることが条件になります。
(ScanSnap iX500 の無線設定については こちら



1.本機とPCをUSB接続し、プログラムの「ScanSnap Manager」から「ScanSnap 無線設定ツール」を起動します。
  • SC11.jpg

2.「メンテナンス」をクリックします。
  • SC12.jpg

3.「Wi-Fi接続するコンピュータの変更」をクリック。
  • SC13.jpg

4.Wi-Fi接続設定が完了します。
  • SC14.jpg



これで晴れて、ScanSnap iX500 はPCフリーとなり、レイアウトはもちろん、Wi-Fiの届く範囲であればどこにでも移動して使えます。

ただし注意事項。
これでネットワーク共有スキャナとして使える、と思ったら必ずしもそういうわけではありません(^-^;
まず、Wi-Fi接続なので有線LANはダメ。なので有線LANのみのデスクトップマシンだとWi-Fiアダプターを増設しなければなりません。
ただし、有線LANとWi-Fiの混在はOK。

それからWi-Fi接続設定をしたメインのPCの電源が入っていないと、Scanボタンでのスキャンもできません。サービスとしても登録できないのでログオンしていないとダメ。
要するに、ワイヤレスになったといってもその挙動はUSB接続の時と変わらないのですね。

しかしながら、オフィスなどでスキャナを共有する方法もちゃんと考えてくれてあるんです。


方法1:
ScanSnap Setup Disk 追加ライセンスを購入する


上記Wi-Fi設定は、ScanSnapをセットアップしたPC1台のみに限られるんですが、ライセンスを追加購入することで複数のPCでWi-Fi接続し、付属のアプリケーションを利用できるとのことです(1ライセンス 9,800円)


方法2:
ScanSnap Connect Application を使う


さまざまなデバイスを用いてPCレスでスキャンできる無料のアプリですが、Windows版、Mac版も昨年公開されました。
これをPCにインストールすれば、メインPCが起動していなくても他の複数のPCからスキャンすることができます。ただしWi-Fi接続に限られます。

この「ScanSnap Connect Application」の設定等についてはまた次回少し触れてみたいと思います。






関連記事

ScanSnap iX500 の無線設定

買って良かった! - ScanSnap iX500




参考リンク

ScanSnap Setup Disk 追加ライセンスの販売について









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.22 19:04:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: