でじまみ

でじまみ

2014.11.22
XML
カテゴリ: Windows関連
デバイスマネージャー.jpg



デバイスマネージャーでは通常、接続されていないデバイスは表示されません。
ハードウェアを買い替えたりした場合、PCに接続していない古いデバイスの情報はデバイスマネージャーでは確認できないため、ドライバーを削除することができません。

ここではデバイスマネージャーで接続されていないデバイスの情報を表示して、ドライバーを削除する方法をご紹介します。
(Windows XP ~ Windows 8.1 にて確認済みです)



1. コマンドプロンプトを管理者で実行します。


2. 次の2行を入力します。


set devmgr_show_nonpresent_devices=1

start devmgmt.msc



CMDPT01.jpg



3. デバイスマネージャが起動します。


4. [表示] - [非表示のデバイスの表示] を選択。

CMDPT02.jpg



5. グレーアウトして薄くなっている項目が、現在使用していないデバイスになります。


CMDPT03.jpg






CMDPT04.jpg








関連記事

デバイスマネージャの不明なデバイスのドライバを特定

Windows 8 未対応のデバイスドライバ(既知のデジタル署名なしのデバイスドライバ)をインストール









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.22 18:18:05
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: