楽天市場では、またまたセールがあってますね。
私も、先日のセールで買い忘れた物などを
少々、買っております。
12月は、お正月用品や食材もけっこう買うので、
1月に銀行から引き落とされる金額が
多くなってしまう~
ところで、
皆様の所は、ボーナスはもう出ましたか
我が家は支給する側なので、楽しみがありませ~ん。
もっとも、専従者の私には、ちょっぴり出してますけど。
その金額を決めるのは自分だから、
何だかヘンな話ではあります。
昔はよかったなあ~
独身時代勤めていた時は、年間9,5か月分の
ボーナスをもらってました。
30年以上前の話ですがね。
仕事を辞めて主人と結婚してから、
主人が貰ってきたボーナスの金額を見た時は、
(その頃は、まだ独立してなかったのでサラリーマン)
ガーン こ、これだけ
これでやって行けるの
少なからずショックでしたね。
倹約したおかげで、
どうにかやって来られたわけですが
当時は、ボーナスはほとんど貯金してたっけ。
団塊の世代の主人は、
そろそろ、老後の生活の心配をする時期に
差し掛かってきました。
少しでも多く蓄えないと将来が不安。
もう不要な物は、買わないつもり・・・・
と言いながら、飽きもせず
タイムセールをちらちら覗きにいっては、
時間ばかりが過ぎていく、今日いちにちでした。
こどもの日にちらし寿司 2022年05月06日
通学路の花 2022年04月15日
桜 2022年03月26日
PR
Calendar