全58件 (58件中 1-50件目)
残暑とは言い難い高い気温の中、ソフトテニス大会(団体戦)が開催されました。この時期、毎年暑さが厳しいので我が学区(女性)は、大会へのエントリーを断念してきたのですが他学区のお友達から誘われて久しぶりに大会に参加しました。予選リーグ2試合、順位決定リーグ2試合の合計4試合。2試合でもクタクタになるのに、4試合だなんて・・・考えただけでも心が折れそう。その上、普段なら練習を中止するレベルの最高気温36度越えの予報。最後まで心と体がもつのか。。。そんな思いでの大会参加だったので今回は、暑さ対策の備忘録として書き残しておこうと思います。--------------------------------------------------------------ありがたいことに、午前中の2試合は、雲が太陽を隠してくれました。水分と塩分をとらなくてはと、水とスポーツドリンクをコートに持って入りました。冷たいほうが体を冷やせるかなと思って保冷バッグに入れていましたが試合中の水分補給では、冷たい水を飲んだ後は体が重たくなる感じがしてこれは常温のほうがよさそうだと気づきました。次の試合まで待機時間があったので軽めの昼食(ドリンクゼリーとおむすび)。こむら返り予防には足元が大事とのことで、靴と靴下を脱いでリラックス汗でぬれた靴下は足に負担をかけるらしいので、試合ごとに履き替えました。また、熱中症予防対策は、水分・塩分補給に加えて、体内に熱をためないことが大事とか。ネッククーラー、保冷剤、冷感シートなど冷却グッズを総動員午後になり雲が消えました。とうとうこの時が来たか。。。3試合目は、サングラスをし両ポケットに保冷剤を忍ばせてコートに立ちました。水分補給も頻繁にしましたが、試合終了後は、やはりいつものように頭痛が始まりました。テニスをすると必ず頭痛に悩まされます。次の試合までまた待機時間があったので、今度はファン付きジャンパーでクールダウン。(様々な冷却グッズのせいで、今回は大荷物でした。友人が車を出してくれたので持っていくことができましたが、もし、公共交通機関を利用しなくてはいけなかったら・・・十分な熱中症予防対策ができなかったときのことを考えるとぞっとします。友人には本当に感謝です!!)時間が押したおかげで、4試合目が始まるころには裏山の影がコートの端にかかり始めました。影は次第にコート全面を覆ってくれて、日差しの心配がなくなり一安心。無事に大会を終えることができ、もうそれだけで”よかった!よかった!”という気持ちです。帰宅後、もう一試合が待っていました。頭痛が続いていたので鎮痛剤を飲んだあと、今度は両足がつり始めました。ふくらはぎではなく、脛の外側寄りのあたり。あんなに対策したのに、やっぱり駄目だったか・・・とがっかり。いつものように、撫でたり温めたりして鎮めようとしましたが、今回はちょっと手強い。こむら返り用にとすすめられた置き薬があったのを思い出して薬を取りに行こうとしましたが、痛すぎて1歩踏み出すのも一苦労でした。何とか薬を取り出しましたが、水道まではたどり着けなかったので家族に持ってきてもらいようやく口に。これが、効果覿面服用してすぐに痛みが消えました。”飲んだらすぐに治るよ!”とは聞いていましたが半信半疑で、いままで飲んだことがありませんでした。これにはほんとうにびっくりです。翌朝、今度は筋肉痛との戦いです。足の付け根から腿のあたりまで、右肩から腕にかけて、そして、左肩。右利きなのになぜ左肩思いつくのは日傘です。体力温存のため、チームの応援時に左手でずっと傘をさしていました。その程度で肩が痛くなるのも情けない話ですが。。。筋肉痛は治るまで我慢します。暑い中のスポーツは、年齢が年齢なもので本当に気を使います。大会は、普段経験できない相手と対戦できたので楽しかったのですが、暑さとの戦いは避けたいですね。
2023.09.04
コメント(0)
5月の最終日曜日、区民スポーツ大会が開催されました。曇り空で、暑過ぎず、スポーツするにはちょうど良い気候でした。ソフトテニスは、12学区が出場しました。各チーム5ペアずつの団体戦です。男子2ペア、女子2ペア、混合1ペアの5ペアのうち、アシガンは混合ペアの前衛で出場しました。普段イレギュラー多発のコートで練習しているので整備されたコートでプレーできることがうれしい!今回は、なぜか意外なほど緊張しませんでした。「前に立っていてくれればいいから」・・・のペアの一言で『ミスしたらどうしようプレッシャー』がなくなったのかもしれません。(失礼なことを・・・と腹を立てるべきところでしょうが、アシガンにとっては緊張を解く救いの言葉になりました)成績は、2戦2勝!!予選全勝の大会は初めてです。もちろん後衛の力によるものが大きいのですがアシガン自身も今までにないぐらい納得いくプレーがいくつもあってこれ本当に私!?・・・と思うような、達成感のある試合でした。次は、7月の地区大会です。
2023.06.03
コメント(0)
この11月に3年ぶりの 町民ソフトテニス大会 を予定しています。(このブログ更新も3年ぶりです^^;)感染症の広がりのため、今年も難しいかなと見送りを考えていたところに”大会を楽しみにしているんですよー!”というお声をいただき、思い切って開催することにしました。以前は、参加受付を当日にしていたので試合開始までバタバタで、進行も滞ったりとてんやわんやでしたが今回は、事前申込に変更したのでスムーズに進行できるのではと期待しています。感染症のために体を動かす機会が少なかったこの2年間。地域の皆さんの、運動、ストレス発散の機会の一つになれば幸いです。経験のある方も、また、そうでない方もお気軽にお越しください。11/6(日)、11/20(日)には大会会場にて練習をしています。当日いきなりでは体が動くか心配だな事前にちょっと練習してみたいなしたことないけど大丈夫かな・・・など体慣らし肩慣らしに練習にもどうぞ参加してみてください。お待ちしていま~~す。追伸:詳細は、学区内の公民館・郵便局・スーパーなどに掲示されている大会案内をご覧ください。 (11月号公民館だよりでもご案内します)
2022.10.09
コメント(0)
区内をさらに4つの地区に分けたうちの1地区”安古市地区”の中でソフトテニス部のある体協5学区が当番持ち回りで「安古市地区ソフトテニス大会」を開催します。今年度は我がテニス部が当番でした。大会準備をするのは初めてというメンバーがほとんどだったため古株メンバーから教えてもらいながらの準備でした。大会当日に漏れに気づいたり、また、例年とは違う審判方法を取り入れたために他学区の選手から戸惑いの声が上がったりと改善点も多々あって落ち込んだりもしましたが自ら運営してみて初めて知り得た良い経験として今後の活動にきっと活かせると思っています次は・・・9月初めの区大会の団体戦。これまた、暑い中の大会で、暑さ対策が必須。大丈夫かな・・・の不安なアシガンですがみんなからの ”9月はもう少し気温が下がっているよ。” の言葉に後押しされて大会参加を決断しました。まずは、この暑さに慣れるところから始めます。
2019.08.10
コメント(0)
梅雨が明け、連日 ”運動は中止しましょう” という「熱中症情報」があちこちから入ってきます。にもかかわらず我がソフトテニス部は、練習を中止しよう・・・とは言いません。暑さの中の練習にハア~ハア~言いながらも誰の口からも”止めようか”という言葉は出てこないんです。(自分が練習を休めばいいだけの話なんですけどね^^;)石橋をたたいて渡る性格のアシガンは体調を崩す前にブレーキをかけてしまうので体を動かす時間よりも休憩している時間のほうが長い。この時期、スポーツを楽しんでいらっしゃる皆さんはどのような活動をしていらっしゃるのでしょうか。用心して活動を中止していますか?それとも私たちのように各自熱中症対策をしながら練習を強行していますか?
2019.08.04
コメント(0)
試合が終わった時、いつもみんなが口にする言葉”もっと練習したいね~。”普段の練習のなかで試合をしてもメンバーの癖がわかっているために相手の動きを見る前にどのような球が返ってくるかが予測できたりします。もちろんそれもアシガンにはいい練習になっていますが実際の大会に臨むと当然予測できない展開に遭遇するわけで新しい発見の場になります。なもので、試合後は”あぁ~~、こんな練習やあんな練習、したいね!”と、みんなうずうずしてくるというわけです。 余談ですが・・・試合が終わってから反省会(?)とおつかれさま(←こちらがメイン…笑)を兼ねてちょうど帰り道にある、最近話題の『しょうゆソフトクリーム』をみんなで食べました。ほのかに香るしょうゆ味が後味をサッパリさせてくれて暑さで火照った体もクールダウン。
2019.05.27
コメント(0)
区内の12学区の体協ソフトテニス部が集まっての試合でした。楽しかった~~。心配していたお天気は、予想通りの快晴でしたが湿度が低かったので、思っていたよりは楽でした。アシガンの成績は、1勝1敗。それでも、練習を含めて、これまでで一番良い出来だったので大満足です。なんといっても一番苦手だった早いボールに対応できたことが自信になってあまり緊張することなく、試合を楽しむことができました。この調子が続けばいいなのアシガンでした~~~。
2019.05.26
コメント(0)
この土日は、全国的に真夏日の予報ですよね。よりによって、最高に暑い時に試合だなんて・・・まだ体が暑さに慣れていないのに1試合持ち堪えられるか気が気でないアシガンです。可能な限り日差しを避け、試合中もしっかり水分補給し、クールダウンで筋肉疲労の回復を心掛けながら乗り切ります。試合前のチェック項目として動画をお借りしてきました~。
2019.05.24
コメント(0)
大型連休と雨天のため、今日は久しぶりの練習でした。休みの間は、ソフトテニスの動画を見ながらひたすらイメージトレーニングに勤しんでおりました。その甲斐あってか(?)、苦手な速いボールにも対応できる場面が何度もありちょっと気分を良くしているアシガンです。さらに、今日は、「どんぐり北広島」の練習メニューをちょっぴり体験。あの強豪チームと同じ練習ができたなんてとっても得した気分です。区民スポーツ大会まで雨が降らなければ練習ができるのもあと2回ほど。大会の予選リーグでは強いチームと当たるようなので少しでも納得のできる球が打ち返せるように練習しま~す!
2019.05.12
コメント(0)
毎年5月の第4日曜日が区民スポーツ大会の日。日ごろ十分な練習ができていないためにゴールデンウィークが終わるこの頃になると気持ちに焦りが出てきます。大会までの少ない練習回数の中で課題山積なアシガンはあれもこれもと欲張った結果どの課題も達成できないまま大会に臨む・・・といういつものパターンに陥らないように今年は課題を1つに絞って練習します強化すべき点はたくさんありますが中でも今一番気になっているのはシュートボールに対応できない点です。解決策を仲間に相談したところ”見極め”ではないかということだったのでしっかり相手のフォームを観察しどのような球が返ってくるかを”見極め”る集中力を身に付けねばと考えています。
2019.05.06
コメント(0)
1か月だけの平成31年度、活動開始冬の寒~い季節はちょっとおやすみして久しぶりに火曜日夜の練習が始まりました。照明カードのエラーでなかなか点灯しなかったりのバタバタのスタートでしたがいつもと違う新しい練習でとても楽しかった~。子どもの頃、”てんか”という遊びをしたことがありませんか地方によって呼び名は違うようですが”田”の字(又は”日”の字)を書いてそれぞれのブロックに一人ずつ入りボールを手で他のブロックへ打ち入れる遊びです。これと同じようなことをソフトテニスでした感じです。短い球を短く打ち返すという練習ですがいつも長いストローク練習ばかりだったので苦戦しました。でも、ゲーム感覚で、寒さを忘れ、とても楽しい練習でした~。
2019.04.04
コメント(0)
昨日は、お天気がよくて温かく、まさに”テニス日和”。真冬に”テニス日和”とはおかしな表現ですが冬眠したくなるほど寒いのが苦手なアシガンが気持ちよくテニスをすることができるほど良いお天気でしたよ~。久しぶりに練習に参加したために力の抜き方加減を頭も体もすっかり忘れていました。あちこち無駄な力が入りすぎおかげで今日は筋肉痛で体中が悲鳴を上げております。 なかなか定期的な更新ができないこのブログ。今年も気まぐれな更新になりそうですが少しずつ更新回数を増やしていこうと思っています。今年もどうぞよろしくお願い致します。
2019.01.14
コメント(0)
中高生約50名が参加してくれた町民ソフトテニス大会。お天気にも恵まれケガもなく無事に終えることができました。大会後、毎回しっかり振り返りをし対策を講じてもまた新たな反省点が生まれますがみんなで考え、準備し、運営していることが実感できてそこにアシガンは喜びを感じます。参加してくださる方々からの ”楽しかった” の声がもっともっと増えるように次の大会に向けて思いを新たにしています。本日参加してくださった皆様、ありがとうございました~
2018.11.18
コメント(0)
今日の練習は最悪でした。ついこの前まで、調子が良くてウキウキでしたが今日は、全くまともに球が当たらずずど~~んと落ち込みました。振り返ると気持ちがどこかに飛んでいて全然集中できていませんでした。背中の痛みが気になったり暑さで頭がぼ~っとしていたり・・・と言い訳の材料はたくさんありますが5月末の区民大会では今日以上の暑さも予想されるので暑さに体を慣らしもう一度あの調子の良いアシガンを取り戻したいと思います。
2018.04.22
コメント(0)
新年度に入って一番最初の大会が、5月の最終日曜日にある区民スポーツ大会。先週、組み合わせ抽選会があり、予選の対戦相手2チームが決まりました。強敵です。ですが、今年は、例年以上に ”勝ちたい” という気持ちが沸々と。いつもより調子がいいので欲が出てきました。1チームは、確か昨年もあたり、あっさり負けたような記憶が。それでも、今回は、もう少しラリーを続けられそうな気がしています。
2018.04.16
コメント(0)
今年に入って、タブレットを使い始め用もないのに練習時にも持ち歩いています。先日の練習で、自分のフォームに悩むメンバーさんと”自分のフォームって自分じゃ見えないからどこをどう修正したらいいのかわからないよね”…なんて会話をしていたら”動画撮影するといいよ”・・・とアドバイスをくれた人がいてこの時とばかりにタブレットを取り出して試合風景を撮影いたしました。5分以内の動画ならラインで共有できるので練習後、さっそくメンバーさんに送信。次の練習時、メンバーさんのフォームに変化が。動画撮影、効果テキメンですさらにその次の練習時のゲームでは、”試合をしてる!・・・って感じがしてとっても楽しかった~。”という言葉が飛び出すほど、ナイスショット、ナイスフォローの連続で達成感、充実感を味わうことのできた一日でした。マイタブレットくんがお役に立てたと思うとちょっぴりうれしいアシガンです。(ただし、撮影はちょっと・・・という方もいるので、調子に乗ってめったやたらにタブレットを持ち出さないよう自分を戒めています^^;)
2018.04.10
コメント(0)
暖かく・・・というよりも、今日は暑いぐらいの気温でした。ついこの間まで、厚めの上着を羽織っていたのに今日は半そで1枚なのに、少し動くだけで汗が・・・。スギ花粉に代わり、ヒノキ花粉が大量に飛んでいるようで3月よりも花粉症の症状がひどくなっているアシガンですがそれでも最近ソフトテニスが楽しいんです今まで打ち返すことができなかった球でも打ち返せたり、ラリーに打ち勝つことができたり・・・。できなかったことができるようになったことがうれしくて練習が楽しくなりました。オリンピック級の選手たちが競技後のインタビューで「楽しんで競技することができました!!」と答えている意味がこれなんだなと感じるこの頃です。(オリンピック級のすごい選手とアシガンとを比べるなんて…ですが^^;)
2018.04.01
コメント(0)
年度末を迎え、今年度を振り返るとともに来年度の予定をみんなで確認しました。また、新年度からの新しい役員も決まりましたよどちらの団体も役員選出というのは悩みの種ではないかと思われますが我が部も例に漏れず苦戦しました。部長さんというのはやはり、長く部に所属し、威厳と発言力のある男性メンバーにぜひと思うのは下っ端のアシガンです。ところが、そのような方々は、多方面ですでにご活躍で、新しい役を引き受けるには難しいものがあるようです。逆に、諸先輩方からは若い世代への世代交代を望む声も。これまでは、アシガンのような新参者があれこれ出過ぎた発言をするのはおこがましいという気持ちが拭えなかったのですがこの世代交代の声が考え方の方向を変えるきっかけになりました。女性メンバーは補佐的な存在だと考えてきたアシガンですが実状に目を向けると、連絡事項を発信するのも、行事の参加者を調整するのも、町民大会の準備をするのもすべて女性メンバーではありませんか。そう考えてくると、男性メンバーよりずっと若い(?)女性主導もありかなと。諸先輩方からは、無条件に部長さんの意見に従うという言葉もいただきましたし女性部長さんにはで~~んと構えていてもらって責任という重圧を感じることのないように私たち女性メンバーがしっかり働き蜂の役割を果たしていこうと決意を新たにいたしました。もしかしたらこれまでとはちょっぴり違った姿をお見せすることができるかもしれませんよ。この機会にぜひ地域の若い世代の皆様にも我がソフトテニス部に関心を持っていただけたらうれしいです。
2018.03.19
コメント(0)
今年も町民大会の季節が参りました。中高生や大学生場所をお借りしている中学校のテニス部顧問の先生親子さん全くソフトテニスをしたことがないというお友達ペアーなど毎年多数参加してくださり我がソフトテニス部の中で盛り上がるイベントの一つです経験のある方もない方もお一人でもお仲間どうしてもOKですよ~。日常を離れて 楽しく体を動かしてみませんか。町内の方の多数のご参加、お待ちしております
2017.11.10
コメント(0)
先日の日曜日、区民大会がありました。(雲一つなくとても暑い日でした~><;)予選は3チームのリーグ戦で各チーム5組の団体戦なのですが今回の予選の相手は上位3位の常連チームだったので12時には早々に試合が終わってしまいました。みんな物足りなかったのか悔しさからか”帰って練習するぞ!”とやる気満々。ということで暑い中、午後からはいつものコートで練習をしましたよ。 今回の試合を終えて・・・前衛としての練習不足だったためレシーブが全部相手の前衛の前に飛んで行ってしまいました。逆クロスへ返すことを意識しながら練習する必要があるようです。自分の立ち位置を少し意識しながら試合ができたのでこれからは試合形式の練習をもっとしてみたいなとも思っています。さっそく他体協から合同練習の申し込みがあったそうで近々、また、練習試合ができそうです。次回はもう少し納得できるプレーが増えるといいな~のアシガンです。
2017.05.31
コメント(0)
ヨガを始めてもうすぐ1年が経ちますが昨年に比べると様々な更年期症状がかなり緩和されたように思います。とは言っても長く練習を休んでいたのですっかり体力が衰えてしまっているようで以前のように激しい練習にはついていけません。ですが、一つ気づいたことが。昨年までは試合が始まると極度の緊張状態から頭の中が真っ白になり集中力もとぎれとぎれ、思うように動くことができなかったのですがそれがここ最近、とても冷静に相手の動きを見ることができ自分も落ち着いて動くことができるんですよ。ほぼ1年も練習をしていなかったにもかかわらずここまで落ち着いていられるのはもしかして”ヨガの効果”自律神経のバランスを整えてくれるというヨガ。ヨガによってスポーツ時にもリラックス効果が出ているのでは・・・と思うアシガンです。
2017.05.19
コメント(0)
今回の練習試合は女性メインで行われました。大町体協から2ペア、原南体協から3ペア、中筋体協からは3ペア計8ペアで時間いっぱいまでの総当たり戦。2試合、3試合と試合数をこなしていくうちにスタミナを奪われたアシガンは途中から応援に回りました。やはり普段からの体力づくりが大事ですね。結果は・・・原南体協さんが全勝でした。私たちと何が違うのかなと振り返ってみるにやはり年齢差でしょうか。大町・中筋チームが4,50代であるのに対して原南チームは2,30代のピチピチお姉さん達ですから。年齢を言い訳にするわけではありませんがやはりボールを追う勢いが違いました。もちろん一番の要因は実力差です。どのような無理な体勢でも確実に返球できる点や角々に狙いを定めて入れてくるサーブの上手さを見ると日頃の練習の質にも違いを感じました。負けはしましたがよい刺激をもらいましたしなにより今までの自分に比べると落ち着いて動くことができた点がちょっぴり自信につながったかなとも思います。
2017.05.17
コメント(0)
2017年5月14日(日)いつもの練習場にて近隣の体協のソフトテニス部さんをお招きし合同練習&練習試合をすることになりました普段と違う顔ぶれで練習・試合するのはいつもとは違う緊張感がありまた新しい発見もあったりして、とても楽しみにしています。その2週間先の5月28日(日)には区民スポーツ大会があるので本番前の肩慣らしにもなるかと思っています。(逆に、打ちのめされてしょげているかもしれませんが^^;)
2017.04.10
コメント(0)
ケーキ&アイスをごちそうになりに練習に参加してきました。(練習がメインでないところがミソです…)ですが・・・今日は寒かった~~。チーズケーキもアイスもとってもおいしかったんですが寒くて震えながらいただきました~。
2017.04.02
コメント(0)
経験のある方も、また、そうでない方も生涯スポーツのつもりで一緒に体を動かしてみませんか。また学生時代のクラブ活動での栄光をもう一度!・・・という方も年に4回ほど部として出場する試合がありますので力試しになるかもしれませんよ。地域の方々とともに楽しく交流しながら年を重ねてもいつまでも若々しく!・・・を目標にアシガンも続けて行こうと思っています。今年度も男女1名ずつ若~い新メンバーが増えさらに活気づいています。年度替わりのこの時期に心機一転とお考えの方また転居を機会に新天地でスポーツをとお考えの方もぜひ一度見学・体験に来てみてください。お待ちしております!
2017.03.29
コメント(0)
気づいてみればこのブログも長い間更新が滞っておりましたね。この1年ほど、体調不良のため、休養しておりまして昨日、ほぼ1年ぶりに練習に参加してきましたよ。ボールの打ち方を忘れているのではないかと恐る恐るラケットを振りボールをキャッチする感覚を取り戻すところからスタート。少し動いただけで息は切れるし、動悸はするしでいきなり激しく動くまいと休み休みの練習でした。思っていたほど感覚が鈍っていなかったことに気をよくしまた練習試合でも得点につながる動きができたことに達成感を味わったところで早めに練習を切り上げて気分よく帰路につきました。体調もずいぶん回復したので4月からは5月の区民スポーツ大会に向けて再スタートを切ろうかと思っています。次回の練習日にはケーキ&アイスのサプラ~~イズもあるそうです。(実は、我が部にはチーズケーキづくりの得意なメンバーさんがいるんですよ!)これはぜひとも練習に参加しなくてはと今から楽しみにしているアシガンでした~。
2017.03.27
コメント(0)
7月19日(日)6地区の体協が集まってソフトテニス大会がありました。今年は我がソフトテニス部が当番だったのでコートの確保から準備、進行と気をもむことが多々ありましたが怪我人もなく無事終えることができました。個人の成績は2勝2敗でしたがアシガンにとってはこれでも大躍進です。今回の大会で一番印象に残ったのはコートです。今までに使ったことのない素晴らしいコートでアシガンの活躍もほぼこのコートのおかげではないかと思います。コートがいいとこんなにも気持ちよくボールを打つことができるんですね~明後日、区民大会があります。実は前回の地区大会後疲れと夏の暑さとで体調不良が続き全く練習をしていません。また会場も前回とは違うのでコートの力を借りることもできずこの状態でどこまでできるか心配ですが結果はまた後日。
2015.09.04
コメント(0)
5月31日(日)、安佐南区民大会が開催されました。ソフトテニスは区内の大学のテニスコートをお借りして試合が行われました。予選リーグは、3チーム1ブロックの4ブロックでそれぞれ戦います。各ブロックからトップ成績のチームが決勝トーナメントに上がります。強豪チームが集う中我が中筋チームのブロックは、同等レベルのチームが集まったので2戦2勝の快挙を成し遂げ、決勝トーナメントへ進出が、ここでは予想通りの顔ぶれで、あえなく1回戦敗退となりました。。。ですが今年はチーム数が少なかったため決勝トーナメントに上がった時点で3位が決定という思いがけないご褒美がついてきました~。試合が終わったばかりだというのに“来年は2位だ”とみんな意気込みを見せていましたよ。
2015.06.01
コメント(0)
ゴールデンウィークは家族でレジャーに・・・という方が多いので我が部もしばしお休みです。(人ごみの苦手なアシガン家はうちに引きこもりますが^^;)皆様、ステキな休暇をお過ごしください。
2015.04.29
コメント(0)
ソフトテニスを一緒にできる仲間が増えたらいいなの思いからこんなポスターを作ってみました~経験のある方も、また、そうでない方も生涯スポーツのつもりで一緒に体を動かしてみませんか。また学生時代のクラブ活動での栄光をもう一度!・・・という方も年に4回ほど部として出場する試合がありますので力試しになるかもしれませんよ。地域の方々とともに楽しく交流しながら年を重ねてもいつまでも若々しく!・・・を目標にアシガンも続けています。ぜひ一度見学にお越しください。
2015.04.27
コメント(0)
4月に入って火曜日のたびに微妙なお天気でよし!練習だ!!と意気込んでもしゅ~んと気持ちが萎えてしまいます。春は短い周期でお天気が変化するんですね~~。というわけで今日の練習はお休みです。。。
2015.04.14
コメント(0)
冬の寒い季節はお休みにしていた夜の練習ですが暖かくなり試合(区民大会)も近づいたということで4月14日(火)(19:30頃~)より再開しま~す春。桜の開花とともに心もウキウキと軽やかに。何か始めたいなという気持ちになるのもこの季節ですよね。皆さんもアシガン達と一緒にラケットを振ってみませんか。お待ちしております~~。
2015.04.06
コメント(0)
約3か月ぶりの練習。打ち方を忘れていたらどうしよう・・・とかなり不安な気持ちで練習に参加しました。今日は風もありボールののび具合をつかむのに苦労しましたが思っていたほどひどい忘れっぷりではなかったのでホッとしました。ですが体は重く少し動いただけで息が切れるし振られたボールを追いかける気力もないような状態だったので5月の試合までにはまだまだ調整が必要です。テニスをするには一番良い気候だし新年度も始まるので気持ちを新たに頑張りま~す。
2015.03.29
コメント(0)
気候がよくなり(花粉は気になりますが^^;)肩の痛みもかなりとれてきたのでテニスの練習も再開できそうな気がしてきました。頭も体も感覚を忘れてしまってそうなのでそろそろストロークのイメージトレーニングから始めようと思います。
2015.03.17
コメント(0)
昨年末から五十肩の治療を始めたのでしばらくソフトテニスの練習をお休みしています。更年期による体力減退。加えて、運動を全くしていないことから筋肉量もダウン。再開したとしてもきっと思うように体が動かないだろうな~。せっかくコツを掴みかけたところだったのにまた振り出しに戻ってしまいそうです。
2015.02.07
コメント(0)
今年は雨や災害等で予定されていた試合が軒並み中止になり部として参加できたのは2大会のみ。ということで先日、近隣の体協さん(原南・大町)と共に合同練習&試合をしました~。大町体協さんとはこれまでにも何度か一緒に練習をさせてもらったことがあるので気心知れた仲といいましょうか久しぶりの友人との再会に会話も弾みます。原南体協さんとは大会でお目にかかったことがあるものの、言葉を交わしたことはありませんでした。女性は皆さんお若くてスタイルがよくファッショナブル。若さでしょうかフットワークも軽く、明るくて、気さくな方々でした。いつもとは違った雰囲気の中での練習と試合で楽しい一日を過ごすことができましたまたこのような機会があればいいなのアシガンです。ただし、今度は暖かい季節にね。
2014.12.22
コメント(0)
12月7日(日)は町民ソフトテニス大会でした。(8:15受付、8:45開会式、8:55試合開始)例年、地域の中学校のソフトテニス部の皆さんがたくさん参加してくれます。今年は例年をさらに上回る参加者で、こちらもてんやわんやでしたが部員数が多いため、このような試合の場を与えてもらえてありがたい・・・との顧問の先生のお言葉に少しは地域のお役に立てているんだなとこちらもうれしくなりました。中学生たちも普段あまり交流する機会のない、一般参加の高校生や大学生の素晴らしいプレーに接し、学ぶところもあったり、感動したりで、さらなるやる気につながったのではないでしょうか。中学生VS一般の方との試合ではたいへん盛り上がりました。ルールがよくわかりませんという女性ペア。1球1球に“当たった!” “やった~~!!” “あぁ~” “きゃ~”とさまざまな声をグラウンド中に響かせていました。そのたびにギャラリーからはほほえましい笑い声がおこり、声援が送られ、場を和ませてくれました。女子大生VS顧問の先生ペアとの対戦では応援でも大盛り上がり。男子中学生たちのアイドル親衛隊のような元気な応援コールも楽しませてもらいました。14:00過ぎに終了と、予定の終了時刻を大幅に超えてしまい、申し訳ない気持ちもありながら、大会を盛り上げてくださった参加者の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。 また来年のご参加をお待ちしております~。
2014.12.16
コメント(0)
学生時代にクラブ活動でソフトテニスを経験している方はたくさんいらっしゃると思いますが大人になってまた始めるには仕事もあり、家庭もありでその第一歩を踏み出すタイミングがなかなか見つけられないものですよね。そんな中今年は3名の方が声をかけてくださいました仲間が増えるってやっぱりうれしいですよね。新しい風がす~っと吹き込んでくるようで 気持ちも新たに練習に取り込むことができました。12月7日(日)に我が部主催で町民ソフトテニス大会を開催します。はじめの一歩を踏み出していただくよい機会になればいいなと思います。
2014.11.24
コメント(0)
昨日予定されていた試合は・・・雨のため中止。アシガンとしては珍しく楽しみにしていた試合だったので残念。これで今年の試合は終了です。。。毎年アシガンが出場する3試合中今年は結局1試合しか行われず・・・でした。次回は来年5月になりますが今の調子を落とさずに次の試合に臨めるよう練習を重ねていこうと思っています。
2014.11.10
コメント(6)
試合は今度の日曜日。今回アシガンとペアを組むのは、アシガンと同じく後衛の方。当初は “ダブル後衛で行こう” と決めていたのですが実際にダブル後衛で練習試合をしてみたところ惨敗。“これは難しいね”ペアの方は、力で勝つというよりもラリーをつないでねばり勝つタイプ。後衛としては欠かせない素質の持ち主です。なのでアシガンが若干の経験があるということもあり前衛を務めることにしました。-------前衛って“ネットにつけ”とよく言われますがアシガンの場合、ネットにつくと相手のボールが見えなくなります。ボールに近い分、精神的に余裕がなくなるのだろうと思います。そこでアシガンはサービスライン辺りに構えてローボレーやハイボレーで対処しようとしました。(得意でもないのに。)ボールから離れた分、気持ち的には楽でした。ですがネットから離れているので当然ネットにかかってしまう率も高くなります。また後衛ボールに手を出してミスをしたりペアのことを考えずちょろちょろ動くのでこれまた後衛さんを悩ませてしまう邪魔なプレイを連発。---------試合を目の前にしてこの時点で試行錯誤!?・・・と笑われそうですね。間際になってあたふたするアシガンでありました~。
2014.11.05
コメント(0)
前半リードしていても、いつの間に追いつき、追い越され、負けてしまう根気の続かないアシガン。相変わらず練習試合ですら勝てることはほとんどありませんがそれでも最近は粘ってファイナルまで行くこともあります。そんな中気づいたことが一つ。相手のペースに飲み込まれてどんどん崩れていくのが常のアシガンですがある試合で、相手のペースをこちらが崩した場面がありました。相手がポイントを取ったと油断したところへアシガンがたまたま追いつき返球したもんだから動揺したのではないでしょうか。そこから相手の調子は崩れ逆に、アシガンはポイントが取れたので嬉しくなって調子も乗っていきました。そういえばアシガンも相手がこれは返してこないだろうと思っていたボールを返して来ることで動揺してそこからどんどん崩れていくことがよくありました。“相手のペースを崩す”“これだ”どうすれば相手のペースが崩れるかを考えることも一つの戦略ですよね。次回の練習で試してみようと思います!
2014.10.30
コメント(0)
ここへ来てようやくラリーが続けられるようになりソフトテニスが楽しくなってきました長い道のりでした。もっともっとソフトテニスをする機会がたくさんあるといいなと思うのですが硬式テニスと違ってなかなか近場でそのような場所を見つけることができないのが残念です。11月に区の試合が予定されています。もともと試合は好きではなかったのですが今回はちょっと違う展開になりそうな予感がして自分への期待感も少々。個人戦は上手な人ばかりが出場するので勝つことなんて望めないところですがそれでも今回はいい試合展開ができそうな気がします。(アシガンには珍しく大きく出ましたね…笑)
2014.10.29
コメント(0)
夏のテニスはその暑さのために少し動いただけでヘトヘトです。そろそろ更年期と言われそうなお年頃のアシガンにとってはとても厳しい季節です。昨日は台風による梅雨のように長い雨の日々からようやく日差しが戻ってきたので久しぶりに練習に参加してみたのですが何とも蒸し暑く立っているだけで体力を吸い取られていくようでした。それでもアシガンには珍しく途中で諦めずに頑張りましたよ。今回は暑さのせいか参加者が少なく、練習は早々に切り上げて試合をしました。アシガンを含む女性二人が後衛で、それぞれにベテラン男性が前衛についてくれました。男性が上手なものでアシガンがミスをして点を取られてもすぐに取り返してくれるので取ったり取られたりのシーソーゲームでファイナルゲームへ突入。途中、体調不良で倒れるのではと思う場面もあり(ネガティブ思考のアシガンはついついこんな極端なことを考えてしまいます^^;)必死に呼吸を整え、あいだ間で水分補給をしつつ、何とか持ち堪えながらの試合でした。最終的には根負けし集中力も途切れた自分のミスで終わってしまいましたが笑えるのがこんなヘロヘロ状態であったがために適度に力が抜けて力んで無駄な力の入り過ぎるいつもより逆に満足のいくストロークを打つことができたという点です。この力加減だ!
2014.08.10
コメント(0)
試合の日が近づいてきましたよ~。なのに風邪ひいたり、雨だったり、連休だったりですっかりテニスから離れていたため久しぶりの昨日の練習では体は重たくて思うように動かず相変わらず無駄な力も入ってヘトヘトでした。残すところあと2回ほどしか練習する機会がありません。まだまだ課題山積。大丈夫かな。---------------------昨日初めて教えてもらったのが高い打点でボールを打つそうすることによって速い球が返せるとのこと。でもこれが結構ハード。普段使わない筋肉を使ったせいか今日は首から肩へかけて痛くて痛くて。きっとコツが掴めていないのもあってここでも無駄な力が入っていたんですよね。一度教わっただけで即実践・・・というわけにはいきませんがこうして新しいことを覚えていくのも楽しいですね-----------------------技術だけでなく様々な面で未熟なアシガンは仲間の練習する姿から学ぶこともたくさんあります。昨日のゲーム形式練習でのこと。膝を痛めているにもかかわらず最後まで諦めずにボールを追う彼女。彼女の目の奥には何やらメラメラと燃え上がるものが見えるかのようでした。アシガンにはそこまでしてでも勝ってやるという気概が足りないことを思い知らされました。またそれほど速い球を打つタイプではなく素直に返球しとにかく繋いで繋いでラリーを続ける後衛さんがいます。取りにくい球ではないはずなのですがいつも打ち負けてしまうのはアシガンでした。耐えて粘り強く繋いでいく大事さを教えてくれたように思います。-----------------------ゲームカウント3vs1でリードしていても追いつかれ追い越されて負けてしまうのがアシガンのいつものパターン。なぜリードしているのに勝てないのか・・・その答えが昨日の練習にあったようです。2週間後の試合では耐えて粘って諦めない試合展開のできるアシガンを目指します!
2014.05.12
コメント(0)
4月ですね~。買い物に行く道すがら満開の桜を見上げ春を感じる今日この頃。やっぱり桜っていいですね。華やかであり、また、清楚でもあり・・・優しい気持ちにさせてくれます。さて今年度の部として出場する試合の予定は下記のとおりです5月 安佐南区民スポーツ大会7月 古市地区ソフトテニス大会8月 安佐南区ソフトテニス大会(団体戦)11月(?) 安佐南区ソフトテニス大会(個人戦)また例年通り、我が部主催の 町民ソフトテニス大会 も11月頃に予定しています。昨年度は1勝で終わったので今年度は2勝を目指して日々練習に励みます。(目標が低過ぎたかな^^;)
2014.04.01
コメント(0)
毎回恒例の練習後の振り返り。相変わらず課題は山積みです。あれもこれもと考えていると結局どれも未消化のまま・・・なんてことスポーツに限らずありがちですよね。アシガンがまさにその状態です。ここはこうして、あそこはああして・・・と複数のことをいっぺんにしようとするもんだからどれもこれもできないままに終わってしまいます。目標は一つに絞らないと・・・ですね。今回の練習で指摘されたのは打つ瞬間に踏み込んだ足が伸びているためにネットにかかってしまうという点。確かにその通りです。そのために普段から体に覚えさせようと素振りをしていたのですが試合となると頭の中は真っ白になってしまいます。まずは常にここを意識してしっかり身に付けていかなくてはいけませんね。
2014.03.03
コメント(0)
今日はポカポカ陽気でまだあんまり花粉も飛んでいないし絶好のテニス日和でした。練習内容もいつもと違って普段しないような練習をいろいろしたので楽しかったですよ。集まった顔ぶれによって練習内容も少しずつ変わったりします。これもまた新鮮な気分になれていいですね。暖かかったためかいやいやきっと毎日少しずつ素振り練習をした成果でしょう(そう思いたい^^;)身体もよく動いた気がします。---------------------------毎回このように満足した気分で気持ちよく練習が終えられるといいのですがそうはいかないのがアシガンです。頭で考えなくても自然と体が動くようになるまでしっかり体に覚えさせなければね。そのためには週1回の練習では不十分で短い時間でもいいから毎日ソフトテニスに触れることがアシガンには必要なようです。かといって毎日コートに足を運ぶことはできないので家の中でイメージトレーニングをしたりラケットを振ってみたりしています。まるで中高生のクラブ活動のようですがそれもまた若いころに戻ったようで楽しんでいるアシガンです。
2014.02.23
コメント(0)
周りの人がみんな上手だと自分の無能さが情けなくもあり、恥ずかしくもあり。。。特に自分と同じ初心者レベルから始めた人が自分よりも上達が早いのを見ると余計に焦ってしまいます。自分の持つ身体能力、判断力、精神力、性格などを総合して今の自分があるわけで焦っても仕方がありませんよね。焦るでない・・・と自分に言い聞かせながら一歩一歩自分のペースで進みます。
2014.02.16
コメント(0)
今日は雨上がりのせいか少人数での練習となりました。少人数の時はアシガンのレベルに合わせた練習メニューを考えてくれるのでとても充実した練習ができました!乱打の後は試合の場面場面を想定しての前衛⇒後衛⇒サーブ&レシーブ練習そしてゲーム形式と盛りだくさん。(普段からこれくらいできるといいんですけどね^^;)今日の前衛練習での重点ポイントはクロス(逆クロス)に上がった甘いボールをスマッシュするそれから後衛練習のポイントはロブで走らされたときにバックでストレートに返球するこれらのことを念頭に置いてゲーム形式で実戦練習をしました。併せて前回の練習でアドバイスをしてもらったように“打ったボールを目で追わず早く構えて相手を見る”ことを心がけました。すると先週よりもボールに追いつくことができるようになりましたよ。相手の打つ方向、ボールの種類を予測するようにすると集中力が高まり、動きも素早くなるようです。そうそう、この感覚年末の調子よいときにはこれができていたんですね。お正月休みでちょっとソフトテニスから離れていた間にここのところをすっかり忘れていましたよ。
2014.02.02
コメント(0)
ただ単に与えられた練習をこなすのではなく“ねらいを持って意識しながら練習”していかなくては実力の向上につながりませんよね。昨日の練習を振り返ってみるとたびたび指摘されたのが打ったボールをいつまでも見ている・・・ということ。ついつい自分の打ったボールがどこへ飛んでいくかぼ~っと見てしまいます。そのため次の動作に移るのが遅れてしまうというわけです。打ったら前衛のボレーやスマッシュに対応できるようにすぐ構え前衛を越えたら後衛の打つボールがシュートかロビングか深いか浅いかなどを見極めるために後衛の動きを注視することこうする癖をつけていくことがアシガンには必要なようです。まずはここからですね。
2014.01.27
コメント(0)
全58件 (58件中 1-50件目)