チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2022.11.07
XML
テーマ: 韓国!(16970)
カテゴリ: 韓国全般


片や新千歳は韓国語の使い手を道内一円からかき集めたのかと思えるほどの人海戦術で、その割にはお出迎え以外に何をしているのか分からないスタッフも(控えめに言って)少なくない。日本の空港で検疫を行ってる機関の偉い人は、仁川に視察に行って旅行者に負担をかけない方法を学んで来るべきだろう(--〆)

旅行全体を通じての感想は、とにかく物価高プラス円安で何もかも高いなと思った。一番ビックリしたのは雲西のコンビニで見たコカコーラ500PETがW2200もしたこと。11/12現在のレートで232円ほどで、もうこれはビールの値段ではないか。ただ日本でも最近自販機での価格が180円に上がったようで、そう考えれば驚愕するほどの価格差ではないかなとも思う。外食の大半はW10000以上で、日本円換算で1056円ほど。天候は札幌より寒い時もあれば寒くない時もある。関東関西からだと寒いと感じるだろう。哀悼期間中だったけど弔意の示し方はセウォル号の時ほどではない感じ。

大谷地行きバスまで時間があったのでフードコート内はなまるうどんに行き、きのこあんかけうどん中をいただいたが770円という安さ!ドリンクを付けても880円!千円以下の食事も選択肢が沢山ある。日本は今なおデフレなので仕方ないが、ホッとしたのは間違いない。10時45分のバスに乗って帰宅したのは正午過ぎだった。

新千歳発だと航空券が安くないが、また近いうちに行きたい(`・ω・´)

​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.12 21:41:09
コメントを書く
[韓国全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: