星とカワセミ好きのブログ

2018.02.13
XML




市内からバスに乗り、アクサマーリツム(Axamer Lizum )スキー場に着きました。スキー板や服をレンタルし、早速初心者教習に参加しました。スキーは社会人になってから栃木県鬼怒川のスキー場でスキー教室に入ったのが初めてで、インスブルックは2回目でした。

スキー教室が終わると、ケーブルカーでスキー場のトップ(2,340m)に行きました。ハビヒト山(Habicht) 3,277mなど奇岩群を見ることができ、美しい景色を堪能しました。その後オリンピックのスラロームコースを滑り降りる自信が無く、足が震える感じでしたが、清水寺の舞台を飛び降りるような気持ちでスタートしました。途中で転んだり、モーグル用のコブのルートに間違えて入ったりと大変でした。1,580mのスタート地点の建物が見えてきたときは、本当にホッとしました。

老後には、再びヨーロッパでスキーをしたいと思います。

妻はスキーが好きで、結婚する前は毎年、北海道、長野、中国地方へスキーをしに行っていたようです。海外でもスキーをしにカナダのウィスラーに行ったりし、韓国のスキー場も2回行って滑ったと言っていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.24 15:38:59
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: