星とカワセミ好きのブログ

2019.09.08
XML
カテゴリ: 中国/China
2013年6月5日、朝起きて広州市のホテルの窓を覗くと、天河体育中心スタジアム、野球場などがありました。市内を流れる珠江(ジュージアン)や、広州タワーも見ました。

午後に広州から香港に移動するため、高速鉄道(高鐡:ガオティエ)の切符を取得できるか確認すると、事前予約をしておかなければ駄目とのことで、広州市の南にある佛山(フーシャン)市の順徳(シュンデ)港まで車で移動し、フェリーに乗って香港に移動することにしました。

順徳港では、予定出航時間になっても入管ゲートが開かず、本当に船が出るのか心配になりました。その後、入管チェックが行われ、予定時刻から30分遅れて出航しました。

珠江口の海をフェリーは進みます。どこまで行っても、大小多くの船が行き交います。
約2時間経つと、香港のランタオ島と香港国際空港が見えてきました。
香港島のビル群を見ながら、九龍側の港に無事着きました。


↑ 広州のホテルからの景色。 天河体育野球場。


↑ 天河体育中心体育場(スタジアム)が見える。


















↑ バナナの木。





↑ 順徳港まで、車で移動する。





↑ 順徳港。


↑ 順徳港で記念撮影。


↑ フェリー。





↑ フェリーの室内。


↑ 順徳港を出港。











↑ 船内で配布された水。


↑ どこまで進んでも船が見える。





↑ 台湾・エバグリーンのコンテナ船。


↑ ランタオ島の香港国際空港。











↑ 香港。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.14 08:57:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: