星とカワセミ好きのブログ

2021.10.18
XML
カテゴリ: ウォーキング
2021年10月16日、上野駅を朝5時に出発して、内回りで山手線ウォークをしました。
新宿駅から渋谷駅までの写真を一部紹介します。



↑ 8:41 新宿駅。





↑ タワーレコード新宿店の広告。





↑ 朝は小雨も降っていたが、少し晴れ間が見えてきた。


↑ ミックスナッツを頬張る。










↑ 9:04 代々木駅。


↑ 町内掲示板に貼ってあったポスター。白石麻衣さんの鼻と口が、大変な事になっていた。
誰がこんなことを。


↑ 渋谷区立 千鳩児童遊園地。





↑ 普通のポスターも見つけた。









↑ 9:19 千駄ヶ谷駅。
代々木駅から原宿駅に行こうとしていたのに、中央線の千駄ヶ谷駅に間違えて来てしまった。





↑ 国立競技場が見えたので、散歩することにした。


↑ 国立競技場 施設案内。







↑ 国立競技場のトイレ。




















炬火台(きょかだい) Olympic Cauldron  1964  Tokyo olympics.
(概要)
1958年アジア大会へ向けて、炬火台の設計は国立競技場の設計者である角田栄ほか4名、制作は川口内燃鋳造所・美術鋳造の名工である鈴木万之助が担当した。
当初は、全身の国立競技場の南側スタンドの最上段へ設置されたが、1964年東京オリンピック大会時にはバックスタンド(東側)最上段へ移設され、大会期間中聖火が灯された。国立競技場のシンボルとして、2020年に新しい国立競技場に移設した。

















↑ 国立体育館。









↑ 10:03 千駄ヶ谷駅。





↑ 国立能楽堂。










↑ 10:29 原宿駅。


↑ 竹下通り。











↑ 国立代々木競技場。


↑ 明治神宮。









↑ NHKと、国立代々木第2体育館。

















↑ 渋谷横丁。




















↑ 忠犬ハチ公。

↑ 渋谷スクランブル交差点。








↑ 10:59 渋谷駅。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.22 23:03:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: