星とカワセミ好きのブログ

2023.06.09
XML
カテゴリ: 河合奈保子さん
1981年11月20日~27日、河合奈保子さんは「第一腰椎圧迫骨折」治療後に退院し、山梨県・桃の木温泉で、休暇を取りました。

「河合奈保子さん会報 かなりや VOL.6  昭和56年(1981年)12月10日発行 芸映プロダクション・芸映友の会 河合奈保子FC編集部」には、次の記事がありました。

「階段の登り降りはもっとしとやかに・・・」

温泉に来た当初は、階段の登り降りもつらかった奈保子だけど、回復するにつれてタッタッタッとリズミックに登れるようになった。しかしタッタッタッが次第にドッドッドッに。
「私が階段登ると旅館中に響くんだって。女の子らしく登りなさいって注意されちゃった。静かにしてるつもりなんだけどなあ!」
たしかにドッドッドッ!だね。でも音をたてて階段を上がり降りするくらい元気だったんだもん。それでいいのだよ。

さて骨によく効く温泉に入るのは眠る直前に入るのがいいんだって。温泉で筋肉がほぐれたところで眠ると効果抜群!しかし宵っぱりの奈保子。お布団に入ってもゲームをしたり本を読んだり、あいかわらず夜早くには眠ることができなかったそうだ。
「温泉につかってると、なんとなく治ってゆくのがわかるんですね。ここに来てから日に日に回復していくのが早いみたい」
うーん。さすが桃の木温泉。きみも骨を痛めたら是非訪れたらいかが?





↓ アレンジャーの神林さんと「ラブレター」のレッスン。




↓ ひさしぶりに弾くピアノ。この感触がたまりません!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.11 20:46:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: