PR
Calendar
Category
Freepage List
プランター菜園&畑による家庭菜園を楽しんでいます♬
我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!
ジャガイモ
<ナス科>
春の菜園は、
「春ジャガイモ」の栽培から始まります。
1つにジャガイモと言っても、
皮色・肉色・食感(肉質)
などと・・
それぞれ個性的な品種や種類がいっぱい!
更に~ 収穫時期の違いや
芋の大きさ・芋の形(形状)など
など比べたら
キリがありません。
限られた場所に植え付けるから~
ココはしっかり見極めて選びたいですね☆
うふ♪(* ̄ー ̄)v
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
「まだ早いんじゃない~?」なんて思いますが、
HCではすでに販売され
人気の品種は早くに売り切れ・品切れになってしまいます。
気になるジャガイモの品種を探し、
早めにゲットしておきましょう~!!
(菜園くらぶ より)
春ジャガイモの栽培は、寒さがまだ残る
2月中旬~3月上旬
にタネイモを植え付け、
梅雨入り前後の5月下旬~6月上旬、収穫するのが一般的です。
☆~ジャガイモの品種比較表~☆
いかがでしょうか?
ジャガイモの「品種」「収穫時期」「肉質」
「大きさ」「形状」「肉色」「調理用途」など
定番の春ジャガイモ用でもこんなにいっぱいあるんです。
特に注意してほしい選び方のポイントとは・・
1.自分の好みのジャガイモを選ぶ。
2.収穫可能時期で選ぶ。
植え付けから約3か月、
その場所を(プランター)を使い動かすことができません。
収穫後には夏野菜の植え付けもあるので、それを考慮して選びましょう。
ジャガイモは形や色もさまざまですが~
品種によって、味や調理の仕方もいろいろなので、
品種選びが重要!
特に春ジャガイモ栽培は~
たくさんの品種から選べるから~楽しいですよ♪
(ピンクジャガイモ:ノーザンルビー) (紫ジャガイモ:シャドークイーン)
ちょっと珍しい品種を栽培して~
カラフルなポテトチップスを作ると~また楽しみも10倍!!
o(〃'▽'〃)oあははっ♪
☆~春ジャガイモ~☆
(なえ屋さん より)
☆~芽だし作業~☆
種芋は植え付ける前に、
「芽だし」なるものをしておくと
早く発芽し、生育良く育ち、
おのずと大きなお芋が収穫できるので
少し早めに種芋を購入して、
芽出し作業をしておくことをお勧めします。
<芽だしの方法>
直射日光のあたらない場所で、
植え付ける2~3週間ほど前から
種芋を並べておきます。これだけ!!
(雨があたらず10℃~20℃の温度が保てる場所で・・・)
種芋から芽がでてきたら~
第1段階の準備OK!!
☆~種イモの処理方法~☆
春作のジャガイモ栽培は、種芋を切ってから植え付けるのが一般的!
これは・・種芋を切ることで、
(*□*)ビックリ!!して発芽しやすくなるとも言われています(笑)
でも、種芋を全部切っちゃえばいいのかって言うわけではなく、
1個の種芋の大きさ(重さ)が40~50gが目安で、
1個の種芋が小さく50g以下なら~
種芋を切らずにそのまま丸ごと植え付けてもOK。
しかし、1個の種芋が大きく100g以上ある場合は、
種芋を切る作業をします
。
<種芋の切り方>
(地下茎と親芋が繋がっていたへそ?部分)の
反対側から、良く芽がでてくるため、
葉の数が均等になるように「縦に切る」
<切り口を乾燥させる>
切った種芋は、2~3日ほど、
風通しの良い場所で切り口を乾かします。
乾かした切り口が、
しっかりと乾いたら~植え付けOK♪
しかし、時間がなく植え付け当日に切ってしまった場合は、
「 草木灰
」を切り口にまぶし、
腐敗防止をして、植え付けましょう。
(*ノω<*) アチャー しまった!
プランターが空いてない!畝ができてない!
古い土のリサイクルをしてない!畑の準備ができてない!
なんて、時は・・・
ちょっと大きなポリポットで
「ポット育苗つくり」をしてみませんか~?
約20日~30日ほどには、元気に発芽してくれますよ☆
さあ~いよいよ、
春のジャガイモ栽培はじまるよ~!!
皆さんは~準備はOKかな?
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
毎日のブログ更新の励みとなっています
人気ブログランキング
にほんブログ村
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
秋ジャガイモの植え付け時期 2020年08月19日 コメント(12)
春ジャガイモ種類と品種☆植え付け時期 2020年02月17日 コメント(10)
ジャガイモ秋植え栽培☆ 2019年08月13日 コメント(11)