こんにちは。

老化苗、上手く育つと良いですね。^^

我家は畑に昨日行って収穫して年内は終わり、年明けから頑張ろうと思います。

キャベツが爆発してますね、でもキャベツいいなあ~~。 (2019年12月29日 11時53分44秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1618)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2019年12月29日
XML
​​​​​​​おはようございます。

神奈川県 ”中高年ホームファーマー3年生” による
今年度最後の実習レポートです!




​☆~葉山農園風景~☆​​​​​​​​​​​​​​​​​​

<秋ジャガイモのお片付け地>



<スナップエンドウ苗植え付け地 & サヤエンドウ苗植え付け地>



<ハクサイ&ラッキョウ ×ソラマメ苗植え付け地>



<キャベツ苗植え付け地 × 芽キャベツ苗の植え付け地>



<第2弾ブロッコリー苗植え付け地 × 第1弾ブロッコリー苗植え付け地>







<紅芯ダイコン&パクチー&レタス × 菜の花>



<タマネギ苗×つるつるニンニク×カリフラワー片づけ×ニンニク×早春ブロッコリー>



<キクイモ × 菊芋>



​​​​​☆~本日の作業風景~☆​​​​​​​​​​

前回は ブロッコリーの頂花蕾の収穫 を楽しみましたが、
さて今回は~?

​<キャベツの老化苗を植え付けよう~>​


<老化苗とは>​
老化苗とは、ポットなどの小さい容器に植えられたまま長い時間が経過して、
根がポット全体に回ってしまい、茶色くなって若々しさを失った苗のことを
老化苗と呼びます。

先日、週末菜園にて 老化苗 ​​​​を植え付けましたが、



そして今回は、コンパニオンプランツとして、
以前、のほほん農園にて撤収収穫した ワケギ ​​​​をチョイスです♪


キャベツの老化苗を植え付けて~その後、
混植として間にワケギを植え付けました。




今年は暖冬のようなので、
「不織布べたがけ」&「防虫ネット」のトンネル栽培で栽培してみようと思います。



​<ブロッコリーを収穫しよう>​

ずらし植えしたおかげで~
まだまだブロッコリーの頂花蕾が収穫できています。
年末年始なので、より嬉しさが倍増です(o'艸')クスッ


​☆~本日の収穫野菜~☆​






これにて・・年内の作業も終わりかな?ってころに~
お天気が良くなるって、嬉しいやら悲しいやら。。
来年はもっと良い菜園日和が続くといいな☆
ぽっ


「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
毎日のブログ更新の励みとなっています


人気ブログランキング


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年12月29日 10時00分06秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
くろっち96  さん
おはようございます。

老化苗、楽しみになってきました。
途中経過もどんな感じになるんだろう。

美味しく育つといいですね。 (2019年12月29日 10時57分14秒)

Re:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
よりすぐり  さん
こんにちは

寒くなりましたねえ!
畑仕事も今日くらいまででしょうか。
菜の花咲いているんですね。暖かいんですかね。

明日からは叉焼煮たり煮物したり忙しくなります。
今年は煮物止めようと思ってましたが、動けるうちは煮ようと考え直しました。(*^-^*)PP (2019年12月29日 11時50分04秒)

Re:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
epuron5153  さん

Re:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
空夢zone  さん
大きなブロッコリーとキャベツですね。
おめでとうございます。

キャベツの苗がまだあるのですか~、老化苗、いいな~。
今年は暖冬、家の二度蒔きの春菊も芽がでて、大きくなりました。
明日あたりに我が家のキャベツも収穫しないといけないのですが、それで今年は終わりです。
初めて作ったキャベツですが、結構成功したと思っています。
来年も作るつもりです。
応援☆ (2019年12月29日 17時00分34秒)

Re:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
こんにちは

「老化苗」という名前、初めて聞きました。
ホームセンターなどで時々、安くなっているのを見かけますが、この後の成長はどうなのでしょうか?
興味シンシンです。^^

(2019年12月29日 17時19分40秒)

Re[1]:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
根岸農園  さん
くろっち96さんへ

オッケー!(≧ω≦)b
「老化」って響きも・・
慣れるとなかなか良い響きですよね♪(笑)
上手に育って若苗たちを見返しちゃいましょう~♪
(2019年12月29日 17時41分46秒)

Re[1]:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
根岸農園  さん
よりすぐりさんへ

(o'艸')クスッ
お正月のおせち料理は1つ1つ手間がかかりますが、
丁寧な煮物は、やっぱり美味しいですからね☆
手間は惜しまず♪
(2019年12月29日 17時43分58秒)

Re[1]:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
根岸農園  さん
epuron5153さんへ

(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
綺麗なキャベツも美味しいけど
ちょっと爆発したくらいが~じつは1番の美味しい頃?
鮮度が落ちてしまう前に、しっかり撤収収穫してきました。

新年は気持ちよく~畑で迎えたいですね♪ (2019年12月29日 17時47分01秒)

Re[1]:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
根岸農園  さん
空夢zoneさんへ

(●´ω`●)ゞエヘヘ
今年は雨の日が多く、すっかり植え付け時期が過ぎてしまった
自家製苗がまだいっぱい残っているので、
無駄にせず、しっかりと植え付けちゃいました♪

無事に収穫できたら~最高~!! (2019年12月29日 17時49分02秒)

Re[1]:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
根岸農園  さん
パソピア通信管理人さんへ

( ̄ー ̄)bグッ!!
「老化苗」って良くHCで見切り品などでも販売されていますが
じつは意外に虫食いなしに元気に育つということを
農大の講義で教えていただいたので、
実戦中です☆

(2019年12月29日 17時51分02秒)

Re:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
HiraoKK  さん
こんばんは。
キャベツの老化苗、こうして植え付けると、元気に育ちそうですねー
我が家のキャベツはまもなく終わってしまいそうなので、私も種まきしておけば良かったなと思います。
暖冬だから今からでも大丈夫でしょうか?

ブロッコリーの頂花蕾の美しいこと!
ほれぼれします。
お正月料理に最高の野菜ですね。

今年も野菜作りをたくさん教えて下さり、本当にありがとうございました。
根岸農園さんご夫妻の頑張りに、ずいぶん励まされました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。


(2019年12月29日 18時11分43秒)

Re[1]:キャベツ老化苗☆葉山農園(12月下旬)(12/29)  
根岸農園  さん
HiraoKKさんへ

(●´ω`●)ゞエヘヘ
今年の関東は本当に雨ばかりで、
折角用意した苗もなかなか植え付け時期が合わず
すっかり時期を逃してしまいましたが・・
「老化苗」でも無事に育つようなので、
しっかりと植え付けましたよ(笑)

来春が楽しみです☆ (2019年12月29日 22時31分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: