PR

プロフィール

♪れいん

♪れいん

カレンダー

カテゴリ

毎日日記

(1591)

オークション

(329)

ねこ様の話

(1338)

ねこさま=通院話

(95)

ゲーム関係

(287)

月参り・実家のこと

(194)

学校関係・・役員日記・・・子どもの話

(172)

子どもの話

(142)

今月のフェリシモ

(114)

パソコン、ネットに関すること

(229)

テレビやCMのこと

(97)

ばんごはん

(261)

日記以外のこと

(19)

昔のこと

(17)

車関係

(58)

懸賞の話

(69)

穴埋め日記

(91)

きのうのつづき

(6)

■楽天市場で購入しました■

(151)

音楽 LIVE全般

(117)

おすすめCD 購入したCD

(9)

おすすめ本 購入した本

(30)

【LIVE】Willardまとめ

(76)

◆読んだ本・雑誌の話

(12)

コンビニでの話

(24)

携帯電話のこと

(58)

Yahoo知恵袋

(3)

ライオンペット

(3)

■菓子パン大好き

(39)

■お菓子・おやつ・アイス大好き

(719)

家電の話

(100)

身近な花・風景・電車

(165)

■■アメブロって

(47)

==家族の話==

(11)

【ゲーム】ゼルダの伝説 /DQ

(19)

ゲーム*MHP2ndG/MHP3rd

(26)

ゲーム*セブンスドラゴン2020

(5)

◆ニコッとタウン◆

(2)

骨折の治療とリハビリ

(24)

歯科通院

(52)

【肩】通院*リハビリ

(82)

●楽天レシピ●

(2)

片付け+掃除の成果

(28)

Amazonで購入

(52)

■〇月まとめ

(149)

◆旅行記

(62)

堺市以南のお話

(56)

★ツイッター・Facebook潜入記

(39)

【野球の話】

(23)

文房具(・∀・)

(11)

ねこ/里親募集/保護ねこの話

(62)

ラーメン探しの旅

(39)

防犯カメラ・トレイルカメラ・防犯全般

(45)

手芸裁縫人形の服

(16)

仮想通貨の話

(2)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

rururu77 @ Re:2023年12月まとめ(12/31) New! 12月もいろんなことがありましたね。 でも…
rururu77 @ Re:【LIVE】12-29バクチク現象の話(12/30) New! バクチク現象、どうなるのかと思っていま…
rururu77 @ Re:【日常】お休みがないぞ(01/02) New! 世間がお休みのはずのとき、ご主人ずっと…
♪れいん @ rururu77さんこんにちは 真夏以外は ほんとうに布団の上にのって…
♪れいん@ rururu77さん こんにちは マルチパックは値段あんまり変わってない…

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

チビタちゃんと霙さ… rururu77さん

IZUMI (AION) OFFICI… IZUMI-AIONさん
日常のキロク ぐりん715さん
怠慢主婦の日記 さかさかさかなさん

サイド自由欄


連絡は↓このリンクからお願いします
「ここからメールをする」
FC2メールフォーム利用中です

気になることがあれば 何でも聞いてください
■このページを見て助かった
■このページを見て役にたった
など、なんでもかまいませんので

ご意見ご感想をお願いしますm(__)m








AX





2013年10月17日
XML
カテゴリ: Amazonで購入
プリンターなのか
プリンタなのかどっちでもいいんですが

私はプリンターと呼んでいます

前回の日記に書きました通り
悩みどころだった
「エプソン 976A3」もしくは「エプソンEP-806AW」です

カラリオ比較
カラリオ比較 posted by (C)rain
画像はカタログから

大は小を兼ねると思うんでしょうけど

たぶんしないと思うし

写真の印刷もほとんどしない(楽天写真館で注文してます)
何に使うかというと

主にコピーかもしれない
年賀状や一般的なはがきの印刷
お礼状

なんか もっと安い複合機でもいいんじゃないかって思うでしょうけど
数年前から
買い替えを決めていたんで
これくらいのレベルの機種が
どうしてもほしかったのよ



今のプリンターが数年前から目詰まりを起こす
印刷に筋が入る

目詰まり解消材を使っても
美しく印字できない

なんだかもやもやする





EP806AWです(ココ結論)


なぜこれに決めたか説明するよ~
今年の新機種の目玉は
A3印刷ができるよーというもの

私が購入したのは
毎年新しくなっている 機種
前年は805 その前は804という感じ

きっと来年は807(´・_・`)カナーと、予想できる

それはさておき
金額を見ることにした

エイさん(A3)とちいサメさん(A4印刷 806)と表記してみる

    エイさん・・・・小さ目さん
ジョーシン 28480円・・・・24980円         
ヨドバシ  31000円・・・・27470円
Amazon   27996円・・・・22980円

これで、Amazonにしようかなーって思う

さらにAmazonではフェイスブックキャンペーンというのがあり
エイさん、小さ目さん どっちがほしい?というアンケートに
フェイスブックで答えると

2000円引きのキャンペーン 」があるのです

つまり
まだ安くなるってことです


14日までに「アンケートに答えて」
21日までに購入すると 2000円引き(Amazon)という切り札

いいね~


そこから毎日毎日
値段のチェックをしていました

1日の中でも 数回値段の変動があったりしましたが
大体は「値引き」されていっていましたので

このまま最終日まで待てば
かなり下がるよねーって考えていました

しかし10月17日急に
どこのサイトも値上げラッシュがありました

大き目・・・・小さ目
31400    26100円

かなりビビる

この時点で最安値は
ヤマダ電機になってしまったので
ヤマダ電機で購入を考える・・・


しかーし
何があったのか
数時間後

どのサイトも
*比較サイトで見たり 各家電HPを確認したりした

元の値段に戻っていた

なので
この値上がりから、値下がりした日に
購入することにした

10月17日の価格は
22424円-2000円(Amazon+フェイスブック企画)-カード会社のポイント
=19423円

ポイント使わなくても2000円引きはかなり大きく
現在でも最安値だと思われます
(10月22日最安値 21606円くらい)

まぁ楽天ポイント10倍ついても
楽天のほうが高かったし
ヨドバシポイント4200円使っても
Amazonのほうが安かったので

Amazon購入に至りました

これで素敵な
プリンタライフ送れます(≧∇≦)

前までのプリンターは
インクがまだ残っているので
なくなるまでは 仮印刷用員としておいておきます


■プリンタ購入のお話でした



(・ω・)ノシ




プリンタ到着
プリンタ到着 posted by (C)rain

到着後
めるちゃんが チェックしてくれています

プリンタ到着2めるちゃん
プリンタ到着2めるちゃん posted by (C)rain

Amazonさんは 箱に ラベル貼ってます
梱包箱はありません

プリンタ開封
プリンタ開封 posted by (C)rain

袋の口を持って
引き出します

100均だけど210円
100均だけど210円 posted by (C)rain

USBケーブルはついていませんので
100均で購入
2mなので210円でした

ちゃんと認識しましたから問題なしです

あ、この子は無線なんで
実際はUSBケーブルいらないんですが
ケーブルのあるほうが早く認識してくれるので
購入しました

なくても、使いまわしのものでもOKです

以上











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月22日 10時12分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[Amazonで購入] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: