PR

プロフィール

♪れいん

♪れいん

カレンダー

カテゴリ

毎日日記

(1591)

オークション

(329)

ねこ様の話

(1343)

ねこさま=通院話

(95)

ゲーム関係

(287)

月参り・実家のこと

(194)

学校関係・・役員日記・・・子どもの話

(172)

子どもの話

(142)

今月のフェリシモ

(114)

パソコン、ネットに関すること

(229)

テレビやCMのこと

(97)

ばんごはん

(261)

日記以外のこと

(19)

昔のこと

(17)

車関係

(58)

懸賞の話

(69)

穴埋め日記

(91)

きのうのつづき

(6)

■楽天市場で購入しました■

(151)

音楽 LIVE全般

(117)

おすすめCD 購入したCD

(9)

おすすめ本 購入した本

(30)

【LIVE】Willardまとめ

(76)

◆読んだ本・雑誌の話

(12)

コンビニでの話

(24)

携帯電話のこと

(58)

Yahoo知恵袋

(3)

ライオンペット

(3)

■菓子パン大好き

(39)

■お菓子・おやつ・アイス大好き

(719)

家電の話

(100)

身近な花・風景・電車

(165)

■■アメブロって

(47)

==家族の話==

(11)

【ゲーム】ゼルダの伝説 /DQ

(19)

ゲーム*MHP2ndG/MHP3rd

(26)

ゲーム*セブンスドラゴン2020

(5)

◆ニコッとタウン◆

(2)

骨折の治療とリハビリ

(24)

歯科通院

(53)

【肩】通院*リハビリ

(82)

●楽天レシピ●

(2)

片付け+掃除の成果

(28)

Amazonで購入

(52)

■〇月まとめ

(149)

◆旅行記

(62)

堺市以南のお話

(56)

★ツイッター・Facebook潜入記

(39)

【野球の話】

(23)

文房具(・∀・)

(11)

ねこ/里親募集/保護ねこの話

(62)

ラーメン探しの旅

(39)

防犯カメラ・トレイルカメラ・防犯全般

(45)

手芸裁縫人形の服

(16)

仮想通貨の話

(2)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

♪れいん@ rururu77さん こんにちは 先生は最初から「歯茎を削る」方向で進め…
♪れいん@ rururu77さん こんにちは 大阪に数店舗あるだけのお店です たまに…
♪れいん@ rururu77さん こんにちは 猫さんって直射日光当たってても あっち…
♪れいん@ rururu77さんこんにちは キャットタワーなんかなくても生活できる…
♪れいん@ rururu77さん こんにちは なんというか 集まってくれるのは ものす…

お気に入りブログ

雨の日の霙さんとか… rururu77さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

IZUMI (AION) OFFICI… IZUMI-AIONさん
日常のキロク ぐりん715さん
怠慢主婦の日記 さかさかさかなさん

サイド自由欄


連絡は↓このリンクからお願いします
「ここからメールをする」
FC2メールフォーム利用中です

気になることがあれば 何でも聞いてください
■このページを見て助かった
■このページを見て役にたった
など、なんでもかまいませんので

ご意見ご感想をお願いしますm(__)m








AX





2017年03月20日
XML

パソコンのことは
中級者程度で
だいたい自分で解決できるんだけど
最近は難しいな?おかしいな?という現象が起きている

最初に気が付いたのは
■IEで 別のサイトに行こうとするとき
(リンクを踏んで同じウインドウで開く)
画面が真っ暗になる

アドレスバーやサイドのお気に入りや下のところは
暗くならないけど
真ん中部分が黒くなる

リンク踏んで移動の時が多かったけど
このごろは
エンターキー押したらとか
なにか数回キーを押したら真っ暗になる
一瞬なんだけどストレス

システムの復元をするも治らず

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+
2日目か3日目のこと
PC開けたら
トラベル解決ナビ
「スタートアップ修復ツール」というのが出てきて
かってにトラブル解決の手助けをしてくれていたけど

解決できず システムの復元するねーって感じになった

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+
翌日
家の中で私のPCのみ
ワイヤレスネットワーク接続が使えず(Wi-Fi)


システムの復元をする 3日連続
クライアントマネージャーが見つからない
有線でネットにつないでた

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+
翌日

システムの復元で一緒に ウインドウズアップデートしたからか
またもやワイヤレスは使えず
有線接続

4日連続 システムの復元
といっても 復元ポイントは同じなんで・・・

クライアントマネージャーをDLする

もう丸6年使ってるからなぁとか思うけど
前のプリウスちゃんは8年使った

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+
翌日
WiFiつながる

気まぐれに切断されて
またもや システムの復元

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+
翌日
また有線に戻る(;´∀`)

原因は 「このデバイスに必要なドライバーのデジタル署名を検証できません。
ハードウェアまたはソフトウェアに最近加えられた変更により、
正しく署名されていないファイルや 破損したファイルがインストールされた可能性があります
また、出所の不明な悪意のあるソフトウェアであることも考えられます。 (コード 52)」

簡単に書くと
PCの内臓無線LANがいかれた・・・壊れた・・・んだと思う

ということで
富士通で確認すると
アンインストールしてからリカバリプログラムに入っているものを
再インストールするだけ とのこと

早速やってみる
(よくここにたどり着いたなとは思うけど)

PC内臓の無線LANドライバー
Atheros無線LANドライバーの再インストール方法

サイトの指示にしたっがって
(  Atheros 無線 LAN ドライバー V8.0.0.341 再インストール方法  *富士通サイトへ)

アンインストールする

再インストールする
 PC内から検索する
**「 リカバリ領域に保存されているソフトウェア一覧 」から選択
 無線LANドライバ (WLanSetexe)
  クリック

 セットアップ完了したので
探しに行ったら 破損したファイルがインストールされた可能性がある 」とのこと



でも
お使いのパソコンには 無線LANの機能がないようです 」って

ワイヤレスネットワークがないとか(;´∀`)


しかし・・・
ドライバーをインストールしても認識しないんで
あきらめて
無線子機を購入することにした

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+

■要点
なにかの原因で 内臓無線ランが不安定>>壊れる
無線接続不能
有線接続OK

つながらないのはわたしのPCだけで
他のPCもスマホもゲーム機もつながるんで
問題は 私のPCのみだと分かった

無線子機は1000円弱で販売されているので
PCが使えるうちはこれでしのごうかなと思っています

(*´∇`)ノシ

それにしても
つながらないストレスと
真っ暗になるストレスはいやだねー
゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+
上の文章を書き終えたのは
2017/03/21 16:00くらい

このあとに まだ調べていた

■お昼の時点では
 PC本体の無線ランドライバが破損した可能性があるという感じで
 終了していた

 もうちょっと調べていく

■先に 富士通のサイトで
 無線ランドライバを再インストールする手順に従って
 やってみたけど つながらなかった

■バッファローの無線装置を使っているので
 バッファローのサイトから
 ドライバをDLしてみた だめだった 
バッファロー ソフトDLサービス  (バッファローのサイトへ)

他に何かーって思って
富士通のサイトで もう一回検索
自分のPCの内容は ボタンを押したら何年製というのがわかるので

なにかDLできるものがないか調べてみた
富士通 機種別サポート FMVA52CWJ2  富士通サイトへ)

お昼に再インストールした内臓無線ランのドライバが出てきたけど
まぁいいかって思って
DLしてみたら・・・




バッファローのクライアントマネージャーが復活してるし!
親機のボタン押して 無線接続再開~~~~

(∩・∀・)∩ キャー

*20170501修正
 画像1枚削除しました


つながったよ

ドライバーが新しかったからかな?

というかなんでつながらなくなったか不明(;´∀`)
なんだかわからないけど
5日くらい格闘して
 システムの復元やったり
 クライアントマネージャーを有線でDLしたり
 「リカバリ領域に保存されているソフトウェア一覧」から再インストールやったり
 無線子機買ってしまいましたが
 富士通サイトからDLで治ってしまったという感じです

よく見るとドライバは2014年のものでした
*PCは2011年モノなのでリカバリ領域には
 2011年ドライバしか入っていない

なんだか遠回りなお話
 有線接続はいつでもできるようにしてるんで
 問題はないけど
 内臓無線LANが壊れたときのことは考えてなかったな~
 ともかく 子機買ったので 安心材料は増えました

 丸6年使ってるから
 そろそろパソコン買い替えてもいいとは思いつつ
 使い慣れてしまったので・・・ってところかな
 もうちょっと悩みます

(*´∇`)ノシ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月01日 23時07分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン、ネットに関すること] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: