PR

プロフィール

♪れいん

♪れいん

カレンダー

カテゴリ

毎日日記

(1592)

オークション

(329)

ねこ様の話

(1344)

ねこさま=通院話

(95)

ゲーム関係

(287)

月参り・実家のこと

(195)

学校関係・・役員日記・・・子どもの話

(172)

子どもの話

(142)

今月のフェリシモ

(114)

パソコン、ネットに関すること

(229)

テレビやCMのこと

(97)

ばんごはん

(261)

日記以外のこと

(19)

昔のこと

(17)

車関係

(58)

懸賞の話

(69)

穴埋め日記

(91)

きのうのつづき

(6)

■楽天市場で購入しました■

(151)

音楽 LIVE全般

(117)

おすすめCD 購入したCD

(9)

おすすめ本 購入した本

(30)

【LIVE】Willardまとめ

(76)

◆読んだ本・雑誌の話

(12)

コンビニでの話

(24)

携帯電話のこと

(58)

Yahoo知恵袋

(3)

ライオンペット

(3)

■菓子パン大好き

(39)

■お菓子・おやつ・アイス大好き

(719)

家電の話

(100)

身近な花・風景・電車

(165)

■■アメブロって

(47)

==家族の話==

(11)

【ゲーム】ゼルダの伝説 /DQ

(19)

ゲーム*MHP2ndG/MHP3rd

(26)

ゲーム*セブンスドラゴン2020

(5)

◆ニコッとタウン◆

(2)

骨折の治療とリハビリ

(24)

歯科通院

(53)

【肩】通院*リハビリ

(82)

●楽天レシピ●

(2)

片付け+掃除の成果

(28)

Amazonで購入

(52)

■〇月まとめ

(149)

◆旅行記

(62)

堺市以南のお話

(56)

★ツイッター・Facebook潜入記

(39)

【野球の話】

(23)

文房具(・∀・)

(11)

ねこ/里親募集/保護ねこの話

(62)

ラーメン探しの旅

(39)

防犯カメラ・トレイルカメラ・防犯全般

(45)

手芸裁縫人形の服

(17)

仮想通貨の話

(2)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

♪れいん@ rururu77さん こんにちは 先生は最初から「歯茎を削る」方向で進め…
♪れいん@ rururu77さん こんにちは 大阪に数店舗あるだけのお店です たまに…
♪れいん@ rururu77さん こんにちは 猫さんって直射日光当たってても あっち…
♪れいん@ rururu77さんこんにちは キャットタワーなんかなくても生活できる…
♪れいん@ rururu77さん こんにちは なんというか 集まってくれるのは ものす…

お気に入りブログ

雨の日の霙さんとか… rururu77さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

IZUMI (AION) OFFICI… IZUMI-AIONさん
日常のキロク ぐりん715さん
怠慢主婦の日記 さかさかさかなさん

サイド自由欄


連絡は↓このリンクからお願いします
「ここからメールをする」
FC2メールフォーム利用中です

気になることがあれば 何でも聞いてください
■このページを見て助かった
■このページを見て役にたった
など、なんでもかまいませんので

ご意見ご感想をお願いしますm(__)m








AX





2018年01月07日
XML
カテゴリ: 子どもの話
なんということでしょう

自分では若いつもりでいるのですが
いつの間にか子供が
成人式を迎えることとなりました

私は自分の成人式には参加しませんでした
そんなに仲のいい友達もいなかったし・・・

堺市は人数が多いので
ボッチで行ったら結構ぼっちよって思ったり
いやいや


いやいや 本当は
諸般の事情で行きませんでした

しかし
自分の子供には行ってほしいと思っていましたが
「行きたくなーい」という

でも
とても仲のいい友達が
「一緒に行こう」って誘ってくれて
美容院まで予約してくれて

なんとか「行く」方向になりました
これが去年の夏の話


主人の兄嫁から 10年くらい前に
自分が着用したという「成人式の振袖」をいただいていたので
見てみました


「振袖は着たくない」ということで


グーグルで調べるも

袴はどーとか
正装じゃねーよと書かれていました

それは誰が決めたん?
自分が納得すれば 振袖でも袴でもスーツでもいいわけやん

男の子はほぼ スーツやん
という感じで

ネットで1枚だけ「成人式で袴姿の女性」を見つけて
安心し 袴で行くことを決意

予約したのが12月入ってから・・・ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

そんなこんなで
なんとか成人式を迎えました
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:




男の子の袴姿は 10人程度でした
高校野球で甲子園にでた男の子も来ていました^^
背が高くて黒いなって思った
プロ志願したけどドラフトかからなかったよ・・・
今どうしてるんだろうね 大学野球かな

この男の子の集団が来たとき
警備の人が
「大丈夫ですかね(暴れませんか?)」って
地域の人に聞いていました
「大丈夫ですよ」って言ってました

確かに暴れるような子ではないんだな
みんないい子に育つ地域です





子どもです
家で撮影してみました
唯一顔が写っていないんで選んでみました

「顔はスタンプで消したらアップしていいよ」って言ってたんですが
消すまでもなかったわ
クリックしても拡大できませんよ・・・

FF10のユウナちゃんっぽいんで
コスプレ感でています
「異界送り」されそうです(;´∀`)

身長が165あって
5センチヒールのブーツをはいているので
170センチくらいになってしまいましたが
それくらいのほうが
袴は似合うと思います



袴の柄と 振袖の柄が 気に入ったようです


成人式でわかったこと
スーツ女子がいない
袴女子が1人しかいない
短髪女子が2人しかいない


田舎なんで 保護者の声が怖いです


でも
小学校の担任の先生は
子どもの袴姿を見て
「娘ちゃんらしいねー」って言ってくれました

ちょっと変わった子だという認識もあるんでしょうかね(;´∀`)
いいのよ

そういえば
着付けのところでも
「袴めずらしいから 気合入るわー」って喜んでもらえていたようです

自分を出すとかそういうのではなく
自分が納得して 成人式を迎えられたことには
とても意義があると思いました

袴だけど 振袖なんです
本人が納得したんで良しとしましょう

(*´∇`)ノシ

*1月7日はそれほど寒くもなく 日差しがありましたが
多くの成人式が行われる8日は
昼から荒天だったところもあるみたいで大変そうでした
振袖が届かないという事件もあったり・・・
ひどいよね




楽天でレンタルするのは決めてたけど
決め手は値段よりも 色合いです
派手になりすぎずってところがよかった

京都着物レンタル夢館
年末年始にかかるので
早くに送っていただけました











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月21日 00時39分08秒
コメント(6) | コメントを書く
[子どもの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: