memo

memo

PR

コメント新着

mama-goose @ Re[4]:松の根元にキノコが…(10/08) ゆっきーさんへ コメントありがとうござい…
ゆっきー@ Re:松の根元にキノコが…(10/08) こちらのきのこは毒キノコのイボテングダ…
mama-goose @ Re[1]:大きくなりました(08/18) 空夢zoneさんへ 今日、九州に向けて出発し…
空夢zone @ Re:大きくなりました(08/18) 寂しくなりますね。
mama-goose @ Re[1]:難航中(07/06) 茅ヶ崎 1991さんへ ご心配いただき、あり…

カレンダー

2007年03月22日
XML
カテゴリ: たまご
エッグアートに使えるように卵の中味を出すには?
うちでは、普通は ルーター で上下に小さい穴を開けて
そこから空気を送って中味を押し出しています。
ブロワー という道具があります)
星 【充電式ホビールーターセット】なんと驚きの110pcs

星 多様な用途に使える! 充電式ホビールーター110点セット


普通のエッグアートの時と違って、中味が入っているので
切る時コツがいります。

表面の殻だけを切るわけです。こんな感じ。
070322 007.jpg

膜が残っているのがわかりますか?
上下の穴は小さめなので、大抵の場合置き台や飾りに隠れてしまいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月22日 21時17分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[たまご] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:卵を切る道具(03/22)  
*rika**  さん
へーー面白いですね~~+.(≧∀≦)゚+.゚ 
なるほど、吸引ではなく、風で押し出すんですね。 
(2007年03月22日 21時41分15秒)

Re:卵を切る道具(03/22)  
うーむ、これはまだ中身が入っているのですね。
こうして見るとピンポン玉みたいですね。 (2007年03月22日 23時18分17秒)

Re[1]:卵を切る道具(03/22)  
mama-goose  さん
*rika**さん
>なるほど、吸引ではなく、風で押し出すんですね。 
-----
その方が一気に出るでしょ?
吸引すると道具の容量以上には取れないから。
押し出すなら、何か大きな容器に移せるので
卵焼きやお菓子にできます。
(2007年03月23日 00時46分32秒)

Re[1]:卵を切る道具(03/22)  
mama-goose  さん
モッチー4093さん
>こうして見るとピンポン玉みたいですね。
-----
丸い方を上にして真上から見たところです。
とがった方にも小さい穴を開けると簡単に出ますよ。

(2007年03月23日 00時47分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

mama-goose

mama-goose


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: