全249件 (249件中 1-50件目)
今日は、ゆっちの1ヶ月検診でした先月の6日に生まれたゆっち、どれくらい大きくなってたかと言うと・・・ 誕生時 1ヶ月検診時体重 2,542g → 3,815g身長 47.0cm → 51.7cm胸囲 29.0cm → 35.0cm頭囲 32.5cm → 36.0cm大きくなっても、正直1kgぐらいかな~って思ってたけど体重が1.3kgも増えてたよ!良かった☆1日に計算すると約38.5g増だもんね、いい感じじゃない?その後、尿・血液検査や身体検査、内診等をしたんだけどゆっちは異常なしふくみみ、実は、まだたまに出血がちょっとあったりして(生理の終わりって感じの)先生に言ってみたんだけど、子宮が後ろの方の人は、全部出しきれてない場合があるんだって!!(子宮が後ろの方にある人はめずらしいんだけど、5人に1人はいるらしい)そのうちなくなるでしょうと言われ、ふくみみも異常なしだったよその他の心配事も、今のところないし、順調そのもの今日から、やっとお風呂に入れる~普段は、お風呂、あんまり長く入ると心臓がドキドキするから、イヤなんだけどさすがに、冬は、シャワーだけだと寒いもんね。やっと、温まれるぞーゆっちも、沐浴だと寒いだろうし、ちゃんとお風呂であったまろうね
2008年01月08日
コメント(10)
ゆっちが、めでたく!今日で1ヶ月を迎えることが出来ました1ヶ月前には、生まれたてのホヤホヤだったゆっちも、もう(やっと?)1ヶ月何か、慌しい1ヶ月だったなぁ最近のゆっちは、顔も二重あごで、体もホントふっくらしてきて抱っこするのも楽になって、もちろんまだ首は座ってないからぐらぐらしてるけど立て抱きにすることが多くて友だちには怖いからやめて~って言われたけど、立て抱きの方が楽なんだよね、私。ゲップ出てないこともあって、立て抱きしてるうちに出てくれることもあるし。あと、おしゃべり?なのかわからないけどホントよく「あ゛~」とか「う゛~」とかうなり声?だしてて夜中も出すから、その声で隣で眠っている私の目が覚めちゃうこともあるくらい。私がゆっちにおっぱいをあげている時や、抱っこしている時にまっぺがスキンシップの為に顔を近づけたり、乗ってきたりするんだけどそういうのがもう分かるのか、おっぱいしゃぶりながら「あ゛~!う゛~!ん゛~!」と怒って?主張してたりも。まっぺがおしゃべりできない分(障碍があるため)、代わりにゆっちがお話してくれてるのかもね。時には、何をしても泣いて大変なこともあるけど、それも今だけだもんね。とりあえず、3ヶ月頃になれば、首も据わってきてリズムも出来てくるのではないかと思っているので、それを目標に頑張ろう!明後日の火曜日が、1ヶ月検診の日1ヶ月で1kgぐらい大きくなっていればいいんだよね。どれくらい大きくなっているのかなぁ 「あ゛~!」↑面白い顔撮れたよ~!
2008年01月06日
コメント(10)
皆さん、ベビーの寝かしつけはどんな感じにしてるのかな?うちは、授乳中に眠ってしまうことが多くてゲップも出ないままで横にしてしまうことがあって(最近は、前よりは上手に出るようになったかな?)それでも、そのまま寝てくれればいいけどたまに、3~4時間愚図りっぱなしの時があるのよね。特に、夕方5時頃から9時頃までが酷い・・・私のおっぱいも疲れからか出が悪くなっているのもあるだろうしおそらく、日中は私と2人だけの生活なのにまっぺが保育園から帰ってきて、パパもいて、騒がしくなるのもあるのかもで、そんな時、最近は、ハイローチェアでユラユラしてるんだけどそれも効かない時があって、もうひたすら抱っこのお時間でも抱っこして眠ったと思っても、ベッドに置くと起きてしまってもう、何も手に付けられないって感じ何しても泣いてる時、もうしばらく泣かしておこうって、そのままにしておくんだけどパパ、ゆっちが泣いてると、イライラ?って訳じゃないけど何か、落ち着かないみたいで、逆に私がパパに気を遣ってしまうのよね・・・。そういう時、お腹空いてなくても、おっぱいをくわえさせておいたら静かにチュパチュパしてくれるので、ずっとおっぱいを出しっぱなしになっちゃう。夜の寝かしつけの時もそう。結局、そのままで寝てくれないから、添い乳してしまうんだけどこれが結構キツイもともと胸がそんなに大きくないので、授乳中とはいえ今の大きさが普通の人の普段の時の大きさに等しい感じでそれを、寝ながらおっぱいをくわえさすのは至難の業寝る体勢もおかしくなってて、体のあちこちが痛いおまけに、昨日なんて、4時間近く愚図られ、その度に抱っこしていたので足腰痛いのとだるいのとで、夜なかなか眠れなかった。お腹(子宮?)も鈍い痛みがあるような気がしてやっと寝付けたと思ったら、もう授乳って感じその分、今日の日中に寝ようと思っても、電話がかかってきたりとタイミング失っちゃって、おっぱいも出てるのかどうかフニャフニャだよ夜中の授乳って、添い乳であげてる人いるけど私の場合↑にも書いたとおり、大きくないから、ゆっちも十分に飲めないみたいなので起き上がってちゃんと授乳してから、おしゃぶり代わりにくわえさせてる感じでホントは、添い乳でちゃんと飲めてくれれば、こんな楽なことないんだけどもうちょっと大きくならないと無理なのかな?でも、添い乳って癖になるというか、おっぱいをくわえないと寝ない子になるんだよね?たしか・・・。まっぺは、おっぱいをくわえるのが下手な子だったからその辺は未知の世界だわ~
2008年01月04日
コメント(8)
みなさん、新年あけましておめでとうございま~す去年の12月6日に出産してから、年末年始もバタバタしてたのですが、何とかやっております今までもお正月らしきことは、そんなにしてなかったのですがまぁ、おせちまではいかなけど、ちょっとは料理をお重につめて元旦はお雑煮を食べたりしてたのですが今年は、ゆっちも産まれて、そんな時間もないだろうし普段と変わらない食事をしようって思ってたのが・・・義母が何かと世話を焼いてくれて?黒豆やら昆布やら炊いたのを持ってきてくれたり年末もパパとまっぺを連れ出して買出しに行って、お餅も買ってくれたりで1日、2日とお雑煮を作って食べました。まっぺも初めてお雑煮を食べてくれましたよでも、腹持ちがいいのか、お雑煮は朝食べたんだけど昼ご飯も夜ご飯もあんまり食べてくれなくて・・・。年末年始、朝起こすのもゆっくりめの時間だったしちょっと、生活リズム狂っちゃったのかなで、今晩、気分を変えてもらうために、義両親宅で夕飯を食べることになりました義両親宅には、今、義兄とその娘さん(2年生)が30日から来ていて明日(3日)に帰るそうで本当は、ゆっちも小さいことだし、義兄たちが帰ってから義両親宅に行くと言ってあったみたいなんだけどまっぺもずっと我が家ばかりで、ストレスが溜まって食べないのかもしれないしと急遽、お邪魔することになりましたでも、またまっぺもゆっちも愚図りそうな気がして、ちょっと不安ゆっちが生まれてから、ゆっちを連れて2回ほど行ったんだけど(パパとまっぺだけでは行っていた)自分の家じゃないところにゆっちも来て、まっぺもゆっちが気になるのかそれとも甘えが出ちゃうのか、どうも様子が違っちゃうんだよね。ご飯を食べなくなるというか。。。で、ゆっちが泣いたりして、私がゆっちを抱っこすると余計に落ち着きがなくなったりして今日は、義兄の娘さんもいるから、もっと落ち着きなくなるかもなぁ~そうそう!そういえば昨日、お昼からゆっちとまっぺを寝かしつけようとしてたら義母から電話があり、今から暇だから我が家に遊びに来るって言ってきてその義兄の娘さんを連れて来たんだけどまっぺは遊んでもらって嬉しそうなんだけど、お昼寝の時間はずれちゃうしゆっちは、ずっとグズグズしててで、義母が「眠くなった」と言って、我が家のソファーでお昼寝し始めちゃってねホントは、私が一緒になってお昼寝したかったのに、寝そびれちゃったよ・・・。2時間ほど居て、その後、「まっぺのお昼寝の邪魔して悪かったね~ぇ」と言って帰ったんだけどっていうか、お義母さんがお昼寝しに来たんじゃないの?ってでも、まぁ、義両親からも義兄からもお年玉もたくさん貰ったしいいかっ!生まれたばかりのゆっちにまで頂いて、ありがとうございま~すまっぺ、ゆっち、ちゃんと、貯金しておいてあげるからね~
2008年01月02日
コメント(4)
今月6日に産まれた、我が家の次女ゆっち ←生後2週間の時のゆっち退院してからは、母乳オンリーで育てているんだけど入院中は、ゆっち自体も、まだ吸うことに慣れていないので授乳後も張って張ってどうしようもなく、しこりがたくさん残っててまっぺの時に、詰まった経験があったのでそれが怖くて、授乳室で1時間近くかけて搾乳両方のおっぱいで150mlくらいは絞れてた。まっぺの時は、まっぺが低体重児だったのもあって私が退院後、しばらくは絞ったおっぱいを病院に届けていたので毎回絞るごとに200mlは絞っていたかなでも、退院後、まっぺはおっぱいの乳首に慣れてくれずしばらくは搾乳した母乳を哺乳瓶であげていたので搾乳する量は変わらず、寝る間のないくらいに搾乳して大変だったので今回は、絞るくらいなら、全部ゆっちに飲んで欲しいという思いでまだ飲むことに慣れていないゆっち飲んでも少し経つとすぐに寝てしまって思うように飲んでくれず、ちょっと経ったら、すぐに泣くので眠っても、ある程度飲んでくれるまで起こしたりして飲ませているんだけど、やっぱり睡魔には勝てないみたいそれでも、何度かそうやっているうちにおっぱいは搾乳しなくてもいいくらいまでに落ち着いてきたまっぺの時は、2~3ヶ月くらいは、ずっと搾乳しないとカチンカチンになってたはず。だから、今回は、搾乳する時間は眠れるので、結構楽なんだけど・・・ゆっち、何故か、おっぱいを飲んだはずなのに、すぐに泣いちゃうことが多くて新生児って、おっぱい飲んだらすぐに寝るのが普通なのかな~って思ってたのに3~4時間は愚図って、大泣きって事が多くて、ホント??状態赤ちゃんって、やっぱり、その子、その子、違うもんだね何で泣いてるか分からないから、とりあえず「泣いたらおっぱい」を実践しているんだけどそういう時って、やっぱりおっぱいをくわえさせても、口は上下には動かすけど吸い付いてはいないんだよね~でも、パパが、「ホントにおっぱい出てるの?」とか「ミルクにしたら?」とか言ってきて結構、それが今の私のストレスになっているかも・・・今日だって、「これから母乳を搾ったヤツを哺乳瓶であげようよ。それなら俺にだってあげれるし」って言ってきて私は、 「気持ちは分かるけど、おっぱいだったら、泣いたらすぐにあげれるから、それでいいじゃん」ってつっぱねちゃったよだって、一回、一回、絞ってたら、哺乳瓶等もイチイチ消毒しないといけないし直接吸ってくれてるのに、どうしてわざわざ哺乳瓶であげないといけないのよぉ~でも、確かに、30分も経たないうちに泣いてしまって、おっぱいをくわえさせてると何にもできないんだよね・・・。一日中、おっぱいを出してるって感じでさ多分、ゆっちは、ゲップをあんまりしないから、それでお腹が張って痛いかどうかで泣いてる気がするの。(出し切れていないゲップは、オナラとして出るらしい)オナラと一緒にウンチを何回もするし・・・。オムツ替えてる途中で、オシッコされることもあるけど、ウンチも何回も飛ばされるんだよね昨日とかも、朝の9時頃からずっと愚図りっぱなしで、寝ても1時間もしないうちに泣いて夜もまっぺやパパが帰ってから泣きっぱなしで、その度におっぱいをくわえさせてておっぱいも、1日何回も吸わせていると、もうフニャフニャになって最後の方は出てるのか分からなくなってることもあるけど時間が経てば張ってくるから、今のところ大丈夫なのかな~とは思ってるんだけどこの間、友だちのNちゃんが遊びに来てくれて「ねんねこ団子」を作ってくれた。名前は知っていたんだけど、食べたことなくってもち米の粉で作るお団子で、お味噌汁に入れて食べたんだけどそれを食べたら、丁度二日ぐらい元気が無かったおっぱいが、見事復活昔の人は、栄養が無かったから、おもちを食べてたらしいけど今は、おもち食べ過ぎると、おっぱいが詰まるから食べないように言うらしいね。でも、私の場合、おっぱいのためと思って、あんまり粗食にしすぎるとどうも出が悪くなるから、少しくらい、おもち食べないとだめみたいな気がする。まっぺの時、詰まって乳腺炎の一歩手前まで行ったから気をつけないとはいけないけどね。一昨日も、ちょっと右側の乳首に痛みを感じたので、チェックしたらどうも詰まりかけてるみたいで、自分でしごいて何とか治まったけどやっぱり、乳腺が細いところはヤバイわ年末年始、食べ物もカロリー高い物ばかりだろうし、マジでヤバそう母乳育児って、ホント大変今、まっぺもゆっちもお昼寝してくれたから、その間にカキコ出来たけどそろそろゆっちが起きそうな感じだって、今、うなったと思ったら、ブリブリ~っとウンチ出ちゃったし
2007年12月29日
コメント(6)
みなさん、先日は、ふくみみへの出産の温かいお言葉ありがとうございましたお返事遅くなってごめんなさい※みなさんからのコメのお返事は、この日記で失礼させて頂きますふくみみとベビーは、元気で水曜日(12日)に無事退院致しておりま~すすぐにお返事をしたかったのですが自宅に戻ってからも何かとバタバタしてまして、なかなかPCに向かうことが出来ずにいました5日に不定期に陣痛があって、夜11時頃から10分間隔になり、日が変わってからの入院。午前1時に病院に着きパパは、私を送ってからまっぺを連れて、自宅に戻ったので、1人きりでのお産。AM1時20分 子宮口が1.5cm 1時30分 NSTを付け、8分間隔に 2時30分 NSTを一旦外し、途中のコンビニで購入したおにぎりを1個食べる この時は、まだ痛みも短くてまだ余裕があった 6時00分 5分間隔になる 6時30分 再度NSTを付ける 7時50分 3分間隔になり、看護師さんを呼び出し 8時05分 子宮口が8cmになり、羊水膜がパンパンになっていると言われる 8時10分 車椅子に乗り分娩室へ移動 既に、お産の方が一名居たので、カーテン隣の分娩台へ 点滴・血圧等の準備をされながらも強い陣痛に耐える 8時25分 プチッと破水し、看護師さんに「頭が見えてるよ~」と言われ その後どんどんいきみたくなる感覚に 二人目ということもあり、勝手にズンズンと下りてきて 呼吸法なんて~!!思わず「痛い!」を連呼12月6日AM8時32分 ベビー誕生!! 体重2554g 身長47cm の元気な女の子その後、綺麗に身体を拭いてもらって、私の胸のところで抱っこさせてもらった。私は、思わず「かわいい~」そして、看護師さんがカメラで記念撮影をしてくれたところで、私のお隣の妊婦さん、あれからどうなったかと言うと私が、お産した数十秒後に無事に産まれて、何と!数十秒差の同時刻(8時32分)出産となった先生も助産師さん、看護師さん、皆ビックリさらに驚いたのが、そのベビーちゃん、男の子なんだけどなんと~!体重が4400gもあったの~でもでも、同じ日、同時刻で産まれるなんて、すごくない??実際に、うちのベビーと並べてみたら、そのベビーは、もう1ヶ月検診くらいの大きさで首も据わってるみたいな感じだったよで、うちのかわいいベビーちゃんの愛称は「ゆっち」に決まりました~!よろしくね退院してからのゆっちは、病院と様子が違うのが分かるのかおっぱいも飲んでお腹がいっぱいのはずなのに、泣いたりしてて結構リズムをつかむのに苦労してます。自宅に戻った日は、夜中3時間ぐらい泣きっぱなしで、私も泣いちゃいたいくらいでした今でも、夜中授乳しても泣きやまず、おっぱいあげながら私がウトウトとしちゃってます日中も、午前中に沐浴させたりおっぱい飲んで寝ている間に、私もやることしてたら、また泣いたりあっという間に時間が過ぎちゃって・・・1人というのは気が楽だけど、やっぱり大変だね~そして、晴れてお姉ちゃんになったまっぺは、ゆっちとの初の御対面興味はあるみたいで近づいては来るんだけど、触ったりはしませんでした。でも、私やパパがゆっちを抱っこしてると、自分も構って欲しいのか身体を近づけてきたり、膝元に乗ってきたりでまっぺなりのスキンシップを楽しんでいるみたいですでも、やっぱりまっぺは障碍があるためゆっちが小さい赤ちゃんという事も理解してないだろうしともしもの時を考えて、急遽、ベビーベッドを購入しゆっちは、夜はママの隣で、日中は、ベッドで眠っています。今日は、土曜日でパパもいたので、やっとちょっとだけお昼寝が出来ましたまっぺも一緒に!まだまだバタバタしてますが、元気で何とか頑張ってますよということで、このカテでのカキコは今日で卒業ですまだまだと思っていた妊婦生活も、今となってはあっという間だったなぁああいう気持ちって、なかなか体験できないもんね~!ちょっと寂しい・・・最後に、我が家の一員となりました「ゆっち」で~すよろしくねっ
2007年12月15日
コメント(10)
今日の日付に変わってから、日記に「行ってきま~す!」と書いて病院に向かった私。結局、そのまま今朝の8時32分無事に元気な女の子が産まれたよ~ベビーも私も元気やっぱり陣痛は痛かったでも二人目と言うことで、進み出したら早くて全然力まなくても『トゥル~ン』と出てきてくれましたでも、でも!経産婦は産んだ後の「後陣痛」が痛いらしくて、今も痛みに耐えてますまた、詳しい内容は退院してからしますね取り敢えずご報告までこれから出産を控えてる皆さんも頑張ってね
2007年12月06日
コメント(6)
もう日付が変わりましたね~!どうも10分間隔になってきている感じです。やっぱり二人目は早かったのかぁ~!もうちょっと様子見てみますが、おそらくこのまま出産のような気がします。もしそうだったら、今から病院に電話して、パパと向かいますね(*^_^*)まっぺは連れて行こうか?それとも義両親に託すかします!では、では、行って来ま~す♪違って、戻ってきた時は笑ってやって下さいニャハ!!!
2007年12月06日
コメント(6)
今日2回目の日記です良ければ、こちらベビーカーシートのカバーを作ってみたよ♪も見てください現在38Wの私なかなか兆候がないとは思っていたんだけど昨夜から朝方にかけて、眠っている時に何度か痛くなってもしかしたら「前駆陣痛!?」と思ったりしてて起きてからも、たまに痛くなったのでパパに言ったら、「もう産まれるの?今日?いつ?」と連呼そんなの私にもわかんないよぉ~!パパって、私が、ちょっとでも「痛い」と口にすると「もう産まれる?」「救急車呼ぶ?」って言ってくるのよね~※救急車って、陣痛ぐらいで救急車呼ぶ人なんていないっつうの・・・臨月に入ってから、まっぺの保育園、朝はパパにお願いしてたんだけど今日は、まっぺにインフルエンザの予防接種受けさせるために私が、病院 保育園に連れて行ったインフルエンザ、看護師さんに腕をギュ~ッとつかまれたせいか、打つ前から大泣きのまっぺ打ってからもずっと泣き止まなかったよぉ~その後、30分病院で様子を見てから、保育園に連れて行った今日は、保育園内の支援センターの行事のある日。まっぺと同い年のAちゃんのママさん、違う保育園の保育士さんなんだけど今日の行事は、そのAちゃんママさんの「ピアノの弾き語り音楽会」実は、今、妊娠中で、予定日が私より10日遅い今月25日やっと産休になったんだってお互い顔を見た後、お腹の大きさをチェック!!わ~お!Aちゃんママの方が断然大きかったよベビちゃん、どれくらいあるの?って聞いたら、2週間前で2600gだったらしいからもしかしたら、もう3000gあるかもしれないよね~うちより、全然大きいわ今日、この音楽会が終わったら、Aちゃんを連れて検診に行って来るんだってAちゃん、どういう反応するのかなぁ~楽しみだね予定日10日違うけど、もしかしたら同じ頃に産まれるかもね~なんて言ってたんだけどどうも、支援センターに居た時も、何度か前駆陣痛らしき痛みがあって家に帰ってきてからも・・・間隔は、15~30分とその時によって違うし、痛む時間も短いんだけど支援センターで他のママさんとおしゃべりしてた時今夜くらいに来るんじゃない?と言われたけど、どうなんだろう??でも、帰りには、「じゃあ、また来週ね~!」と言ってきたけどねん~、もうそろそろなのかなぁ~昨日、一昨日と「ベビーカーシートのカバー」をミシンで作っていたから結構、無理が来てたのか、昨日なんて、足腰が痛くなっちゃっていたんだよね私の検診は明日もうそろそろなのか分かるかな?
2007年12月05日
コメント(6)
うちのベビーカーは、知人からのお下がりのA型ベビーカー頂いた時から、結構シートがシミだらけだったんだけどまっぺの時は抱っこ紐で外出してたので、殆んど使わなかった今回はスリングも買ったし、まっぺも外出時はバギーに乗せてるから私1人で2人を連れて外出ってことになったらおそらくベビちゃんはベビーカーには乗せないとは思うけど今回出産は、総合病院なので、1ヶ月検診とかすごく時間がかかると思うのそういう時、やっぱりベビーカーで連れて行くと楽だしとの事でシミだらけのシートを隠すために、シートカバーがあればなぁって思っててヤフオクとかに、ハンドメイドのカバーが出てたりしてたんだけど何か自分でも作れそうな気もして(そんなに得意ではないけど)材料は10月に入ってから用意してあったんだけど型紙とかもない状態で作るので、だんだん面倒くさくなってきたのもあってなかなか手が付けられなかったでも、もう臨月そろそろ作らないと、産まれちゃうと思って月・火曜日の二日間で、既存のA型ベビーカーのシートから適当に型紙を起こしてデザインもあ~だ、こ~だ考えながら、何とか完成した一番難しかったのは、股と腰のところのベルト通しの穴かな?生地も、もうちょっとかわいいのにすればよかったかもぉ~と思ったりもでも、初めてにしては上出来?? シートクッション(ちょっと上のほうが斜めってるぅ) ガードカバー(くまさんのボタンがアクセント) A型ベビーカーに取り付けたところシートクッションは周りのフリフリが、ちょっと頑固だったかな??義母からたくさんレース貰ったから、使ってみたんだけど・・・案外早く出来たから、もう1つ作ろうかなぁ~って思ったけど作っている途中に、お産になったら嫌だからやめておこうっと
2007年12月05日
コメント(4)
今日から38Wとなりましたが、全然産まれる兆候なしパパが、出来れば予定日以降に産まれてきてくれると助かるというので私は全然焦ってないんだけどどうして、パパが・・・と言うかと言うと実は、私が出産の時に実家に行くかどうするかと言うことで、最初の予定では産前から実家に帰って1~2ヶ月(保育園は一旦退所して後日入所)まっぺと2人で実家にお世話になる・・・はずだったのが産後から実家に帰って(まっぺは、私が入院したら実家に行き、入院中は保育園をお休みして私が退院後は、行ける時だけ保育園に通わせる)、1ヶ月ほどお世話になる・・・に変わり産前産後どちらとも里帰りは結局取りやめて、私が入院中、まっぺはパパが面倒(日中は保育園へ預けて)を見て私も産後は自宅へ戻る・・・になってしまったのだ。理由は、実家の都合・・・年老いた母と仕事を持つ姉がいるんだけど、父も入院中で、まっぺの面倒を見るのが大変との事障碍があり、まだ言葉話せず、言葉の理解もない、独歩もできないまっぺお風呂1つにしても、母だけじゃ無理で、姉の協力が必要だけど、朝早くて夜遅くまで仕事をしている姉にあんまり負担をかけるのも・・・と思って結局、里帰りはせずに、自分たちで乗り切ることにした平日は、まっぺも保育園に行ってるし、パパは、送り迎えをして職場に行ける。ただ、お迎えは、パパ、14日まで仕事が忙しいから、行けない事が多いかもということでだから、予定日以降に産まれてくれると助かるというわけまぁ、義両親も近くにいるから、余程、大変な時はまっぺの事、お願いは出来るただ、義両親も自分たちのライフスタイルを壊したくない人たちなので(多趣味)あんまり頼ると、これまた機嫌を損ねちゃうので、全部頼るのも問題ありでだから、たぶん、パパもその辺は分かってるだろうから産後から1ヶ月くらいは、何とか平日のまっぺの保育園のお迎えと夕飯さえ食べさせてくれたらあとは、私はレトルトでもいいし、パパはお惣菜を自分で買ってきてもらえば何とか1ヶ月は乗り越えられるかなぁっと思ってはいる。まぁ、家事も炊事も、私も出来るだけ手伝うし、パパがやれる事以外は手抜きで・・・日中、誰も居ないほうが、私ものんびりベビちゃんと眠っていられるしねただね、私が入院中の家の事やまっぺの事が心配で入院だから、いきなり「パパお願い」って言っても分からないと思うのよで、今日、いろいろ教えたんだけどまず、洗濯機本当は、素材や色物とかで分けて洗えばいいんだろうけど我が家は、殆んど色柄物も分けないで洗濯しちゃってて(余程のものがない限り)一応、色柄物や毛玉が付きそうな物などはネットに入れてその他の物と一緒に洗ってるんだけどパパにしてもらうと、ネットとかに入れないで、そのまま全部洗濯機に入れちゃって色物にタオル等のホコリなどがこびりついたりして、ホコリだらけ色あせにもなっちゃうから、それを踏まえて、洗濯機の使い方を教えた・・・って言うかこの洗濯機、私が来る前からあったものなんですけどぉあと、パパ、干し方もクチャクチャでおまけに、干すの面倒だと、すぐに乾燥機使っちゃうから以前、買ったばかりのTシャツとかもチビTになった事もあって絶対に、タオル以外のものは乾燥機使ったらダメ!と言ったけど私なら毎日洗うけど、パパ、毎日出来なくて洗濯物溜まったら使われてしまいそうなんだよね次に、まっぺの保育園の用意お食事エプロン・手拭タオルを何枚用意、紙パンツに名前を書いて入れる、etcでもね、その内、説明聞くの面倒くさくなったんじゃない?「それって、紙に書いておいてくれるんでしょ?」だって・・・。前に、私が臨月になったということで、まっぺの病院通いをパパにお願いした時も前日に、病院に着いたら機械に診察券を入れて予約確認、その後、小児科の受付帰りは、処方箋やら会計、駐車券のやり方まで説明したのに当日、「あれは、どうすればいいの?これは、どうすればいいの?」とメールの嵐全然、話聞いてないんだもんだから、今回は、紙に書いて壁に貼っておきました。それでも、たぶん、メールの嵐なんだろうなぁまぁ、ちょっとどうなるか心配だけど、無理しない程度に3人(4人)で頑張るしかないよね
2007年12月02日
コメント(4)
先日の検診(37W)で、主治医から「床磨き」をするように言われた私子宮口もまだ開いてないのと、体重増加を阻止するためだと思うけど本当は、まだ産まれて欲しくないの。パパが、12月半ばまで仕事が忙しいから、出来れば予定日(12/15)以降に産まれて欲しいなぁって。でも、あんまり動かなかったら、二人目でも難産になっちゃうのかな?とか思って・・・で、大掃除、今年は勘弁して~って思ってたんだけど、昨日、今日と簡単にやっちゃいましたと言っても、8ヶ月まで仕事をしていた時も、少々手抜きをしてたし辞めた後も、お腹が張りやすくて、自宅で安静にしてたからみんなにしたら、全然当たり前のお掃除範囲なのかもしれないけどまぁ、今の自分にやれる範囲と思って昨日は、リビングと和室とトイレとお風呂今日は、キッチンを重点的に今まで気になってはいたんだけど、避けていたのよね~もう、1時間かけてピッカピカにっお腹が大きいから、普段、料理や皿洗いしている時でもキッチンに立ってるの辛いのに掃除となると力もいるから、やっぱりキツイね~後は、軽く「床磨き」をして今日は終わり何か、一気に疲れが出ちゃって、もう大掃除いいかな~って思っちゃったんだけど・・・ダメ?&その後は、&巡り何か駐車場いっぱいだな~って思ってたら、今日、月末なのね家にいると、日付や曜日の感覚が鈍くなってるわ郵便局ので、まっぺの口座からお金引き出そうと暗証番号押したら違っててあれれ??3回までやってみたんだけど、どれも違ってる初めてまっぺの口座から下ろすから、自分で決めた番号なのに忘れちゃったよそれ以上したら、カード回収されちゃうから窓口で引き出して、その後、暗証番号照会の届出を出しました郵便局、民営化になってから初めて行ってみたんだけど自動扉が開いた途端、「いらっしゃいませ~!」ってそれも、全員で前の時は、そんな風に大きな声で言われたことなかったのに・・・(うちのとこだけ?)やっぱり、違うもんだね~年賀葉書も買って来たデザインはもう作ってあるし、まっぺの写真も取り込んであるからあとは、お腹のベビーが産まれたら、写真を撮って取り込むだけ宛名も、今からもう印刷しておけば楽だよね土日にやってしまおうかな~
2007年11月30日
コメント(4)
今日、2週間ぶりの検診でした市から頂いていた、5枚中、最後1枚の無料妊婦検診券を利用して、最初に血液採取その後、助産師さんに呼ばれて、もう37Wなのでと子宮収縮やベビの心音を調べる「NST」をするため、大きなリクライニングソファに横になり、器械を取り付け20分ジッとそのまま暇そうだなぁと思ったけど、TVも用意してあったので良かったぁ以前は、座ってても寝ていても、すごく張っていたのに臨月になったから張り止めを飲まなくなった途端前ほど張りを感じなくなった気がして・・・以前が張りすぎだったのか、臨月になって動きも鈍くなって張らなくなったのか??「ベビーの動きはどう?」と聞かれて「まだ動いてるけど、前ほど激しさはなくなったかも??」と伝えた。その後、診察室に呼ばれて、超音波先生に「ちょっと、ベビのお腹に便が多めに溜まってるかも」と言われたでも、これは、今はどうすることも出来ないから、産まれてから小児科の先生にちゃんと診てもらいましょうとの事だった。ん~、何ともなければいいんだけどぉ・・・ちょっと心配血液検査は、貧血もなく大丈夫と言われたがその後、内診をしたら、まだ全然子宮が開いていないとの事で体重の増えすぎも注意され・・・「もう食べなくてもいい!とにかく動いて!床の拭き掃除とか毎日するように」と言われてしまったすっ、すみましぇ~ん何か、前みたいに胃の圧迫がなくなって、何でも入っちゃうんだよねでも、2人目だし、今は子宮が開いてなくても開き始めたら、その後の進行は早いかもしれない。出来れば、まだ産まれて欲しくないんだよね。何とか予定日(12/15)くらいで産まれてくれると、パパの仕事が都合付くんだけどなぁでも、でもこれ以上の体重増加も困る・・・まっぺの時は、そんなに食べたくなった記憶もなく、体重増加とかで困らなかったのに今回は、どうしてかパクパク入っちゃうし、食べていないつもりでもやっぱり少しずつ食べてしまってる気がする・・・反省友人とかは、「そんな増えているっていうけど、どこに肉ついてんの?」って言ってくれるけどもう身体はドラえもんみたいになっちゃってるよ、私。こんなんで、産後、体重戻ってくれるのかしら??あと、インフルエンザの予防接種の事聞いたら「そんな妊婦で、わざわざインフルエンザの菌を入れる事なんて、あんまり聞いたことない。」と言われ「産んでからでも1ヶ月は打てないし、今は、周りの人に打ってもらって、もしかかった人がいたら近づかないようにして。」と言われた。やっぱり、病院によって方針違うみたいねというわけで、私のインフルエンザ注射は中止となった。パパは打ったし、まっぺには12月入ってから打ってもらってとりあえず、我が家に菌を持ってこさせないようにしないと
2007年11月28日
コメント(2)
11月19日に3歳になったまっぺ成長と言っても大きな発達変化はないけど、まっぺなりにゆっくりとしていってるかな?今朝は、OTとPTの訓練の日ママは、もう臨月で訓練施設まで車を飛ばして1時間かかるところには、連れて行けないので今日からはパパが担当持って行くもの(診察券やオムツ・おやつ等)の準備は昨日のうちにしておいた以前、何回かパパにも一緒に行ってもらってるので受付の仕方とか分かってるかなと思ってたけどやっぱり、全然覚えていなかった・・・もうっ流れを教えて、8時45分過ぎに出発していったパパとまっぺ、私が仕事していた時、たまに2人でドライブしてたみたいだけどこんな長時間・長距離を2人っきりというのは初めて・・・大丈夫かな?9時40分頃、「今、到着した!」とメールが入ったホッとしたぁ訓練は、午前10時からPTが40分、10分の休憩があって10時50分からOTが40分だから、終わるのは、11時30分すぎお昼ごはんの用意をして待っていると、12時40分頃自宅に戻ってきたまっぺにお昼ごはんを食べさせながら、パパに訓練の様子を聞いてみると「まぁ、あんなもんなんじゃないの?」とあっけない返事おい!おい!私は、まっぺが私と行かなかったらどんな様子なのか聞きたかったのに・・・私と行くと、私にひっついてばかりで、特にOTは全然変なところでハイテンションになったりで、40分はあっという間だから、パパとだったら、様子が違って訓練に身が入るかなと思ってたから楽しみにしてたのにぃしばらくは、パパと一緒に行ってもらう予定だからその間に進歩してくれればいいなぁ午後から、パパは、インフルエンザの予防接種に行った土曜なので総合病院はやっていないから、午後からやっている個人病院を探して教えてあげた2時から始まるのでちょっと早めに行ったんだけどもう既に20人くらいは待っていたらしく、半分くらいは予防接種だったみたい私は、今度の診察の時に産婦人科で聞いてみて、打てたら打つ予定だしまっぺもこの間入院したから、12月に入ったらOKとのことなので打つ予定1人3000円だから、3人で12000円(まっぺは2回接種)大きな出費・・・でも、これで万が一かかっても、軽く済むなら安いよね今日の夕飯は、義両親宅に御呼ばれ(最近、毎週土曜日には行っているの)で、平日だとなかなかパパと一緒にケーキを食べることが出来ないのと先日のまっぺの入院でお世話になった義母にお礼を兼ねて近くのケーキ屋さんに頼んであった、まっぺの5日遅れのバースデーケーキを持参したじいじ、ばあばだけだと、ケーキなんてなかなか食べることないだろうしね今日のメニューは、お刺身とお鍋たらふく食べた後、まっぺのケーキにろうそくを灯した暗い部屋の中にろうそくの明かりが付いたケーキを見て、まっぺは大興奮嬉しそうにジィ~と見てたよろうそくは、消すことを知らないので、パパがフゥ~と消してたけどその後、皆でおいしくいただきましたよ(甘い物が苦手な義父も珍しく食べてくれた)お腹が満腹になったまっぺ、興奮が冷めないのかキャーキャー言って、伝い歩きであっちウロウロこっちウロウロその内、義母が、バランスボールを持ってきて乗ると(←って、これはサッカー)そのボールに乗るのが大好きなまっぺは、義母と一緒に飛び跳ねてた降ろしても、降ろしても、また近づいてきて、催促?(たぶん)するまっぺ他のおもちゃや食べ物とか、自分から催促することはないのにその義母とするバランスボールだけは、嬉しそうに催促するのよね義母も汗かきながら一緒にやってくれたよまっぺ、よかったねまっぺへの私たちからのプレゼントは、しまじろうが好きなので、今回は しまじろうと歌って踊ろうのDVDセットにしたよ
2007年11月24日
コメント(6)
今週の月曜日に退院したまっぺ翌日から元気に保育園に行ってるけど、やっぱり一度咳き込むと結構続いちゃって辛そう昨日は、保育園内の支援センターの行事だったので私もまっぺの様子を見がてら参加してきた行事内容は、「絵本読み会」で年配の元保育士の方が、毎月子供たちに絵本を読んでくれるの。遅れてお部屋に入ると、まっぺは他の元保育士の方のお膝にちょこんと座っていたんだけど私の顔を見るなり、泣きそうな顔になり、代わって膝の上に座らせたらニコニコ何か、私が仕事を辞めてから、一緒に居る時間が増えたら発達が遅れていながらも、やっぱり妊婦って言うのが分かってるのか甘えん坊になっちゃって、ふぇーんと愚図って見せたりすることが多くなってそれが、入院してからは、もっと酷くなっちゃって余程、TV等に夢中になっていない限りちょっと離れただけでも泣いて後追いをしてきたりして大変なのよ「絵本読み会」が終わった後は、まっぺたちは元のお部屋に戻り私たちは、また他のママさんとお茶をしながらおしゃべりそこで、他のママさんに、「お腹下がってきたんじゃない?」と言われこの間も誰かに言われたし、やっぱりそうなのかな?そういえば、自分から見えるおへその位置がちょっと下のほうになったかもで、日付は変わって今日、退院後の再診日で、入院時はレントゲンで軽い肺炎となってると言われてて今日もレントゲンを撮るとのことだったので、実家の母に付き合ってもらって行って来たレントゲンを撮ると、前回の胸のモヤモヤした影はちょっとは良くなってるとの事でもう抗生剤は飲まないで、風邪薬だけ処方されたん~!!!ホントにこれで良くなるんだろうか・・・。またぶり返して、私のお産と重ならなければいいんだけど。入院中に看護師さんから聞いたんだけど他の妊婦さんでやっぱりママがお産で入院して、上の子が肺炎で入院でママが自分の病室と子供の病室と行ったり来たりしてる方がいたって言ってたのよ。もしかして、私もそうなったらどうしよう?ちゃんと治ってくれるかなぁ・・・あと、インフルエンザの予防接種の事を聞いたらこの間、入院するくらいの熱を出したんだから、2週間ぐらい間をおいて打った方がいいと言われ12月に入ってから熱がなければ構わないと言われた。それまで、何とかお腹のベビー産まれてなければいいんだけどそう言えば、去年、鼻水程度だったのでいいだろうと思ってインフルエンザ打ったら、その夜、発熱したんだよね今年は大丈夫かなぁ
2007年11月22日
コメント(6)
先週の木曜日に、熱が下がらなくて入院したまっぺ去年は痙攣・気管支炎とかでよく入院してたけど、ここ最近は強くなったって感じてたのに・・・。軽い肺炎と診断され、同時に中耳炎にもなっていたので点滴をして抗生物質で炎症反応を抑える治療をすることに座薬を入れても全然下がらなかったお熱だったけど最初に投薬した抗生物質で一気に下がってくれたその後、一度は38℃台に上がったけど、後は、36~37℃台をウロウロ入院中のまっぺは、すごく元気で、食事も完食ただ、ベッドから出られないので、かなりストレスが溜まってたのか私が、トイレや後片付け等で離れると、すぐに泣いてしまう甘えん坊になってしまったで、土曜日に、パパが仕事で使っているパソコンを持ってきてくれてそれで、大好きなしまじろうのDVDを見せると大喜びで大興奮キャー、キャー言って、パソコンをバンバン叩いていたしかし、その夜、肺炎なのに殆んどしてなかった咳が出始めてしまって一度出るとなかなか止まらなくて、食欲も一気に落ちてしまったえ~!?病院にいて点滴もしてるに、どうして咳が酷くなるの??朝方も、3時頃決まって咳き込み、1時間以上は続いちゃってかわいそうちゃんと咳止めの薬も飲んでいるのになぁ起きてからも、ずっと咳き込んじゃって個室に入ってたんだけど、部屋が乾燥してるからかしら?と思い加湿器を置いてもらったんだけど、あんまり変わらなくて日曜も食欲が無くて、のど越しのいい、ゼリーやプリン、ヨーグルトなら食べてくれる感じでも、今日になって、まだ咳き込みはしてるけど、土日よりはマシになってたで、今朝、血液検査をしたら、退院しても大丈夫とのこと退院前に耳鼻科も受診したら、まだ右耳は中耳炎になってるしそれが治っても、両方の耳、奥に水が溜まってるので「滲出性中耳炎」になってると言われたあちゃ~!また滲出性中耳炎かぁ~、これ、長引くんだよね去年もなって、夏以外はずっと薬飲んでたのよでも、これちゃんと治さないと難聴になっちゃうからなぁ退院は午後からになるので、お昼の食事を待っていたら看護師さんが食事を持ってきてくれたすると、看護師さんが「今日は、もう1つあるんですよ」と言うので??だったんだけどなっ、なんと~!今日は、まっぺの3歳のお誕生日なので、病院からケーキが出たのわ~お!ビックリ??すご~い!お誕生日に入院してたらケーキがあたるのって知らなかったよ実は、まっぺの3歳のバースデーケーキ今回も去年と一緒で立体キャラケーキをネットで注文しようと思ってたんだけど私の体調や逆子の事もあり、私が早産とかで入院してしまったらどうしようとか思って注文しなかったの。で、近所のケーキ屋さんで、普通のバースデーケーキに絵を描いてくるところがあるのでそこに注文しようとしてた矢先、今回のまっぺの入院で注文できず今日も、何時に退院できるか分からないし、パパも帰りが遅いって言うから普通のショートケーキを買って行っても、一緒には食べれないかもと思っててだから、病院からのケーキはすごく嬉しかったケーキは、まっぺと半分こして食べちゃった!まっぺもすごく嬉しそうに食べてくれたよ。まっぺのお誕生日会は、パパが早く帰れる日にしようね退院の荷物とかがあるから、義母に来てもらって、車まで運んでくれたんだけどそこでショックなことがあったの実は、私の軽四の車、病院の駐車場に止めてあったんだけど運転席側の後の方の車体に、鋭い物でグチャグチャと落書き風に意図的に傷が付けられてて・・・何でこんなことするんだろう私が何をしたっていうのよマジでムカつくでも誰がしたか分かんないし、駐車場内だけど、病院に行っても仕方ないもんね泣き寝入りだわ・・・最悪あと、今度は笑える話なんだけどその車に付けられた傷を見つけたとき、他にもどこかないか、一応、車全体を見たのそしたら、給油タンクのパカンと開けるフタが開いててえっ?何?ガソリン盗まれたの?と思って中を覗くと給油キャップも無くて・・・よ~く考えてみると、土曜日、パパが病院に来てくれて私が自宅に戻る時、途中で、セルフのガソリンスタンドに寄ったのいつもなら、3,000円入れると、お釣りが○○円くらいはあるんだけど今回は、3,000円分全部入っちゃって、自分でも初めてで驚いて(って、今考えるとそんなに驚くことじゃないのにね)そのレシートを見ながら、車に乗り込んじゃってキャップを締めるの忘れちゃってたのよで、自宅に戻る前に、そのガソリンスタンドに寄って聞いたらちゃんと忘れ物としてとって置いてくれたの。あ~、よかったぁそういえば、前に、パパがガソリン入れるとき、やっぱりキャップ忘れていってる人が居てこんな人いるんだね~って言ってたの聞いてたのに同じことしちゃったよ。ホント、ドジだわ、私みんなも気を付けてね~※今回のまっぺの入院でいろいろ御心配お掛けしました。みなさんの温かい言葉、大変嬉しかったです。これで安心して出産を迎えられそうです。本当にありがとうございました。
2007年11月19日
コメント(5)
まっぺの熱がなかなか下がらず、昨日、一昨日なんて座薬入れても殆ど下がらず。 ホントに中耳炎なの?と思いながら、今朝、私の妊婦検診があったので、実母にも来てもらって、まっぺは小児科と耳鼻科を受診。 小児科では、血液検査・レントゲンを撮ったら、血液にばい菌が入ってるし、胸に黒いモヤモヤが少しでているから、軽い肺炎でしょうと言われた。 耳も悪くなってないかなと耳鼻科で診てもらったら、中耳炎、右耳だけだったのに、左も悪くなってると言われた。( ̄□ ̄;)!! 入院して抗生物質を点滴すれば、治りが早いから即入院となった。 咳もあんまり出てないのに、肺炎ってことあるんだね~(?д?) でも、私ももう臨月に入るし、あんまり長引いたらまっぺと私と入院が重なったりしたら嫌だなって思ってたので、この機会にちゃんと治して貰わないと!って思ってたの。 私の検診の方は、先週治った逆子、またひっくり返ってないか心配だったけど、ちゃんと頭が下になってたよ♪ 推定体重は2330gだって。 お腹が張ってたので、張り止めを1日4回飲んでたけど、もういつ産まれても良くなるからとナシになりました。 張り止めないとやっぱりキツイね(>_<) カチカチだよぉ。
2007年11月15日
コメント(8)
土曜から出ているお熱土曜は39.0℃日曜は38.0℃午前中は熱がないんだけど、午後から上がってくるのでも、食欲もないわけじゃないし、元気はすごくあるんだよね。鼻水も差ほど酷くないし、痰がらみの咳もちょっと出るだけで、ゼーゼーいってないしで、昨日、小児科と耳鼻科を受診したら小児科では、受診前の熱は37.0℃で熱はだんだん下がってるし、喉も赤くないし、胸の音が悪いわけでも無さそうちょっと様子を見ましょうと言われた。いつも午後から熱上がるんだけどなぁ~と思いながら時々耳を触っていたので、もしかしたら、中耳炎になってるかもしれないので耳鼻科の予約もしてあることを伝えた。次に耳鼻科では耳垢がかなり多くて、奥まで見えないとの事でまずは、耳垢を取るため、今晩、耳に「耳垢水」を数回流し込んで明日再度受診するように言われた以前、受診した時、まっぺは、耳垢がすぐ溜まる方だと聞いていた普通のお子さんでも半年に一度は耳鼻科で耳垢を取ってもらったほうがいいらしく耳鼻科に行かなきゃ、行かなきゃと思いながら、足が遠のいてたのは事実ごめんよ~!まっぺこの「耳垢水」というのは、硬くて取れない耳垢を溶かして翌日、耳の中に注射器のような物で水を放水して、耳垢を流し取る物。まっぺは、これで3回目なんだけど「耳垢水」を耳に流し入れるのが、これまた一苦労なんだよね言ってわかる(理解できる)まっぺじゃないので、ジッとしてなくて入れた途端、大泣きで暴れるのよそれも、夜の7時頃から始めて片方の耳に対して4~5滴注して10~15分置く事、4、5回するんだけどそれを両方の耳にしないといけないのよ片耳1回に付き10分置いたとしても最低でも40分ジッと横になっていないといけないんだよ。それを左右交互でやるとしたら1時間20分そんなの無理だよ~!その間、ずっと泣きっぱなでかわいそう・・・もう2、3分ですぐ諦めて、交互に4回ほどやったかな?その内、眠ってしまったので、最後の5回目は10分ほどそのままいてくれたけどもし、これで取れなかったら、またもう一晩同じ事をやってくるように言われるんだよね。昨日も午後から38.4℃まで上がったで、今朝、また耳鼻科を受診先生に、「ちゃんと、薬注せた?」と聞かれ、「全部は無理でした」と答えたら、苦笑いされた耳鼻科受信の時は、診察の席に、私が座り、その膝の上にまっぺを抱っこして耳を診られるのがイヤで暴れるので、手と足をしっかり押さえて診てもらうんだけど看護師さん、昨日、私が妊娠中でお腹が大きいのを見て今朝は、違う看護師さん2人を助っ人に呼んでくれてまっぺは、看護師さんに抱っこされて椅子に座った泣くかな~って思ってたけど、泣かなかったで、残りの2人の看護師さんが頭を押さえたり、水を受ける皿?をもったりして先生が、水を放水すると、大きな大きな耳垢がごっそり出てきたわ~お!こんな大きな耳垢が耳を塞いでたなんて~その後、先生が、耳の中を見てみると左は大丈夫だけど、右が軽い中耳炎になってるとの事でもしかしたら、熱はそのせいかもしれないとの診断で、抗生物質と点耳薬を処方されたあちゃ~!また耳に薬注すのかぁでも、この抗生物質でバイキンをやっつけて熱が下がってくれるといいんだけどなぁもし、これでダメだったら小児科でもっと詳しい検査をしないとと言われてるんだよね早く熱が下がって、保育園行けるといいね!まっぺ
2007年11月13日
コメント(5)
ずっと、鼻水・咳・痰がからんでいたまっぺ一応、先週の火曜日に小児科で診て頂いて、薬飲んでいたんだけどその時は、そんなにひどくなくて、主治医も軽めの薬しか出さない方針の先生だから全然良くならず、少しずつ悪くなっていってる気はしてたのでも、食欲も元気もあるしと、保育園にも行ってたんだけど金曜日の午後のお昼寝の時、咳き込みが酷くて、園からお迎え要請の電話がかかってきた痰絡みがひどくて、一度咳き込むと続いてしまい、なかなか熟睡できないとのことですぐにお迎えに行った。でも、家に帰ってきたら、そんな素振りも見せずに元気に遊んでたし、夕方、寝たり無かった分のお昼寝をしたら、夜もすごい元気念のため、お風呂はお休みにして様子を見たの。いつもなら、今日(土曜日)も午前だけ保育園に預けるんだけど、今日はお休みさせた。午前中、パパとまっぺと私の3人でオムツ等の買出しに行きお昼ごはんを食べた後、お昼寝したまっぺしかし、1時間ほどしたら、急に泣き出した何をしても泣き止まず、目をつむりながら大泣きして止まないど、どうしたの~1時間以上は泣き続けてて、その後、また眠ってくれたんだけどまた1時間くらい眠ったあと、泣き出してしまったマジでどうしたんだろう??仕方なく、TVの幼児番組を入れてみると、ムクッと起き出してTVを観出したおっ、いつものまっぺに戻ったみたいと思いながら夕飯の準備して、その後、まっぺ近づいてみると、何だか身体が熱い熱を測ると、38.0℃や、やばい、まっぺは痙攣持ちだったと慌てて痙攣止め(ダイアップ)を入れた。(って、もう遅いけど・・・)起きた時は熱くなかったのに、その後、熱が上昇したみたい眠っている時に大泣きしたのも、その前兆だったのかもぉと反省その後、目がちょっとうつろだったけど、愚図ることなく夕飯を食べてくれたいつもみたいな元気はないけど、それなりに過ごしてたまっぺだったけど8時過ぎ、熱を測ると38.3℃で私の膝の上に座ったと思ったら、珍しく抱っこのまま寝んね普段、体温調節が苦手なまっぺは、気温が低いとモロ体温に響いてこの時期の体温は35℃台そんなまっぺが38℃も出れば、そりゃ辛いよな~10時頃測ったら、39.0℃まで上がったので念のため熱さましの座薬も入れ、脇と頭を冷やしたら目を覚ましたまっぺだったけど、身体は辛そうで全然起き上がらず私も寝るのに横になったら、まっぺ、しばらく目を開けていたけどそのまま寝んねしてくれた以前は、ホントよく熱を出して、何度か入院もしてたんだけどここ最近、おそらく私が妊娠してからはお熱出してないから、10ヶ月近くは出ていなかったはず。強くなったな~って思ってたのよねてんかんの薬もまっぺにあっているみたいで、熱出しても痙攣起きなくなったみたいだし。でも、この熱、何が原因だろう喉が痛そうな咳でもないし、ゼーゼーと胸が鳴ってる訳でも無さそうたまに耳を触っていたので、もしかしたら中耳炎になっているのかもしれないずっと鼻水と痰がらみの咳がでてたから、一度耳鼻科に行かないととは思っていたのよねまた耳鼻科通いかぁ~耳鼻科、待ち時間が長いんだよねそんなひどくなければいいなぁ
2007年11月10日
コメント(4)
あるサイトで知った、コンビミニの先着10,000名様「ラップクラッチ」プレゼントキャンペーン先着だし、ダメもとで応募してたんだけど、それが何と当選!応募したのは、たぶん遅めだろうし、もう無理だと思ったんだけどパパ・ママの他、おじいちゃん、おばあちゃんの名前でもOKとの事で4人の名前で応募したらそしたら、3着も届いちゃったそれも、それも、全部、同じ柄で『ベージュの羊さん』当たった方のコメを見てみると黄色のボーダーや水色のゾウさんなどもあったみたいねせめて、1つくらい違う柄のボーダーのが欲しかったけど前回の夏ごろのキャンペーン、知ったのが遅かったので応募できずで、今回、見事届いて嬉しい~コンビミニは大きめだし、お腹のベビーちゃんが着るのは春先頃になるかな?薄めの生地だし、丁度いいかもねでも、同じ柄のばかりあってもしょうがないし5月終わりと6月初めに生まれた、保育園のママさんのところのベビー着れそうならあげちゃおうかと・・・ん~、6月に生まれたベビーは、8.5kgあるって言ってたしちょっと無理かしら??また、このキャンペーンあったら応募したいな今度は春位かな?一緒に500円の割引券とカタログもきて中を見るとすごくかわいいウエアがいっぱいまっぺの時のがあるのに、また欲しくなっちゃうよぉパパに怒られちゃうなぁ
2007年11月09日
コメント(6)
現在34Wで、ずっと逆子だって言われ続けでも、お腹が張ってるので逆子体操は禁止とのことで先週の検診の時、とりあえず、1週間後に位置を確認しに来るように言われたそれから、ひたすら右下を下に寝る毎日・・・その内、夜中に痺れてきたりと結構大変相変わらず、下の方に胎動を感じるしこりゃ、全然治ってないなぁと思っていたところ昨夜、お風呂でバスタブに浸かっていたら突然、ボコボコボコ~!と、いつにない動きをするベビーちゃん性別は女の子というのもあってか、普段は、そんなに激しい胎動ではないのにどっ、どうした~のぉその後も、結構長い間、グニュグニュ!ボコボコ!もう、お腹があっちこっちに変形してるおっ、おい!マジで、何だぁ??お風呂から上がって、ソファーでひと休みしてる時もお腹が波打ってて、グニュ~!グニュッ!グニュ~!グニュッ!そして、今朝、胎位の位置を診て貰いに病院に行ってきたすると、何と!ちゃんと頭が下になっていると言われたえっ、え~!マジで??どおりで、昨夜、あんなに動き回ってたわけだ何にもしてない時に、治るなんて~あの毎晩、右下で寝ていた辛さは何だったのさ・・・(逆子体操に比べたら楽な方だね)でも、まぁ、治ってくれたから良かった一応、先生に、今日からはどんな体勢で寝てもいいのか聞いたらとの事でも、また逆子になる可能性もありますよね?と聞いたらありますね~とも言われたそ、そうなのよね~まっぺの時も、ずっと逆子で、逆子体操した、1週間後胎位を確認しに行った時、治っていたのにさらに、1週間後の検診で、また逆子に逆戻りしててその後は、体操しても全然戻らず、結局、外回転術で戻してもらったの。だから、今回も油断は出来ないわ先生は、どんな体勢でもいいって言ってたけど出来るだけ、右下で寝るようにしようっとでも、こうやってブログ書いている今も胎動を感じるんだけど、本当に治ってるのかな?あれから、またひっくり返ってない?とボコボコ感じる位置がイマイチ微妙な場所なのよね何とか、このまま頭を下にしていてくれるといいなぁその後、4ヶ月ぶりにヘアーカットしに行ってきたよ前回のとき、ロングから、セミロングにしたんだけど4ヶ月も経つとボサボサで、最近は後ろに結んでたの。あと、前髪も伸びて邪魔で、丁度、耳に掛けられる長さだったのでオデコ全開の、ひと昔前の『金八先生』状態で、病院が終わった足で、そのまま美容院へ出産したら、しばらくは切りにいけないだろうしかといって、ショートは嫌だし(パパも嫌がるのよ)とりあえず、縛るか縛らないか程度の微妙な長さのちょっと短めのセミロングで裾の方を薄くすいてもらったよでも、ちょっと短すぎたかな?パパ、文句言いそうだわまぁ、直ぐ伸びるからいいか!顔にかかる長さだと、ベビーちゃんのお世話する時、邪魔になるからね~そういえば、まっぺも月曜日に髪の毛カットしてあげたよご飯とか食べる時、口に髪の毛は入るようになったから結ぶかカットしないとなぁ~って思っていたところ月曜のお迎えの時、先生に言われちゃってね前髪は何度かあるけど、横や後ろ髪は、今回で3度目パパが短いの嫌いだから、切るの反対するのよねでも、まっぺの髪、細いから、絡んでしまうし、抜け毛も多くて、独断で決行することにで、TVやDVDを観せながらカットしようとするんだけどまっぺ、動き回って、動き回って、全然ジッとしてない(発達遅滞で)言うことを理解できないから、なかなか思うように切れなくて・・・一気に切ると、短くなりすぎたらショックだから少しずつ、少しずつ切っていったんだけど、思ったより短くなってしまったでも、前ははねたりしてた所も、切ったことによっていい感じにおさまってくれたパパも、切ったことに気が付いたけど文句言わなかったよ
2007年11月08日
コメント(6)
今日の午前中は、まっぺの通う保育園内の支援センターの行事の日。私は、仕事を辞めてから、この週一回のセンターの行事に顔を出して他のママさんたちとお話しながら、妊婦のマンネリ生活をリフレッシュしてる他のママさんは、小さなお子さんを連れて来るので子供の事を気にしながらだけど、私は、子連れじゃないだけ楽(妊娠中で身重だけど)たまに、その行事によっては、隣の部屋にいるまっぺたちも参加しているのでまっぺが、他のお友だちやママさんたちと、どう関わってるのかも見れるから面白いでも、今日の行事は、「お花の会」とのことで先生が、牛乳パックで作った花器もどきに、小さなオアシスを入れてそこに自分なりにアレンジした花たちを生けていくというもの数年前に、生け花を習っていたけど、普段、家にお花なんて飾らないからどうすればいいのかさっぱり??それに、フラワーアレンジメントなんてオシャレな生け方わからない・・・もう適当だわと思いながらいろいろ刺してたら、何だかゴチャゴチャになってきたでも、生け花の先生には一応お褒めのお言葉を頂いたその後は、ティータイム来ているママさんの中には、まっぺの同年のお子さんがいる方が4人いて全員、その下のお子さんがいる。で、母乳の話になって、2番目・3番目の子供は、だんだん育て方が雑?になって離乳食を始めるのも遅れ気味とのこと。母乳出るし、まだいいやって思ってと言っていた。すごいなぁ~!羨ましい・・・私なんて、母乳育児に拘って、一応、1歳までは頑張るぞと思ってたけどまっぺが、お腹が空いたサインもない子だったので、途中で体重の増え方が気になりミルクを足そうにも、いろいろな面で過敏なところもあって(当時は分からなかった)哺乳瓶を受け付けず、5ヶ月頃から、試行錯誤しながら離乳食を始めてそうすると、母乳を飲む量も減り、1歳の誕生日までは吸わせたけど最後の方は、おそらく殆んど出ていなかったと思うのよ。でも、そのママさんたちは、2歳近くになっても、まだまだ出てる感覚があるって言うんだもんなぁ。でも、ママさんたち言ってた。育児書や保健師さんたちによって、母乳育児の説明がバラバラで添い乳は虫歯になるとか、1歳過ぎたら止めないと虫歯になる?ならない?とか無理やり止めなくてもいい、子供からいらなくなるまで大いにあげてとか・・・。確かに、私もどれも聞いたことがあるなぁ。まっぺは、全然、母乳に未練はなくてすぐに止められたけど。お腹のベビーも出来れば母乳で育てたい!でも、哺乳瓶も慣らしておかないと、まっぺみたいにイザと言う時に困るのもイヤだし。たまに、絞った母乳を哺乳瓶で飲ませたりすればいいかな?そしたら、もし、用事があって、実家や保育園の一時保育に預ける時冷凍母乳を持たせればいいもんね午後からは、訓練OTPTに行って来た訓練は3時からで、眠いのと、久しぶりなのもあって最初のOTは殆んど訓練になっていなかった(って、いつものことだけど)最近のOTの訓練は、まっぺと先生の関係がちょっと微妙(悪い意味ではなく)で先生もちょっと困ってるのよ普段、OTの時は、小さな個室に入ってするんだけどまっぺ、このOTの時は、どうも落ち着きが無くて私から殆んど離れず、立ったり、座ったり、回ったり?顔は喜んでいるので、先生の事が気に入らないわけじゃないんだけど嬉しすぎてなのか、超~ハイテンション気味だったの。で、先生が、この小部屋がダメなのかもというこでPTの時に使っている部屋でやることになったの。(以前は、PTの先生がどうすればいいのかって、煮詰まってたんだけど、最近は、PTの先生との関係は、ちょっとマシになってきた感じ)でね、今日は、妙な超ハイテンションなところはなかったんだけどやっぱり私のところから離れなくてね。今、私が妊婦と言うこともあってなのか(理解してるのかは不明だけど)全然ダメ先日、PTで大喜びだったバランスボールもOTの先生とすると最初の方は良かったけど、後の方では不安そうな顔しててOTの先生も自信喪失気味で私も「おそらく時間帯のせいだと思いますよ。一時間車に揺られて、お昼寝もあまりしないで来るので、身体が付いて行かないのだと思います。OTとPTは前後してるので、PTの時にやっと調子が出るのかも。」と言ったんだけど先生は「ありがとうございます。でも、最初の頃は、僕が後半でしたが、やはり同じ状態(ハイテンション)でした。」と・・・。確かにそうだ・・・OTとPTの時間のまっぺの様子は明らかに違う。先生によって区別してるのだろうか??どちらの先生が同じことをしてみても反応がちがうんだよね。ん~、謎だぁで、OTが終わり、PTの時間PTの時も、最初は私から離れなかったんだけどその内、先生がおもちゃ等でまっぺの気を引くようにしてると自然に私から離れて先生に近づくまっぺ。時間が経つにつれ、先生の膝に手を乗せたりしてておりょ~!こりゃ、OTの先生が見たらビックリするぞでも、何か、いつもの事だけど、訓練らしい訓練じゃないよなぁまぁ、焦っても仕方ないんだけどさ今度の訓練は、私ももう妊娠10ヶ月目に入ってるからとりあえず、私がまっぺを訓練に連れて行くのは今日で終わり。しばらくは、パパが連れて行くことになる。3人で行った事は何度かあるけど、パパと2人きりは初めてさぁ、いつもは訓練中、私にべったりのまっぺだけどパパと行ったらどうなるのかな?ちょっと楽しみだわ
2007年11月07日
コメント(2)
今日は、後期の妊婦教室の日でした経産婦は別に受けなくてもいいんじゃない?と思うかもしれないけど出産の事は経験済みで分かっててもまっぺの時と違う病院だから、いろいろ事前に分娩室とかの場所とか知っておかないと不安だったので受けてきました今日受けに来た妊婦さんは、私を含めて3名で、私以外は、初産婦の方で2人とも若そう事前に頂いていた、妊娠についての本(病院作成の指導書のようなもの)を見ながら助産師さんが説明して下さいました。呼吸法(ラマーズ法)とか分娩経過とかは、一応復習のためと思って聞いていたのですが今から練習しておくように言われたけど実際、ヒーヒーフーとかって分かってても出来ないよなぁ~なんて思ったりあと、入院時に持っていくものが大幅に変更となったらしく殆んどが病院で用意してあるみたいなので、荷物は軽くて済みそう!●母子手帳・保険証・診察券・入院申込書●退院時のベビーの洋服等●自分の着替えの下着類(ショーツ2枚・ブラ1枚は支給される)だけでいいんだって!ラッキー☆飲み物も用意されてるらしいから総合病院も個人病院に対抗して?準備が良くなったのかな?あと、ビックリしたのが最近『フリースタイル分娩』を取り入れたらしく仰向けでも横向きでも四つんばいでも、どんな格好でも出産が可能なんだって!わ~!マジで?でも、私は分娩台の上でノーマルな格好で産みたいわあと、さらに説明で驚いたがまっぺの時は、出産後、へその緒を切ってから、綺麗に洗ってくれて、バスタオルに包まれて抱かせてもらったけど今は、出産後、すぐには洗わないんだって!全身綺麗に洗うのは翌日にしているそうなの。何故かと言うと、出産後、お風呂に入れちゃうとベビーちゃんの体温が下がってしまうので出産後は、綺麗に身体は拭くだけなんだって!病院によって違うもんだね~話を聞いた後に、出産のビデオを見て、3時になったのでと『おやつ』があたり、ペロリ体重管理がなってないのにね~その後、病室や待機室、分娩室を見させてもらった。分娩台も、まっぺの時に産んだ個人病院と違って新しくて、そしてすごく幅があって広くて大きいやつだった。分娩台は隣にもあって、もし、出産が重なっても大丈夫だと言われた。まっぺの時の、個人病院、分娩台が1つしかなくて、次の人が来るといけないと言われ産んだら、すぐに部屋に戻されちゃったから、ちょっと安心実は、今日一緒に受けた妊婦さんのうちの1人が、予定日、私と同じ日だったの同じ日に隣同士になったりしてね♪なんて言ってみたけどまぁ、たぶん、その人、初産だから遅れる可能性大だろうし私も、このまま逆子のままだったら、予定分娩で早まるだろうから、実際はどうかな?病室は、個室と同室と選べるんだけど、私は、個室を選んだよ。部屋代かかるけど、何か、お互い気を遣うのもイヤだしまっぺを連れて来ても個室なら安心だもんね何か、焦ってはいるんだけど、どうもどこかで、まだの~んびりしてて気持ちと行動が伴っていない私実家に、出産後の滞在中の物とかも持って行っておかないといけないのにさぁでも、まだまだって思ってても、あっという間に来ちゃう!もうちょっと慌てなきゃねとりあえず、明日、入院準備のものをバックに詰めようっとそういえば、妊婦教室の説明の中で今日の朝の『めざましTV』の「飛び込み出産」だっけ?私、そういうのって、珍しい例なのかと思って観てたんだけど年々増えているとの事で、ホントびっくりしたんだけどその内容について、助産師さんが話されて私は、そういう話、都会だけの事なのかと思ったら私の行っている病院でもあると言っていた。いろいろな事情で、産む時まで病院に行けない方もいるだろうけど(中には、妊娠に気が付かないで、お産を迎える人もいるらしい)やっぱり、お産は、お母さんと赤ちゃんの大事な命がかかってるんだからちゃんと定期的に診察を受けて、安心した出産を迎えてほしいなぁ。
2007年11月02日
コメント(6)
前々からずっと気になっていたケアフォユーデンマークさんの共同購入で1着500円の半袖ボディスーツ2枚が今日届きました ←これは長袖の共同購入で1着700円まっぺの下着(サイズ90cm)がパッツンパッツンになってきて買わなきゃなぁって思ってて、でも、大きいサイズのボディスーツってなかなかないじゃない?で、最初は迷ったんだけど、↑だと生地が結構いい感じというレビューを見て1着500円で、そんなに高くないし、2着までならメール便でOKだったしうちは、最初から下着として着せるつもりだからまぁハズレでもいいかなというつもりで注文でもね、外国製だから、サイズに迷ってさぁまっぺは今、身長91.5cmの体重11.5kgレビューの中には大きめと言う方もいれば、小さめと言う方もいて??92cm(2~3歳用)か98cm(3~4歳用)どっちにしようか・・・大きめなら来年用とかになるけど、小さいとなぁと思ったり。でも、お腹のベビーちゃんもいるし、どっちも買って大ハズレだったらイヤだしと手持ちのボディスーツの長さを測り、とりあえず、今着るなら92cm!で大丈夫のはずで、到着したのが↓ 携帯で撮ったので画像が悪くてごめんなさい。右のホワイトの方がFIXONIのものでとととの総柄で方にホックがあるタイプ左のピンクの方はFIXONIが無名ブランドで発売している?ヤツみたいで哺乳瓶、乳母車やおしゃぶり、やの総柄でちょっとラメが入ったクロスタイプ絵柄はちょっと微妙だけど、総柄を希望してたし生地も、スーパーで売られている安めのシャツよりは全然しっかりしてるお洗濯にも強いらしいから下着としては全然でしょう大きさも、まだまっぺには合わせてないけど今着ている下着と重ねてみたら、長さも幅も十分あるから、おそらく大丈夫だわ今度は、長袖買ってみようかな~
2007年11月01日
コメント(4)
今日で33W4d、今回から2週間ごとの検診ずっと逆子のままのベビーちゃん、お腹の張りが頻繁なので前回から張り止めを1日3回から4回に変更になったんだけど逆子体操は禁止されてて、とにかく右側を下にして寝るように言われて実行してきたしかし、全然移動する気はないらしく、案の定の結果お腹が張りが頻繁だと、ベビーちゃんも動きづらくて、なかなか逆子は治らないそうだで、やっぱり逆子体操は出来ないのでさらに1週間、右側を下にして寝るように言われ来週、胎位の確認のため受診することになった右側を下にしたまま一晩中寝るのって、すごく大変なんだよなぁ何とか治ってくれないかしら??先生の診察の前に、助産師さんとの話でこの病院では外回転術(お腹の上からベビーを回す)はやったりするのかを確認したらリスクが大きいということで、この病院ではやっていないとの返事。よかったぁ~!ちょっと安心実は、まっぺの時も逆子で、違う個人病院で産んだんだけどやっぱり頑固な逆子で、体操をしても全然ダメで37週の時に外回転術をされて戻ってくれたんだけど今のまっぺの状態(発達遅滞)が、その時の、外回転術が原因じゃないけどさぁもし、お腹のベビーも将来、何らかの障碍があったとしたら産む病院も前回とは違うところを選んだのにそれ(外回転術)が原因?って思うのもイヤだったので・・・一応、このまま治らなかったら、帝王切開になるのかを先生に聞いてみたまだ治る可能性はあるけど、最悪、今度の検診(2週間後)で治っていなかったら予定を立てないといけないと思うとの返事。わ~お、帝王切開自分の身体にメスを入れられたことがないから、すごく怖いんだけど保育園のママさんで帝王切開経験者の方にいろいろ話を聞いたら傷口は傷むけど、普通分娩で産むよりは楽なんじゃないかな?と言う方が殆んどえっ?そうなの?それに、あるママさんは、上がまっぺと同い年の双子ちゃんで下の子を産む時、先生に普通分娩でもいけるって言われたらしいけど帝王切開で産む事を希望したんだって。その方が、分娩の日付も最初から分かってるので急に産気づくのと違って、家中ゴタゴタにならなくて済んだよと言っていたなるほどぉ~!うちも、産む時は自宅から病院へとなるからまっぺのことを考えると、最初から日付がわかってた方が楽かもぉ~!実家にもお願いしやすいし・・・と何て安易な考えでも、そういう体験談を聞いたら、悪いことばかりじゃないなぁとちょっとだけ、帝王切開に関しての不安が減ったまぁ、入院日数は長くなるけどとにかく、急な入院になると、まっぺのことが心配でね一応、先生に、まっぺの障碍の事をチラッと話した上で帝王切開でも覚悟は出来てますと言ったんだけど先生は、「いや、まだ治る可能性はあるし、治れば楽に産めるから望みは捨てないでおきましょう」と仰った。でもね、帝王切開だとちょっとマズイこともあるんだよね。実は、今回の出産の時に、次、妊娠しないように手術してもらおうって思ってたので普通分娩じゃなかったら、まだ確認はしてないけどおそらく、出産時に手術というのは不可能になっちゃうじゃない?だからさぁ、悩むところなんだよね。腹囲は86cm、子宮頚管は3.57cmと言われ2週間前は子宮頚管が4.3cmだったので、少し短くなったとの事。お腹が張っているのと、たまに出血があることで経産婦だから、この先どうなるかわからないのでと母子手帳の欄に、初の『安静』との文字が押された。子宮頚管が3cm切ると、入院になるって言われてたので気をつけないとやばいかもぉでも、まっぺのお世話もしないといけないから、安静って言われても出来ないよねベビーの大きさの推定は2039gだったよ明後日は、後期の妊婦教室がある日。ママ友出来るかな?
2007年10月31日
コメント(8)
昨夜、パパは、仕事で疲れた様子夕食後、ビールを飲みながら、何だかウトウト現在、妊娠中の私は、先日から出血もあるということでまっぺと2人で1階のリビングの隣の和室で布団を敷いて寝てるんだけど9時頃、まっぺもウトウトと眠そうにしてたので、寝かしつけてたのそのうち、私も眠っちゃって気が付いたら、TVを付けたまま、パパもそのままリビングのソファの上で爆睡仕方なく、毛布をかけて、TVを消し、私もそのまま眠ったのそのうち、夜中に激しい雨音に気が付き「あっ!2階の洗濯干してある部屋、窓が少し開いたままだ!」と思って妊娠中でトイレも近い私は、1階のトイレに入ってから2階に上がったそしたら、2階のトイレのドアが少し開いていて、電気も付いてる??おかしいなぁ~、パパは1階で爆睡中だしなぁ??と思いながら洗濯を干してある部屋の窓を閉めて、トイレの電気を消して1階の下りたそしたら、階段を下りている間に、ジャ~と水の流す音がぁ~あれ?どうして??と思いながら、リビングのソファを見ると、パパがいない!!パパ、いつの間に2階に上がったんだろう??ヤバイ!俺がトイレに入ってるのに、何で電気消すんだぁ~ってまた怒られるぅと思いながら、静かに1階の布団に入った私でも、パパ、怒ってこないよ?眠くて、それどころじゃなかったのかなそして、今朝、パパが起きてきた時に「ごめん!夜中、トイレ入ってるの知らなくてパパ、仕事から帰ってきてから、電気つけっ放しかと思って、消しちゃったよ。」と言うと「な~んだ!消したの、ふくみみかぁ~!途中で電気が消えたけど、足音も聞こえなかったしビックリして、オ、オカルト現象~?!って思ったんだけど深く考えると、余計に怖いから考えないようにしてた。」マジで怖かった~ あはは・・・・! パパって、結構怖がりなのね。そういえば、映画も怖い場面とかあると絶対見ないもんねぇ(私もそうだけど)という 珍オカルト現象 だったとさ
2007年10月20日
コメント(6)
今日で31W5d、4週間ぶりの検診に行って来た体重は増えまくってるのはわかってるので、また注意されるに決まってるんだけどぉ・・・それよりも、前にも書いたけど、先週の水曜日からの少量の出血先週、ちょっとビックリして診察に行ったんだけどその時は出ていなくて、先生には大丈夫だろうって言われた。でも、その後も、たまに出ていて、茶色いのやらピンクのやら、たまに鮮血もなんだけど、お腹は張っても、我慢できないほどのお腹の痛みはないしただ、歩きすぎたり、立ち座り、そして、まっぺを抱っこしたりする時に下腹部に筋肉痛みたいな感じの痛みがあって(力を入れる時)その時に、出ているみたいなのよね鮮血が出たときは、また見てもらった方がいいかもなぁって思ってたんだけど量も少ないし、ちょっと様子見たら出てなかったので行っても、また分からないだろうしなぁって思ったりでも、心配で、ネットで検索したりしてて前の職場の人で、8ヶ月の時にやっぱり出血してそれも、わたしみたいにおりものちっくな出血で、鮮血じゃないしお腹も痛くなかったから、二日後の検診の時まで行かなかったんだってそしたら、子宮口が1センチ開いてて、即入院って言われて、1ヶ月点滴しながら入院もうちょっと遅かったら産まれてたって言われてで、36週になって点滴止めた途端に産まれちゃったんだってそういう話も聞いてたので、ちょっと素人判断で様子見るのは怖かったんだけど・・・でも、やっぱり今日の検診時は、出血してなくて、先生も何で出血するのかは謎との事まぁ、おそらく、お腹が張るのが原因で、その時に出血してるんだろうって事で前回1日3回って言われていた張り止め、これから4回、寝る前も追加って言われた。何か、便秘の薬も飲んでるし、薬漬けだわ・・・(便秘もお腹の張りには悪影響だしね)↑にも書いたけど、体重はやっぱり増えてて、もうどうすりゃいいの?って感じ助産師さんに間食はもう絶対にしないように!!と念を押された間食って言っても、そんなにしてないつもりなんだけどなぁ・・・。夜だって、ご飯は抜いてるのに、どうして増えるんだろう??お腹のべビーちゃんは、週数相当の大きさで、今は1,995gあるらしいただ、やっぱり、逆子のまままっぺも相当頑固な逆子だったからなぁ今回も余程、逆子体勢が居心地良いんだわまっぺの時は、逆子体操をずっとしてたけど今回は、張ってるので、体操は出来ないので今、ベビーの頭は左上にあるから、ベビーは前転して動く習性があるので今日から右側を下にして寝るように言われた。私は、もともと仰向けには眠れない人で、どちらかを下にして横向きで眠ってるんだけどずっと右側を下にして眠るのって、結構辛いよねだって、寝返り打てないってことでしょ?体痛くなりそうだわ・・・で、私の通っている病院は、4Dもしてて、今日はすごくいい表情が撮れたので載せてみたよすごいよね~!4Dって丁度、眠ってたけど、目や鼻もくっきりパパ似かな?ママ似かな?
2007年10月18日
コメント(2)
今日の午前中、月1回の保育園の担当の先生との話し合いの日だったよまっぺは、精神運動発達遅滞で療育手帳(重度)を持っているので一応、加配の先生が付いていてその先生の配慮で、毎月1回半日だけ保育参加みたいな時間を設けてもらってるのまだ独歩が出来ないので、0歳児さんのお部屋にみてもらってて(加配分の先生は看護師さんで、看護師さんは0歳児の担当というのもあるのですが)9時頃に保育園に着くと、まっぺは体温調節がまだ未熟なので園でもまず体温測定。今日は、家では36.1℃だったけど、園では36.6℃だった。(寒くなると、ホントに低くて35℃台が殆んどで、たまに34℃台って事もあるのよ)それから未満児さんは、まず午前中のおやつの時間今日のおやつは、「コーンフレークのミルクがけ」こういうおやつは、初めてだそうで、先生方も「こんなのおやつじゃないよぉ」なんて言ってたりしてて、やっぱり食べなれていない子は、みんなベェ~っと出してたよそういう中、まっぺは、昔、何度か家でも食べさせたことがあるのですんなり食べてた。食べれない子は、その後、薄切りリンゴを食べてたけどまっぺは、カミカミが苦手なので、リンゴの方で悪戦苦闘その後、先生方が後片付けや、0歳児の赤ちゃんがお腹が空いたといって泣き始めたりしてミルクを飲ませたりしている間、子供たちは、思い思いのおもちゃ等で遊んでいてまっぺは、おもちゃで遊ばない子なので、私のところに来たりお友だちのオムツ換えを見に行ったり(先生曰く、まっぺはいつも見ているそうです)私も毎月行っているので、子供たちもすごく慣れてくれてて半分保育士?になりながら、絵本を読んだりして子供たちの相手をしてあげたりしてで、先生方が落ち着いたのを見計らって私と担当の先生との話し合いの時間を作ってくれるために他の先生方は、子供たちを連れて、隣の支援センターの遊戯室に移動今日の話では、まっぺが掴まり立ちや伝い歩きが早くなって、最近力強くなってきたことお友だちとの関わり方も、他の子が遊んでいるおもちゃを近くまで寄って行って楽しそうにジィ~っと見ていたりとか、後は、訓練や病院での様子を先生に伝えたりして私と先生で情報交換みたいな感じで始まり先生は、まっぺの事だけじゃなくて、障碍児を持っていることでなかなか他には言えないような事でも、何でも話して下さいねと言って下さってて去年もまっぺ担当で、今年も引き続き担当になので私より、全然若い(独身)のに、すごく性格の良い先生なので話しやすいの話し合いは、9時半過ぎ~11時頃までで、途中で何人かウンチをしたお子さんがいたりして先生がオムツを換えるのに入ってきたりして中断だから、1時間ほどかな?11時になると、0歳児さんはお昼ごはん普通、まっぺは2歳児さんのお部屋だと12時頃に食べるんだろうけどみんなに合わせて、11時から食べます。今日のメニューは、「うどん入りの茶碗蒸し・肉と春雨とレンコンの金平・里芋の味噌汁」食にも興味の示さないまっぺ他の子は、食事の椅子が出てきただけで、大騒ぎで自分から上って席に付いたりしてるのにまっぺは、そういう子たちを見てニコニコ・・・相変わらずだなぁ自分で食べようとしないから、食べさせないといけないんだけどいつもは加配の先生が担当だけど、私が園に行った時は、私が担当他の子は、自分でガツガツ食べたりして口の中がいっぱいなのに、もっと入れる感じで食欲旺盛なのにまっぺは、食べ物に見向きもせず、そういうほかの子たちの様子を見てスプーンが近づけば口を開けるという食べ方なので、すごく時間がかかるのよね。。。そのうち、食べたくなくなったら、口にチャック?して開けないし家だと、もういいやって早々に切り上げるんだけど保育園の先生は、まっぺは自分でお腹が空いたとかのサインを出さない子なので間食もしないから、栄養面で心配なので、なるべく全部食べさせてくれてて私がまっぺに「あともうちょっと!ア~ンして!」と言っても口を開けてくれないのに先生が「まっぺ!メッ!ちゃんと食べようね」と言うと、まっぺもすんなり口を開けたりしてさすが!先生時間はかかるけど、全て完食他の子は、まっぺより小さいので、もう食事中から眠くて眠くて、ウトウトしだす子もいてそれでも、先生が声を掛けながら食べさせたりしててうわ~っ!先生って大変だなぁでも、眠りながら食べる子供の姿って、可愛くて面白いね~!もう目が半開きになってるのに、口だけモグモグしてたりしてさぁ椅子からおろすと、バタンキューの子供たち。みんな、12時前には眠ってしまうのですがまっぺは、大きいので、すぐには寝てくれず、先生方が後片付けが終わってから12時半過ぎにお昼寝するそうですしかし、今日は、午後から大学病院(小児神経科)の予約だったのでそのまま家に連れて帰りました家でお昼寝させて、眠ったまま、そぉ~っと車に乗せるのですが殆んど起きてしまって、その後も車の中で眠ろうとしないんだよね、まっぺって子供って、大体、車の振動で眠ったりするのにね・・・。大学病院までは、車で1時間くらい2時半からの予約だったけど、今日は、まっぺの眠るのが遅かったので2時に家に出たから、3時過ぎに到着でも、患者さんが少なかったのか、着いてから、ちょっとまっぺに「おやつ」をとジュースとビスケットをあげたら、すぐに呼ばれました!ラッキー♪今日は待ち時間少なかったぞぉいつも診察内容は変わらないんだけど、まずは、おもちゃ遊ぶかどうか・・・先生がおもちゃを差し出しても、ニコニコしてるだけで相変わらず手が出ないまっぺ先生は「愛想はいいんだけどね~、これだけ手が出ない子も珍しい」とやっぱり??何でなんだろ次に、台につかまらせると、一生懸命伝い歩きをする様子を見て「歩くの早くなったね~」次に、手を持って歩かせると、ぎこちないけど少しずつ前進する様子を見て「嫌がらなければ、こうやって手を持って歩かせてあげて。そうすれば、自分でバランスを取りながら、足の筋力がついてくるから」と仰った。そして、てんかんの方の薬を出して下さってまた血中濃度を調べるのに、帰りに血液採取をして行くように言われた血液採取をして下さった先生は、以前、近くの総合病院の小児科にいた先生でてんかんで入院した時もお世話になった先生久しぶりの血液採取。昔は、暴れるので、ベッドの上で寝かせて、看護婦さんが上から押さえつけて泣き叫んだ中での採取だったんだけど今回は、まっぺを私の膝の上に座らせて腕を出してと言う看護師さん。マジで?!そんなのまっぺが暴れるのに決まってるのに・・・と思っているとあれ?まっぺ全然嫌がらないよ?右腕を台の上に乗せると、左手でちょっとは抵抗したけど泣かない??先生が針を腕に向けても大丈夫??刺しても泣かないよ?どうしたの~!まっぺ!まっぺの表情は全然見えなかったんだけどお姉ちゃんになったのねぇと思っていると、針を抜く時に痛かったのか泣き出したその後も、血を止めるためのテープを貼るときもずっと泣いていたけどでもでも、暴れなかったからすごい!昔じゃ考えられないくらいだよぉただ単に、何が何だか分からなかっただけなのか、それとも成長した証なのか・・・話せないから、謎だけどね次の診察は来月。しかし、現在妊娠8ヶ月の私。先日、ちょっと出血かも!という事があって(朝起きたら、下着にちょっと茶色いものがついてて、換えてもまた付いてたので)診察にいったんだけど、その時は、出血は大丈夫と言われたけど最近、買い物行っても、ちょっと長めに歩くと張ってきたりしてたので張り止めの薬をもらったの。(張り止めを飲むと動悸がすごくて辛いんだけどね)経産婦だから、いつどうなるかわからないってことで・・・。で、来月だと私も9ヶ月後半になっているわけだし1人でまっぺを遠くの病院に連れて行っている間に、何かあったら大変だからと来月からはパパに行ってもらおうと思って、予約時間を一番遅い4時半に入れてもらった帰りの車の中、まっぺは愚図りながらも眠ってくれたんだけど途中の料金所のおじさんの声でまたお目覚めまだまだ眠ってくれててもいいのになぁ自宅について、トイレに入ったら、今度は量はホント少ないんだけど今度は鮮血が付いてたよぉ~!ペーパーで拭いても付いた!まぁ、お腹も痛くなかったし、様子見たけど、その後は付かなかったから大丈夫みたい!おいおい!お腹のベビーちゃん、早く出たい気持ちは分かるけど君が出るのはまだまだ早いぞぉ~!!
2007年10月12日
コメント(6)
先日、TVで『1億3000万人で見守る出産の瞬間スペシャル』というのをやっててパパがどうもこういうドキュメント系が好きじゃないので録画して、後で私1人で観たんだけど、やっぱりあれだけの痛みに耐えてやっとで出てきてくれる赤ちゃんに、私も感動してウルウルしちゃった反面今度の自分のお産はどうなるんだろうっていう不安もあって他のママさんたちは、どんな感じでお産してるのだろうって思ってさぁだって、自分の時は、痛みに耐えるので精一杯で、冷静になんてなれないわけだし・・・その番組では、3家族が、それぞれいろんな事情があってそれぞれのスタイルで出産に望んだわけなんだけど観たら余計に、私もちゃんと産めるかな?と不安が倍増になったりして私も、たぶん今、妊娠してなかったら録画してまで観てなかったかもしれないまっぺの時はあんまり太らないようにと思って、食事に気をつけてたんだけどそのせいか、健診に行くと、いつも小さい、小さいって言われてておまけに逆子で、ずっと逆子体操してたのよ(あれ辛いよね)逆子は、直ったりまたなったりで、結局、37週の時に外回転で回してもらったんだけど小さいのは相変わらずで、それでも産まれて来れば、それなりの体重はあるんだろうなぁって思ってたの(でも、結局、生まれてもやっぱり小さめで2,298gだった)実家の都合で、里帰りは出来なかったので産前産後、パパのお世話になったんだけど(その時、パパは無職で理由は嬉しいことがありました~♪の中に記述あり)うちのパパ、毎晩、晩酌するのねで、まっぺの時の予定日は11月22日で16日の朝7時におしるしがあって、午後から診察に行ったんだけど先生には「子宮口が1cm開いてるけど、ちょっと硬いかな?でも、もしかしたら今夜かも」とは言われててで、夕方から10~25分間隔のバラバラな弱い痛みがあって??だったんだけど何か痛いような、でも気のせいのような感じで自分でもよく分からなくて(便秘気味だったから、その痛みかなと思ったり)一応、パパに、「もしかしたら陣痛来るかも」って言ったら、晩酌は止めてくれてたんだけど朝になると止まってしまってその時、これが前駆陣痛かってわかってね日中は、普通に過ごせたのよで、翌日の17日の夕方からも同じように前駆陣痛で、痛みは少し強まった感じでそのまま寝てたんだけど日付が変わって18日の夜中2時頃から、痛みで眠れなくて、間隔にしたら10~15分なんだけど、やっぱりその時によってバラバラで、朝一番に診察に行ったら先生に「やっぱり1cmくらい開いてるけど、子宮口が硬いから、予定日より遅れるかも?」」って言われたのあれ?先生、この間は、今夜かもって言ってたのに・・・実は、17日の夜、前日に晩酌を我慢していたパパも、さすがにビールを飲みたいようで「いつ産まれるの?もうすぐ?飲んでもいいでしょ?」なんて何度も聞いてくるもんだから私も前駆陣痛で辛いのに、パパの勝手な言葉にキレて「そんなの私に分かるわけないでしょ?」と喧嘩になっちゃって夜、外に飛び出しちゃったのよ延々2時間くらいかな?町の中をさまよい歩いて自宅に戻ったの(プチ家出かな?)(歩いてる時は、お腹は張ったけど、前駆陣痛の痛みからは逃れられた)で、翌日18日の夜もまた前駆陣痛なのかなぁって思っててパパも「今日もまだでしょ?もう飲むよ!」なんて言うもんだから呆れちゃったけど「いいよ、もし本陣痛来てもタクシーで1人で行くから」と言ってたの(まぁ、先生に予定日より遅れるかもって言われたし・・・というのもあって)そうしているうちに、どうも、夜の9時過ぎから10分間隔の定期的な陣痛になってでも、まだわからないよね・・・と思いながら様子みていたんだけど10時過ぎたら、7~8分間隔になったので、10時半過ぎに病院に電話したら「一応、来てみて下さい。」と言われてで、タクシー呼ぼうとしたら、パパが、「自動車で行く?」と言い出したパパは飲んでいる=飲酒運転は絶対にX=私が運転??そう、結局、私は陣痛に堪えながら、横に酔っ払いのパパを乗せて病院まで運転して行ったのそりゃ、途中、何度も陣痛が来て痛かったけど、我慢して・・・(まぁ、病院まで普通で15分強の距離だけどさぁ)11時すぎに病院に到着すぐに病室に案内されて、病院のパジャマに着替えてといわれそのままベッドに横たわった。えっ?その時、パパはどうしたかって?パパは、「俺、どこで寝ればいいの?」って言うもんだから私が、看護師さんに、「すみません、付添い用の布団貸してもらえますか?」と言って布団をひいたけど「眠れない・・・ちょっと出かけてくる」と言って近くのコンビニでビールとおつまみを購入し、その後、布団でイビキかいて寝てました・・・日付が変わって19日の夜中2時半頃、まだ5~6分間隔で先生が来てくださったんだけど、まだみたいだし、明け方かもしれないと言われてずっと痛みに耐えててその間、あまりの痛さに、私が「痛い!痛いよぉ~!」と言うとパパもどうすれば言いのか分からないからか、「俺にどうすれと言うの!!」と怒るし私も「もぉ~!こんなヤツ、知らない!」と思いながらずっと、無言で痛みに堪えてたので、3時頃に、3~4分間隔になったので、看護師さん呼んだんだけど「もう少し待って」と言われて・・・「マジで?何時まで待てと言うのよ~」と思いながら我慢してたら3時40分にプチンと破水!看護師さんに言って診てもらったけど、「もう少し!」と言われて(普通、分娩室の近くに陣痛室ってあるよね??この病院はなかったのかもぉいやいや、それにしても普通近くの病室にするでしょ?)4時頃、もう2~3分だし、「もう我慢できない!」と思って呼ぶと「じゃあ、分娩室へ行きましょう!」と言われて、階段で2階に・・・そう、まっぺは個人病院で産んだんだけど私の入った個室は3階で、分娩室は2階にあるのよ(エレベーターは無し)で、階段に降りている間も、痛みと途中で出そうな感覚で、なかなか前に進めなくてすごくドキドキして大変だったで、そのまま分娩台に上がってと言われたんだけどその最中も、出そうな感じで、もう大変よぉようやく上がれた~と思ったら「もう頭が出てるから、イキんで」と言われて、2回イキだらスル~っと、まっぺが出てきてくれたの平成16年11月19日 午前4時16分 まっぺ誕生イキんだ時も、声が出ると力が入らないからと思うんだけど痛くて、痛くて、2回目のイキんだ時は、「痛い~よぉ」と叫んじゃったよ結局、分娩台上がって5分で産まれたので、駆けつけていた院長先生は間に合わず・・・院長先生は「あれ?もう産まれちゃったの?」その後、院長先生が、分娩台の上で、生まれた後の綺麗になったまっぺを抱いている姿を写真に撮ってくれて大きなパネルにして退院時にプレゼントところで、産んでいる間のパパはどうしてたかって?パパは、前々から一緒に入るのは嫌だと言っていたので廊下で待っていたみたいで、無事に生まれたまっぺを見て安心したそうで、その後、病室に戻った私に「ありがとう!」と言ってくれましたしか~し、その後、病室の付添い用の布団じゃ寝れないからと言って私が運転してきた車に乗って、すぐに自宅に戻ってしまいましたがホント、優しさがあるんだか、ないんだか・・・今回のお産は、果たしてどうなるのか?産後は、実家にちょっとだけお世話になる予定だけど産前は、おそらく、自宅から直行になりそう(病院は、まっぺの事もあるし、まっぺの通っている総合病院の産婦人科にしたよ)夜ならパパがいるからいいけど(飲んだらアテにならないけど)、日中だったらどうしよう?まっぺがいるから、それも不安・・・パパも仕事中は電話に出てくれないし・・・実母は運転できないので、義母を頼るしかないかな?でも、予定日が過ぎると、義母は2週間ほど海外旅行に出かけるみたいなんだよねん~、不安だぁ
2007年10月09日
コメント(4)
去年もいろいろパパの試験の事では愚痴をこぼしてたのですがその節はみなさんいろいろ慰めてくださってありがとうございましたo(´▽`*)/去年は、最近、パパの態度にや実は大喧嘩してたのというような感じで案の定、あのような試験の結果だったんだけど・・・今年は、私の妊娠で、なかなかブログを更新してなかったのもあって経過報告を全然してなかったよねまぁ、勉強中の様子は去年とあんまり変わらなくて・・・でも、私も口出しすると怒られるし今年は、試験に関してはパパから何か言われたら応えるのみにしたのだから、もちろん、気晴らしにと言ってパチスロにも行ってたし夜勉強するといいながら、晩酌して全然しないし夜はやっぱり出来ないから、早起きしてするといいながら、なかなか起きない日々私も、妊婦で仕事をしていた身なので、去年より辛かったかもで、試験の日がやってきて一日目の午前の筆記が終わってから、「メールで全然出来なかった・・・」との報告がありいつもなら、午後からの結果報告もメールでして来るのに今回は、全然なかったので、余程ダメだったんだわと思い私もこっちからは問いかけずに、2日目・3日目の試験も終わり自宅に戻ってきてからも、敢えて聞かなかったのまぁ、どうであれ、10月の合格発表で分かることだし・・・と思ってで、その通知が昨日、自宅に届いた封筒は、かなり厚めでパパは、封筒が厚いと結果がダメな証拠だと言いながら封を切り、中の用紙を出してみるとなっ、なんとぉ~!受かってたのよ~ぉわ~ぉ!パパやったじゃん! でも、パパ、何だかあんまり嬉しそうな顔してないどうも、自分で自信があって受かった結果じゃないから複雑なんだっていえいえ、妻とすれば、受かってくれさえすればいいんですもう、あんな辛い時期、来なくて済むんだわ12月には、お腹のベビーが生まれるし来年もまた試験となったら、ホント気が遠くなってたと思うのだから、パパ、でかしたぞ~! 夜、義両親宅にお邪魔する予定だったのでその前にケーキを買ってGO~食事が始まり、パパが義父・義母に報告義父は、これからが大変だぞ~と渇を入れてましたが義母は、すごく嬉しそうでしたホント、念願の職業に就けるけど、これからが大変なのは間違いない私は、何も出来ないけど、ちゃんと支えていこうと思ってますパパ!本当におめでとう
2007年10月07日
コメント(8)
今日はOT&PTの日でしたパパがお休みなので一緒に行ってもらったのですが私、てっきり10時からだと思ってて車を走らせギリギリ5分前に到着して間に合ったのですが慌てて訓練室に行くと、担当の先生がキョトンとした顔??なんと!10時50分からの予約~~~~っ!?そう時間を1限早く勘違いしてたの・・・。ガァ~ンパパ、私がヘマするとすぐ怒るけど、今日は怒られなかったで、3人で待合室で時間が過ぎるのをただひたすら待ってました。(パパはDS、私は、まっぺに絵本を読んだり、おもちゃでお相手)ようやく、OTの時間になり先日予告(なかなか進まないOT&PT)したとおり、今日パパがいるので一緒にプレイルームで身体を動かしてみることに(私は妊婦で無理なので)先生から、どれでもいいので、一緒にやってみて下さいと言われまずは、トランポリンから挑戦!まっぺをトランポリンの上に座らせ、パパが跳ねてみたらボヨンボヨンと弾むので、たまに不安な表情を見せながらも、すごく楽しそうでも、ちょっと大きめに弾ませたら、最後の方はちょっと怖かったのか泣き出してしまったでも、先生は、やっぱり家でバランスボールとかを喜ぶとのことで上下で弾むのは楽しいようですねと再確認私が、抱っこして泣くのが治まったので次は、ボールプールに挑戦!ボールプールには、以前、PTの先生と入って泣いたので次に私と入ったのですが、やっぱり泣いた経験があって今日は、それから数ヶ月経っているから、大丈夫かな?と思ってたんだけどパパと入って座った途端、大泣き・・やっぱりダメかぁまたまた、私が抱っこして泣くのが治まってから次は、ブランコ(座るところが小さなベンチみたいになってる)に挑戦!しかし、パパ、まっぺだけを最初に乗せたもんだから不安定な状態が嫌いなまっぺは、さらに大泣きもぉ~、パパ、何もまっぺの事わかってないんだからぁ泣くのが治まってから、パパと一緒に乗ったんだけどやっぱり怖いみたいで泣く一方先生は、とりあえず、トランポリンは大丈夫なような感じだとの感想を仰っていつものOTの訓練の小部屋に入りました。そこでは、前からそうなのですがまっぺ、その部屋に入るとなのか、OTの先生が好きだからか分からないんだけどすごく動きが素早く激しくなってしまうんだけど今日は、さらに激しかった先生は、いつものように、コミュニケーションを取るために手足をギュ~っと握ったり、震えるおもちゃ等で振動を与えたりしてまっぺが、「もう一回して!」という行動が自然に出るようになればと試行錯誤しながらやって下さってて今日は、何と!その震えるおもちゃを自分から触る行動が何度も出て先生も私もパパも「お~!すごいぞ!まっぺ」と褒めまくり実は、先日完成した私の手作りおもちゃ(手の訓練のため?手作りしてみたよ)の下の方に出ている、しまじろうが付いている手にはめるおもちゃ本当は、指先を使う練習の為に作ってみたおもちゃなのにはめるとイヤなのかすぐ外してしまうんだけどそれを外すことで、ちょっとは自分で触ってみようと思うようになったのか家でも、小さなボールとかを私の手の上に乗せて、目の前に差し出すと今まで全然触ろうともしなかったのが、ここ最近、手が出るようになったのよその後、持ってくれるけど、すぐに離しちゃうんだけどねでも、これもまっぺにしたらすごいことなの!!相変わらず、OTの先生の前では、興奮気味のまっぺでなかなか訓練が進まないんだけど、今日は、まっぺにしたら大きな収穫だったわそして、次にPTの時間PTの先生は、前のOTの様子を先生から聞いてたみたいでまっぺに「すごいね~!」と褒めてくれたPTの先生は、小さなボールとバランスボールを持ってきて最初は小さなボールでまっぺの気をひこうとするんだけどどうも興味はあるけど、どうすればいいのか脳に命令が行かないみたいでその内、先生が壁にボールを当てて遊んでいるとその間に突進して行ってしまって・・・。オイオイ!普通、ボールの手前で一度止まるものだよ・・・まっぺぇ皆で大笑いその後は、どうも棚の下にあったおもちゃをジィ~と見ているみたいだったのでどれかな?と思っていると アンパンマンのたのしいらくがき教室 に興味があったみたいで、先生がやって見せた鉛筆はまだ持てないので、丸い形の磁石でいろいろ書いていたらまっぺも満更では無さそう何度かやって見せて、先生が、その磁石を手の上に乗せてまっぺに差し出すと、まっぺの手が伸びた!!「お~!まっぺやるじゃん!」すぐに離して落としちゃうけど、ここでも持ってみようと思ったってことだよねいや~、すごい!すごい!その後、パパとバランスボールに乗ってみることになりそこでもパパ、最初にまっぺを1人で乗せるもんだから、ちょっと不安がってでも、その後は、パパと一緒に乗って大喜びどうも、まっぺは、不安定な場所は大人と引っ付いていないと泣いちゃうみたいね。でも、先生にちょっとはいいところ見せれて良かったわ。ホント、今日は大収穫だぁ~訓練が終わった後今、私の住んでいる県ではこの連休中に『ラーメン博』というのをやっているのでちょっと立ち寄ってみたよ。両隣の県から、いろんなラーメン店が出店しててこれは、去年は、まっぺを実家に預けてパパと2人で行ったんだけど今年は、まっぺもいることだし、行くのも遅かったから既に人気のお店は、すごい行列!!まっぺも眠そうにしてたので、すぐに食べれるお店にしたんだけど味は、ん~イマイチかな??まぁ、子連れだもんね、仕方ないかぁ普段からあんまりラーメン食べないんだけど妊婦になってからは、初めてのラーメンだったよ
2007年10月06日
コメント(4)
只今、妊娠8ヶ月まっぺの時は、完全なる専業主婦だったので、外出するといっても産婦人科も個人の産婦人科で、駐車場も目の前で診察もすぐだったしあとは近所に買い物、あとは自宅の周りを散歩ぐらいだったのでマタニティウェアもそんなに用意せず(殆んど譲り物かオークションで落札)自宅にいるときは、パパのTシャツを拝借して済ましていたしかし、今回行っている病院は、総合病院の産婦人科いろんな人に出会う可能性もあるし、まっぺの保育園の送り迎えもる。そして、まっぺの訓練等で月に2~3回は病院に行かないといけないそれに先日まで仕事をしていたのでちょっとは、人の目を気にしたりしないといけないじゃない?で、やっぱり、ちょっとだけ新しい服を購入したりしててそれでも、マタニティウェアだと後々着る機会がないから普通の服のチュニックとかを購入したり・・・でね、洋服とかはもう十分あるんだけど、次は足元。夏の間は、サンダルとかで良かったけどもう秋だし、ブーツはたくさんあるけど、お腹が大きいと履きづらい。かといって、その服装によってスニーカー(手持ちの)だとバランスがとれない時ってあるでしょ?で、ローヒールのパンプスとか欲しいなぁって思ってて近くのショップとか覘くんだけど、なかなかお手頃でオシャレなのってないのよ。ネットで購入、サイズが合うか心配だったんだけどいい感じのがあったので、注文してみた prom prom shopさんの 共同購入『 包まれる柔らかなカッターパンプス 』お値段が3,000円ですごくお手頃!!お安いのに、日本製ってなってたので試しに購入してみた。(色に迷ったんだけど、ちょっとさし色にと思って、カーキーにしてみたよ)だけどね、私が購入した時の分は、9月末発送予定ってなってたのに10月入っても全然届く気配が無くて・・・で、メールで問い合わせしたら、やっと今日届いたの直ぐに履いてみたんだけど、すごく軟らかくて履き易~い!これなら、保育園の送り迎えでパパッと履けるし、いい感じついでに、 『ソフト感がいい感じぺたんこカッター』のブラックMも2,000円になってたので同梱してもらったんだけど↑のカッターパンプスよりは心持ち大きめだったけど、こちらもいい感じかかとが踏めるタイプってところがまたいい!もうヘビロテ間違いなしだわ!
2007年10月04日
コメント(6)
現在2歳10ヶ月のまっぺ。精神運動発達遅滞の為に月1で大学病院の小児神経科、月に2~3回ペースでOT・PTポーテージ教室(前半は月1だったが、後半は2ヶ月に1回)にも通っている。まだ独歩は無理だが、最近感じるのは、だんだん体幹がしっかりしてきているってこと。移動は、まだまだお座りでの移動がメインだけど凸凹にした布団の上でのハイハイや義両親宅でのバランスボールや、結構高さが高めのダイニングテーブルで延々とする伝い歩きのおかげなのかもしれない歩きの方は、まっぺなりにゆっくりと発達していってるけど手のほうの発達が全然・・・自分で物に触りたがらないの(興味がないと言った方がいいのか)OT・PTでもそれがネックで殆んど進まないのが現状仮に足や手にひも状の物が絡んだとしても手を使って取らないで、振り回して自然に取れるのを待っている感じで、ポーテージで言われたんだけど自分で触らないのなら、触らなきゃダメな状況を作ればいいのでは?との事で1.手や足に何かを巻きつけるもの作って付けてみる(音の鳴る物などを付けたりして)車に乗った時、ボ~ッと前を見たりしてると言ったら2.車に乗っても触れる(遊べる)ような環境を作る1に関しては、赤ちゃんが、足に鈴のなるおもちゃつけたりするようなものでもいいんだけど家にあったヤツ、手につけてみたら、輪になってるのが大きすぎて振り回して取ってしまった2に関しては、チャイルドシートに付けるおもちゃは売ってるけどまっぺは、ジュニアシートだから・・・そういうの無理かなと思って ↑これと同じタイプ(アップリカジュニアシートムービングサポート 送料込みで19,810円だって!)前に台があるから、そこに引っ掛けるような物を作ればいけるかも!!と自分で作ってみることにしたで、毎日少しずつやっていって、今日やっと出来上がった!(デジカメ、パパが持って行ってるので、携帯でパチリ!・・・だから画像見にくくてスミマセン)左からブタさん → ペットボトルのキャップを合わせて、その中に小さなビーズを入れて フェルトでブタさんにしてみた。振るとカシャカシャ音がなる。カエルさん → フェルト(綿入り)で作ったカエルの顔の中に、小さな鈴を数個入れて 振るとチリンチリンと音がなる。ゴムを通した大きめのビーズ → 髪を結わく太めのゴムに大きめのビーズを通して 引っ張ったりするのにいいかな?と思って。ライオンさん → フェルトで作ったライオンの顔の中に、ピーピーと鳴る笛を入れて たて髪と真ん中の顔をマジックテープで取ったり付けたり出来るように。 ←こんな感じ ハートの髪留めゴム → ハートの中に小さなビーズを入れてカシャカシャ音がなるようにした。あと、アルミ缶の蓋付のジュース(120円くらいの)の蓋でも作ってみた。左からパンダさん → ウサギさん → コアラさんパンダさんとウサギさんには小さなビーズ、コアラさんには大きめのビーズを入れた。これは、ゴムで繋げて、間に大き目のビーズや鈴を付けて、引っ張っても音がなるようにした。あとは、手に巻きつけるものとして を作ってみた。周りには、まっぺの大好きなしまじろうと、ビーズの入れたおサルさん等を付けた。仮に、私の手に巻きつけてみると ←こんな感じ(えっ?しまじろうに見えない?・・・すみましぇ~ん)まっぺに付けてみると (ピンボケしてるけど)しまじろうで喜ぶかな?遊んでくれるかな?とひそかに期待してたけど遊ぶどころか、イヤみたいで、一生懸命取ろうとしてて、今じゃ、すぐに外しちゃうでも、これでも、まっぺにしたら手の訓練になるはず・・・で、↑のおもちゃを車に取り付けてみた。 イヤなのか、笑ってごまかしてる??触るどころか、手も置かないんだけど~~~まぁ、最初は触れるだけでもいいかな?少しずつでもいいから、触るようになってくれればいいなぁ
2007年10月03日
コメント(2)
12月に生まれてくるベビーちゃんの為に買っちゃいました!11月生まれの、まっぺのものがあるから要らないと言えば要らないんだけどやっぱりちょっとは、おnewなものがないとかわいそうじゃない?かといって、すぐ着れなくなるから、定価では買いたくないし・・・(ってせこい??)で、検索してたらBaby Mart TICKTACKさんの秋冬物の準備に最適 秋冬先取り カバーオール2点 福袋販売価格 2,980円 (税込 3,129 円) を発見!(本当は福袋カテで紹介なんだろうけど、ベビー用なのであえてこちらで)試しにポチッとやっちゃいました!ベビーは、病院で2人の先生に診てもらってどちらからも「オマタに何も見えてないから、女の子じゃいなかな?」と言われてるので丁度3Mが残っていたので、女の子の3Mを注文!(今は、男の子の3Mしかないみたいね) ↑売り切れたみたいレビューに、希望を書いたら、希望通りだったというのを見て一応、私も、カーターズとベビーズオウンでピンク系が希望と書いたら要望通りに届きました☆ カーターズ ストレッチテリー 足カバー付 カバーオール プリント 花とボタン 通常価格 2,415円 (税込) 今、お安くなってて販売価格 1,800円 (税込 1,890 円) ベビーズオウン (在庫がなかったから、お値段不明だけど、おそらく定価で3000円くらいかな?)本当は、ラルフローレンかトミーヒルフィガーが入ればもっとお得感があったんだろうけど、男の子用なら即希望だったけど女の子のデザインが好みじゃないので希望しませんでした。↑のカーターズのオールは、在庫を見たら絶対入るだろうなぁと思っていたもの。ベビーズオウンは、好みと違うけど、まぁ、ギリギリOKかな?本当は、 カーターズ フリース 足カバー付 カバーオール ハート 価格 3,150円 (税込) ベビーズオウン 小花プリント ウサギ刺繍 足カバー付 カバーオール・キャップ 価格 3,150円 (税込) を狙っていたんだけどね!カーターズは、生地も厚めだし、何度お洗濯しても大丈夫そう!ベビーズオウンは、生地的にはちょっと薄めだから、春先でも着れそうだよ。サイズも3Mだから、余程ビッグベビーじゃなければ3月までいけそうかな?(まっぺは低体重児だったから大丈夫だったんだろうけど)それにしても、これでもし生まれるのが男の子だったらどうしよう?どうぞ、笑っちゃってください・・・ついでに今残っている男の子3Mも買っておくか??いや~、私は、どうも男の子を産む気がしないし、育てる自信もないから女の子がいいです・・・ハイ今度、お天気のいい日に水通ししないとね。それに、まっぺの時の下着・洋服類も、洗って保管してあるけどやっぱり一度洗わないといけないよね?(どう思う??)ベビーカーやハイローチェア等の大物のカバー類は、先日から洗い始めているんだけど知人から譲り受けた物だから、結構年期が入ってるんだよね。カバーをハンドメイドしようとは計画してるんだけど・・・。取り掛かりが遅い私。果たして間に合うのかしら??仕事辞めて、まだまだ時間あるって思ってたら大間違いだよね。あと2ヵ月半なんて、あっという間なんだろうなぁ。って、こうやってブログ書いている間も、刻々と時間は過ぎていってるんだよねぇ~
2007年10月01日
コメント(2)
今日が最後の出勤の日でした。去年の5月からのオープン前の準備室から数えると、1年5ヶ月の在籍。まさか、自分が出産でこの会社を退職するなんて、当時は考えていなかったくらい。辞める時は、転職でと思っていた。今日は、支配人がオフの日だったので退職の手続きは、昨日のうちに済ませたんだけどまず退職願の提出 ・・・ パートでも書かないといけないんだね。自己都合という証として残すためらしい(スタッフ)手帳 ・・・ 会社の規約とかいろんな事が書いてあるもので、必要書類(離職票関係)に署名捺印をした。その他、フロント用の制服は、既にクリーニング後、返却してあるし今、着てるイントラ用のジャージは、今日返却。でね、昨日の手続きの時明日は支配人オフだからと思って、一応、最後の挨拶したのよ。そしたら、一応「お疲れ様でした。今までありがとうございました。」と言ってくれたんだけどその後「で、ふくみみさんにお願いがあるんですけどどなたか入会してくれる人、紹介してもらえませんか?」だって!!おいおい!最後まで何を言ってくると思ったら・・・呆れちゃう。何か、今の支配人は(前の支配人は退職したので、直属の上司がそのまま支配人に昇進)真面目すぎるというか、要領が悪いというかもっと上手にスタッフを使えばいいのにって思うことが多々あって。口下手なもんだから、何を言うにも直球過ぎてね。必要なことは言わないくせにさぁ。今までの勤めてきた会社の上司ってそりゃ、やることはやってもらはないと困るとは言うけど厳しさの中にも、優しさがある人が結構いて目標を達成しなかったり、失敗したら、チクチクと言ってくるけどその代わり、達成した時や、良いことをした時は、褒めてくれたりしてたの。前の支配人も、わざとらしい言い方だったけど、そういう面は多少あった。先日全店で、フロントスタッフの応対の仕方を専門の方がチェック(テスト)する日があって実は、私、全店で4位(同点の方がいて、4位が2人)だったのよ。うちの店ではトップ。でもね、その発表された紙が(ふくみみのところにマーカーされて)壁に貼られただけで顔合わせても、誰も「すごいですね~!」の一言もないわけ。店自体も、全店での平均でトップだったからおそらくうちのフロントスタッフは、結構上位に並んでたんだとは思うけど普通、上司なら「よくやったね!」とか言ってくれてもいいじゃないの。だって、それもその店の評価に繋がるんだよ。何か、ホント、やりがいが感じられないというか・・・。人間、褒められると、よ~し!次も頑張るぞっていう気持ちになるでしょ??(って、そんな単純なの私だけかな)そういう気持ちが生まれないのよ、この会社って。ただ、日々の業務をこなせばいいやって思っちゃう。今日は、朝9時から14時半までの5.5時間勤務だったので(休憩なし)荷物の整理をし、挨拶をし帰宅した。妊娠を報告した時は、まだまだだって思ってたけどあっという間の時間だったなぁ。会社や社員の人の考えには疑問のある職場だったけど良いパート仲間がいたからこそ、今まで続けられたんだと思う。最後に、オープン当初からいるスタッフ(3名)だけに個々に置手紙を残してきました。みんな、今までありがとう☆あ~明日から、また専業主婦に逆戻りだわ~!!
2007年09月28日
コメント(8)
今日、まっぺのOTとPTの訓練の日でした。訓練の病院は、車で飛ばしても1時間はかかり予約がだいたい14時か15時からなので(午前中は、入院中のお子さんの訓練が多いみたいで)いつも午前中だけ保育園に預けて、お昼で迎えに行きその後、自宅でお昼寝させて、お昼寝の途中で車に乗せて向かうパターン。起こさないように、眠ったままそぉ~っと車に乗せてるんだけどどうもまっぺは起きてしまって、その後、眠いんだろうけど車の中ではなかなか眠ってくれなくて、訓練中グズグズになることが多くてなかなか万全の状態での訓練という感じには行かないの。今日は、何とかそのまま眠ってくれてたんだけど有料道路を通るので、途中の料金所のところでのやり取りで(係りの人の声で)どうも目が覚めるみたい。あとは、軽四なので乗り心地が悪いのもあるのかも・・・。子供って、結構、車に乗ると眠っちゃう子が多いって聞くけどまっぺは、パパの乗用車でもなかなか眠らないんだよね??どうしてだろう(>_
2007年09月26日
コメント(4)
今日、私の職場のパート仲間が送別会を開いてくれました。去年、私の職場がオープンする前の準備室からの付き合いの人たちでオープン当初はたくさんいた仲間(確か7人)もいろんな理由で辞めて行って先日1人辞めたので、今では、フロント係も私を含めて3人しか残っていません。そのうちの、1人、私も出産のため今月末で退職です。この会社に勤めて、いろんな事がありました。(採用時と条件が違ってたりとか、etc)本当は、出産後も勤めて、そのうち、違う会社に転職と考えていましたが最初は、産後も勤めていいようなこと言っていた上司も会社の方針が変わったとか何とか言って私たちフロントはお払い箱みたいな感じに受けたのでもうこんな会社なんて~!と思い、退職することにしました。(詳しくは結局報告しちゃった編、そうとう頭にきた!!編をご覧下さい。)先日、退職した子も、パートから社員にしてあげると言われ夜の勤務も頑張ってきた子なのですがやはり会社の方針が変わったと言われ、フロント係だけじゃ社員には推薦できないと言われそれでも、次のところ見つかるまで思い、勤務していたのですがそうなると自分にも甘えが出て、本気で次のところ探さなくなると考え急遽、退職となりました。で、今日は、その子も交えてフロント係4人で送別会と称して「愚痴り会」を開きました。実は、最近、新しくパート1人と社員が2人増えたのもあって26日水曜日にも店全体で歓送迎会を予定していると先日聞いたのですが今まで辞めていった人には、会社で送別会なんてしてくれてなくて(私たちパートだけでは集まって送別会開いたりしてたんだけど)今、たまたま新しい人たちが増えて(8・9月で3人)、歓迎会をという中でたまたま私が辞めるということで、送別会も一緒にしてくれるんだろうけど今更、何で私だけ?という疑問もあり~の送別会での挨拶とか面倒くさいし何より、この会社には未練もへったくれもないから会社での送別会は遠慮させてもらいました。だって、二日も家開けれなし、平日の夜になんて無理だし!私は、フロント係だけでの送別会だけでも、すごく嬉しいから♪そっちを優先☆まあ、私のいる店も、フロントだけで私を含めて5人。他にインストラクターとしての採用の子も6人も辞めちゃってるので今じゃ、オープン当初とはガラッとスタッフが変わってしまってます。(その他、社員の人も辞めたり、転勤になったり)これだけ、辞めてく店も珍しいよね。この店、これからどうなっていくんだろうね~!と皆で予想したりして。私は、妊婦で飲めないので、食べる専門でお腹いっぱい食べちゃいました。おそらく、また、妊婦健診で怒られちゃうと思います。マジでやばいです。今じゃ、まっぺの時の臨月の時より増えてます。明日から、また粗食にしないと・・・。でも、今日は、久しぶりに皆で思う存分話せて楽しかった。また、こんな風に皆で(今まで辞めていった子たちも含めて)集まろうね!と約束してお開きとなりました。今日の送別会を開いてくれたMさんとKさんありがとう☆これから、大変だけど頑張ってね!私の勤務も今月28日が最後です。お腹がちょっと大変だけど、何とか頑張るぞ~!!追伸:今は、食べすぎで苦しくて眠れません。助けて~!?
2007年09月23日
コメント(8)
今日は、月1回のポーテージ教室の日。ポーテージには4月から通ってて、12月に私の出産があるので先月からパパも一緒に行ってもらってる。まっぺは、発達遅滞で他に大学病院と訓練として他の病院のPTOTにも行ってるんだけど今のところ大きな変化はなく、先生方(♂)も試行錯誤してる状態。それらの病院は、だいたい午後からの予約で車で飛ばして1時間以上かかるので、まっぺも着くころに眠くなったりでなかなかいい状態での訓練っていうのが難しいのかもしれない。(先日、土曜の午前に予約とれたけど、やっぱり同じだった。)しかし、このポーテージは午前中で、場所も少しだけだけど近いし(45分弱)先生が女性というのもあるのか、まっぺもすごく楽しそうにしてくれる。この先生は、御自分にもお子さんがいるし、すごく子供が好きそうな遊びをしてくれたりして他の親御さんに聞いても、みんなその先生に会えるのを嬉しがるそうなの。と言っても、まっぺの状態は相変わらずで掴まり立ち → つたい歩きは結構上達したけど(まっぺなりに)テーブルのような台がないと出来ないし、手を離すのも最高で5秒ぐらい・・・。ポーテージの先生は、歩行をするのには、ハイハイがとっても大事でハイハイで前進することで、歩行の一歩一歩、前に足を出す動作が出来るので歩くことよりハイハイをなるべくさせるようにと言われ続けていた。でも、いざりばいを覚えてしまっているまっぺには、移動で不自由と感じることもなく平らなところでは、やっぱりお座りで移動してしまって・・・。で、2ヶ月ほど前から、リビングに布団を敷いてその下に枕やクッションなどを数個入れ、凸凹を作ってみたところ布団の上で移動する時だけ、ハイハイをするようになった。でも、布団を過ぎると、またお座りで移動・・・。それでも、前に比べたら、床のところでも、保育園でもハイハイをする手前の形に(よつんばい)何度かなる状態が見られるようになった。で、本当はイヤだったんだけど、先日、布団をあと2枚出して同じような状態を作って(もう一面、万年床状態よ)様子を見てみると結構長い距離ハイハイをしてくれてたりしてしてたの。ポーテージの先生にも、その事を伝えるとまっぺも何度かハイハイの状態になってくれて、先生も前より力強くなったって言ってくれた。あとは、おもちゃや食べ物、その他、何でも自分で手を出すということがないのでそれさえ出てくれば、スムーズに訓練等を受け入れやすくなるのだけれど・・・。療育手帳(A)をもっている、まっぺには言っても分からないんだよね。とにかく、何をする、させるにしても、大人が一緒に手を添えたりしないと自分から、しようとはしないので、やる気が無くても手を持ってやらせるように言われた。それは、PTOTの先生にも言われてて、やってるんだけどねぇ(>_
2007年09月15日
コメント(4)
今日、家族3人で近くの水族館に行って来たよ前々から行く話しは出てたんだけどまっぺがいろんな物(おもちゃにも、動物にも)に、なかなか興味を示してくれなくて「行ってもなぁ~」という気持ち半分とかといって、どこも連れて行かないもの「かわいそう」だしという気持ち半分あって実は、先月、夏の暑いさなかに、水族館と動物園とどちらにするか迷ってどうせ行くならと、ちょっと遠出しないといけない隣の県にある動物園の方に連れて行ったんだけど(夏はお客さんが来ないからなのか入園無料だったの!)午後から入園したので、暑いのと眠いのとでまっぺ、超~機嫌悪くて、動物なんてどうでもいい!って感じで私たちも暑くて暑くて散々な目にあったのよで、今朝、急にパパが「水族館に行く?」と言い出したので(10時45分頃)行くなら、午後からだとまたまっぺが眠くて愚図るから今すぐ行こうってことで、急遽向かった近くの○○水族館も夏休みとかじゃないからそんなにお客さんいないんだろうなぁって思っていたら駐車場が結構いっぱい!!観光バスも止まってる!でね、入園の手続きしに窓口に行ってまっぺ、療育手帳(A)を取得してるので、それを提示したの。そしたら、まっぺが何歳か聞かれて、「2歳9ヶ月」って答えたら3歳未満は入園が無料と言われ(それは知っていた)大人2人分の料金を言われたので「えっ?療育手帳持っていたら、介助人1人は無料なんじゃないですか?」と聞いたら本人(まっぺ)が3歳未満なので、それは適用されないようなこと言われて・・・マジで?だって、2歳でも3歳でも介助人は介助人でしょ?それじゃあ、せっかく療育手帳もっているのに意味無くない??じゃあ、極端な話だけど3歳の子を連れた人は、子と介助人が無料でも、3歳になる前日(2歳11ヶ月30~31日)の子を連れた人は子は無料、だけど介助人は有料??ってことでしょう?まっぺは3歳未満だから、手帳の有無関係なしで、どちらにしても本人無料は分かるけどじゃあ、3歳って言えば良かったの?(って嘘はいけないけど)ここの水族館の基準おかしいよ・・・って言いたかったけど、後にお客さんが並んでいたので何か腑に落ちなかったけど・・・(セコイ話だとは自分でも思うけどさぁ)仕方なく言われた金額を払って入場した。まぁ、取りあえず気分を変えてまっぺは、発達遅滞で、まだ歩けないので、バギーに乗せて中へ進んだ。水槽の中にいろんなお魚さんが気持ち良さそうに泳いでいるがまっぺは、全然気が付かない?見てくれない?他のお客さんが近くにいたら、そちらを見て喜んでいる・・・パパが、バギーから抱き上げて見せようとしても嫌がって、お魚を見てくれない挙句の果てには、泣いちゃった!!や、やっぱり~~~~まっぺにはまだ無理かぁ↑は、ちょっと機嫌のいい時だったけど、お魚には興味なし!! イルカ カメ最後に、ジョーズの口の中から「こんにちは♪」って、あんまり嬉しそうじゃない??正味1時間もいなかったかも・・・。あと30分ほど待てば、イルカショーもあったんだけどまっぺが興味を持ってからじゃないと、長時間の見物は無理?と判断して退散しちゃいましたと言う訳で、いろんな物にまだ興味を示さないまっぺには早かったみたい残念~!!今度は、下の子が生まれてから行くことにします
2007年09月09日
コメント(4)
またまた久しぶりの更新ですスミマセンこの間の日曜日に、まっぺの時に使っていたベビーカーとハイローチェアのカバー類を洗濯し本体も綺麗に洗って天日干しし、今日、そのカバー類を取り付けました今月末で仕事を辞めるので、来月に入ってからにしようと思ってたんだけどとにかく天気のいい日にやらないと、それに体の動ける間にしようと思ってね。お腹の子が生まれるのは12月。ベビーカーは、まだ早いかなと思ったんだけど、どうせ洗うならと一緒にしちゃいましたべビーカーもハイローチェアも知人からのお古で、洗ってもシートはかなりシミだらけ・・・ベビーカーは昔のA型ベビーカーなんだけど、まっぺの時も殆んど使わなくて近くのスーパーへの買い物は抱っこ紐だったし大きなショッピングセンターは、備え付けのベビーカーで移動したり。まっぺは、まだ歩けないから、妊娠発覚後、バギーを買ったの。抱っこでの移動は辛いからねでも、実は気になるものがあって、最近よく見かける「スリング」が欲しいなってうちは田舎だけど、やっぱり何人かいるのよね、使っているママさんが。まっぺの時もあったんだろうけど、まだそんなにメジャーじゃなかった??でも、実際は使うのが難しいって言う人もいるし慣れれば簡単!楽!っていう人もいるらしい。でも、あれも、結構いい値段するからせっかく買ったのに使いこなせないとなるともったいないしなぁって。7月にベビーが誕生した友人が言ってた。生まれる前にお手頃な「スリング」を買ったらしいんだけど安いのはやっぱりダメだって。生地もイマイチだし、ベビーも居心地悪そうだって言うのよ。で、その友人は、結局生まれてからまたいいヤツを買ったらしいんだけど。気になるのは、おさんぽきっずさんのふわさらしじらスリングシリーズ 9月限定 【送料無料】限定セール (税込みで6,980円) ブラックソイビーンズ “しじらスリング*冬は暖かく夏は涼しいスリング”ってなってるからいい感じ!!いろんな色があるけど、パパでも使えるように(ってパパは絶対しないけど)ブラックがいいかな? ミルク春先に向けて明るい色がいいかな?って思ったり何か、これなら自分でも作れるのでは?って思い始めちゃって・・・。でも、材料・生地に拘ったら同じくらいかかるのかしらとか買ったけど使わなかったりしたらもったいないとかも思ったり(優柔不断だね、私って)とにかく、この2つが9月なら送料無料ってところにも惹かれつつ~~~~~う迷ってます!!今なら女性限定でポイント3倍っていうのもね~~~~~~ぇあとね、ベビーカーも古いから、ベビーカーのカバーも欲しいなぁって思ってるの。あんまり使わないけど、せめてカバーでシミを隠しちゃいたいなぁってでもね、楽天では、今のところあんまりいいの(かわいいの)なくってヤフオクでみたら、ハンドメイドのはあるけど股ベルトの通すところはあっても、腰ベルトを通す穴のがあんまりないあっても高いのばかりなら、自分で作ろうかって思ったり(オイ!オイ!また言うだけか??)これなら、自分の好きな生地でできるし、多少失敗したってベビーを落とすこともないし。(スリングは自分で作ってもいいけど耐久性がちょっと心配で・・・)ん~、どうしよう??やっぱり買っちゃおうかなぁ~
2007年09月05日
コメント(6)
皆さま、お久しゅうございます。生きてるのか、果たして、死んでいるのかと思われていたことでしょう・・・。この暑さの中ですが、ふくみみは無事でございます。自分の妊婦状態と、日々の家事と仕事、休みとなればまっぺのリハビリ等に通う日々。結構、大変で、殆んどPCの前にも座らず、その時間があるなら横になっていようと家にいる時はグ~タラしてました。そんな私ですが、今日1ヶ月ぶりの妊婦健診に行って来ました。実は、妊娠が分かってから、たべづわりで妊娠初期に結構体重が増えてて自覚はしていたのですが、食べなかったら気持ち悪いのが治まらず(って、治まるのは食べている間だけだったんだけど)3ヶ月の時には、会社の制服(7号)が入らなくなり、他の子の9号の制服も4ヶ月で既にキツく・・・。5ヶ月の時からは、もう諦めてイントラのジャージ姿でフロントに立っております。初めの頃は、会員さんに「どうしたの?とうとうインストラクター?」とか言われたのですが最近は、更にお腹が目立ってきて、私の動作も鈍いのか「お腹大きいんやね~!」と言われるようになりました。時には、「もともと細いから全然気が付かなかった」とお世辞まで言って下さったり。いえいえ、皆さん、私の身体を見たら、全身プヨプヨでどうしようもないくらいデブっちゃったんですけど、本当に気が付かなかった??4ヶ月目には母子手帳も頂き、そこからが私の地獄の日々・・・。そう!「カロリー制限」の文字がぁ~!!この時の、産婦人科の女医さん、すごく怖くて男みたいな先生なんだけど扉を開けるなり「体重増えすぎ!!」と即注意これ以上増やさないようにと言われ、自分では、前ほど食べなくなったのに、5ヶ月の健診の時、体重計に乗ると「まっ、また増えてる!!」その時の先生は、院長で男先生だったので言い方は易しかったけどやっぱり「カロリー制限」の文字・・・。私、普段から便秘気味で妊娠してからも病院から薬は出してもらってたんだけどやっぱり、なるべく自力で出そうと思って、あんまり飲まないようにしてたの。結局、出ないんだけどね・・・。で、もしかしたら、この増加は便秘とむくみのせいかもと思い始めてそれからは、朝は、牛乳とバナナ、昼はコンビニ等でカロリー表示をしっかり見て買い夜は米粒を食べないようにして、野菜と豆腐メインの生活を始めた。便も、定期的に薬で出すようにした。たまに、外食とかあって心配したけど一応、毎日体重計に乗って管理をし痩せることはないけど、何とかキープするよう心掛けた。それもお盆までは・・・。お盆は何かと食べる機会が多くてヤバイかもと思いながら昨夜はいつものメニューで終えそして、今朝、自宅の体重計に乗ると、500g多い!やっぱりなぁ~!だめかぁ・・・。本当はいけないことだけど、服装も少しでも軽めにとガードルは履かず食事も、今朝は牛乳とバナナも少しだけにして、殆んど空腹で病院へ行った。そしたら、何と!200g増で済んだ!!やったぁ~!しかも、今日は、前に診て頂いた、怖い女医さん!今日は大丈夫だよね・・・と恐る恐る診察室に入っていくと「体重頑張ったね!」と褒めて下さった。(ちょっとズルはしたけど)私は、「だって、また怒られると思って・・・」と言うと先生は大笑いした。べビちゃんは順調で、今日は逆子になっていたけど、大きさも標準だって言われた。まっぺの時は、いつも小さい、小さいって言われて、生まれてもやっぱり小さかったからそれだけが気がかりで・・・。私の血液検査も異常なし!!取りあえず、お腹のべビちゃんも私も順調でございますよ。あと、お姉ちゃんになったまっぺの事はまた後で報告しますぞい!
2007年08月21日
コメント(6)
皆さんお久しぶりです。つわりはひどくないんだけど、なんか調子が悪くてPCの前に座っても、書き込むまでの気力が無くて皆さんのところを読み逃げするばかりで申し訳ない・・・。でも、ちょっと、腹が立って、もう書き込まないと気がすまない!!のでこの怒りを気力にPCの前に座っています。これの前の日記に、上司に妊娠報告したこと書いたんだけど昨日、あることをきっかけにキレちゃいました。昨日の朝、あるパートさんにこれからお互いに、また研修があるみたいと聞き、??だったんだけどその研修というのはうちの職場、フィットネスクラブなんだけどフロント(フロント兼内務事務)とインストラクター(指導)の業種があるんだけどもちろん、面接の時も、それぞれの職種に納得してそして、その後もお互いにそれぞれ必要な研修を受けて職についているわけインストラクターは、やはり若いときから、運動を得意としてきて少なからずとも筋肉とかの知識はあっての採用だし、見た目もそうだ。それに比べて、私たち、フロントはそんなにスポーツも得意としていないし一応、事務職希望でフロントを選んだわけなのに・・・。実は、前々からオープンして1年ほどなんだけどどうも施設が使い辛いのもあってリニューアルする予定ではあるとは聞いてたんだけどなかなか本社に通らなかったみたいなの。でも、今回、どうもリニューアルが決まったらしく7月にリニューアルオープンするにあたってな、なんと!!「これからは、フロント、インストラクターという壁を取っ払っていろんな事が出来るスタッフとして、お互いの研修を受けてもらいます」と言われゆくゆくは、スタジオも持ってもらうといわれたの(エアロビやヨガなど)で、「これから、少しずつ研修を行って行きます。これは、うちだけでなく、会社がこういう方針になったということで全店でも実施されること。実際に、ちょっと前から採用されたスタッフ(A君とBさん)はもうフロントやインストラクターという業種では採用されていない」との説明。私は、ちょっと、他のパートさんからチラッとは聞いてたんだけどその人は、社員候補ということで採用された子で、一応、A君とBさんと同じ立場。だから、ひそかに、社員候補の人だけなのかな~って思っていたりもしてたんだけどまさか、私たち、パートまで!!(おい!おい!この歳になって、イントラとしての指導なんて無理だっつ~の)それに、リニューアルしたら、今まで不便だったところが解消されるからまた時間が減らされるようなことも言ってたと聞いていたのでそこを聞いたら「ふくみみさんは、今、妊娠ということで、これからの研修は受けられないでしょ?今の状態でもこれからフロントには立てなくなるでしょうし、かといって経理だけで一日を終わらすわけにも行かないから必然的に時間は減ることになります」と言われ前にもフルタイムで働かせてくれる条件で雇ってもらったのにオープン1ヶ月で、時間を減らされ、それでモメてそれでも一応納得して働いてきたのにこれ以上、減らされたら、生活できなくなるよ!!直属の上司に、以前、話したときに「今の時間の勤務は減らさず大丈夫のようにしますしお腹が大きいとフロントに立てないから、内務事務専門で他の人が持っている仕事を引き継いでもらって大丈夫なようにします。」と言ってくれてたのにその直属の上司まで「ふくみみさんも、今は大丈夫かもしれませんが今後どうなるかわからないでしょ?だから、うちも今後どうなるか保障はできない」と言われもう、キレちゃいました!!あ~ぁ、もうこんな会社に未練はないわ!!他のパートさんも会社の言っていることに呆れちゃってるしたぶん、辞めるの私だけじゃないかも。だって、興味のないこと勉強したって無理に決まってる。それに、これだけ、いろんなことで裏切られてきた会社だもん。この先、いるだけ損だわ。それなら、出産してから、また違うところ見つけたほうが利口だわ。時間減らされてまで居たって、仕方がない。その上、もし、辞めたら、直近3ヶ月間の給料で失業保険が計算されるから損!損!でも、辞めるにしても、ちゃんと失業保険もらえるようになってからじゃないと今すぐには見つけられないから、気をつけなきゃ!!たぶん、7月か8月で1年だと思うんだよね、雇用保険かけてる期間。私は、おそらく短時間労働者になるから1年かけないとダメな気がする。。。それまでの我慢だわ!!もう、最低!こんな会社!ホント、胎教に悪いわ~~~~~~~(>_
2007年05月15日
コメント(4)
昨日の日記で、上司に報告は、母子手帳もらってからにしようかな?って言ってたんだけど職場のパートさんが「まだ言ってないの?早めに報告した方がいいんじゃない?重いもの持ったり(あんまりないけど)、普段は大丈夫だけど妊婦だときつくなる仕事もあるし、冷えたりするのも大変だし配慮してもらうためにも言ったほうがいいよ」と言ってくれたので仕事の帰りに、直属の上司に報告したの。「あの~、すみません・・・お話があるんですけど実は、恥ずかしながら、ふくみみ、この歳で何と妊娠しちゃいまして全然予定外でビックリしてるんですけど、私って仕事続けたいと思ってるのですが大丈夫でしょうか・・・??」と言ったら上司は、年下で、たぶん26歳くらいの男性なんだけど普段から、そんなに気持ちを表すほうじゃなくいつもの冷静な調子で低い声で「あ~、それはめでたいじゃないですか。仕事を続けるのは大丈夫だと思います。まぁ、フロントに大きなお腹で立つのは無理でしょうが他の人にフロントに立ってもらっている間、事務所の中で事務的な仕事中心になるとは思いますが、他の方が持っている仕事をメインにしていってもらえればそれは可能だと思います。」と言ってくれた。で、私は「出来れば、産後も働きたいんですけど、それも大丈夫でしょうか?」と聞くと「それも、本社に確認はしますが、おそらく大丈夫だと思います。ただ、休む期間があまりにも長いようであれば、その時はもしかしたら続けられない状況になるかもしれませんが・・・」と言われた。まぁ、私も自分の体調が悪いのに何が何でも続けようとは思わないけど一応、産後は2、3ヶ月で保育園に預けたいなぁとは思っているので問題はない。だって、今でも、生活がギリギリなのに下の子生まれたら、もっと大変になるじゃない!!働かないと、ふくみみ家は破産しちゃうよ。で、あとは、上司から支配人に報告すると言うので、そのまま帰宅したんだけど支配人、何ていうかなぁ??本当は、会社的には、夕方までしか働けない私みたいなパートには辞めて欲しいんだよね。代わりに、夜も、いつでも働ける人を雇いたいわけ。でも、出産を理由に辞めさせるのって、会社的にはダメなんだよね?確か・・・。それに、本社の方たちも何て言うんだろうか・・・。一応、上司には本社にはまだ言わないで下さいとは言っておいたけど(安定期になるまで)たぶん、即座に報告されそうだわ。あと、昨日、祝日で保育園お休みだったのでまっぺを実家に預けていたんだけど、帰りに迎えに行ったとき実母に今回の妊娠を初めて報告実母は「あんた、まっぺがまだ歩けもしないのにどうするの??大変だよ。この状態で、次の子面倒見れるの??」と言われやっぱり、素直に喜んでくれないよなぁと予感的中!!でも、私は「私も、妊娠が分かってから、すごく悩んだ。せめて、まっぺが1人で歩いて、話せなくてもこっちの言うことがわかってくれたら楽だと思う。出産までに歩くだけでもいいからって。でも、おそらく歩けても、発達はこのまま遅れたままになる気がするの。だったら、次の子が(正常で)生まれたら、まっぺはあっという間に抜かされちゃうと思うけどだったら、まっぺと歳と大きさの違う双子のような感じで一緒に刺激しあいながら成長して行ってくれればって思って、産もうと決心したの。」と伝えると実母も分かってくれたようで納得してくれた。「迷惑はかけないけど、少しは協力してもらうかもしれない。生まれてから、まっぺの訓練や病院通いの時には、下の子を預けていくと思うからよろしくお願いします。」と言ったら「わかった」と返事してくれた母。みんな、心配してくれてるんだよね、まっぺのこと。みんなのためにも頑張らねば!!そういえば、まだ、義両親には報告してないんだよね。それは、パパからしてもらおうっと!!
2007年05月03日
コメント(10)
全然予定になかったのですが、妊婦になっちゃいました!!ちょっと、報告するのにはまだ早いかなって思ってたんだけど自分の気持ちにもケジメつけたくてね先月の半ば頃、生理が遅れてるなぁって思ってたんだけど普段から、不規則だったし、まぁ、遅れても1週間ほどで来るだろうと思ってたの。でも、全然来る気配なくてそれでも、たまに頭痛くなったり、腰痛くなったりするから職場の人には、もう来る、もう来るからって言ってたんだけどその内、何か胸が張ってきて痛くなってくるしムカムカしてきて、おまけに歯磨きの時にオエ~ッてなってくるしで何だか変?もしかして?とは思ってたの。で、職場の人にも「出来たんじゃないの?」とは言われてたんだけどパパとは、全然大丈夫な範囲の、生理予定日の一週間前に仲良くしただけで(恥ずかしい!!)まさか、それで~~~~~~~~~~~っ!!と、ちょっと心配にパパも、その状態は、絶対に出来てるよって言うし。でも、しばらく調べなかったんだけどやっぱり↑のような体調の変化が心配だったので予定日の10日後くらいに、検査薬で調べたら、即座に陽性反応!!わ~お!!やっぱり・・・嬉しいんだけど、まさか、出来るとは思わなかったなぁ。実は、まっぺが、発達遅滞でまだ歩けない状態だから出来たとしても、あと1年はいいやって思ってたの。それに、私の年齢も30代半ば過ぎで、結構キツイよねおまけに、パパ自体、まっぺの状態から、次の子はいらないっていってたから(まっぺ中心でなくなってしまうし、次の子がちゃんと育つのか不安だから)ホントに驚いちゃって!!でも、パパは、早速、まっぺにお姉ちゃんって言ってたで、先月の27日に病院に行ったら6週目と言われちゃんと赤ちゃんの姿、心拍も確認できたよ予定日は、12月16日でね、仕事先のパートさんたちには伝えてあるんだけどまだ上司には報告してないの。報告は、母子手帳もらってからでいいよね?初期だから、何があるかわからないし。それに、仕事続けさせてもらえるのかが不安なんだよね実は、うちの職場、今までに妊娠をきっかけに辞めた子が2人居るんだけどその子たちの意思ではないのよ。その子たちは、インストラクターだったからお腹大きいのにジムには立てないのもあったんだけど私も、実際に報告したらどう言われるんだろう・・・。フロントで立つことが殆んどだから、大きいお腹してフロントには立つのは~という事でやっぱり辞めなきゃいけないのかしら??パパには、まだどう言われるかわからないけど私が辞めたら生活できなくなるし、出来れば産後も働きたいことは言うよと言ってある。最悪、辞める方向に言われても、産前はめーいっぱい働いてやるぅってね。まぁ、大きいお腹して、立ちっぱなしは大変なんだけどまっぺの時もそうだけど、私、殆んどつわりないから余程体調が悪くなければ、家に居るより働いていた方がいいしねでもね、つわりがないは嬉しいけど、食べていないと気持ち悪くなるので7号の制服がきつくなってきてて、結構もう体重がやばい気がする(測るの怖くて測ってないの)お腹ももう出てきてるし(皮伸びてるから早いのかしら??)早く報告して、9号の制服に替えたいよぉ
2007年05月02日
コメント(6)
今日は、この4月から受講できるようになったポーテージ教室に行って来ました。このポーテージ教室の存在を知ったのは去年、もう2歳になろうとするのに立つ気配もないまっぺ。月1の大学病院の主治医に、どこか訓練する場所を紹介して欲しいと言ったのにまだ言葉の理解もないうちは無理でしょうと言われ途方に暮れていたときでも、何か無駄でもいいからやってあげたいという思いでネットで検索したら、あるサイトで「ポーテージ」という言葉を見つけたの。『ポーテージプログラムとは』発達に遅れや偏りのある子どもについて,なるべく早い時期に- できれば0才からでも-早期教育を行って効果をあげようというもの。○ 一人ひとりの子どもの発達に応じたアプローチをする個別プログラムである。 ○ 親が指導の中心的役割を担い,主に家庭で日常生活の中で指導をしていく。 ○ 指導技法に応用行動分析という心理学の原理を用い、指導の目標や結果を正確に記録する。 で、とりあえず、すぐに電話してどんな物なのか問い合わせてパパとまっぺと3人で話を聞きに行ったのが去年。その時のまっぺの状態等を話して何でもいいから興味のあるものとかを使ってそこからいろんな方向へ発達が促されるように指導してくれるものと説明を受けた。でも、もう定員がオーバーとのことで、始めるとしても4月からと言われもうまだかまだかと心待ちにしてたの。で、今日が1回目。時間は午前10時半からで、そこまで、やっぱり1時間かかるんだけど何とか間に合った!!小さなお部屋に通され、D先生と施設の担当のMさんとまっぺと私。D先生は、最近参加し始めた親の会でよく耳にするお名前で、私もどんな方なんだろうと思っていた矢先。D先生は、すごく気さくな方で、まっぺを見るなり「かわいい!かわいい!」の連発!!とりあえず、いろんな事をしてみて、まっぺの状態遊びの中で観察。まっぺは、先月掴まり立ちをやっとしたけど、まだハイハイはしていない。お座りで移動する子は、ハイハイはしない子が多いんだけどハイハイは、やっぱり歩く準備としてとても大事だということ。ハイハイの運動が、立って1歩1歩足を出して歩く動作に繋がるのでハイハイの練習はしないといけないと言われまっぺは四つんばいまでは出来るのですが、手の力は弱いし、手足を地面に着けるのが苦手 それに足が直ぐ開いちゃうので、それで前に進めないのを見て四つんばいの状態になったら、お腹を上から手で支えるかもしくは、バスタオルをお腹に巻いて、上で持って身体を軽くしてあげるあと、足が開いちゃうので、大人が立った状態で足を大人の足で狭めてあげると(分かり辛い??)前に行き易くなると言われた。あとは、手足を地面に着けるのが苦手であれば毎日、根気欲、マッサージをしてあげてくださいと言われた。よく赤ちゃんマッサージってあるけど、アレって、すごく大事なんだって!!リンパの刺激になって、体が動かしやすくなるらしい。これは、オムツ替えのときでもいいから、少しの時間やってみてと言われやり方わからないと思うから、ビデオあとで自宅に送るからそれをダビングして毎日続けてみてといわれた。あとは、まっぺは丸い物が好きなのでボールとか喜ぶから、ボールを使ってコロコロ転がすだけでいいからこうやると面白いという事を教えてあげてそうやっているうちに自分でするようになるからと言われた。そして、たくさんたくさん褒めてあげること!!とにかく褒める、そうすると、またやりたくなるからと言われた。 あとは、何でもいいから音のなるもの(鈴とか)を手首につけるようなものを作ってあげて、自分でいつでも触れるように車に乗っていても、まわりにおもちゃ等をいつでも触れる物を作ったりして常に触る物がある状態にしてあげてといわた。そういえば、車のチャイルドシート、いつもただ座らせていてまっぺはジッ~と前か、私たちの姿を見て微笑んでいるだけだわ。たまに、おもちゃ手渡すんだけど、全然興味示さないからって思ってたのよね。その先生は、ちゃんと紙に書いて説明してくれるので、すごく分かりやすい。先生の説明を聞いている間まっぺは、その施設の担当のMさんのお膝の上でニコニコ(*^_^*)そのうち、手作りのおもちゃで遊んでいたんだけど小さな輪っかを、自分の指に入れてそのままどうするんだろう?ってみんな様子見てたんだけどまた入れて、もう1つ入れて・・・。これ取るのって、相当、頭使うだろうなぁ(発達が遅れているから・・・)と思いきや、簡単に取ってしまったぁ!!すごい!とみんな驚いた~!!もしかして、まっぺ、出来ない振りしてるの??(なわけないけど・・・)最後に、D先生が、タンバリンを出してきて、まっぺの前で叩いて見せたら何と!まっぺも上手にパンパンと叩いていた!!すごい!こんなこと出来るなんて!!いや~!新しい発見だわ。PT教室もいいけど、きょうのポーテージはホント分かりやすかったし私も楽しかった!!今度は、1ヵ月後。それまで、今日習った事を家で実践してどこまで出来るかやってみないとね!!あっちもこっちも訓練に行ってたら、頭がごっちゃになるけど全部まっぺのためだもん、頑張らねば~!!
2007年04月21日
コメント(6)
午前中は、保育園で担当の先生と月1の話し合いをするために他の園児たちと混ざって、まっぺのいろんな様子を観察・・・のはずがっ!!数日前から、気温が下がったのもあり、また鼻水が出始めたまっぺ。明け方から、眠っている間に咳き込んでしまい、少々寝不足気味。ギリギリまで寝かせて、9時過ぎに園に連れて行ったものの他のお友だちは、お遊戯室でおもちゃ等で遊んでいるけどまっぺは私のそばから離れない!!そのうち、先生が「ワンナイ」のゴリエの『ペコリナイト』の曲をかけて踊るとお友だちも「キャ~!ワ~!」言いながら踊り始め私の膝の上に座っていたまっぺも、私に寄りかかりながら立って身体を上下に揺らし始めだんだん私のそばから離れて、踊っているまっぺの担当の先生の前に行って座りながら飛び跳ねて喜んでいた(カワイイ!!)次に、『アンパンマン体操』が流れたけど、まっぺはそんな好きじゃないのかキョトンとしてたので、私がまっぺの手を持って一緒に踊ったよ。そして、次は、お手てを洗って、午前のおやつの時間今日は、牛乳とバナナありゃ??今朝、バナナ食べさせてきたんだよね・・・。牛乳は全部飲んでくれたけど、咳き込んでいるのもあって、あんまり食べたがらないよ、ヤバイ!!その後、子供たちと保育士の先生方は、久しぶりのお天気だったのでお散歩に行くことになった。2歳児さんたちは、みんなで手をつないで1歳児さんたちは、乳母車(大人数乗れるやつ)や4人乗りのベビーカーなどを使って行こうとするんだけど人数が多くて乗り切れなくて、何人かは先生と一緒に乳母車を押しながら歩いて行った。で、その間、まっぺの担任の先生と私とで話し合い。中心は、最近行き始めたPT訓練の事や、震災で急遽園の場所が変わった事についてまず、今の保育園は建物自体古くて、今、まっぺたちが居るお部屋はクーラーがなくてこの先、すごく暑くなるとのことで、今のところ、治まっている発作が暑さで起きるのではないかと心配しててもしかしたら、様子を見て0歳児のお部屋に移した方がいいのではという結論になった。あとPT訓練では、どの頻度で行くのかとか、担当はどんな人だとかこの先、どういう感じになっていくのかとかも聞かれたけど今、始まったばかりだし、おそらく理学療法士の先生もまだまっぺの状態を様子見の段階だろうし、その都度、お伝えしますと行った。その他は、ホント、雑談みたいな感じで担任の先生も私の話とかを聞いてあげるだけでも、私が楽になるのはと思ってくれているみたい。去年と同じ先生でよかった!話しやすいし、ホントまっぺの事考えてくれてるし。その後、お昼ご飯の時間になって、ある事件が!!実は、お部屋で遊んでいる時の事、ある男の子AくんがBくんの肩を噛んだのよ。それでも大騒ぎなのに、お昼ご飯の時間でみんな席について先生方が一生懸命用意している時噛まれたBくんが横に座っていたAくんの手をガブリっ!!とやり返したの。またまた大騒ぎ~!Bくんの肩も相当だったけど、Aくんの手はもっとすごかったみたいできれいに歯型がついて腫れてしまった!!他にも、Cくんが遊んでいる時に何でもないのに噛んでいたりして1歳児って、まだ言っても聞かないから、目を離すと危険だわ!!まっぺも前にちょっと噛まれたって先生から聞いたけどAくんかしら?Bくんかしら??それともCくんかしら???一応2歳児のまっぺだけど、1歳児さんの中にいるのも危ないかもしれないなぁ。。。ご飯が終わってから、そのまま園を後にしてPT訓練に向かった。今日も、2回目と同じ小さ目のお部屋。前の時と同じおもちゃを出してきても今日のまっぺは調子が悪いのと(鼻水と咳が少し出てきてて)眠いのもあってそんなに喜ばず丸いボールが好きなまっぺなんだけど、療法士のK先生が、大きなバランスボールを持ってきて、まっぺの目の前で転がした。ぶつかりそうになってもよけもせず、ぶつかってもそのままのまっぺ。手で払いのける位すればいいのになぁ・・・とハハは思った^_^;その後、そのバランスボールの上に乗せてみたけど不安定なことが嫌いなまっぺは大泣き!その内、だんだん声が大きくなって、マジ泣きに~!少し小さなバランスボールに変えても、嫌がってたよ。「まっぺは不安定なことが大嫌いなんです。お買い物カートに乗っても絶対に掴まらないし抱っこしてても服とかを掴まないんです。」と言うと大きなブランコのようなものにK先生と試しに乗ってみたけどやっぱり掴まらないし大泣き!!今日は、何しても泣く日だったよ。でも、家で1つ発見したことがあってあるものを指差して「あ~っ!」と言うと、指の指しているものを見るようになったことを伝えるとK先生は「立つときも先週よりはスムーズになってきたしバランスも良くなってきた。それに、ボールとか転がす時も『いち、にー、の、さん!』と声を掛けると集中するようになってきた。少しずつだけど、変化は出てきてます。あとは、↑の声かけや、動き始める時に『よ~い!ドン!』とか言うようにすると言語の方にも繋がるので、家でもやってみてください」と言われた。こんな少しの時間なのに、やっぱりプロの眼は見るところが違うなぁ!!今度は、5月8日。GWがあるから少し開いちゃうけど、今度行くまでに大きな変化があるといいなぁ~!そしたら、先生もビックリしてくれるかも☆頑張るぞ~!まっぺ(*^_^*)
2007年04月19日
コメント(4)
今日、午前中、地元の発達障碍児の親の会に行って来ました。その会は、去年の8月から月1で活動している会で私は、今年に入ってから、その存在を知り2月に代表の方と連絡を取り、先月からの参加。その会って言うのは殆んどが(多分全員?)軽度発達障碍児の親の方みたいなので(参加して間もないので、名前もお子さんの状態とかもわからないの・・・)まっぺは、今のところ、精神運動発達遅滞という診断名なので参加しても、どうなのかな?と思ったのですがもしかしたら、将来、診断名が変わって、他の方と同じ診断が下されるかもしれないその時、慌てていろんなこと知ろうと思っても、1人じゃ無理いろんな知識を知っていても損な事じゃないしやっぱり親だったら誰だって、子供の将来の事は心配・・・。診断名は違っても、学校の事や、大人になってからどうするかもっと子供にとって良い環境はないのかとそこに行ったら、お話を聞くだけでもいろいろ勉強になると思って参加しています。私の住んでいる地域では、まだまだ発達障碍児のための理解がなく市のほうでもなかなか動いてくれないそうです。そこで、この会では、いろんな情報を仕入れ療育や相談できる施設、また子供たちにとって一番安心できる環境を作るために市に働きかけるために発足したそうです。その会には、平日なのでなかなか全員が集まることはないそうですが養護学校の先生や障碍支援施設で中心となってる職員の方も来られています。でも、まだまだこれからなので、どうすれば市が動いてくれるのか試行錯誤の段階で、なかなか難しいみたいです。パパは、まっぺが、まだ、この先どういう風になるのかわからないんだし・・・と私が参加するのに、あんまりいい顔はしないのですが私は、ホント、みなさんが話している事を、ただただ聞いているだけで専門用語とか、他のお子さんの行動とか聞いていても今の段階(私の知識不足で)では、まだまだ??の事が多いのですがどこの病院がいいとか、どの先生がいいとかどのくらいから病院に行き始めたとか、保育園・学校の事とか些細なことでいいので知ることが出来たらと思って参加しています。それで、もし将来、まっぺの発達が遅れながらも順調に進んでいってくれたとしたらそれはそれで良しということで!!そこで知り合ったある方に今、私は、仕事の休みの日には、施設に訓練を受けに行っている事を言ったら自分も子供が小さいうちに、いろんな施設、病院にもっと行けばよかったって仰っていました。その方は、仕事があったので、なかなか行けなかったそうです。もし行っていたら、もう少しお子さんの状態が良い方向に行っていたかもと・・・。私は、その方に病院や施設に行くことによって自分だけでは気が付いてやれない、子供の小さな事(変化など)が知ることが出来るそして、それによっていろんなところが伸ばせる可能性が出てくるかもしれないと。そういうことが出来るのも、子供が小さい時(保育園)だけ学校に通ってしまったら、なかなか行くことは出来ないだろうし(病院等まで遠いので)大きくなって、ああすればよかったと後悔するくらいなら今、少しくらい大変でもへっちゃら!!と言ったらその方は私は、家族(旦那さん)の理解もなく、自分自身そういう知識もなかったからホント後悔しているの・・・。でも、その後、慌てて施設や病院に行きまくってそれによって自分自身安心していたような気もする・・・と仰ってました。ん~?!今の私もその状態のような気がする・・・。でもでも、後悔するよりはマシ!!少しの可能性を信じて、まっぺの為に頑張るしかないよ
2007年04月17日
コメント(4)
今日の訓練時間は3時からだったので、保育園に1時半過ぎにお迎えに行ったらもちろん、まっぺはお昼寝中そのまま抱っこして静かに車に乗せようとしたのに、やっぱり起きちゃった・・・でも、施設(病院)まで遠いので、車の中で寝るだろうと思いきや1時間かけて飛ばして行ったけど、結局、寝てくれず施設には、10分前に着かないといけないんだけどあと少しと言うところで踏み切り&信号待ちで長蛇の列!!どんなに待っても車が動かない!!何とかギリギリ着いたけど、焦った~今の通り道は、ちょっとマズイなぁ。今度は、違う道から行くことにしよう!!遠いから、道中何があるかわかんないもんね・・・。で、前回同様、受付を済ませて、お熱を測り、先生の問診の後、訓練室へ向かった今日は、前回と違って、隣の小さめなお部屋へ通された前回は、他の訓練のお兄ちゃんやお姉ちゃんの事が気になり訓練しているところへ移動してニコニコ微笑んでいたまっぺ担当の訓練士Kさんもこっちへ気を引かせようと悪戦苦闘今回の、小さなお部屋では、廊下にはいろんな人が通るもののテーブルやたくさんのおもちゃでじっくり出来るはず・・・のはずがっ!!おもちゃには目もくれず、Kさんや私のお膝に座ったりするばかり??おい!おい!まっぺ!それじゃ、家にいる時と変わらないじゃないの??でも、Kさん、地道にいろんなおもちゃを出してきてまっぺの興味あるものがないか、変化がないかと観察しながら遊んでいた。積み木とかも、Kさんが積んでいったらやっとで手を出して、倒したりしてて(1回だけどね)おもちゃのレールの上を転がるボールとかも目で追ったりしてた家では、いろんなおもちゃがあるけど、自分からは遊ばないまっぺ。目の前に置かれたら、警戒しながらやっとで触る感じ。私たちも、じゃあ、興味がないのかと思ってそれからは与えなかったおもちゃとかもあるんだけどとりあえず、掴まり立ちをしてから、いろんなものを(動きとか)じっくり見ることが増えたので自宅でも何度も何度も繰り返してこういう遊び方があるという事を目の前でやってあげてくださいと言われた。また、最初は立つ → 伝い歩き → 独歩 を先にと思っていたけど掴まり立ちはだんだん上手になっているので今は、歩くことよりも知能面が発達すれば運動面も発達するのでしばらくは、おもちゃとかで遊び方を教えて行く事を優先にしますとも言われた以前、言葉が出ないことで受診した地元の病院の言語療法士の方は運動面が発達すれば、知能、言語もそれなりに発達する・・・。月1で通っている小児神経科の主治医はまずは、立つ事、歩く事を優先にすれば、知能面も発達する・・・。今のPT訓練の施設の整形外科の先生も立つ事、歩く事から、知能面・・・。??????????????????まっ、まぁいいかっ!とりあえず、知能=運動=言語なんだってことだろう。掴まり立ちも嫌がることもなくなったし伝い歩き~独歩は時間の問題って事で!!(のん気すぎ??)今度は、19日に行くことになった。最後に、Kさんがこの間の訓練の時、まっぺがいろんな人にニコニコ笑いかけていたのをあとで、みんなが可愛いねって言ってましたよ!と言ってくれた。まっぺ!みんな可愛いってさ!!良かったね♪ ↓これは変な顔??
2007年04月13日
コメント(6)
先週の水曜から、何だかお腹の調子が悪いまっぺ食欲もあんまりないし、一日何回も下すわけじゃないけど、便がゆるい。金曜日に、月1の大学病院に行ったついでに整腸剤出してもらったのになぁ食事も、最近、また食べなくなってきて発達が遅れているから、今がそういういやいや時期なのか果たして、調子が悪いから食べないのか??口に持っていっても、いやいやと首を振るばかり納豆ごはんなら食べてくれたんだけど、やっぱり便がゆるくなっちゃって昨日の朝、保育園に向かう車の中でプ~ンと臭ってきた昨日は、園でも2回ゆるい便が出たらしく家に帰ってからは珍しくおせんべいを欲しがったのであげたら、やっぱり下してちゃってその後、たまご雑炊を作ってあげたんだけど、またまた下しちょっと経ったらまた・・・合計7回くらいで、整腸剤飲んでるのに??と、さすがにちょっと心配になったので今朝、保育園に行く前に小児科に行って来た。主治医には「おそらくお腹の風邪だろう。昔は、下痢止めを良く出したけど効き目は整腸剤もそんなに変わらないし、その整腸剤の効き目もそんなに期待できる物じゃない。飲んでも飲まなくても変わらない。今は、お尻がかぶれないか気をつけてあげて、時期が来るのを待つしかない。」と言われた。ありゃりゃ??整腸剤飲んでもゆるいの変わるものじゃないんだ何か、食べないのに、下すから、お腹もぺっちゃんこで体重も軽くなった気がするよぉ。その後、保育園に送ってきたんだけど担当の保育士さんにもしかしたら、環境が変わったせいでストレス感じてるのかも・・・と言われた。保育園では、ゴロゴロ寝転んでばかりで、以前みたいにあまり笑わなくなったって言うのよ。家では、そんなに変わらないんだけど??よく笑うし、声も出すし??震災で保育園が使えなくなり、いつもと違う保育園で見てもらってて3月までは、0歳児のお部屋でゆったりとしていたのが1歳児のお部屋で皆、ドタバタ騒がしいのでまっぺなりに、それがストレスで体調の変化があったのかも・・・と。(家では、後追いは酷くて、園に置いてくる時も号泣)確かに、その可能性もある(心配しすぎ??)まっぺは、しゃべれないから、真相はわからない。ん~どうなんだろう??まぁ、どっちにしろ、しばらく様子見るしかないよね
2007年04月11日
コメント(2)
今、まっぺの通う保育園が先月の震災で使えない状態になっている。詳しくは下記の日記をご覧下さいまだ余震がありますが・・・編(地震翌日)保育園、いつ復旧するの・・・編(地震3日後)入園式でした・・・がっ?!編(地震9日後)で、今月の5日から、その代わりの旧○○保育園でとのことでまっぺは、入園式の日、熱が出て、翌日は念のためお休みさせたので6日から旧○○保育園に行ったの。そこの保育園、建物自体小さくて古くてね、部屋の中に段差もあるし第一、その保育園は、閉園まで未満児さんは預かっていなかったので作りが小さい子向きではないのよねお遊戯室もギ~ィ、ギ~ィきしむし、冷暖房もないのか??お天気のいい日は暑すぎるく、その日も、窓開けていたくらい。先生も、まっぺがまだ体温調節が出来ない子なので暑さで発作が起きるのではないかと心配していたで!?本題!今朝の朝刊でね、今まで通っていた地元の△△保育園の事が取り上げられていて読んだらビックリ!!復旧のめど立たず だって!!ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!記事によると地震で園庭や玄関前が陥没し、建物にゆがみが生じた。遊戯室の床が波打ち、事務室のガラスが割れ、下水管も破損。戸の開閉も出来ない状態のため当分、閉鎖する。復旧、再開の見通しは立っていないという。え~!!そんなぁ~!先日の入園式の後、市の子育て支援課の方は、そこまで詳しく言ってくれなかった。もうしばらく待って下さいだけだったよ。そんなの、今すぐ立て直すか、修復するのかハッキリして早急にしてもらわないと困るよ~。子供たちだって、その内、絶対に環境が変わって変化が出て来る子とか出てきちゃう。子供たちがかわいそうだよ!!(もしかしたら、まっぺの熱やお腹の具合もストレスからかもしんない)それに、以上児の子と未満児の子がいる家庭は毎日、両方の施設(○○会館と旧○○保育園、両施設の間は2.5kmもある)に送り迎えしないといけないから大変少しの間って聞いてたから、私たちも協力は出来るけどそんなめどが立っていないって聞いたら、それこそみんな怒っちゃうよ!!市の担当の人!もう!早急にどうにかして~!!
2007年04月08日
コメント(2)
全249件 (249件中 1-50件目)