全715件 (715件中 251-300件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 15 >
寸暇を利用して、子供たちのリクエストにより鎌倉へ行ってきました。鎌倉幕府を滅亡へと導いた新田義貞は僕の故郷新田郡の武将です。彼は潮の満ち引きを利用して不可能とされていた稲村ヶ崎海岸から鎌倉に攻め入りました。そんなDNAが我らの体に流れているのか、鎌倉大好き家族です。台風で倒れた鶴岡八幡宮のおおいちょうからは新しい芽が出ていました。鎌倉と言えば甘味処。おいしゅうございました。とても温かく紅葉も綺麗な国宝円覚寺。鎌倉はやはり散策が一番です。そして今回の目玉!銭洗弁財天!ここで銭を洗い、その洗った銭を使うと倍倍になるとか。奮発しました。残り少ないお小遣いから一万円投入!考えてみたらこれを使わないといけないから、これを使うと財布の中身は・・・後先考えないところは直ってない・・家族たちもせっせと洗っていました。硬貨をね。 〆はやっぱり新横浜ラーメン博物館。川越の超有名店「頑者」がんじゃと読みます。つけ麺発祥の店。美味しくいただきました。 前の晩にゆうりんで飲んだお酒が体内に宿っている中の日帰りの旅。疲れましたが久しぶりに楽しい一時でした。また春に行きたいな~。年末ラストスパートは続くぜ~! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.12.24
コメント(24)
年末らしい雰囲気が漂ってきましたね。忙しい中にも飲み会があったり会合があったり家族のお出かけも予定があったりで、例年通りのそわそわした感じです。週明けには大破したにろす号も修復を終えて手元に戻ってくる予定であります。 今年の流行語の中にあった「家庭内野党」。今や僕の立場を表しているような言葉です。しかも我家の野党は政権交代の目がまるでない!でも政権交代を目指し、先日PTA活動の一環で開催された調理実習に参加してきました。クリスマスに合う体に良い料理。我々本部役員は「かみかみサラダ」をつくりました。先生たちはガーリックトースト。専門部の奥様たちは鳥ときのこのクリームソース。大変美味しくいただきました!もちろん僕も大活躍!野菜を洗ったり、お皿を並べたり、湯を沸かしたり・・・ 何処に行っても使えない男は使えない、という事が分かりました。来年こそは何か料理をマスターしてやるぞ!最近ブログの内容が(日本語の使い方)がひどいというご指摘を受けました。これも改善しなきゃな~。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.12.19
コメント(20)
今日は寒さが痛く肌にささるような日でした。ところで!実は実は今日は吾輩の42歳の生まれて42年目の日~!最近家族の中でも扱いがザキヤマでして、無視される事に慣れてきたな~と思っていたら・・・大きなサプライズが潜んでおりました。それにしてもこの「にろす」という輝くネームをケーキ屋さんに頼んだ妻の心情たるや、さぞ誇らしかったことでしょう。この後、妻は「これから長男を迎えに出るから、次男と2人で食べてなさい」と言われ次男と2人で、大きな息をぷ~と吹いて火を消して私自身がケーキを切って食べました。嬉しいような寂しいような。でもはっぴーな日でした。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.12.16
コメント(23)
寒かったりあたたかったりで、年末らしからぬ日が続きます。最近の夜RUNに最強の武器、ヒートテックを手に入れました。噂にたがわず少し動くとホカホカしてくる。このアイティムの凄さを改めて知りました。これを夏に着ると涼しくなる!なんてのは無理。住まいの部位で開口部って、冬は日差しをいっぱい入れたい。でも夏は暑くて日差しを遮りたい。外側遮蔽が重要ですが、開口部自体で全ての季節において快適を求めるのは酷なお話なのです。今回初めて、内外共に樹脂製のサッシを使います。YKKのAPWなる製品。外アルミ内樹脂のエピソードサッシに比べてスペックは向上しています。ただ実際はどうなんだろうか?お引渡し後のデータ採取が今から楽しみです。しっかり施工してしっかり管理して。現場の屋根から見えた赤城山。上州で一番高くて裾野が長い山です。間もなくこの山から冬の季節風、赤城おろしが吹きつけてきます。現場用にヒートテック買おうかなぁ。 先週末に美味しいもの食べすぎ飲みすぎで体重が危険ゾーンに突入。今週はひたすら走る! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.12.15
コメント(18)
何年ぶりかなぁ。本当に久しぶりの再会です。遠い国ガンダーラ、じゃなくて美濃から最強の軍団がやって来ました。僕が真面目に建築を勉強しようと決心したときに出会った仲間たち。彼らのおかげで僕の進む道は正道に戻り、そして今こうして仕事が継続できています。遠い地に離れてはいても、いつも優良な情報や他愛ない話をしながらお互い切磋琢磨しながら進んできた。ただ上品な関係じゃなく、切磋琢磨なだけにハードな言葉のキャッチボールも当たり前。今回もみのの財閥ビトウと共に激しい突っ込みにさらされました。お前はKYだ!社長交代だ!何言ってるか分からん!お前はザキヤマか!俺って実はMだった~。たくさん話をしてたくさん情報交換してたくさん食べて飲んで。時間はあっという間に過ぎていってしまうけど、また何時か近い将来の再会を約束しました。〆は上州太田市の名物岩崎屋のやきそば。遥か昔からつぎ足しで作られ続けた秘伝のタレを使用した名物やきそば。メニューは小、中、大、特大、名はない、トリプル、特に名はないそして更に「特に名はないの上」という巨大メニューも生まれました。今回は男5人で頼んだ「特に名はない」写真じゃ表現できない大きさ!過去にギャル曽根が完食したメニュー。大変おいしゅうございました! また会おうぜ~! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.12.12
コメント(19)
Y新聞朝刊に掲載された住のコラム。「全館空調でいつも快適。設備代約180万円で24時間運転でヒートショックの心配もなく室温は20℃を保てる。ただ断熱性能をサッシも含め高くすると共にフィルター交換、機器の修理に対応できるメーカーを選ぶ必要がある云々・・・」もっともらしい内容ですね~でもさぁ・180万円の機器入れて寒くちゃお話にならないよね。 こんなので差別化なの?・断熱気密工事がきちんと施工された上で180万円もなぜにお金かけるの? 小さいエアコン設置すりゃいいじゃん。本当の断熱工事知ってるの?・その高価な機械が壊れたらまた多大な投資が必要なんすね。機械だから 絶対壊れるもんね。・メンテ費用、点検費用、などなどずっーとそのメーカーさんにお金をお支払い 続けるってことですね。発想が逆なんですよね。まさに3DのTVを買うノリなんです。最新鋭の高価で高燃費な機械を入れれば快適になるという主義。あくまで断熱をするという事が先なんです。性能がしっかり担保される事が大前提なのに高価な機器を有効に使うために断熱工事に工夫が必要なんて本末転倒なお粗末コラムを天下の大新聞が掲載してる。 酒飲んで暴れた役者の報道ばかりのマスコミ。特定の政党の批判ばかりで本質を語らない新聞。口だけで行動しない評論家たち。今の若者は駄目になった~しか言わない親父たち。 真実は自分が勉強して発見しなきゃいつまでたっても文化は育たないっすよね! こうれがあの有名なゆうりん謹製のポッキー&ポテチ!そして彼こそ僕らの永遠のライバルまーちゃん!彼は絶対に立って歌う。今日もEXILEを熱唱。全て同じ曲に聞こえるのは何故か!そしてにろすの名曲アルバム!この曲中島みゆきさんが創ったのか・・ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.12.09
コメント(14)
師走なだけにいろんな事が起こります。昨日は百年の家プロジェクト恒例のものさし塾開催。定員千人の会場なだけに空席があるようにも見えますが、約四百人ほどのお客様たちが熱心に「住まいのものさし」の話しに耳を傾けていただきました。ご来場いただいた皆様、心より御礼申し上げます。自分自身振り返ってみると、今回でこのものさし塾参加は三回目。今までこんなBIGイベントを体感したこともなく、新鮮な感動があります。ただもっと多くのお客様を自分の力でお連れするという部分ではまだまだです。上州で一番いい住まいをつくってるという自負をもっと多くの方に聞いてもらうという努力を粘り強く継続していかねば!と思っています。思うだけじゃなく行動しなくちゃ・・・来年へ向けて多くの課題が山積みです。山積みと言えば・・・またまた事故を起こしていまいました。いつもの不注意で車の横腹からガツンと突っ込まれて・・・もちろん体は問題なし。運転席側に当てられたものですから、少々右肩に痺れがあるくらい。みなさま事故だけは気をつけて下さい。体は一つ。健康で生きることが一番の財産です。来年こそは無事故無違反を絶対達成する意気込みです。激動の週末も終わり、今週は忘年会ラッシュ!そして上棟もあります!お酒の力を借りてしっかり体を清め、体内に宿った悪者を追い出します!何やら週末には悪魔の軍団が大挙して来襲するらしい不穏な情報も寄せられています。とにかく今週もがんばりましょう! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.12.06
コメント(18)
よく人事を尽くして天命を待つ、という言葉があります。適した人材を推薦して、その部署を任せて組織が円滑に進むように努力する。師走に入り、業務はまだまだハードに続きます。来週には上棟も控えていて忙しくさせていただいている事に感謝です。小学校のPTA会長としての役目も、メインの行事がほぼ終了して間もなくこの大役からも卒業です。そして来年度の新本部役員の人事へと動き出しています。人事をする側、される側。(ちょっと言葉は悪いかなぁ。)仲間たちの協力やお話を聞いていただく方々。そしてアドバイスをしていただいているOBの方々。多くの皆さんの力添えがあって初めてこうしたボランティア活動は成り立つのですよね。今回新たに多くの方々とお話したりお会いしたりして感じたのは、本当に素晴らしい方々たちがたくさんいるって事に気が付いたこと。当たり前だけど、人は一人では生きてはいけない。周囲の方々に助けられている事に中々気が付いていなかった自分に少々腹が立ちました。ただこうしてまた原点に戻れた事に「ありがとう」です。毎年毎年新しい人たちがそれぞれのオリジナルティーを発揮してPTAの活動は動いています。活動が終わる僕たち、新しい活動を始める人たち。バトンを確実に渡し終わるまでもうひとがんばりです。 約半年ぶりの新築現場が始まります。前回の現場で試行錯誤した記録をもう一回整理しつつ、更に高性能の住まいを目指して。がんばるぜ~。先日、妻とランチに行って食後の珈琲のカップが珍しい形状していました。けっこう親指の力が必要なのです。バイクの事故から時間がたって徐々に親指にも力が入るようになってきました。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.12.02
コメント(16)
昨日はお客様との打ち合わせ。じっくりと、納得がゆく気持ちよい打ち合わせができました。こうして素晴らしい住まいをまた一つ手がけられる幸せを感じます。夕方になって温泉でも行こう~という事になりお隣県の日帰り温泉に行ってきました。最近は関東平野でもいくつもの温泉施設ができました。山奥まで行かずに手軽に温泉の気持ち良さを味わえる幸福を感じております。何回も温泉通いしてると何故か病気になりません。そして健康のためにも。久方ぶりに温泉場の脱衣にあった体重計に乗りました。ななななななんと!最近走り歩きを定期的にしていたにも関わらず計測器は73kgを指して止まりました。全然変わっとらんぜよ!夢の60kgに到達するのは何時のことやら・・・所詮、簡単な運動だけじゃ大幅な体重減は望めません。食う!という欲望をどのくらい抑制できるかでダイエットが成功するかしないかなんです。分かっちゃいるけどやめられない。食べないって難しいですね~。ダイエットに魔法はありません。ひたすら強い意志のもと努力するのみです。ランニング用のピッタリスーツを買おうと思ったら、あまりの高額さに驚きました。形から入っちゃいけませんね。 さてもうすぐラスト月。食いなき、いや悔いなきようにがんばるぜ~!ミケちゃんの子のももちゃんです。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.11.29
コメント(18)
ここには日々新たなるドラマが生まれる。ある男は疲れを癒しに、ある男は今日の反省に、ある男は酒を飲みにある男は今日一日無事に過せた事の感謝に、ある男はポッキーを食べに。明るいままが一人で切り盛りしている「ゆうりん」この名前の由来は誰も知らない。ふと気が付いたら、我家から歩いて5分の場所に存在していた。お客でにぎわう事は365日中ほとんどない。料理は不味くて食えない。焼酎のボトルを入れてもいつの間にかなくなってしまう。俺のものは俺のもの。君のものは俺のもの。この店にある暗黙の了解。誰もが苦しくとも、焼酎を必ず一本空けなきゃいけない。 だからこそ俺たち3人はここが大好きだ。なぜ好きかと言われても、それは分からない。でも好きなのだ。そして昨夜はこの店での永遠のライバル「まーちゃん」と久々に遭遇した。いつ以来だろうか・・・バトルの火蓋は切って落とされた!相手はEXILEと聖子ちゃんを武器に立ち向かってくる。ただまーちゃんのEXILEと聖子ちゃんはどんな曲でも音程が一緒なのだ。俺たち3人は得意の昭和歌謡で敢然と立ち向かっていった! 気が付いたら朝、家の布団で寝ていた・・・To Be Continued コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.11.26
コメント(20)
生きてます、ちゃんと!当たり前の事言うな~って感じですね。困難な事が当たり前のように起こってて、以前はどうやって逃げるかって考えていたけど今は立ち向かっていけるようになったかな?まだまだだけどがんばるしかないですね。昨日は太田市PTA連合会のイベントが開催されて、今回は我が小学校の属するブロックが主催でした。講師に池間哲郎氏を招いての講義でした。池間先生はアジアチャイルドサポートのNPO法人の長として活躍中の方です。池間先生曰く最も大切なボランティアは自分自身が一生懸命生きること!とのこと。全くこの言葉には感動しました。主催者側としてももっとお話を聞きたかったのですが、展示場に二組のお客様がお見えになる予定が入っていて、急いで中抜け帰宅。短い時間できちんとしたご説明ができたかどうか不安でしたが・・・・皆様喜んでいただけた事に感謝です。そして夜から各校のPTA会長たちと打ち上げ会。久しぶりの日本酒に膝が全く言う事を聞かなくなりました(笑)イベントの準備には全く出席できなかったけど、最後に近隣校の会長たちとお酒を飲みながら交流できたことは自分自身にプラスになりました。皆さんの「学校と生徒の架け橋になる」という理想を聞き、また大きな財産を手に入れる事ができたなぁと思います。いろんな分野の方がこうしてボランティアとして地域を支えている。その一部に自分が立っている事に今更驚いています。去年よりも確実に成長してるのは、この腹だけじゃねーぜ!って感じてます。動くに「にんべん」が付くと働くなる。何かを考え、何かをプラスにしつつ、何かを感謝して。人が考えながら動くから働く!なんですね。 あるお施主様の庭木を切った残りをストーブ用にとっておいたのですが・・・早くトマホーク買わなきゃいけない。そろそろ薪ストーブ初点火デビューの時期が近づいてきました。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.11.24
コメント(16)
今回はビックサイトで開催されているJAPANホームショー見学を兼ねて、そしていつもお世話になっている会援隊主催のツワモノ交流会参加で東京に一泊してきました。この会援隊のみんさんには会社のロゴをつくってもらったり「コミュニケーションを育む住まい」という自社の形を一緒に考えてもらったりと、もうながーいお付き合い。百年の家プロジェクトがハードならこの会援隊の方々からはソフトを教えてもらいました。とにかく僕は素晴らしい方々との出会いでここまで来れたと感じています。このツワモノ交流会はそんな会援隊に縁のある会社が集まってのディスカッションの場です。素盞嗚さんや酔鯨風太さんとも久しぶりの再会。楽しい一時でした。泊まりと宴会はここでお台場のど真ん中でゆかたに着替えて酒飲んで温泉に入れる。なかなかオツなもんですね。久しぶりにカプセルタイプのホテルに寝たけどあの小さいスペースが何ともいい感じでした。飲みすぎた・・・・ジャパンホームショー。今回は全体的な印象は「エコ」。確かに時代の流れかもしれないけど・・・いつもお世話になってるナガイさんのアンティークなドア。ドイツのブースにも寄ってきました。感想。自社の製品を説明できない営業さん多し。エコに向うのはいいけど、換気機器はどれも無茶苦茶。断熱材のブースもあったけど、相変わらず「この断熱材は有害物質を吸い取ります」と有り得ない性能話。なんでもかんでも「これ設置しただけで快適!」って何故に言い切れるのかなぁ。快適をバナナの叩き売りみたいに売り込むのは、やめましょうねメーカーさん。建築知識のブースで「住まいの気密化は最重要」という講演がありました。時間の都合で聞けなかったけど、正義は確実に存在する! と思いました。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.11.19
コメント(22)
昨夜は寒かったですね。最近ぬくぬくと温かい布団の中で眠るのが最高の楽しみになってきました。さてさて日曜日のお話ですが、我が田村むら菜園から収穫されたにろす芋を子供たちを集めて試食いたしました。焼きたてほくほくのあまあまでしたよ!何かウッドデッキの使い方間違ってるような気もするけど、まぁいいか。上に座って食べればいいのに・・・みんな目の色変えて食べてました。さんざん食べたあとに夕食はとんかつをガンガン食べていました。中学生の食欲は恐るべしです。彼らの胃袋はどうなっているのだろうか・・・ 今日は寒風吹きすさぶ中、お施主様のために朝から竹をせっせと切りました。そして午後からは厳かに、しめやかに。Mさまおめでとうございます。誠心誠意がんばります。お施主様の奥様から「にろすさん、その手どうしたのですか(笑)」いや~久々にやりました。小型ノコギリで竹を切る代わりにザックリ!大切なB型の血が止まらね~よ~。B型は貴重なんだから。 俺の熱い血潮が付着した竹が風に吹かれて揺ら揺らと・・・そして生き生きとそよぎだした!山アリ谷アリ。波乱に富んだ新しいストーリーのスタートだす!今回はどんな進化と発見があるのだろうか。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.11.16
コメント(22)
ちょっと喉がいたくて足も痛くて。昨日子供を蹴っ飛ばしたら足が痛くて歩くのに支障が・・やっぱり暴力はいけません。最近は子供たちも背が伸びて、水泳で鍛えているものだからパワーも親を凌駕してきました。思い返してみるなら僕も中学生の頃は、基本親と話すのは小遣いくれ~ぐらいだったような。高校行っても状況は変わらず、大学生になると小遣いくれ~+少しの会話。その頃から一人暮らしをしてたものだから、親と会うのは年二回くらい。就職して地元に帰ってきて親父の会社に入っても基本ほとんど会話は無かったよなぁ。会社を引き継ぐ事になって少しづつ色んな事が話せるようになって。今では普通に何でもない話をするようになって。結局男の子は母親と話す事が多くても父親と話す事は全くしないものなのでしょうか?でもそれが当たり前なのかも知れないですね。成長の過程で避けては通れないバトルをまず親子でする!生きていく上での訓練ですね。男どうし喧嘩した後で、お母さんの存在がますます輝く。母なる大地と言うけれど父なる大地とは言わない。家族ってうまく出来てるものです。それにしても俺の必殺ローキックに対し、膝でディフェンスしやがって。痛くてかなわん・・ にろす家探訪♯7このスタッコラースト塗りの外壁って昼間と夕方で見え方が全然違います。いい味がでます。ちょっと金額がはるけどウリン材のウッドデッキ。先日、茨城県の小名浜港の岸辺にも使われていました。ディズニーしーでも使用されてますよね。耐候性抜群でとにかく重くて毛羽立ちがありません。木の感触を楽しみつつも長持ちのデッキ材です。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.11.13
コメント(22)
お国の借金が過去最大らしい。天文学的数字に対して想像する事は無意味だな~。言えることは借りたら返す。僕もせっせと住宅ローンを返しちょります。それにしても冬対策と鑑賞&料理用に設置した薪ストーブを全く稼動させる気にならないくらい家があったけーです。未だにほとんどエアコンも動かしていません。いい住まいに対する大きな投資は絶対に裏切らない!と思うわけであります。さてさてここのところのハードワーク&美食旅行のおかげでいよいよお腹が大変です。二年前のジーンズやチノパンは廃棄。経済的にもよろしくありません。という事で前回三日坊主で終了したすろーランニングを二ヶ月前から再開。3kmくらいをダラダラと走っておりました。が、最近あの有名な小出監督の本を読んだところそれじゃ何の進歩もないそうです。ある程度の負荷を体に与えないと長距離ランは無理だと言う。5分歩いて10分速めに走り5分歩いて10分速めに走って5分歩く。とメリハリをつけたランをしております。これでどのくらい成果が出るか・・・・中一の息子のとてつもない肉食欲を目の当たりして、羨ましく思うわけで、これが若さかぁと感じます。食育は大切だ~などと言われてますが、若いうちはガンガン食え!四十超えたら食うな!という単純な方程式以外は何もなーいと思うちょります。住まいを建てる目的は第一に健康に住めること。健康が維持されるから家族のコミュニケーションが育まれて、結露もないから奥様はご機嫌でみんな幸せ。単純な理論なんですよね!木製ガレージが完成間近です。なまじアルミ製のガレージよりも圧倒的な存在感が醸し出ています。この地域じゃちょっと見た事ないガレージが出来て幸せです。やっぱりチャレンジと工夫って大切ですね。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.11.10
コメント(22)
完全に体は体重増でグダグダ、気持ちはユルユルです。心を許しあった仲間たちとの旅は断然楽しい。歳をとってくると余計感じます。無事仙台到着!AM11:30。牛タン太助にて牛タン定食。テールスープも美味くてお腹いっぱいです。そしてこの方にも会ってきました。悠然と仙台を見守る正宗さん!男の血が騒ぐぜ~そしてそして遂にやってきましたKスタ宮城。あみさーん行ってきたよ!ちょうど秋季練習中。マー君は不在でした。キリンビール仙台工場見学。見学後は出来立ての生ビーをいただきました。これがまた美味い!ここらで体重+2kg。それにしても案内していただいたお姉さまが綺麗過ぎて。今後はビールはキリンしか飲みません!一路飯坂福島へ。飯坂温泉に宿泊です。この先は見せる事はできません!宴会終わって体重+4kg。次の日はいわき市へ。小名浜漁港で新鮮な魚たちを食しました。まさに山に海に、男たちの足跡をガッツリ残してきました。土地土地の風物に接して、何故か何でもない事に笑い転げる40代!高速道路1000円の恩恵にもあずかり、楽しい旅でした。でもお金じゃないよね。貴重な楽しい時間が過せる友達がいるって幸せだよな~。体重+5kg。さーて明日からバリバリ仕事して走らなきゃ! 芭蕉さんには会えませんでした。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.11.07
コメント(30)
今年も恒例の行事がやってまいりました。10人乗りのラブワゴンに集結するのは、地元の精鋭8人の仲間たち。精鋭かどうか分かりませんが、強烈な親父臭を武器に日夜家族のため彼女のため自分のために骨身を削っている戦士たち。今日から一泊の一年のご苦労様の旅。まずは仙台は牛タンを食しに遥か東北へ向けて出発!幹事としての責任を果たす事ができるか?親父臭ラブワゴンの旅~みちのく編・芭蕉に会おう~果たして生きて帰れるか・・・・行ってきまーす。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.11.06
コメント(22)
もう11月。ほんまに早いわ~。今年も残すところ二ヶ月だって思うと、あの時あーすればこーすればとやっちゃいけない後悔を考えてしまいます。だったら最初から努力しろ~!って事になるのですが、まだまだ未熟なんでしょうね。常に改善して実証して行動して。繰り返し繰り返し反復する事で身についてくるものが多いと実感した一年になりそうです。まだ終わってないですもんね。残りの月を全力疾走しなきゃいかんです。去年12月から発行を開始した当社初の定期情報誌Feelも目出度く発刊一年が経ちました。発刊したのはいいけれど、最初は何を書いてよいか分からずにPCの前でにらめっこでした。今では素直にその時々の状況や伝えたい事を短時間でまとめるまでになりました。30部くらいで始めた部数も今は60部。来年は更に読んでもらえるお客様を増やしたいです。このブログもそうだけど、本当に「継続」するって大切なことなんだなぁと思います。Feelを片手に持って見学会に来場してくれたお客様を見たときの嬉しさは言葉じゃ表現不可能です。 我が田村むら菜園最大の収穫が今朝開始されました。果たして育っているかどうか心配でしたが、見事に立派なサツマイモが顔を出しました!秋のBBQ用にとっておいて、石焼芋にするかなぁ。お客様に配れる日も近い?! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.11.03
コメント(20)
理想を言えばこれらをきちんと両立しながらリズムを破綻させることなく過せるのが一番かもしれないです。でも仕事一つをとってみても現場・営業・事務・ビジョンの構築などなど多岐に渡る項目が多いものです。現場に入っていると、一瞬他の業務を忘れてしまいあ~今日一日がんばった~ となる。でもこれじゃ全然駄目。すぐ切り替えてプランニングを考えたり来年再来年を見据えた営業方針を考えたりしなきゃいけない。遊びもPTA活動も皆同じ。優秀な人間はそれらをバランス良くしながら、その項目内の事もきちんとバランス良く実行してゆく。それこそ自分はまだまだどころか全然出来てないなぁと感じる毎日です。でもこうしていろんな事を体験させてもらってるって事に大きな感謝の気持ちを持つことは忘れてません。駄目でも何かをし終わった充実感が次のチャレンジに通じるもんなんですよね。昨日終了した小学校のバザー。今年からPTA本部主催になって、仲間たちと何回も会合を重ねてここまできました。台風の中、多くの方たちの協力のもと無事大成功!昨日は疲れがどっと出て、久しぶりに熟睡しました。何年か前だったら「仕事以外にこんなことできないよ」と思っていたことが、何とか出来てしまう不思議さ。そして逆にこうした経験が更に仕事に充実さをもたらしてくれる。自分で選択した道は途中下車が絶対に出来ない。校長先生から「にろすさん。いい経験になったでしょう。」と言われました。まさにそう!自分に枠を作らずに、でもどれもこれも手を出すのじゃなくきっちりとした選択眼を持って、選択した以上はそれをきっちりやり抜きそして継続する。今日もがんばるぞ~!! 遊びもがんばらないとな~・・・・ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.10.31
コメント(18)
が存在する地、彩の国の熊谷市に行ってまいりました。Kamiさんもブイマさんも日記に書いているのでどうしようかなぁと思ったのだけれど、あまりにも有意義な勉強会だったので書いてしまいました。KamiさんブイマさんYOUCANさん上州の仲間たちありがとう。僕も参加している、百年の家つくり特別セミナー(勉強会)。DJS。百年の家というまだまだ知名度がない会ですが、正直やってる内容たるや日本一。その中でも選りすぐりの猛者たちが集合した勉強会。気密チャンプの木曽氏とも会い、久しぶりの質問攻撃を食らわしました。そんじょそこらのフランチャイズや組織とは違うガチンコ集団。検証と呼ぶには厳しすぎる会議、悪の道に手を染めた者を容赦なく糾弾したり正道に戻したり。住まいつくりのプロと言われていてもこの集団の中ではまさに小僧のような僕です。人間とは悲しい生き物で、厳しい環境に置かれてこそ進化するという事実をついつい忘れてしまいます。猛者たちの前でつっこまれたり、つっこんだり。すぐ自分の現場にフィードバックできる実務に徹したセミナーでした。ここに参加した全員の想いは一つ。「お施主様に快適で長生きできる住まいの提供」進歩するから嬉しいじゃなくて、進歩した事をお客様に役立てる事が嬉しい!という当たり前のことができる集まりなのです。レバー、ハラミ、カシラ。焼肉とちゅーはいの最高の組み合わせ。そして帰りに我家に寄っていただいた「おうみ三人衆」ありがとうございました。心の温かいそして熱い方たちでした。熱い意見交換をさせていただいた皆様ありがとうございました。北関東最大のロープライス地帯で更に踏ん張る勇気が湧きました。皆には負けられねーぜ! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.10.27
コメント(20)
去年スキーで出会った人から 寂しい部屋にお便り届いた~♪これはユーミンの雪だより。毎年この季節に我家に届く「りんごだより」上州沼田市のりんご農園に子供の水泳大会後に行ってきました。りんごの季節も間もなく終了です。広い高原できれいな空気をすって、あまーいりんごを狩って食べて。気分最高です。このりんご農園で出るなめこ汁がまた最高です。狩るのはいいけど、グラムがどんどん増えるぞ~!足をのばせば大自然がいっぱいの上州。やっぱり大好きだぜ~! 土曜日は月末に迫った小学校のバザーの準備でした。今年からPTA本部主催という事で、大忙しです。細かい写真はご法度ですが、各地区から集積された品はざっとこんな感じです。値段付けは女性たちにお任せして僕は現場と体育館を行ったり来たり。こんな時に限って現場トラブルが発生したりで、さぁ大変。でも協力していただいた各専門部の奥様たちと本部の奥様たちのおかげで無事終了。本当にお疲れさま、そしてありがとうございました。本番は30日です。当日は動きまわって少し痩せなきゃ。 PTA活動で学ぶ事と反省しなきゃいけないことが多いです。主義主張を言うよりまずはじっくりお話を聞くことが大切なんですよね。もう少し柔軟さを身につけなきゃいけないなぁと思います。にろすの名曲アルバム。寒くなってきましたね。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.10.24
コメント(12)
無事に大きなリフォーム工事も終了して大きな住まいのお引渡しも終わってホッとはしてられないけど、ホッとしました。これから年末に向って、現場の管理能力が問われます。少しの判断ミスが工期の延長につながるわけで、迅速な決断力が求められます。一つの現場が終わるとまた次の現場へ。同じ地元で工事してるけど、やっぱり現場ごとに多くの方たちと顔なじみになります。経営者であると同時に現場管理や営業も当たり前のようにしなくちゃいけない立場にとっては、工事現場近隣の方々とお知り合いになるって大きな財産になるものです。どこの業者さんもやってる事だけど、工事開始と工事終了の近隣挨拶の大切さを感じるこの頃。今日も現場で、お隣の奥様と道でご挨拶。にろす「工事期間中はお世話になりました」奥様「いえいえ。立派なお家ができましたね。会社案内拝見しましたけど 地中熱利用した換気って何ですの?」にろす「実は・・・」と話も盛り上がるわけでして。大手メーカーに知名度で劣る僕たちは、やっぱり演歌歌手さんのように地道に顔を売る作業が必要でしてお金がかからない事はすぐ実行しなくてはいけないなぁと、当たり前の事を再認識しました。日々少しづつ利口になる吾輩の頭脳。次の現場でも利口になれるように考えて迅速に動くぜ~。現場は地域の方々とのコミュニケーションの場である!それにしても素晴らしい技術です。まさに石を積んだかの様な出来栄え。いい職人さんたちと巡り会えた幸運に感謝です。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.10.21
コメント(18)
秘密でも何でもないのですが・・・秘密シリーズ第さんだ~ん(笑)先月に引き続き開催された(仮称)にろすセミナー!(まだ仮称かいな~)秋も深まるなか無事に終えることができました。今回もわざわざこんな田舎まで来場いただいた皆様には感謝の言葉しか見当たりません。先日の秘密見学会にも来ていただいた方もいて、やっぱり実際に体感してもらった上で、私のお話を聞いてなるほど~、何言ってるかわからない~など、宝石のようなお言葉をたくさんい頂戴いたしました。セミナー終了後もお茶を飲みながら四方山話などをさせていただき、それこそが私が目指すコミュニケーションを育む時間になりました。雑談の中で「土地見てもらえるかなぁ」や「実は図面がありまして」など心を開きかけているお客様たちとの一時は楽しいです。次回は「ものさし千人塾」で会いましょう!これから百年暮らす住まいを建てるのに、いつまでに引越し!なんて期限を設けるなんてもったいない。多くの知識を取り入れて、何が本当で何が嘘なのかをじっくり吟味して夢の実現をしてもらいたいと心から願います。ゆくゆくはこの展示場が「住まいの知識を得る」場所になっていったらいいなぁと思う次第です。木に例えるなら我々業者は太い幹の部分を語るべきで、枝葉のことは後のお話し。まずはしっかりと住まいを建てる目的を教え、目的実現のために必要なお話をする。これなくして自分が生きている意味がない!とまたまた踏ん張ってます。さてさてまた月曜日が始まりました。夫婦そろってここ何週か休暇なしだけれど、走り始めたばかりだから、疲れた!何て言ってられんです。今週もやったるで~~~ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.10.18
コメント(16)
秘密でも何でもないのですが、O社K氏の指導のもとお引渡し前の定例とでも申しましょうか、お決まりのVOC測定&気密測定を行いました。結果はまだ分かりません。今回もレッドパインフロアーその他自然素材豊富なお住まい。果たして計画的に行った作戦は成功したかどうか・・そして前日から緊張してお腹の調子を崩したくらい緊張の一瞬。前回よりは数値が半減して、0.にろす という結果にホッと胸を撫で下ろしました。けっして何かを疎かにしているわけではなく、現場ごとに自分なりに職人さんたちと燃焼しつくした結果であります。上州基準C値=0.5を切るという目標を皆で達成しようという気持ちがお施主様に対する真心に通ずると信じております。試行錯誤はしているけど、どの行為で数値が変わるかは一生のテーマなんだろうなぁと感じております。でもこうして結果が出る事によって現場の結束力や士気が上がる事は未だかつてなかった事です。百年の家という同じ志を持つ仲間たちとの意識が自分を高い次元へ運んでくれるのでしょうね。今日はタモのダイニングテーブルの搬入日でした。家族のコミュニケーションが育まれる場所がダイニング。その舞台がダイニングテーブル。空間が豊かになります。インテリアも含めて最終完成までもう少しです。がんばろう~。自分で言うのも変ですが、仕事が行列の予感です。こうゆう時こそ身を引き締めてがんばって予感を現実のものとするべく、誠実に信義を持ってがんばります。 親ばかシリーズ第一弾。長男とは会話がなくなってきた昨今。でも中学校全校生徒の前で表彰されたようです。親父もがんばらないと置いていかれちまうな~ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.10.15
コメント(18)
秘密でも何でもないのですが、お施主様のお住まいをお借りしてしかも当社定期情報誌を配布させていただいているお客様&お施主様の奥様のご友人さまたちを招いての見学会でした。初めての試みでしたが、予想していた以上にたくさんのお客様がお見えになられました。お美しい奥様たちがいらっしゃると住まいの中はパッと明るい雰囲気になります。日頃の行いが良すぎて気温がうなぎのぼり。寒かったらもっと性能を分かってもらえたのに・・・でも気持ちいい空間とオリジナルのアイティムを見学していただき、自分たちのコンセプトと言いますか「僕たちはこうゆう暮らしを提供したいんだ!」という気持ちは伝わったのかなぁと思いました。住宅設備って毎年新しい商品が出ます。最新の物をつけてもすぐ型遅れになっちゃう。もちろん住まいの性能も進化しなくちゃいけないけど、けっして型遅れじゃなく、更に長生きできるような前向きの進化なんです。そして自然な素材による普遍的なものも住まいには必要です。200万円のシステムキッチンよりも、例えば50万円のみんなが集まれる無垢のダイニングテーブルがあったらすごく幸せになれる。それこそが豊かな暮らしの創造だって思います。建てる目的が定まっているお施主様と提供する目的が定まっている工務店が交わって、素晴らしい住まいが生まれるのです。とかなり気張り気味の男一匹お山の大将です。来場してくれた女の子たちに、変なおじさんと呼ばれてショック・・・気を取り直して今週も爆走いたします。恐怖の気密&VOC測定も控えていて・・・・眠れね~~ 日記の内容とは全く関係ないけどにろすの名曲アルバム。もはやこの女性、年を取りません。聖子ちゃんかサイヤ人かって感じ。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.10.12
コメント(22)
毎日違う顔に出会う~街から街へと~♪とサザンの曲を突然歌い始めて・・・今日は来週お引渡しのお客様宅のベイクアウト。各居室の暖房フルパワーオンで、屋内は常夏のようでした。様子を見にきていただいたお施主様が、「あたたかい。そして気持ちがいい空間です」と大変に喜んでいただきました。この半年間ずっとこの現場で仕事をさせていただき、この住まいにすごく愛着を感じています。住まいの現場をずっと管理するってとても得難い経験です。毎日進展する工事。そして毎日違う自分を見つけるのも現場です。長い期間を振り返ってみれば、小さな積み重ねが自分をちょっとづつ進化させてくれる。住まいつくりとは、報酬をいただくと同時に自分の成長も手に入れられる貴重なお仕事だと感じております。人間一歩外に出て家に帰ってくれば、朝出た時より必ず進歩している。五分前の自分とは違う自分にならなきゃね!あらいだしがきれいです。いい感じの洗面スペース。明るい!漆喰って本当にいいですね。そこにいるだけで癒される。 明日もがんばるぞ~!にろすの名曲アルバム。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.10.09
コメント(16)
お金を借りる。 いわゆる借金ってことなのですが。私も住宅ローンを借りて約一年が経過します。今朝の朝刊におどるゼロ金利の文字。借りる側にとっては追い風でお金を預けている方にとっては向かい風なのでしょうか。僕なんぞ貯金はないので、利息なんて「そんなの関係ねー」(古)と同時にゼロ金利が発動されると、今が建て時、今が買い時という言葉が呪文のように流れ出します。当然私も打ち合わせ中のお客様に、この低金利を見逃さないようにとアドバイスもします。でもそれが主たる目的じゃないわけです。当たり前の事すぎて申し訳ないのですが・・・家族が住まいを建てようか!と考える瞬間ってやっぱりそこに住むみんなの幸せと健康を今よりも増進させたいという欲求が頂点に達したときなんですよね。低金利だからという追い風はあおくまで追い風に過ぎない。低金利だから返済額が少なくてすむ、じゃなくて低金利を利用してきちんとした性能の住まいを手に入れる!って事になれば空家率12%以上、何て事態はこの先なくなるような気がするのは僕だけだろうか・・・どちらにしても長期金利ゼロってのは実際異常事態で、この先このJAPANはどうなってしまうのだろうかという心配があるのです。僕ら40代のがんばりがこの国の行く末を決める!明治維新の立役者たちはみな20代だったわけですから、考えてみりゃすごい事です。僕の仕事スペースです。椅子はIKEAで買った社長椅子。確かどえらい安かったような。でも座り心地最高です。机も引き出しもIKEA。ここで数々の戦略、作戦、陣がまえ、戦術、用兵、攻撃隊形、武器調達、兵糧運搬方法などが日夜練られる訳でございます(笑) コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.10.06
コメント(20)
この時期になると日記の内容が昨年、一昨年と同じように推移してゆく事に気がつきました。秋の仲間たちとの旅の幹事役話からはじまって各種イベント話や年末の爆走やら飲み会話と。いつも真新しいネタを!何て思うけどそうそうあるもんじゃないです。日々の出来事を淡々と書いてゆく。長く続ける秘訣とはそんなものなのでしょうか?そんでもってこの同じようなネタをまたまた披露いたします。この住まいもいよいよ最終段階に突入です。三回目の床下いわゆる基礎内清掃。今回は地中熱利用換気システムデライトが2台設置されている大空間。今や私は完全なる基礎ふぇちとなりました。掃除機でゴミや塵を吸い取って、どんどん綺麗になってゆくコンクリート面を見て何とも気持ちがいい。エクスタシーを感じてしまうわけであります。しまいには頬ずりをしてしまう・・・・いかん、いかん・・どちらにしても、清掃しながら施工不備チェックもできてしかもかなりの重労働で運動にもなる。このポジションになると必ず「パシャッ」おにゅうの内履き靴の名前を反対に書いてしまい、お施主様の奥様に笑われてしまうオチもつきました。気密化された基礎内だから掃除をきちんとすれば、ずっとクリーンな空間。ゴミもなく体にわるーい防腐防蟻剤も使用せず、まさに天井の低い居室と言っても過言でありません。気持ちもよくなって、今日も基礎ふぇちにろすは仕事がんばるぜ~!性能、質感共に素晴らしいお住まいを提供できそうです。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.10.03
コメント(16)
お笑い芸人じゃありません。あっちは神奈月か・・・早いですね~一年が。四十過ぎると倍加速の日々。そして煙草がいよいよ大幅値上げ。微妙な価格帯になったもんだなぁって感想です。先日、友人たちとお酒飲みながら、「俺はもうやめたから安心」「いくら値上げしても絶対にやめない」などと下らないお話をしてました。でも明日世界が滅びるって事になったら、最後の一服をしたいと漠然と思うわけであります。何の根拠もなしで、果たして美味いのか不味いのか?まぁまぁこんな他愛もない想像ができるのも煙草をやめられたプラスの影響かもしれないですね。何となくではありますが、味覚と鼻覚(そんな言葉あるかな?)が確実に復活しつつあります。特に鼻。最近ワンちゃんのように鼻が利きだしました。再生した鼻覚をもってしても我家は無臭。サンマ焼いてもすぐ匂いがなくなるって妻は大喜びです。そしてキッチンでお湯を沸かしただけで温かくなる部屋。エンタルピーを肌で感じる季節。住まいの、防湿シートを使った気密化と床排気の恩恵たるや他の追随を許さない!あとは食欲の秋における体重増をどうやって防ぐかが大きな問題であります。どちらにしても2010年もあと3ヵ月。猛然と怒涛のラッシュで、破竹の大進撃を敢行いたします! にろす家探訪♯6明るいDK。家族のコミュニケーションはここでつくられます。ベンチが絶対ほしい!って駄々こねた僕です。やっぱり明るさは大切です。レッドパインフロアーにパインのテーブルとキッチン。キッチンの裏側。テラコッタタイル床は用心が必要だって事がわかりました。実は先日、いつもお世話になってるカメラマンさんに撮影してもらいました。新しいHP用に使います。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.10.01
コメント(26)
もうすぐ10月。あんなに暑かったのに、もうこんなに涼しくなってきました。四季があるってとても美しいことなんだよなぁ。年とった証拠なのか、秋になると急にセンチメンタルな気分になってきて、能天気な夏から哀愁の秋をヒシヒシと感じております。過去に学んだ事を紐解いてみると、あれも忘れてたこれも忘れてた何て事が多くあります。もう一回基本に立ち帰って勉強しなおしてみると、当時は分からずにスルーしていたことや間違っておぼえていた事が明確になってきて、すごく腑に落ちます。学生の頃にやっていた「繰り返し学習」をまた呼び戻したような気がします。客様に問われて答えた内容をもう一回復習して、更にもう一歩考える。この繰り返しが更に自分を磨くことにつながるのでしょう。難しい事を敢えて説明する必要はないけれど、何気ない打ち合わせの言葉に大きな自信を持つために、難解な知識は絶対に必要であるのです。前回の日記で書いた「言い切る」ことができるのも、日頃の鍛錬によるもの。たとえ一日1mmの進歩も百日経つと105mmくらいになってる。算数の真理じゃ割り切れない人間の力だと思います。過去に言い切れた言葉たちのおかげであちらこちらで ぽつっ ぽつっ と蕾が生まれたきました。自信はまだまだないけれど、自信に結びつきそうな気がする。へへへ貼りつけおぼえたぜ~。タンバリンコさんありがとう!にろすの名曲アルバム思いきり居心地悪そうな「はましょう」です。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.09.28
コメント(18)
最近つくづく思うんですが、人と出会うって間違いなく自分を成長へと導いてくれるものなのですね。新しいお客様と出会う事は僕たちにとって必須であるけれど、同じ分野でがんばっている方たちとの出会いも間違いなく必須であると感じてます。建築材料一つとっても多種多様なものが存在します。お客様たちも迷うなら僕たち業者も迷う。昔は取引の条件に「単価」というものがあって、今も当然大事な要素ではありますが、それを第一に考えてました。でも今は、それを売る方の「理念」を聞く。何でそれを売ってるの?それが答えられない営業さんは意外と多いです。実は業者の僕も何年か前はそうでした。購入する側からすればスーパー不安ですよね。簡潔じゃないかも知れないけど、自分の考えを言い切る事が生きる道。それは人の出会いが学ばせてくれたものです。そして自分のアンテナが向きが変わり、同じ方向性を持った人かどうか段々分かり始める。貴重な出会いをさせていただいている、ある人からのお誘いで思い切って東京にて、プロたちを前に自社展示場の温湿度データを発表してきました。自立循環型住宅関東ゼミ。緊張しすぎて上手く話せなかったけれど、貴重な経験をさせていただきました。住まいにおいて自然エネルギーの有効利用はこれからの課題です。でもそれは性能が備わった上でのお話。原点に戻って学ぶって本当に大切なんですよね! こんな換気システムは使えねーよ。こんなサッシ高くて使えねーよ。筋交いをやめて合板なんて貼れるかっつーの。クレーム恐くてクロス以外できません。 何年か前の僕自身の負け犬の遠吠え。知ろうとしない勉強しない自分自身のミステイクで人生終えなくて良かった~。41歳まだまだ知ること勉強することは無限にある。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.09.24
コメント(30)
夏風邪が癒えてそろそろエンジン全開にしなくちゃ。今回は体のだるさと関節痛と喉の痛みでした。やっぱり禁煙した影響なのか、約一年半ぶりの風邪。薬飲んだら効き過ぎて、逆に頭がボ~としちゃいました。こうして風邪などひくと感じるのが、住まいの空気環境です。やっぱり日常的にクリーンな空気環境がもたらす効果って体が弱った時に大きく感じます。健康体の時はさして感じなかった空気質を、喉を痛めた瞬間に感じる。空気は体が回復に向うための一つの薬なんでしょうね。換気が行き届いた住まいは高価な薬を買うよりも効果がある。でもただ換気すりゃいいってもんじゃなく、熱損失を最小限に抑えてしかも確実に汚染された空気を屋外に排出する。建築屋さんのプロたちが意外と知らない換気の知識。しっかり勉強して、技術を手に入れておいて良かったなぁと感じました。これだけはお金だけじゃ手に入らないもの。 この前食べた上州雷ラーメン一番!辛さに従い二番三番があります。正直次の日、大便時苦しくて痛くて・・・(失礼)でもまた食べたいなぁ。辛さってある意味快感です。 にろす家探訪♯5玄関からホールへ。スウェーデン製木製玄関ドア。の隣の土間テーブル。ちょっと打ち合わせに便利です。ここが玄関上がり。通常の框はなし。腰も掛けられて便利です。そしてダイニングへの出入り口。壁は全て漆喰仕上げです。自然な白さが美しいです。右手の突き当たりがレストルーム。コート用クローゼットと下駄箱が並んでいます。すごく便利。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.09.22
コメント(18)
と改めて思いました。今年は暑さ対策で生徒の待機エリアにもテントを張りました。昨日から準備に入ったPTA本部部隊と先生たちと専門部の方々。でも生徒たちのテントが増えた今年は応援部隊も必要になりました。やっぱり地域の絆ってすごいですね。多くのお母さんたちがいっぱい参加してくれて手伝ってくれました。本番の今日も多くの方々が残って手伝ってくれました。まるっきりのボランティアなのに、こうして多くの人たちが手伝ってくれる。親の姿を見て子は育つと言うけれど、この光景を見たらまだまだ日本には明るい未来があるぜ~!って最高にはっぴーな気分になりました。いろんな力が集結して学校のイベントが成り立っているんだなぁ。僕を会長として支えてくれる本部のお母さんと副会長。差し入れを持ってきてくれた去年の本部の方々。そして運動会を成功に導くために努力してくれる先生方と主役の生徒たち。地元に根を張って生きていくって、こうゆう事なんだよね!誰も一人じゃ生きちゃいけねーよね。明日からまた仕事頑張るための活力をもらったぜ。 そして会長として初の全校生徒の前での挨拶は・・・0.2秒で終了させました。 にろすの名曲アルバム信じるって大切だぜ~~ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.09.18
コメント(18)
先週から家族全員が体調不良に見舞われたようで、子供は咳、親父と母ちゃんはだるさ。疲れが出る季節なんですね。現場においてはミステイクを連発。大事には至らないように挽回しなきゃいけないのですが、全くもって不甲斐ない。僕がだるかろうが病気だろうが、そんな事はどうでもよろしい。お施主様はプロとして、自分の夢を叶えてくれそうだからこそ依頼してくれた訳であります。いつも全力投球であるべきところを敬遠したり変化球で誤魔化していたら、それはもう職業放棄に近い。ファイト一発でがんばるぜ~! またまたお世話になった方に頂いた水族館のチケットを利用して茨城に日帰りしてきました。海無し県の我々にとって海は心が踊る場所。アクアワールド大洗。僕が海の生き物の中で一番好きなのがマンボウです。彼らのように悠然と大海原を漂ってみたいなぁ。 今週は運動会でPTA会長として全校生徒の前で挨拶をするという逃げ場のない役目が待っております。ファイト一発!そして意味不明のファイト一発!合計ファイト三発!がんばるべ~。 にろす家探訪♯4エントランスホール。玄関横の大きなFIX窓。夜はライトアップされて愛機と愛猫ミケが見えます。木製玄関ドアを開けると右手にはマイましーんとFS秘技の薪ストーブ。皆さんけっこう驚きます。大好きな空間です。バイクジャケットやアイティムを置くコーナーもあります。奥の引戸を開けるとそこは仕事場。TAMURAの拠点です。床は全部石貼り。メタボ撃退用チャリも標準装備。上は吹き抜け。夏の熱気抜きと冬の煙突放熱空間。すごく気持ちいいです。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.09.12
コメント(24)
住まいを建てる目的ってなんだろうか?いいキッチンを設置することなのか。大理石のお風呂に入る事なのか。でっかい映画館のようなスクリーンをつけることなのか。でも実はこれらって全部二番手なんだよなぁ。口には出さないけど、みんな潜在的には「冬はあたたかく夏はすずしく快適に健康に暮らす」ためってのが一番目のしかも最重要の目的だって考えてて、新築建てればそれが当たり前の性能として備わってるって思ってる。でも実際は違う。高断熱住宅なんて言葉があるのも実は変ですよね。断熱がしっかりしてるから住宅である。と何故か最近、初心者のように考えることがあります。 今日も台風の中、協力業者の方々ありがとう。現場では来週から始まる漆喰塗りのテクスチャー選び。図面は2割、現場は8割。現場で住まいはつくられる。左官って、まさに職人芸のなせる業ですね。いつもお世話になっているある方から素晴らしいプレゼントをいただきました。木でつくっていただいたTAMURAのロゴ。(仮称)TAMURAの家族たち左からお父さん、長男、おじいさんおばあさん、お母さんと生まれたばかりの赤ちゃん(女の子)、次男、三男。これを展示場の看板として使おうと考えてます。ますます広がるTAMURAファミリーの輪!コミュニケーションを育む住まいのストーリーはずっと続きます。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.09.08
コメント(28)
暑いか熱いか分からない9月。秋風恋しいこの頃です。昨日は朝早くから小学校の親子&地域ボランティアさんとの奉仕作業に出席。みんなで校庭と通学路清掃、ご苦労様でした。我が木崎小学校のシンボルおおいちょう。私が生まれるはるか前からここにいました。これからできる新校舎の工事安全を見守ってくれるでしょう。そして午後からは当社初のセミナー開催。お一人でも来ていただいたら開催決行予定でしたがご覧のように五人のお客様が熱心に聞いてくれました!皆さんメモしてくれたり、厳しい質問も飛び出して熱い一時間半でした。次回は10月!がんばるぜ!真ん中の柱が邪魔そうに見えますが、このテーブルは回転するので万事ノープロブレムでした。熱い日々が続くぜ!いや熱く生きるんだ! にろす家探訪♯3アプローチです。植栽も芝も根付きました。洗い出し風に仕上げたアプローチ。木製の庇を取り付けました。米杉にキシラデ2回塗り。野地板代わりにパイン羽目板使用。玄関ドア横の大きなFIX窓は採光と夜のライトアップでマシーンを見せるためのもの。北側の木製フレンチオープンはバイク乗り入れ口。土間も回転しやすいように設計しました(妻が)最近は一発でバイク乗り入れできます!玄関ドア横のエアコン室外機を隠すための囲いです。もちろんデライトの排気を当てています。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.09.05
コメント(22)
9月に突入しました。毎日駈けずり回ってますが、いっこうに痩せません。食欲の秋に恐怖を感じます。ホームリサーチの監督試験が平均点7点のところ4点しか取れんかった・・・・出直しです。6月が我社の決算月。社長になって初めてむかえた決算報告。予想していたところ、予想外なところ。そして未来へ向けての先行投資の部分や削減しなきゃならない部分などなど。会社として借財があるわけではないですが、そんなところに甘えがあったような気もします。妻と2人、反省も必要だし種をまいたものが徐々に芽をふきだした感じもあって複雑な心境です。一つ言えることは過ぎ去った事は過ぎ去った事。未来へ向けて心機一転新しいスタートを切ることが必要です。会社にあった二台の車を廃車にして一台に統一しました。エコ減税の恩恵もいただいて。新しいTAMURA号!注:コンビニなどで車を停めて居眠りができなくなった・・・ステアリングは軽いし燃費もいいし荷物も積めるし小回りも効くし最高の相棒です。会社の看板も計画中で、遅れていたHP改訂もいそがなくちゃ。来月発売の雑誌にも掲載予定で、立ち止まっちゃいられないね。PTAもこれからが行事多数あり。遊びもしなくちゃ。 にろす家探訪♯2バイクが今修理中なのでエントランス紹介は後で計画変更で新品木材にチェーンソーで刻みを入れて塗装です。古木風になっていい感じになりそうです。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.09.02
コメント(14)
無事に帰宅しましたが、ご多分にもれず今日は仕事で大忙しでした。妻との会話で逆に暇だとぼ~としちゃったね、なんて言い合って。家族で出かけるって事が本当に久しぶりで、やっぱり旅っていいなぁと改めて感じた次第です。知床は手付かずの自然がいっぱいでした。着岸出来ない形状が逆に自然を保護したのでしょうね。肌で触れた自然を見て少年たちは何を掴んだのだろうか。鹿は手の届くところまで来るは、旭山動物園でくまは泳ぐは、で感動の嵐吹き荒れました。この動物園って全てが知恵のかたまり。そして自然破壊への警鐘の発信地でもありました。美瑛も夏初旬に来たなら絶景だったろうなぁ。今回プリウスを使って移動しましたが、トヨタってやっぱすごいですね。ハイブリッドが安く手に入る時代を享受できる幸せを感じました。そして北海道って実は観光地以外が意外と楽しい!と思うのは年とった証拠かなぁ。純も蛍もフォーエバー。やっぱり倉本聰は偉大でした。思いがけずいい旅ができたなぁ。帰りのAIRDOが約90分遅れ!これが一番堪えました! でも爽やかだったからまぁいいか。絶対にバイクで北海道に乗り込んでやるぜ!とかたく誓ったおやじでした。追記おじさんおばさんありがとう。カレー美味しかったです。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.08.30
コメント(16)
何とも暑き日々に熱き心で対処。右往左往東奔西走縦横無尽!今週はいつにも増してハードワーク。そして明日は古い写真ですみません。2008年に行った網走。この地に旅してきます。と言っても主要目的地は紋別。早くに亡くなった妻のお父さんの母上が今年大往生をとげました。お線香あげにいかなくちゃね~と話してはいたけれど、ハードな日々についつい計画が遅れて・・エイや~とばかりに強引にスケジュール。知床~網走~紋別~層雲峡~旭川というこれまたハードにぶちかましてきます。知床で羆さんに食べられなかったら、また皆さんに旅の報告ができると思います。永遠のテーマだったウニ丼を食すチャンス到来。行って参ります。にろすの名曲アルバム。熱き心に!はフェイントです。懐かしい曲、これ知ってるかなぁ。↓クリック↓まぁこれ知ってる人はバブル弾けたあたりに社会に出た人です。ユーミンと松任谷正隆の秘蔵っ子。でもシンガーソングライターとしての才能もばっちりでした。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.08.26
コメント(12)
まいど~(モデ風味)日中の暑さで、現場回りはいつも汗びっしょりです。職人さんたちのがんばりにはいつも頭が下がります。汗のまま車に乗ってエアコンフル回転は非常に体に負担が大きいです。無冷房住宅なんて騒がれていますが、住まいの中で熱中症が起きる季節。安易な我慢は危険です。冷房効果を限界まで下げて、尚且つ快適にすごせる住まいが求められている。やっぱり性能が重要なんですよね~性能が担保された上で、窓の配置や住まいの向きや自然素材を考える。住まいを建てる順序って非常に大切です。そして快適に生活する事による副産物って本当に多いですね。と言うより、その副産物を得るために住まいの快適性が求められているに違いない。・夫婦喧嘩がなくなった(断熱性能)・奥様がイライラしなくなった(動線や間取り)・家の中が一番快適(断熱性能)・空気がきれい。トイレも臭わない(換気性能)などなどこれ我家の副産物です。そして何と言っても明日への活力が生まれる。正直、借金して家建てて良かったと思える。あとはバイク王にTELされないようにディフェンスに力を入れる!まさにコミュニケーションを育む住まいだぜぃ。 にろす家探訪♯1駐車線も引けました。右が展示場で左が我家。季節感が感じられる木を植えました。住まいも木々も成長します! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.08.24
コメント(14)
突然涼しくなってきました。それはそれでいい気分なのですが、汗をかかなくなったこの体。よって、前回三日坊主に終わったウォーキングを再開しました。例のスロージョグ。果たして結果は?!正直、ダイエットって禁煙よりつらいです。そう思う方いませんか? 今日は信州は伊那市高遠町(ツーリングに出かけた近く)から雑誌などで有名なオーダー家具の木のすずさんがキッチンを設置に来てくれました。景気が悪いと言いながらも、年内は受注がいっぱいとか。タモを使用した、お施主様の奥様のエッセンスが100%詰め込まれたオーダーキッチンです。メーカーさんには悪いけど、高価な既製キッチンを設置するのは愚の骨頂!って言ってる私。だったら通常のお求めやすいキッチンで十分です。でも、オーダーって違います。欲しいところに欲しい引き出しがついて、巾や奥行きも自由自在。何よりも住まいの司令塔である奥様が使うキッチンはいわば住まいの心臓部。高価ですが、それに見合う結果ももたらしてくれます。インテリアの面から見ても最高です。今回もミーレの食洗機をビルトイン。 木製サッシ、木製玄関ドア、オーダータモキッチン、レッドパイン無垢フロアー、ツガの無垢建具、外壁はスタッコに内装は漆喰、性能は百年仕様。そしてコミュニケーションを育むアイティムが満載!我社の現在の持てる技術と想いが全て詰まった住まい。こんな素晴らしい住まいが施工できて幸せ過ぎる私です。 次回より「にろす邸」も写真にて少しづつ紹介させていただきます。好むと好まざるに関わらず見て下さい(笑) コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.08.20
コメント(20)
アグレッシブだぜ、BABY~お盆があける前から着々と準備していた貯金も一気に使い果たし、やる事が山のようになってきました。こりゃ嬉しい楽しい、何て言ってられなくて少しの行動の遅れが、お客様に迷惑をかけてしまう事につながりかねない。仕事の規模が大きかろうが小さかろうかじゃなくて、仕事をいただいているって事に感謝をして足元を点検し直さなきゃいけません。後半戦と言っても、間もなく9月です。濃密な時間ではあったけれど、確実に進歩してるかどうかをしっかりチェックしながらがんばりたいです。そして強い信念を維持してるか?って事が大切なんですよね。志を持つって事は絶対必要だけど、志ってなんだい?って常に考えてはいたけれど・・・・要はあんたは何のために会社やってて何をしたいのか?って事。昔は聞いてもくれなかった話を、今は聞いてくれてしかもまた聞きたいと言ってくれる人が一人でもいてくれるこの幸運さを確実なものにしなきゃね。人事を尽くすってのはただ一生懸命するだけじゃなくて志を披露する事なんですね。最近遊びのブログ化してたので、少しは真面目に。でも難解になってしもうた・・・ 現場も着々と終わりに向けて進んでます。ガラスブロックもきちんと設置できました。図面二割の現場八割って正にその通りだって感じます。 なんだかんだ言っても仕事は体力勝負のガチンコだぜ~ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.08.18
コメント(18)
何のこっちゃ。今回も晴れあり雨あり風あり立ちゴケありの波乱万丈の一泊キャンプツーリング、無事帰還しました。疲れたけど満足そして爽快でした。 今回は長いブログにお付き合いしていただきます。家族が寝静まるなか、am5:00上州を出発。W、ドカ、ZRXの三バカトリオで出撃です。上信越道、コスモス街道を快調に飛ばし、佐久市へ。やっぱ標高高いと寒いですね。蓼科高原から信州ビーナスラインへ。観光地はかなり空いてまいした。雲の上を走るのは壮観です。僕のバイクは25km/Lの低燃費。まさにエコ。諏訪湖を回って、今回の目的地である伊那高遠方面へ。武田信玄が軍用道として使った杖突峠を南下。観光も忘れていませんよ。高遠城祉へ。そして伊那市には有名な食べ物があります。馬肉!昔から馬肉を食べる習慣があったようです。ツーリングに欠かせないものは美しい景色と食べ物です。馬肉をしょうがなどで漬け込んだ丼。最高に美味ざんした!そして今日の宿泊地、信州伊那市鹿嶺高原キャンプ場へ到着。一人あたま五百円を支払い陣取りです。百張りできる広大なキャンプ場です。近くの温泉入浴後に地元の食材を購入し、いざ宴へ。こんなの焼いたり、(こひつじちゃん)こんなの食べたり(ホタテ男)炊飯に失敗したり、と何が起こっても楽しい。僕の専用アイティム。伝説のデライトマスターキャンプで使用された「ランボーナイフ」も健在です。食って飲んで、らんたんの明かりの中で男たちの儚い夢を語り合う。これぞキャンプの醍醐味です。そして就寝。テントで寝るって味わった人にしか分からない感動があります。この夜は大雨。帰りも諏訪湖から佐久市まで雨。これもツーリングです。まさにプライスレス。お金じゃ買えない価値って、あるんです。最後にロフトをつくったのは、テントや寝袋を陰干ししたいがため!日中でも32℃にしかならないロフトは使い勝手抜群です。きちんと乾かして防水メンテをして、次に備えます。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.08.14
コメント(26)
もうほとんどの会社がお休みに入ったようです。今日も仕事でうろちょろしてましたが、なんだか閑散としていたオラが街。一日いい汗かいてきました。県大会に出場していた次男は個人メドレーの30人中、11番目のタイムでした。観戦にいけなかった私に代わって妻、校長先生、教頭先生担任の先生が応援に行ってくれました。ありがとうございました。教頭先生からTELがあって「がんばったので褒めてやってください」とのこと。そしてFSからのTELを着信があっても気がつかず、8PさんからのTELを間違い電話と思って速攻切り。皆様すみませんでした。頭を冷やして出直します。 急遽決まったキャンプツーリング。信州は伊那、高遠方面に行ってきます。高原の新鮮な空気を体内にたくわえて戻ってきます。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.08.12
コメント(16)
久々にツーリング行ってきました。往復約170km。怪我をして一年半ぶり。やっぱり、いつもの仲間たちと走るのは楽しいです。皆でつくったキャップもユースド感が出てきました。赤城山~沼田回りで。朝6時出発で、山頂は8時ころ着。気温22℃!何て気持ちがいいんだろうか。上州路はやっぱり最高です。今日思った事があります。バイクは絶対にやめられないくらい最高。長く乗るためには事故は禁物。仲間についていけなくても自分のペースをしっかり守って走る!基本ですよね。唯一の趣味だから基本に忠実に楽しむべし!この気持ちの良さは乗った者にしか分からないと思います。さーて次はキャンプだぜ~~~! 昨日の土曜日は、さいたまスーパーアリーナに行ってきました。家族で久しぶりに電車に乗ってGO!↓くりっくしてみて下さい妻が一生懸命TELして取得したチケット。すげー迫力で、現代に蘇った恐竜たちと会ってきてしまいました。何ともリアルなんですよ。質感、動き共に迫力満点。恐竜ってこうゆう動きをしてたのかぁと思えるくらい凄かったです。夏休みに入って何処にも出かけてなかったから子供たちにも楽しいイベントになったと思います。何より私も楽しかったです。家族サービスだ~何て言いつつも自分も楽しまなきゃ嘘ですよね。久しぶりに遊んじゃった週末でした。チャンチャン! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.08.08
コメント(24)
昨日、仕事中のあまりの暑さにコンビニによりました。疲労回復のための栄養ドリンク一本とお盆中の飲み会に備えて液キャベを一本購入。車に乗り込んだら、いつもの考え事がはじまり、あろうことか直ぐ飲むべき栄養ドリンクを後回しにして液キャベをごくり。あ~もったいね~。こっちの方が高価なんだよなぁ。それに健康体で飲んでも美味くない!脳の活性化が私の急務です。 夏休みの子供らのネタが多いこのブログ。兄貴に続き、弟も市の小学生大会にて見事県大会出場を勝ち取りました。同じく200mメドレー。がんばってこいや~!親父もがんんばってる雰囲気は醸し出してはいるのですが、いかんせん体力が乏しい。せめてあと体重2kg痩せたい。。。。 家庭菜園が野菜を量産中です。無農薬、自家製野菜は美味しいですね。さつまいも畑は秋まで我慢。つるだか草だか分からない。木製カーポート工事が始まりました。アルミ製がお手軽、安価でいいのですが、やっぱり住まいとの雰囲気、見た目も気にしてこうなりました。お盆中にキシラデ塗るかなぁ。とまぁ忙しい事に毎日感謝する夏の日でした。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.08.06
コメント(20)
県大会出場した長男は結局29人中14位でした。 でも自己ベストを3秒近く短縮できた事に少なからず満足した様子。若者たちが、がんばれる環境を作るのが大人たちの役目だと、最近思います。なかなかうまくいかないけど。ここ上州太田市でも若者たちががんばってます。表題の会の名前。むうみんかい。市町村合併って行政の無駄を無くすことが目的の一つですが、伝統や伝承も無くなってしまう。私の住む町、木崎(きざき)は日光東照宮に向う勅使が通った道、日光例幣使街道の宿場町としての歴史があります。その頃からあった「木崎音頭」。合併により失われそうになったこの音頭祭りを後輩たちが立ち上がって、いつまでも残そうとしたのが四年前。そしてできたのが夢有民会。今年はPTAの代表でお招きいただきました。本当に素晴らしい事です。地元に残った若者たちの団結力や周囲の大人たちを動かすパワーに圧倒されました。全てが彼らが中心となって手作りで行われた祭りです。打算も計算も、飲んだくれている奴は一人もいません。何かを残そうとする力は何かを変えようとする力より労力を要するものです。夢有民会の若者たちを見ていると、「にろすよ、お前はまだまだ全力で生きてねーぞ」って言われているようでした。この後、この壇上にてにろす&木崎小学校の美女先生2人とで即席木崎小学校カルテットを結成し、木崎音頭を熱唱いたしました。関係者の皆様すみませんでした。さてさて今週も仕事にヒートするぜぃBABY~すのこ風通気押入れ中段。布団が湿気る心配なし! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.08.03
コメント(24)
今日は長男が水泳で県大会初出場です。一昨日の開会式が地元ローカルTVで放映され、思わず録画。よくよく見直してみたら入場行進で少し写ってました。親ばかだのぅ。果たして結果は。。まぁどうでも良い。力の限りがんばって来いよ~ 親父は当然行くのが普通ですが、こうして仕事に勤しんでます。月曜日にお渡しするプレゼンテーション作成作業に没頭中。最初の出会いがあって、打ち合わせをして新しいコミュニケーションが始まります。ゆっくり会社の概要や当社の理念をお話する。確かにこちらが提供する性能説明は必要だけど、そのご家族にとって住まいの位置づけをしっかり考えてもらうのも私の役目です。そしていろんな条件を話し合って、それを形として表すのがプレゼンテーションです。お客様との出会いからここに至る道は男女の恋愛に似たり!住まいをつくるっちゅう事は愛を育むと一緒なんですね。天才長嶋茂雄が言ってました。ポップフライが捕られるか落ちるかは愛があるか無いかで決まる。まさにそのとおり!競技も仕事をいただくのも、そこに愛が必要なんです。ここ何日か、プレゼン作成に没頭してたおかげで心が原点回帰できました。さーて、ただのこの紙に「にろす魂」を注入をして仕上げるか! にろすの名曲アルバム。やっぱ愛だろ。↓クリックしてちょ! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.07.31
コメント(16)
桑田圭祐が初期ガンらしい。ショックだったけど早く良くなって下さい。 毎日心地良い日が続きますね。最近、「暑いね~」がどこでも枕詞なので、気分を変えてそう言ってます。言葉ってのは口に出した瞬間に相手に伝わる速さはぴか一だけど、正確に伝わるかってのは別問題です。僕は工務店を経営してるけど、工務店をしてるって事だけ伝わっても差別化にはならない時代。「こうゆう性能でこうゆう暮らしが提供できる工務店」ってとこまで伝わらないとしょうがない。でも、限られた予算と時間の中でやれる事は限界がある。などと自分に足かせをつけていたみたいです。やれる事からまずは始めてみる。それは後退じゃなく確実に前進できてるに違いない。去年、みののモデと「中仙道百年営業会議」を開催して(今でも随時開催中。TELで。)その中でお互い出た案を実行してます。多分どこの工務店さんでもしていることだけど。真柴師匠にネーミングしてもらった「月刊定期情報誌・Feel」来月で9号目です。毎月約60部発行してます。ネタ、製作は僕で添削は妻。これを手に握り締めてイベントに参加してくれるお客様もチラホラと。ブログ同様に継続です!そして初の雑誌掲載。群馬の注文住宅。栃木版はおまけで掲載してもらいました。協力していただいたK様ご家族、S様ご家族ありがとうございました。先日もこの雑誌を持って来社していただいたお客様が。9月には自社初の暮らしのセミナーを開催しちゃいます。失敗は恐れずに! 自分に合った速さで、じっくり理解してもらう。自分流って大切なんですね。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.07.29
コメント(16)
ご苦労様その1土曜日の晩、昨年度PTA本部役員のうちあげを開催しました。なにせ昨年PTA副会長だった私が今年会長。昨年会長だったMさんが今度は中学校会長に就任、となかなか皆のスケジュールが合わずに、夏になってしまいました。元本部役員5名(男2女性3)、贅沢をしてまいりました!いやぁ美味しかったなぁ。目の前で、こうして焼いてもらうなんて何十年ぶりかなぁ。これは真鯛を焼いてもらってます。当然、お肉も!雷で店内停電なんてアクシデントもあって楽しく美味しくエネルギー充電できました。皆さんご苦労様でした。こうして地域のため学校のためにがんばって、強い絆が生まれて。いいもんです。ご苦労様その2日曜日は地区の夏祭り!あちーなか育成会の奥様たちご苦労様でした。去年までいろいろあったのでお父さんたちの参加が危ぶまれたのですが、多数の親子がきてくれました。私はフランクの売り子と弁当運搬役。子供たちの楽しそうな顔を見ると、力がみなぎります。地区の皆で協力して、ここ数年の間では一番盛り上がったお祭りになりました。元のお祭りに戻って良かったね~と皆で胸を撫で下ろしました。参加してくれた皆様と育成会の奥様たち、本当にご苦労様でした。氷を見るだけで涼しい~今週も上州は気温トップ争い確実。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.07.26
コメント(24)
全715件 (715件中 251-300件目)