全715件 (715件中 301-350件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ... 15 >
今日は朝早くから明日のお祭りに備えての準備。明日は子供たちのフォロー役でお神輿で区内を廻ります。ここ何年か、人望がない人のやりたい放題だった区のお祭りがようやくいつもの、のんびりほんわかしたものに戻りそうです。一時期それに加担していた事に反省です。未熟者です。 最近は景気が上向いている、なんて言われてます。本当か?と思いますが、確かに新聞広告いわゆる折込チラシも増加してきたような気がします。まだまだ未熟だった頃(今も)に他社(住宅販売会社)のチラシをファイルしてました。この設備が入ってこの値段かぁとか今の住まいの流行は何だろう。(不毛なことしてました)ただ違った意味で今も他社チラシを、今度は「教材」として使用してます。自ら突っ込み自ら学ぶ!参考例・床暖房はエアコンと違いハウスダストを舞い上げません いや、舞い上げますよ。・冬は屋内壁を温かい空気が流れて部屋を快適にします。 そりゃ温かいよな~。無換気だもの。・全館暖房だから寒い廊下に出ても安心。 え?廊下が寒い家だってこと自ら言ってる。・この断熱材は濡れても断熱性をそこなわない! え~うそ~マジ~。濡れたら熱伝導しちゃうし、断熱材が 濡れるの前提の家なんすか?・温度調整ばかりか湿度まで調整して快適空間! ほ~。うん?床下に巨大なエアコンが置いてある。 高価な機械に頼ってるだけじゃん。 将来故障したら高くつくだろうなぁ。・高気密住宅は息がつまるし体がなまる! じゃスカスカ住宅で隙間風入り放題なんすね。 一番癒されなきゃならない空間が住まいだよね。 住まいの中は修行の場なの?・NASAの技術を取り入れた材料を使ってます。 ここは無重力空間じゃねーぞ。家が大気圏突入するんかい! などなどけっこう面白いうたい文句が随所にあって突っ込みを入れながらも勉強にもなります。朝からぶつぶつ言ってる私を見て、家族は不気味に思ってるだろうな。今日も一日仕事して勉強して!マスタージェダイの道は険し。この現場2回目の床下掃除。いつもより大きい住まいなので移動距離が長い!でもめちゃ涼しい! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.07.24
コメント(14)
みのの元気印、モデやん&燗映え大将もブログで暑いを連発してました。みのも暑いようですが、本日も日本で一番暑い上州!お隣の伊勢崎市で37℃オーバーを記録。まさに熱風地獄とはこのことです。外壁を塗ってる職人さんも汗をかくといより水を被ってるような感じです。思い起こせば去年は仮設プレハブ事務所でお仕事。あちーあちーと現場から帰ってきてエアコン20℃に設定しても全く涼しくならない。ホームセンターで買ってきたポリスチレンフォームを屋根にベタベタ張ったらFSに「みっともない!」と一喝されて(笑)ところが今年は外気温37℃で屋内はエアコン28℃の省エネ設定。ガツンとくる涼しさはないけれど、体に優しいマイルドな快適さに「こりゃいい~」と唸ってしまいました。妻もまったく環境的なストレスが無くなったと言い切ってます。現在、熱気抜き窓を閉めたり開けたりしながら、どのスタイルが一番快適になるかを実験中です。燗映えさんも言ってましたが、エコエコと騒いでもやっぱり暑ければエアコンをフル回転。古の昔から、この過酷な日本の夏、冬をどうしたら快適に過せるかを先人たちも考えてきました。さまざまな進化を遂げながら現在に至る建築。でも建築のプロたちが実は良く分かってなかった住まいの断熱や気密や換気。モデやんも言っていたとおり「何年か前の自分」も全く知らなかった。と今だから言える。太陽光発電搭載したって暑さはどうにもならないし、売電しててもエアコン20℃じゃ体に良くないですよね。もっと軽量化されて安くなったら、その時点で考慮すりゃいいもん。住まいの性能がしっかり備わっていて尚且つその性能が、永久に継続するからそう言える。そんな夢のような事が、今は実現できるんだよな~。ちゅうか、自分の会社で施工できる技術を手に入れたんだよなぁと、暑くなってきて感じました。モデやんのアンサー。今年は俺は夏バテしません!現場から帰ってこの快適空間で英気を養い、また仕事に向う!住まいを建てる目的って、「健康に生きるため」以外有り得ないですよね。 やっぱ奥様同士が話が弾むみたいです。いつもどおり壁の中にある「もの」を仕込みます。もちろん目的は「本当のエコ」のため。 久々に買ったCD。最高でした!これ聞いて気分も涼しくがんばろうぜ~。にろすの名曲アルバム。↓クリックしてちょ。そんなにろすに騙されて。じゃないですよ~(笑) コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.07.21
コメント(20)
さぁ夏到来!本当は仕事だったのですが、ここに参拝に行ってきました。信州善光寺。何故か何年かに一回はここに来ます。信州が好きなのもあるけど、今回はお礼の意味を込めて。昨年親族、家族の大きな大きなお願い事をし、それが成就したお礼です。詳しくは言えないけど元気になった妻の妹の子のりこちゃん。よくがんばったね。 長野市に着いて参拝が終わって9時。次の目的地へ。白馬は栂池高原。下界と違い、何とも爽やかな空気に疲れも吹き飛びました。水ばしょうもやや終盤でしたが、雄大な北アルプスのふもと、自然を満喫してきました。子供たちも元気を取り戻したようでした。帰りの大渋滞さえなけりゃ完璧だったなぁ。往復480km。疲れた~さてさて もうすぐ夏休み。どんな夏休みにするかは子供たち本人次第。遊びも勉強も中途半端が一番駄目!と、己にも言い聞かせてます。今年中学に上がった長男が、水泳200m個人メドレーで見事に地区優勝して県大会出場をゲットしました。県大会ともなれば強豪はいっぱいいるだろうけど地区の代表として持てる力を存分に出してこいよ~!(それにしてもこやつ、親父の言う事はとんと聞かんわい)さてさておいらもうかうかしてられんぜ。一丁気合入れて仕事がんばるぜ!そうすりゃこの出っ張った腹も少しは凹むかな。。。? コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.07.19
コメント(16)
昨日は毎月恒例の上州百年の家プロジェクト定例会。この勉強会に参加して3年を過ぎました。相変わらずのKY発言で一期生から三期生に落第しそうでした(笑)改めて「何で俺たちは建築業を生業としているのか?」という原点回帰ができるこの定例会です。覚えていたと思って忘れていた知識も、改めて勉強する事でもう一回脳に刷りこむ事ができます。子供にも教えている繰り返し学習を40過ぎたおっさんがやっているところに楽しさを感じると共にこうして勉強できる環境をいただいている事に感謝です。昨夜行った太田市内のぶた焼肉専門店「ば楽っく」。(2回目です)飲み放題食べ放題で驚く価格。適切なサービスと店員さんの態度、そして食材の美味しさにおやじ三人は完敗でした。果たしてこれで利益出てるの?って心配したくなるくらいの満足感をいただきました。もうちょっとお金払ってもいいよね、ってお客に思わせる事がいかに凄いことか。来た人に満足してもらいたい、という店主の想いがヒシヒシと伝わってきました。いい勉強させてもらいました。月に一回きちんと学んで、月に一回美味しいお酒と料理を食べる。そして毎日仕事をさせてもらってる。生きてるな~と感じる瞬間です。 昨夜のカラオケ会は往年のアイドルしばりでした。おやじの必殺高音歌いが轟いたぜ!(ただの迷惑か) コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.07.16
コメント(20)
おろかな人間です、私は。今週から始まった解体工事。車で一分の距離にある現場ですが、今日は2回も考え事をして現場をスルーしました。こりゃいよいよ頭の中の細胞が消失しつつある。恐怖を感じるぜ。ちゅうかハンドル握ると思考を始める脳が憎い!こち亀の本田か?!解体工事をしているとまさにそこは宝の山です。いろんな事が分かるし、これを建てた大工さんの技量や材料も勉強になります。共通事項として言えるのは断熱材の劣化状況。防湿面にカビがべったりでグラスウールはカパカパで断熱すると言う本来の役目を果たしていない状態。断熱材が適正な位置に設置され防湿という要の工事の重要性に改めて気がつきます。住まいはそれぞれのパーツが与えられた役目をしっかり果たしてこそ快適性をもたらしてくれる。こうして工事をしながら勉強させてもらえる幸福に感謝しなきゃね!だから頭をもっと使わねーと駄目っすね。 今日からまた新しい一週間のスタートです。ワールドカップも終わり、世界の美技に酔いしれタイガースに追いつかれたジャイアンツを憂い枝野幹事長にがんばれのエールを送り露の女性スパイの美しさに見とれて大相撲協会の親方たちのKYぶりに閉口して 興味あるトピックスはありましたか? さーて図面描くぞ~~ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.07.12
コメント(24)
体の構造が自らが知らないうちに変化する。そんな経験がある方はいらっしゃいますか?どうやら四十を越えてから随所に表面化しだした、決してプラスではない体の変化。いや退化か、もしくはこれも進化なのか?・子供が臭がる。一般的には親父臭と言う。・何となく「完眠した!」という感覚がなくなった。・止めどなく食う。禁煙よりも苦しいダイエット。・昼飯を食うと目蓋が800万tの荷重がかかる。・作業してると異様にうなじに汗をかく etc・・・・・そして極めつけは、初めて入った半日ドックの結果が出て心電図の再検査となってしまいました。心室なんたらかんたらの疑いがあるらしい。まさに青天の霹靂。五体満足すぎるくらいスクスク育った体と頭。頭が少し異常なのは小学生の頃から自覚はしていましたが、まさか心の臓に異常があるとは。17歳の地図=これから迎える未来に対する不安と期待。by尾崎41歳の地図=末永く体を労わる優しい心。byにろす百年の家に住んで健康を維持します! いよいよ外壁工事に入ったS様邸です。きちんと全面メッシュ施工。今回のスタッコも個性あるカラーです。完成がお施主様同様に楽しみです! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.07.09
コメント(24)
と言いながら久しぶりにちょっぴりゆとりある日曜を過したおかげで何やら体調もよろしくない週あたまです。生意気にも何をしても気合が入らない。こんなんじゃいけねーぜと思いつつ、仕事も山のようにあるのにはかどらない。天気が悪くバイクも乗れないのでTVでも見るかぁと日曜日に放送していたウィンブルドン男子の決勝戦をガン見しました。決勝の2人は24歳。その若さで世界一を争うってんだからすげーですよ、本当に。思い起こせば僕が24歳の時はまだ親の脛をしゃぶりつくす学生でした。彼らスーパースターと比べちゃ失礼だけど、これじゃ差が出るよな~。サッカーの本田君も確か24歳。才能を更に磨きをかけている若者たちがいる限り世界は正常に回り続けるんですね。我が現場の協力会社のみんなも今や僕より年下。だらだら過してたらいかんですね。自称大器晩成型(笑)なんだからもっと日々奮闘しなきゃね!時事放談ですから時事ネタを一言。名古屋場所開催決定!今後は力士のみんなに協会の理事たちはニンテンドーのDSを配布した方がいいね。部屋にはWiiを強制設置! 田村むら初収穫のきゅうり。 畑とは草とのバトルと思い知る コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.07.06
コメント(16)
毎日この湿度にぶちかまされて、毛穴が開きぱなしです。いよいよ夏を向えようとしている北関東地方。気温も高いし意識も高いし体温も高いしで怒涛の毎日です。さて私、群馬のこの地に生まれて41年、真ん中10年を千葉や東京で過して帰郷後はどっぷりジモティーです。腐れ縁の、それこそ幼稚園の頃から仲良しの野郎8人幼馴染がいます。20歳の頃から毎年旅行いったり最近では温泉地ツアーやツーリングクラブも組織したり月一のつけ麺屋開拓&カラオケ練習にも皆で励んでます。そん中の一人が去年、北九州に転勤になり家族で引っ越していきました。男40の大台、日本の関東ローム層として社会を支える我ら。まぁいろんな事がありますよ、そりゃ。こうして私なんぞ地元に残って仕事ができる事に感謝して日々を過さなきゃいけないですよね!九州は大分に行った友人の奥様からデジブックが届きました。下の写真をクリックして見て下さい!雄大なそれこそ何にもない地で自然を謳歌してるようです。夏に群馬に帰郷するようです。酒とマンモスの肉でも用意して待つとするか~。 工事も着々とすすんでます。このレッドパインのフロアーは最高ですね。木製サッシとの組み合わせ抜群です。今月も破竹の大進撃をぶちかますぜ~! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.07.03
コメント(14)
寝不足ですが、何故か気持ちがいい朝でした。確かに負けてしまったけれど、彼らの涙を見た瞬間四年に一度のにわかファンの僕でも感動しました。彼らが背負ってきた大きなものは想像すらできない重いものだったのでしょうね。最高のチームワークなんて陳腐な表現しか思い浮かばないけれど、皆が気持ちを一つにして心で通じ合っていたように感じました。言葉と心で通じ合う。まさに日本人が昔から持ち続けてきて、今は忘れようとしている伝統を使い、格上のチームと堂々と渡り合った事に感謝したいです。次元は全然違う話だけど先日ホームセンターでサイダーを一箱買いました。手で車まで運んでいたらすれ違ったおばさんが「重そうだから気をつけてね」との言葉。そういえば昔は皆で声を掛け合い、労わりの心で人に接していましたよね?古きよき時代をノスタルジックに語る事は駄目だよ~何て言うけれど、これが日本人の原点だい!技術じゃなく、彼らが最後に示してくれた日本の伝統を忘れない。中学生たちが集まってバスケ。みんな力がみなぎってるわ。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.06.30
コメント(22)
バリウム攻撃後の下剤効果抜群でした。腸の中のものがすっかり流れ出たようで、気力もなくなっちゃったようです。でも仕事は待ってはくれず、今日も朝から現場に行って材料の運搬してます。着々と工事が進む中で、職人さんたちとの前向きな会話が現場のクォリティー維持に役立ってるんだなぁと感じます。慌しく過ぎてゆく毎日。一ヶ月なんてほんの一瞬に過ぎ去ってゆきますね。仕事をしていれば当然くる月末の支払い。その辺は妻に任せていますが、いろいろと大変な様子だけど前向き。これが経営の原則か?もともと我々夫婦は貯金たるものが苦手でして(したくてもできない?)でもこれから中学、高校へと進学する息子らにそれ相応の事はしてやらなきゃという使命もあるわけです。住宅ローンもありますし。もちろんいつもはきちんと質素。今月はもう外食は駄目~なんてざらです(笑)以前お施主様の奥様が「にろすさん、お金は天下のまわりもの。いい使い方をすれば巡りめぐって自分の所に戻ってくるものよ」今でもこの言葉が強く残っています。ただ散財するじゃ意味がない。自分に合った使い方。人のお付き合いや自分とのコミュニケーションに有効にお金を使う。本当の豊かさはそうあるべきなんでしょうね。そうする事で還流するマネー!趣味には税金かけない。とか政治家の皆様お考え下さい。ライダージャケにワッペン貼りました。これで俺も仮面ライダー隊だぜ~。こうゆうこと妻に頼むと白眼視されるんですよね~ちょっと前に購入したM92F。ダイハードでぶるーすが使用してたもの。カッコいいね~。(あまり大きな声じゃ言えないブツですが)CAN総理、バイクとつけ麺とカラオケは無税にして下さい。お酒は、そうだなぁ。生中最初の一杯だけ無税。最近少し飲めるようになったから二杯にしとこう。それだけで経済廻るよ~(笑) コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.06.26
コメント(20)
いよいよ金曜日にせまった生まれて初めての人間ドック。現在に至るまで回避し続けてきました。大きな会社なら有り得ないことでしょうが、何せ小さな当社。そのおかげで40歳になってもいろんな会社の社員さんたちとの集合診断で誤魔化してきました。別にこれと言って悪いところはないけれど、家族の要望もあって、社長と言う立場もあり今回は受診することになりました。胃カメラだけは例えこの世が消滅しようとも絶対やだ!と駄々をこねようかとしてたらバリウムで良いらしくそれだけでも安堵です。あんな管を喉に押し込むなんて正に愚挙。実は過去に一回やった胃カメラで死ぬ思いをしたことがトラウマに。何はともあれ健康が一番です。健康だからこうして仕事をさせていただける訳ですからね。あとは当日持っていく検便(大)。。。(お食事中の方すみません)最近の洋便器は優秀で水位が高い。我家のは洗剤まで流れてきて洗浄してくれます。下手すりゃ洗剤の泡がしりに付着するくらいなんです。どこかで和便器探してこなきゃいけないなぁ。便利になりすぎるのも問題があると深く感じました。 先日お引渡ししたお客様の外構工事が無事終了。ガラスブロックがワンポイントでシャープな出来栄えです。この工事費の一部は新築エコポイント30万円即時交換でまかなわれます。ただあくまでそれは付録です。目的は快適な住まいに住むって事で、エコポイントが目的じゃありません。住まいを建てる目的をしっかり考えるって大切ですよね! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.06.23
コメント(32)
今日は朝六時から子供と一緒に中学校の奉仕作業に行ってきました。校庭の草とりやら植栽の枝切り。意外とお父さんたちが多いのにびっくり。こんな光景を見るとまだまだ日本も捨てたもんじゃないって思うんです。(ただ単にお母さんたちの代理か?)どちらにしても、子供たちが運動したり勉強したりする場がきれいになるってのはいい事だし、皆が集まって作業するところに大きな意味があるのでしょうね。我家も庭つくりが着々と進みつつあります。(最近はこのネタばっかやな~)ブランコの下にホームセンターで買ってきた5kg800円の木のチップを敷きました。やっぱり木はいいですね。転んでも痛くないし、夏の暑さ対策にもなりそうです。屋外の水道もあまった石で「つくって」もらいました。あくまで「つくって」もらったということ。本当は自分でやらなきゃいけないのになぁ。。。コンクリート製の白樺立水栓。職人さんの手作りです。Kamitaさんの真似をして錆びた単管を再利用してつくった薪置場です。これに屋根をつけて完成。あとは薪の調達を考えねば。とまぁお仕事がんばって空いた時間に庭木に水をくれての生活を楽しんでおります。 にろすのCMアルバム。あちーからさみーCM選んでみました。やっぱり黄金の80年代。CMも皆秀逸です。こんなお嬢さんに待っててもらえたらいいよな~ あっ昨夜のゲーム。ジャパン完璧だったぜ!侍は完全に蘇った! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.06.20
コメント(26)
小学生に戻ってしまったようなお題にですね。素晴らしい本にめぐり合ったので思わず感想文、いや感想ブログを書いてみたくなっちゃいました。10代から20代までは歴史書中心、20代後半からはミステリー小説に目覚めた私です。今はこれらの本も読みますが、自伝を読むのが好きになりました。いわゆるB級自伝。エグザイルのhiro、布袋やひろみ郷、石原真理子そして格闘関係。高田延彦、猪木、前田。そして野球のイチローや原監督などなど。下手すりゃゴーストライターもんもあってすぐ分かる(笑)桑田真澄著の「心の野球」。清原の「男道」なんぞとは一味違う内容でした。全部面白いけど中でも感心したのが、超科学的根性野球という言葉。科学的根拠を勉強、体験した上で根性を持ってプレイする。確か神鋼時代ラグビーの平尾誠二さんも同じような事言ってたよね。いやぁ凄い言葉です。日本全国津々浦々科学的根拠を元に少年たちを指導している監督やコーチっているのかなぁ。小学生が肘や肩を壊しても責任とらないコーチたち。理論も勉強せずに「気合で切り抜けろ~」。大人のエゴ、親のエゴじゃ子供たちは哀れです。我家の子らは野球しとらんけど桑田さんみたいな指導者に教えてもらいたくなりました。と言いつつ私もある出会いがあるまでは非科学根性工務店でした。右へならえの施工と根拠のない根性施工。そこに科学が介在する余地はありませんでした。でも今は超科学的根性工務店を目指しがんばってます!きっちりデータをとって次につなげる。まだまだ道半ばだけど、科学を知る事が快適で健康な住まいつくりの第一歩である!を合言葉に。いつかは書こう「心の建築」 (笑)ペンネームはにろす星人がいいかなぁ(笑)ホームセンターで3980円で購入したアレカヤシがいつのまにか巨大になってきました。たぶん凄く居心地がいいのだろうなぁ。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.06.15
コメント(20)
あちかった一週間でしたね~!まだ夏じゃないけど夏バテせんようにしっかり食べて飲んで動いてがんばりましょう!見事に再生しました、サツマイモの苗。この前「枯れた」ってブログに書いたら妻に怒られました。ちゃんと生きてるよ!なすとトマトも順調に育っております。住まいがあって自分たちが育てた野菜や木々が育って子供たちが大きくなって。四季があるって何て素晴らしいことなんだろうか。とボーって庭を眺めていると突然思いました。天空の城ラピュタで主人公の女の子が言ってましたが、人は土の上でしか生きられない。その通りやな~今まで庭の片隅で眠っていたバスケットゴールを再生しました。アスファルトも打ちたては水切れがいいです。さて今週もがんばろうぜ~! 父の日のプレゼントに父母を連れて中華料理を食べてきました。いつもの悪い癖で何とか箸をつける前に撮れた料理たち。ごちそうさまでした。今月は残り、粗衣粗食でいきます。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.06.13
コメント(16)
脳が衰えたんちゃうかい!って言うくらい物思いに耽ってしまう。何てことないですか?近くのマツキヨに車で行くのに、曲がるべき道を真っ直ぐ走るは、目的の品物以外の物を買ってきてしまいもう一回買いに行ったりと。ついつい色んな考え事をしてしまう、癖と言うより最近の傾向です。でも決してネガティブシンキングじゃなくかといってポジティブシンキングでもない。何か中間的な思考が頭の中を巡る。どうやらここ一年くらいの濃度のある経験がそうさせているみたいです。こんな事してたらいけない進まない、という考えから少し進んでこうゆう事をしてがなきゃいけないよね。って自分の中に溜まっていたマグマが噴出する方向を整えつつある感じ。ただ闇雲に悩んでやる気がなくなっていた時期からちょっと工夫をしてそれを実行できつつある自分に直面して、でもこうした始めての思考に慣れない自分がいる。なんか哲学的でつまらない話になっちゃいましたね。B型スーパー楽天的男もちょっとづつ未来の事も踏まえて歩き出した。という訳の分からぬ日記になってしまいました。悩んでいるうちが華!未解決事項に挑むシャーロックホームズみたいな心境。志を持てば突破口が開けるものなのです!!志を持った仕事に励んでます。慣れてきた施工にも工夫をしながら、ちょっとでもそこで暮らす家族の快適性を向上させるべし! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.06.09
コメント(26)
田村むら、まずはさつまいも苗植え失敗!枯れてもうた~やり直しです。 先週に引き続き、今週末は仲間たちが新築祝いにきてくれました!やっぱBBQなんですよね。わいわいやるにはもってこい。夕方から飲み始めました。かなりいい調子。食べて飲んで。そしてお祝いに友人たちが持ってきてくれたのがなななななんと どんぺりによん!私生まれて初めてでした。美味いっすね~。芳醇な香りと炭酸の切れ。みんなありがとうね。(九州にいるじろー、ありがとう。いただきました)そんでもってこの日のために寝かしておいた究極の純米酒「龍勢」。by広島!いやぁこれも美味しかったです。モデやんどうもね!ビトウ&モデにもらった梅酒と焼酎は家族でいただきます!仲間たちってありがたいです。地元の友、遠く離れた場所にいる友へ、同じ志を持つ友へ感謝の気持ちを贈ります。いろん事が起こる世の中だけど、友情はいつまでも変わらない。心のよりどころ。バカ言って話して食べて飲んで。活力補充の週末でした。さーてまたがんばろうっと!飲み過ぎて頭がいてーーー。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.06.06
コメント(30)
迷走する日本、瞑想するにろす。日本語って同じ読み方なのに意味が違う言葉がたくさんありますね。先月は中学に上がった長男の中間テストがありました。「今は中一からしっかり勉強しないといけないぞ」ついつい口うるさくなる自分が下品に思えてきます。PTAをやってる関係で小学校の校長先生とざっくばらんに話す機会があって、そんな内容を話すと「昔も今も本質は何も変わっていませんよ。子供たちが学ぶという事はいつの時代も変わらない。情報氾濫で皆が右往左往してしまう。そうならない為にも親は自己を持ち、子供と向き合う必要がありますね。」なるほど~と頷きつつも、成長する子供とのコミュニケーションの難しさを感じます。いや難しいと思い込んでるだけかもしれないですね。住まいも一緒。快適に暮らしたいって思い古来からずっと同じで、ただ更に快適に暮らせる工夫を人はしてきました。ただ氾濫する情報に右往左往してしまい、本質を見失ってる。それは業者もユーザーさんも同じようです。業者はプロフェッショナルとして住まいの本質を学び、実証して正確に伝える。快適な空間をつくるのに奇策はありません。基本に忠実に仕事を遂行する。小手先だけの快適さは必要ない。性能を追求することで快適な暮らしが手に入り、快適な暮らしから良好なコミュニケーションが育まれる。教育、子育て、住まいは密接に関わりあってる。(当たり前のことかな)今日はちょっと偉そうな事書いちゃったぜ~。外構工事もほぼ完了。後は緑が育てば。右のくねくねロードはバイクの通り道。毎日が実技試験か?! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.06.02
コメント(20)
いやぁ昼からお酒は効きます。新築のお祝いやらお世話をしていただいた子供の学友家族を招いてばーべきゅうを開催。おとっつぁん同士でガブ飲みでした。お肉も美味しいけどこうしためにゅうも親父には欠かせません。外で食べるって最高ですね。そして今日はたまってる作業に着手。田村むらの初苗植えお行いました。近くのホームセンターに行って苗を物色。ついでにある場所に忍び込んで庭に植えるクローバーもいただいてまりました。いつか我家の庭もこんな風になったらいいなぁと。。。妻と子供らがせっせと耕す間に私はこれからできるウッドデッキで使う椅子にオイルを塗りこみました。とりあえず初回塗り。あとは定期的に塗りこんでいきます。飲んだ割には体が動きました。調子付いて草刈り機を起動させて庭の整備。それが疲れた。。。でもあうとどあ、いいですね。自分たちの手で整備をして、自分たちらしさをつくってゆく。これこそ家族のコミュニケーション。そしてそれこそが本当の「暮らし」なんだと思いました。来週末は同級生を招いてのBBQ。いっちょ飲んだるぜ! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.05.30
コメント(24)
雨の中、みんなでがんばりました。まあ重いのなんのって。これだけの本数を搬入するのは初めてです。何と言ってもトリプルガラス。というより木製サッシを使うのは今回が2回目。この住まいのお施主様は私たちの展示場を何回も見聞していただき、その性能質感にご理解をいただいた結果、ご採用いただきました。正直言えば高価なサッシ。でも簡単に交換できない部分だから拘りたい。そして何と言っても住まいの目となる開口部分。金属にない優しさに溢れております。これは16-20の観音開きのテラスドア。屈強の男たち四人でも少々厳しいです。この開口の大きさ!まさに外の景色全てが絵画に変身してまうほど。トップターン式で障子がぐるりと回転するので、将来のメンテナンスや窓掃除も楽々です。そして愛着を持てるという点を考えるとアルミサッシの比じゃありません。はるばるスウェーデンからやってきた彼女たち。日本の気候に負けないようにオイルをたっぷり塗りこみます。そして窓廻り気密もにろす式でバッチリだぜ~! 先日みのの畏友モデやんがマクセルのカセットの話をしていました。カセットテープって懐かしいですね。あの大きさが何とも心地良かった。デジタルが全てじゃねーぜ!にろすのCMアルバム村田和人さん、最高でした!これ覚えていたら、あなたは古い人間だ(笑)一本の音楽を手にしてツーリングに行きたいな~~ ちなみに僕はTDK派でした。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.05.28
コメント(14)
雨降って地固まる。今日は暑くて昨日は寒くて。もはや何でもありの世の中なれど、こうも天候不順が続くと本当に氷河期がやっきそうな按配です。我家はそのために薪を燃やしただけで電力がなくとも換気をしてくれるストーブが設置されているわけです。それが本当に必要な時がこない事を祈ってます。さて先週末は地域の廃品回収をお手伝い。何人かのとーちゃんも集まって育成会のバックアップです。運動にはなるし、地域もきれいになるし、何と言ってもリサイクルで得たお金を子供たちのために使えるって事が大きいですよね。ただ今年は心なしかビアの缶が少なかったような気がします。古きアメリカの禁酒法なんて時代がそのうち来たりして(笑)俺にはコーヒー牛乳さえありゃ満足やで~ 先日、新規のお客様と商談中に「にろすってどんな意味があるのですか?」と聞かれ、口をもごもごしていたら「なんだかエコの商品の頭文字をとってるのかと思いました。にろすってエコっぽいですね」う~ん。鋭いと言うか、人によって感じ方違うもので。。。でもちょっぴり嬉しい出来事でした。そのうち地元で「にろす」といえば「省エネ」なんて時代が来る! んなわけねーか(笑)間もなくオフィスの引越しも完了間近です。最後に大物のドラフターを設置して完了。CADもいけど、やっぱり手描き図面がいいぜ~これもエコだよね。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.05.25
コメント(20)
こんにちは~!今日も元気にがんばってます。そんでがんばりついでに、平日休みの友人と2人でお隣の埼玉県鴻巣市にある超有名ラーメン店に行ってきました。ランチなどと生易しいものではなく、ポールポジションをとるための戦いとでも申しましょうか。開店前に着いて20番目くらい。店の名前は「次念序(じねんじょ)」。関東の方だったら知ってるかの有名な東京の六厘舎(ろくりんしゃ)から出た店主が開いたお店です。すでに僕の友人はスーパー常連になっていまして、金曜は比較的空いてる情報を元に乗り込みました。大きな声じゃ言えないですが、のりに隠れた煮卵は常連の証!連れの私にものせていただきました。つけ麺で有名なお店ですが、ツウはこの中華そば。限定なだけに並ばないと食えない一品です。濃厚そうですが、魚系を主にした程よいスープとちぢれふと麺の相性が抜群です。大盛り半肉のせ仕様。激うまいでご馳走様でした。木崎ラーメン探検隊はただ美味しいだけじゃ三ツ星はあげません。やはり人と味。接客と味が両立してこそ素晴らしいお店といえます。まさにこれは他業種でも参考になる事です。全ては人からはじまる!そして間違いなくこのお店も三ツ星です。さーて、週末もやったるで~~! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.05.21
コメント(22)
あちちちの日中です。もはや夏と言ってもいいくらいの暑さ。温度もそうですが、日差しが夏を感じさせます。まだまだこんなもんじゃないけど、これからますます暑くなる毎日に元気も少しづつ出てきたような気がします。やっぱ工務店は夏がいいぜ~~昨日はお世話になっているお施主様とそのお友達多数自宅に遊びにきてくれました。ちびっ子軍団が家の中を駈けずり廻る様子をみていたらあ~本当の意味で住まいが出来たのだなぁと感慨深いものがあります。引越し完了まであと少し。がんばろう~そして木製フレンチオープンドアから搬入したマシーンが無事引越し完了。薪ストーブにおしりをこがされない離隔距離をとれました!何ともいい雰囲気です。マシーンの傍らではミケちゃん用寝具も搭載。やっとこ新居に慣れつつあるかなぁ。。ガレージってのも考えたけど、自らバイクをいじれないしそのスペースもないし。で考えたのが玄関を広めにしてそこにバイク置き場として利用する。いいっすよ~窓も結露しないし、ガソリンタンク内も結露なし。まさににろす基地と言えるかな? そんなこんなで月曜日!今週も大いにがんばりましょうね!月末にはこの現場にも木製トリプルガラスサッシが搬入されます。あの重いサッシを二階まで上げねば。。(汗) コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.05.17
コメント(26)
寒いは雨は降るは風は吹くは。まったく今年は油断がなりません。現場の工事も自然に翻弄されてます。もともと自然をコントロールできる術を人間は持っていません。だからこそ自然から生命を守るための器が住まいなんだと感じます。現在お世話になってるお施主様がご両親様に、工事中の住まいの性能説明をされたそうですが、中々理解されずに困られていました。それは間違いなく私の責任。お施主様にきちんと、住まいの性能を分かり易く説明できていなかったからに違いない。「にろすさんが一般のお客様に説明する大変さが分かりました」とおっしゃっておられました。順序立てて、要点をきちんと説明して理解してもらう。いたって単純ではありますが、単純ゆえに枝葉の部分に入らずに大きな幹を知ってもらう必要があるんだよなぁ。思い起こしてみると自分だって同じ事を1回言われただけじゃ覚えていない。何回も粘り強く言い続ける事で中枢に伝わるって事なんです。やっぱりコミュニケーション。いつも楽しいコミュニケーションを心がけて。そして自分自身とのコミュニケーションも大切に。 当たり前の事もこうしてブログに書いて、自分の戒めにする。これも一つのブログ活用法なんです。つらつらと何でもない事を書き綴る「にろすのブログ」でございました。家族のコミュニケーションはリビングじゃなくてダイニングでつくられる。ダイニングは家族のマルチな場所です。新しいTV買ったけど見ていない。コミュニケーションがあるからね。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.05.13
コメント(14)
毎日暑いけど、夜になると少し寒いですね。風邪に気をつけて、厳しい夏を向かえるための体力つくりに励まねば!と思ってます。仕事は体力勝負。頭の回転も健康であるから正方向になるものです。指の怪我も暖かくなるにつれすっかり癒えました。握力もそれほど落ちずにすみました。入院していた相棒が無事直り、まさしく一年ぶりのライドオンです。バイク屋さんからのわずか10分くらいのツーリングでしたが、何とも最高の気分でした。風を感じるってバイク乗りでしか味わえない特権みたいなものなのです。ちょっとかぶり気味のエンジンとバックファイアーのでるサイレンサーが妙に懐かしい。足に伝わる振動が心地よかったです。コーナーを攻めるなんてことはやめて、ひたすら真っ直ぐ制限速度で走る快感。このバイクを選んでよかったなぁと思います。バイク業界も排ガス規制強化のあおりでキャブレター(燃料をエンジンにおくる機構)からインジェクション方式に変わりました。コンピュータ制御で燃料噴射を調整。無駄な燃料を使わずに環境負荷を減らす。どうもエンジンがかからないなぁ何て事はなくなりそうです。そう、四輪と同じようになりつつある。でもやっぱりバイクはキャブです。アクセルの微妙な回し具合の楽しさは原始的だけど、たまらない魅力です。もうこのバイクも販売中止。大切にずっと乗っていこうかと思うとります。無茶しないで。 にろすの名曲アルバムやっぱこれだよね、これ。イージュー★ライダー コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.05.10
コメント(34)
何とはなしに終わってしまったGWでした。仕事ばっかりでもなく、いろいろ書類を整理したり打ち合わせしたり、車を久しぶりに洗ったりして過しました。ツーリング仲間がキャンプに行ったのを指くわえて見てました。俺も久しぶりにまいましーんに乗っちゃるで~と気合を入れたはいいけれど。全く動く気配なし。バッテリーがデス一歩手前でした。乗らなくても日頃のメンテって必要なんですよね。もちろん家もね!それには愛着の持てる家に住みましょう!(家に愛着あるのは当たり前か)とか言いつつも最終日の昨日は一日くらい出かけようか~という事になり一路、八王子は高尾山へ。いましたねー。人がいっぱいいた。かれこれ20年ぶりの高尾山。こんなに整備されてたかなぁ。。記憶って意外と曖昧です。あっという間に頂上へ。少し歩き足りない。お腹は減ってるからムシャムシャ食べまくり。はにーのお手製弁当を美味しくいただきました。新緑が目にまぶしい季節。山はやっぱりいいですね。山とくれば、行きあたりばったりの温泉へ。やっぱり露天風呂。秋川渓谷の温泉、最高でした。東京もあきる野市から奥多摩にかけて美しい自然の宝庫。まだまだ近くにいいところあるもんですね。にろすの小さな旅のご紹介でした。 にろすの名曲アルバム「小さな旅」 これ知ってる人つうだぜ~(親父くさい?かな) コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.05.06
コメント(24)
昨夜はおったまげました。この太田地方周囲震源地の震度3!久しぶりの直撃にfsからTELあって「大丈夫か~い」「はい!大丈夫です」地震はわすれた頃にやってくる。まさに格言のとおりでした。雨で順延した上棟も今日で何とか終わりましたが、屋根の野地を終わるまでは気がぬけません。晴れたり降ったりで神経使う昨今の環境の変化。気合だけじゃいけませんよね。データとって経験値と組み合わせての仕事が肝要です。さてさてGWは皆さんはお出かけですか?にろすはこの上州太田の地にばっちり張り付いてます。仕事をきちんとこなしつつ、仲間たちとのいつもの飲み。たまには精つけるべ~って事で焼肉屋さんへ。街中の小さな焼肉屋さん。そして食材はあくまで「豚肉」!齢42にして牛より豚、ヒレよりロースって具合に事の本質を見極められる成長を遂げました。携帯撮影は進化せずですが。。炭で焼いた豚肉さんたちは最高です。こんな美味しいお肉を堪能したのは久しぶり。生中も急ピッチで分解されてゆきました。店員さんの言葉使いと態度の良さも美味しさに拍車をかけます。仕事ってハードとソフトのバランスなんですね。この豚のロース。脂が絶品です!もう精がつきすぎて現場で一暴れできそうな気配。「飲む前に飲む」のおかげで二日酔いはセーフ。美味しく飲んで食べて歌って語って仕事ができて。生きているって証拠ですよね。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.05.01
コメント(24)
何とまぁ更新がなかなかできなくて・・・ブログって健康診断みたいで、1回リズムが崩れてスルーじちゃうと再診するまで時間がかかってしまうものなんですね。といっても何か劇的な事が起こったか?といえばそうでもなくて、日々やるべき事を全てできずに次の日に回して、結局自分で仕事をため込んでしまう悪循環にはまってしまったようです。ずべては自己責任です。今日は引渡し前のVOC測定&気密測定。慢心があったか、油断があったか分かりませんが、上州百年の基準を下回る数値にちょっとショックです。0.6台前半でした。。不甲斐ない自分にもう一回喝を入れ直します。早速、大工さんとその他の協力会社にTEL。もう一回基本に立ち返って鋭意努力します。きちんとお施主様にはご説明しなきゃいけません。まだまだ未熟者。まだまだやらなきゃいけない事がいっぱいです。とは言えGW間近です。皆さんはどんなGWを過されるのでしょうか?僕は。仕事と家の片付けかなぁ。とにかく前向きな気持ちにもう一回なって再チャレンジです!床下に設置予定の一号機二号機も準備OKです。引越し真っ最中の我家の洗面空間です。安いSKも使い方次第ですごく便利になります。大きくて深いと利便性抜群です。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.04.28
コメント(18)
日曜日に開催されたものさし千人塾in上州にご来場いただきましたお客様たちありがとうございました。自分自身の反省点も踏まえてこれからの糧にどのくらいできるかは自分次第。もう一回いろいろとチャレンジしてみたいと思います。後日感想を聞いたところ、「勉強になった」とのお言葉をいただきました。この言葉を発展させるのも自分次第。まさに全ては自分次第なんですよね。 昨日はPTAの定期総会が無事終わりました。時間の経過は早いもので、今日から会長として一年がんばらねばならないと考えています。あまりやる気を出しすぎて空回りしないように、自然体で尚且つ配慮が行き届くように。うれしい事に旧役員の方たちから寄せ書きをいただきました。涙なくしては読めないくらいの感動の言葉。新しい人間関係ってこうして構築されていくんだなぁと改めて思いました。人と人がつながる事から全ては始まるものなのですね。これから大変だろうけど、周囲の方たちの感謝しながら進みたいな~。さて今月は性能評価住宅の完了検査、そして気密測定といろんな仕事が控えています。少しづつでも自分の会社のクオリティーを上げつつも原点を忘れずにがんばるぞ~!こんな感じの洗面スペースに仕上がりました。最近シンプルな仕上げもいいなぁと思います。ユニット化された化粧台とは違うシンプルさが出ますよね。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.04.21
コメント(24)
春になると思ったら冬に戻ったような天気です。ご無沙汰しておりました。何とも時間に流されていて、時間を全くコントロールできていませんでした。これじゃ経営者失格です。字も丁寧に書かねばと思いつつ、自分の手帳にある自分の文字の解読ができずに困り果てて。。 昨日の大風で現場に搬入してあった断熱材(ミラフォーム)が凧のように周囲に飛び散りました。周囲の住民の方たちが片づけを手伝っていただき、大きな事態にはならずに。危機管理不足に反省と現場周囲の方たちの優しさに触れて感動しました。今日は基礎の立上りコンクリート打設。明日は大雨らしいので現場整備もきちんとしなきゃいけないです。月末の上棟に向けて気の抜けない日々が続きます。 そして今日は我家の気密測定日。急遽昨夜に依頼しました。fs&jb見守る中スィッチオン!薪ストーブと煙突を目張りせずにガチンコで測定に挑戦しました。fs作製の秘術調節弁のおかげでC値=0.5、相当隙間面積109cm2。何とか上州基準はクリア。それよりもこの高気密でガンガン薪が燃えるストーブってのもある意味凄い技なんですよね。 と何が何だかいろんなことがあった日々。GWは目の前だけど、仕事と自分の引越しとお客様の引越しお手伝いで予定満タンです。体力勝負だな~ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.04.15
コメント(28)
4月は眠い!いくら寝ても寝足りないです。これも春の魔術なのでしょうか。。。さてさて昨日もムーブな一日を満喫。太田市、前橋市、高崎市と県内主要都市を駈けずり回ってきました。午前中に突然TELが入り「今から行くから待ってろや~」その男はまた嵐をつれてやってきました。雨、風吹きすさぶ中の屋内作業。私自身のミステイクがありましたが、それもこの謎の箱設置で解決。さすが煙突屋シードさん。ここから吹き上げる排気風で薪も燃焼できる!そして昇る!大筒が次々とジョイントされていきました。そして目出度くバーモンドキャスティングスのアスペン。来冬のファイアービューイングが楽しみです。間もなく気密測定なんですが、彼女(アスペン)に翻弄されそうです。ガチンコ勝負で決行予定ですが、果たして結果や如何に?最後の悪あがきはしてみたい。。思い起こせば、薪ストーブ設置を決意してからいろんな機種を見学、調査してきました。ペレットストーブ派だった私が一転して薪派に変身。やっぱりペレットストーブよりカッコいいです。重厚感と天板で調理もできる。自分がつくる住まいの性能から考えると完全にオーバースペックです。けれども家族でこれを囲んではずむ会話、コミュニケーションを想像すると、「暮らす」という意味が更に豊かになるように思います。住まいの性能向上は私の至上命題。常に進化しつつも豊かに暮らすアイティムも否定はできないと感じます。何百年も前から存在する薪ストーブに新しい技術を加えて設置してもらいました。とても楽しみです。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.04.03
コメント(36)
暖かくなりそうで寒い。何となく気分が寂しいのは何故だろうか?公私ともに超忙しく、本当は家族で何処か旅行でも。。。何て考えつつもとてもそんな余裕がない日々です。先週末には親友家族が遠い地へ転勤。いろんな変化が周囲で起こっています。仲間たちも皆社会の中核になりつつある事を実感してます。自分もまだまだこんなんではいけないなぁと思います。思ってるだけじゃ先に進めない。行動あるのみ。がんばらなくちゃ!間近にせまった我家の完成を前に菜園もOPEN準備です。私たち家族の菜園。名づけて「たむらむら」。草を取って、とりあえず簡単に耕しました。最初はサツマイモを植えるつもりです。本を買ったり畑作業用道具を購入しなきゃいけませんが、焦らずにじっくりと思います。子供たちにもいい体験をさせてやれそうで、楽しみです。こうして土に触れるって人間の本能を呼び覚ますのでしょうか?自分たちでつくった野菜をお客様にお土産で持ち帰ってもらう夢の実現の第一歩。妻が知らぬまに植えたたらのめが出てきました。てんぷらが最高なんですよね。さーてと。また明日、いや今日もがんばろうっと! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.03.31
コメント(28)
昨夜は我がG、大勝です。守って打って抑えて完璧。腰痛高橋も復活でどうやらセリーグはもう決まっちゃったかな?と喜びつつ、喜びついでで今日は息子の表彰式に行ってきました。何やら習字は習っているのは知ってるが、今回は全国橘花書道展の青年会議所理事長賞の準大賞をもらったみたいです。普段息子の書く字を良くは見ていないので、何がなんだかわかりませんが多分一つの成果が出たという事なんでしょうね。実は私も書道は三段。だけど実際に上手に書こうと努力したのは仕事に就いて、図面を書き始めてから。まだCADが一般化するまえですので、手書き図面全盛時代。とにかく図面の練習と共に字も凄く練習しました。製図の字体はどちらかというとゴシック体と明朝体の中間くらい。見る人に対し、見やすくそして想いが伝わるように!一番の上達はそこにあると考えます。彼らもそんな気持ちでこれからも習字を習ってほしいです。そして書くことを楽しむ。(たまには親父も偉そうに語りたい)次男坊も奨励賞をもらったようです。名は体を表す。字は人柄を表す!俺も字を丁寧に書かねば。。。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.03.27
コメント(32)
今日は雨の中、卒業式。我がせがれもいよいよ中学生。最近ますますパワーアップした腕力から繰り出されるパンチは親父の贅肉をえぐります。できりゃそぎ落としてくれ~。冗談はともかく、今日はおめでとう!私も卒業した小学校。大きないちょうの木がシンボルの小学校。今回はPTAの副会長という立場での出席でした。来年は在校生、卒業生、先生、来賓の前で祝辞を述べなきゃいけないと思うと当分安眠できそうにないです。まぁそれは置いといて、いやぁ感動しました。在校生と卒業生が対面で行う卒業式。大きな声と美しい生徒たちの歌声、まさに社会の埃にまみれた親父たちの心がきれいに洗われた気分です。担任の先生たちの卒業生に対する愛情に満ちた眼差しを見た瞬間に不覚にも涙がこぼれそうになりました。人生は出会いと別れの繰り返しと言うけれど、彼らは最初の大きな別れ(学校との)を経験したと思います。これからもあるであろうこんな経験を肥やしにして成長していって下さい。成長は無限です。何故なら、このにろすも四十になった今もますます成長しているからです!(笑)何事にも恐れずに立ち向かう勇気を持ってがんばれよ~。先生と卒業生たちを皆で花のアーチで送りました。 帰ってきて仕事してたら、女の子がせがれ宛に花を持ってきてくれました。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.03.24
コメント(36)
日曜日は風そして嵐、月曜日は晴天なり。寒いから暖かい、大風から穏やか。春の気まぐれな天気に翻弄されつつも四季を体感できる日本人に生まれて良かったなぁと思います。その嵐の日曜日。その人はお隣の彩の国からやってきました。実は午前中は晴れ。その方が来た途端に大嵐!いや竜巻も!その昔、郡上の地でトマホークを振り回したのが忘れられずに、いつか俺の家にも薪ストーブを!無謀にも気密を維持しつつもきちんと燃える薪ストーブの設置をお願いしまーすという私の無理難題が全ての始まり。だがその方はそのくらいの事ではへこたれません。「にろす!お前も今後のために俺を手伝え!」という具合でやや高所恐怖症気味の私も地上約7mで共同作業。さ~てと。やる気満々で上がったはいいが。。顔に当たる大粒の雨、いや雹か!でも男たちはめげない。その黒光りする大筒は徐々にその頭を露出して、己の存在感を見せ付けてきました。そして、格闘すること約一時間!ロケットは地球の重力に逆らって飛んで行きますが、この黒筒は何を考えたか、天に向かって黒煙を放出しようと言うのだから不敵な奴です。あまりの不敵ぶりに、部品を少々追加する必要があるとの事で今日はここまで。皆であたたかいお茶を飲んで解散。また近々この地であいまみえる事を約束して。。。ただ無残にも黒光り大筒の一部が自由落下の法則でこの有様に。。高所作業は足が震えます。本体取り付け編に続く。。。まだまだ先ですが。。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.03.22
コメント(26)
いろんな事があって、いろんな方たちのおかげで自分の知識がどんどん増えていきます。こうしてみると、今までなにやってたんだろうか?と思ってしまう。後悔はしてないけど、いろんな事に目が覚めるのがもう少し早かったらなぁと思うけど愚痴たって先には進めません。得た知識は自分でしっかり消化して、お客様たちに早めにフィードバックしなけりゃいけませんね。先日、Tさんという美しい女性ブログ友さんから「にろすさん、Sという大手ハウスメーカーの住まいの参観日に誘われているのですが、見るポイントってありますか?」(Tさん、すみません。記事にさせてもらいました)一瞬考えてしまいました。最近は行ってませんが、昔は一年に一回はお客様のフリして集合住宅展示場に行ってた事がありました。当時はサプライズもあったけど、今は特に。。。Tさんに「大手さんの絶対的な企業力の凄さを見てきて下さい」というチープな発言しかできませんでした。ごめんなさい。でもそれが偽らざる本音です。それしか分からない。よく聞く言葉。当社の家はこんな装備があります。当社の家はこんなに便利です。それは前提じゃないと思う。大切なのは、どんな暮らしが手に入るか!それがあって次はそれを補助する装備じゃないかな。「両親と子供二人と猫ちゃんがみんなでコミュニケーションできて、笑顔がたえない暮らしがしたい」暮らしのイメージから住まいをつくる事がはじまるんじゃないでしょうか。「笑顔がたえない暮らし」はすなわち「健康であること」「健康であるためには、快適な空間であること」「快適な空間つくりに必要なのは断熱や換気や気密や。。。」という自分なりの方程式をしっかり整えて伝えていかなきゃ! にろすが歌った歌アルバム。 上クリックどうぞ久しぶりのカラオケ特訓会。やっぱオフコースは無理だ。全然声が出ね~よ~。来月も特訓しなきゃ。。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.03.18
コメント(24)
昨夜は食べ過ぎて。。。妻のお母さんともどもチョコいただいたお返しに食事をしてきました。最近は腹八分目って言う日本人の美徳を忘れ去ってしまいました。徹底的に食べなきゃ気がすまない。三日坊主だったすろージョグを再開しなけりゃなぁ。。その帰りに本屋さんに寄って 魔裟斗さんの新刊の自伝を購入。一気読みしてしまいました。格闘技ファンではあるけれど、カリスマである彼のことはあまり知りませんでした。賛否両論あるけれど、キックの中量級を輝かせた功績はやっぱり凄いと言わざるをえない。この本の中で精神力が強くなければいけないけど、それと共に体力もなければいけない。精神と体力がバランスがとれてこそ真に強くなれる、とありました。なるほど~。先週末になぜか急に体が5tくらいに感じて、ぐったり。ここのところ蓄積するばかりの仕事に、効率よく対処できずに少しネガティブになってたようです。強い精神力があれば確かに心では乗り切ることはできても体がついて行かない。体力だけあっても気持ちが前に行かなきゃ進めない。当たり前の事なんだけど、常にその状態を保つのは大変な作業なんですよね。気合ばかり先行してて、少し焦ってたみたいです。子供の頃見ていた番組を思い出しました。素晴らしい名言。知力、体力、時の運!byウルトラクイズ~~にゅーよーくへ行きたいかぁ~。お~~。今週も精神と体力を充実させて「運」をがっちり掴むぞぉ。日曜日にお客様にもご協力していただき、秘密の撮影を行いました。いろんな人と関わっていろんなコミュニケーションが生まれる。まさにコミュニケーションは人類に残された最高の武器だぜ! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.03.15
コメント(33)
開く皮の表紙。卒業写真のあの人は。。♪そんな季節なんですねぇ。別れの季節。センチメンタルジャーニー~~(意味不明。。)と感傷にひたってちゃいけませんがな、もし。もはや月日の感覚も麻痺しつつ、卒業式はひな壇に座ってればいいけど入学式後はPTA会長としていろんなシーンで挨拶をしなければいけないって事に気がつき愕然とする思いでございます。新しい出会いが待ち受けている春。先日も、頭の整理のためコンビニに車を停めて気合のアリナミンを買って車内でグビッと一発!さーて、基地に戻って仕事じゃ~とハンドル握ったら、いきなり助手席のドアが開いて、見知らぬ「30年前は乙女」だった女性が座ろうとするではありませんか!お~これも出会いか~、と感じつつも何故に?よく見りゃ隣に停まった車が、我が車と同型同色。運転席には「30年前にはナイスガイ」だった男性がハンドルを握っていました。乙女が乗る車間違っちゃったんですね、ただ単に。お互い目と目が合って苦笑い。乙女はそそくさと彼の元へ。元の鞘に納まりました。ただガイの目は「俺の乙女に何すんだ~」って感じの目。俺がいつ、誘惑したっちゅうねん!!まぁいっか。 春はあけぼの。 皆が陽気になりにけり!こんな事が仕事の緊張を癒してくれるんですね。あの乙女は今頃何処に。。。。迷いを打ち払って俺は未踏の大地を踏みしめて行く!月末からは史上最大の作戦を遂行してがなきゃいけない実、じゃなく身。がんばるろうぜ、Baby。けっこういいエントランス空間になりそうです。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.03.12
コメント(32)
最近衛星NHKでいい映画放送してます。この前はベン・ハー。チャールトン・ヘストンはやはり最高でした。猿の惑星よりやっぱこの人はこれがいい。そしてお題の言葉を叫んで八つ裂きの計に処せられたウィリアムウォレス、メルギブソン主演のブレイブ・ハート。感動巨編だけど悲しい映画でした。結末を知りつつもつい見てしまう映画なんだよなぁ。かなり史実とは違うらしいですが。。 私たちの業界でも「自由設計」なる言葉があります。(強引な展開。。)今やどこの住宅メーカーの広告、パンフにも当たり前のように書いてある。実際、自由ってどこまでの範囲なんだろうか?木造住宅であれば、まずは最低でも建築基準法というルールが存在しています。その他工務店さん、メーカーさんによって独自の基準やルールがありその範囲内での自由が自由設計となるわけです。問題は独自のルールってのが、どこにポイントをおいているか? 健康・安全・省エネというルールがあってそれを盛り込んだ提案をさせていただいた上で、初めて細部にわたり打ち合わせていく。その提案も家族の構成、土地の条件、方位などの私的なこと専門的なことが備わっていなければならない。これこそ本当の自由(提案)設計と言えるのではないでしょうか。パズルのピースをうめてゆく作業ではなく、家族の命を守る事を至上命題にした設計が本当の設計なんじゃ~!と叫ぶにろすであった。。 大雪が降った関東地方。朝から雪かき。何年ぶりだろうか。 にろすの名曲アルバム。やっぱJUMPじゃ~!!! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.03.09
コメント(32)
難しい言葉ではじめてしまいました。最近少し能書き男になっちゃってますね。それじゃいかん。男子たるものアクティブに動いて己の存在を波風たてずに確固たるものにしなきゃ。昨日も毎週恒例のお客様との打ち合わせ。はにー特製の夕食などを一緒に食べながら和気あいあいと打ち合わせを行っております。自由設計ではありますが、プロとしてアドバイスするべきところはしているつもりでも、言い忘れたしまったことなどがあります。またお客様にも選択していただかねばならぬ事を「すべき事」にならない様に導く事も大切です。どちらにしても一つの住まいをつくるのに長い月日が費やされるわけです。ただ全てが専門的な事柄ばかりではなく、言ってしまえば、お互いを知る作業とも言えます。回数を重ねる、つまりコミュニケーションを重ねる度にお互いの心のつながりを育み言葉を育む。それが多ければ多いほど「心地よい暮らし」になっていくんじゃないでしょうか。合理的な部分と人間的な部分。そのバランスをとることが本当のプロと言えます。打ち合わせの前にちょっぴり大きな買い物をしてきました。材木屋さんのお誘いで、シャープの即売会へ。LEDアクオスとブルーレイレコーダーをで購入。(これでいい画像で映画が見れる)対応してくれたのはH材木のKさんです。お目当ての商品の性能機能もあるのですが、信頼関係で結ばれている人間同士。あっという間の買い物は済みました。同じ品物を買うにしても信頼があるとないとではやっぱり違います。当たり前かぁ。ましてや住まいはすごく大きな買い物。信頼がなきゃつくれない。こうしてこんな小さな工務店に依頼する事自体奇跡みたいなものです。だからこそ全身全霊を持ってがんばる。いつでも初心いつでも青年(笑)でいたいな。これも若返りのアイティム。ただいま充電中です。そろそろと思ったら寒くなってしまいました。来月にはキャンプ行くど~。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.03.07
コメント(28)
食べる!ってやっぱり大切だって思うんです。当たり前だけど食べてなきゃ人間は死んでしまう。住む!って生活の基本だって思うんです。当たり前だけど一生野宿はできない。そしてこれらはお互いに進化して、食べるんだったら美味しく食べたいし住むんだったら楽しく住みたい!って事になってきた。更に言えば美味しく食べながらも健康を考えた食材であったら尚更いい。となり楽しく住みながらも快適に健康に暮らしたい。と皆が考えるようになってきた。昔は少々不味くても「これ自然素材使ってるからしょうがないよね」でOKだったけど、今はそれじゃ商売にならない。でも住む、つまり暮らしの器である家はどうなんだろうか?自然素材の家、無垢を使った健康の家などそれこそ検索したらたくさんでてくる。でも住んでみたら結露はするはお風呂出ると寒くて、トイレも寒くて、換気はできてなくて、なんてのが多い。でも食べるものと違って「しょうがないよね」で終わってしまう。これじゃいけない。これ工務店の責任です。(自身の反省も込めてます)自然な素材を使っただけじゃ真に健康な住まいはできない。まず断熱、気密、換気という根幹があってこその自然素材なんですよね。 去年お住まいを引渡しさせていただいたお客様は、お菓子工房を経営してるオーナーさんでした。そのオーナーさんが今年つくり出した一品。(下クリック)その名も「コッペパンラスク」オーナーさんのお父様が長年学校給食としてコッペパンを供給していました。それを使用した、懐かしくも温かいそして子供たちが食べても安全な素材で作られたラスクです。温故知新。美味しくて体に優しくて自然な素材で楽しくて、昔を思い出す懐かしさ。まさにオーナーさんの人柄そのものの品です。そして僕もお施主様がいつも快適に健康に過せていつも良好なコミュニケーションが育める住まいをつくる!に集中してます。業種は違えども食と住は健康で安全であることが共通の理念です。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.03.04
コメント(22)
と言っても去年のお話しです。まだまだ住まいは完成せずとも、返済は始まっていてその借入金額にたいする家長としての責任を感じております。今まではお客様に対して、住宅ローン商品の説明をしてきた経験もあって自分に対してはそこそこ適当に。何て言うといい加減そうですが、それなりに決心はしながら。いろんな意味で金融を知ると言う事は住宅供給業者としての使命でもあるわけです。現在百年の家でも、あるプロジェクトが動き出します。この面でもやっぱり経験と知識なんですね。ということで去年合格した証明書が届きました。ど~んと大きく掲載!(どうだと言わんばかり)けっこう簡単に取れそうな資格なんですけど、実際に勉強するって意外と大変な作業です。結果として合格できてホッとしたなぁ。堂々とお客様に対して説明できるようにがんばろうっと!資格って言うと「取らなきゃいけない」って思っているうちは苦痛だけど実務にプラスになるって思うとやろう!って気になるものです。人間の心理は難しいものですね。次はモデやんのアドバイスをもらいながら「福祉住環境コーディネーター」に挑戦してみようかなぁと考えてます。試験は秋ですが、とにかくチャレンジです。自分の装備を着々と整える事も必要だし、それを実務に生かす努力も必要であると思います。今、玄関の石張り施工中です。まずは足元下側部分。この次は床へと続きます。タイルと違った自然な重みを感じる仕上げです。 早くも3月に突入!出会いと別れの季節がやってまいりました。別れはないけど出会いはありそうな気がします。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.03.01
コメント(32)
真央ちゃん銀メダル!壮挙やないですか?今夜はこれからじっくりNHKを見ます。そして我が同胞たちが遠いみのの地で大きな時代の流れをつくりだしたました。その名も「漏エネバスターズ」。モデを筆頭に有能な役者たちが世の住まいから流れ出るエネルギーの防波堤に変身するって正義の集い。彼らの活躍に力をもらい、ますますがんばろうと思う金曜日。私も「データ主義」をモットーにしながらも、「快適で健康な心が通い合う暮らし」を何とか多くの方たちに知ってもらいたい!と考えながら仕事に邁進しております。先日友人たちと久しぶりに会ったのですが、その一人がレクサスを購入しました。まぁお値段も凄けりゃ、装備も凄い。ウンじゅう万のナビはついてるはイオン清浄機はついてるは。何と言ってもディーラーさんの対応がものすごいらしい。徹底した差別化。まさに「俺たちはお客様を選ぶ」という姿勢がびんびんらしいです。すさまじいブランド化を目指してるわけですね。私らの業界でも大手メーカーさんはやっぱり同じようになってる。でもさぁ車はいいけど、住まいもブランドで売っていいのかなぁ。そこのところが大きく変わる節目がくると思うんです。でもその時代にきちんと対応できる仕組みも当然作っておかなきゃいけない。本音を言えば、決して強がりじゃなく大手さんのつくる住まいより数段大きな性能を提供できる!と断言できる。あとは彼らにあって私に足りない何かをしっかり努力して手に入れる事が重要なんだと考えとります。なんつっても俺は「豊かな暮らし」を売ってるわけで、誇り高きプライドを持つべき仕事なんすよね!と何故か急に血が騒ぎ出しました。いろんな意味で持つべきものは友なんですね。地元や遠い地の友がいろんな知恵を授けてくれる。大分遅れとりますが、ここまできました。にろすは一日にして成らず。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.02.26
コメント(20)
って言葉。すごーく日本人らしい言葉に感じますね。そういえば田中康夫さんが昔書いた小説でなんとなくクリスタルってのがあったような気がする。。古いぜ~。だってバブルの頃。頭にこの文字をつけると、全てが曖昧でOKになっちゃう。仕事でも、「なんとなくそんな感じに施工しといて」「なんとなく前の仕事のおさまりでいいよ~」思い切り抽象的。しまには「他社さんがこうしてたからなんとなくこうだろう」ととんでもない右へならえもあったような。科学とか仕事ってことじゃ最悪なわけです。意識しとないと人間ってすぐそっちへ行っちゃうから、最近は気をつけてます。ただいい使い方もあります。昨夜は久しぶりに友人たちと酒飲んで焼き鳥食って、なんとなく楽しいねって思う。何が楽しいって限定はできないけど、美味しいもの食べて語って酒飲んで〆にラーメン食べて幸せ~。このなんとなく幸せって凄く幸せとか最高に幸せって言葉より幸せが長く続きそうな気がします。住まいつくりにおいて、「なんとなくつくる」って事はご法度だけど意味があって精魂込めて説明してつくったものに対する評価で「なんとなくいいね」って何か超褒められているような気がする。こちらが説明したことを全部理解してもらってなくても出来上がった住まいが「なんとなく温かいね、なんとなく空気がきれいだね、なんとなく話やすそうな空間だね、なんとなく居心地がいいね」そして総合評価は満点に近くなる。素材だけに頼ってたら絶対にありえない評価って気がする。こうゆう意図でつくってるけど、お客さんに「なんとなく」って言ってもらえる喜びを感じてます。そしてなんとなくって思った瞬間にコミュニケーションが始まる。日本語って奥が深いですね。体感・コミュニケーションを育む住まい♯4コミュニケーション「ホッと一息たたみさんこーなー」何となくいいなぁ。。。とくどくど説明しなくとも五感で味わってもらえる空間です。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.02.24
コメント(30)
真実ってのは一つ。 かな?今日は冬の寒さも緩んで過しやすい気候でした。職人さんたちは薄着、僕はまだジャンバー着て。体が少しヤワになった感じがするなぁ。もうちょっとで春が来ると思うと自然と体も動き出すし、そういえば去年の4月頃にバイクで転倒したなぁなどと思い出します。唯一の趣味として5月くらいから復活をしようかと。家族もいることですし、きちんと安全運転を心がけて。 最近女性、特に奥様に住まいつくりについてお話を聞く機会があります。当たり前だけどいろいろな考え方があるなぁと思います。住まいをつくるのにいい環境は当然備わっているのが当たり前で、家事の動線がしっかり取れていてやっぱり好みのインテリアで明るい空間、自分の好きな家具を買って。。。などなど。あるアンケートで住まいつくりの後悔の上位に新築なのに寒い、暑い。設備は買い換えるけど性能は後から買えない。などとありました。なかなか見た目以外の部分って住む前から測定するのは難しいですよね。大切な性能が当たり前のように備わっている住まいつくりをしながらもしっかりユーザー様に伝えてゆく事!それが全てなんだよなぁ。(byモデやんとのTEL会議)一つの真実を伝える事は千の経験と勉強が必要だって事なんだってことを肝に銘じて。エアコン18℃設定で室温が18℃~19℃にキープできる住まい。気がつくと温かくて空気がきれいで家族団らんが楽しくて。俺がつくる住まいは最高なんだぜぃ~~今日は明日の地鎮祭で使用する竹を切りました。季節柄なかなかいい枝ぶりがなかったのですが、厳選して丁寧に切りました。春には筍が出るのですが、今年は全部採らずに少し残しておく予定です。ミケちゃんも陽気に誘われて木に登る。また新しい経験ができそうなそんな予感がします。野生の勘を大切にしながら創意工夫も忘れずに。 ミケちゃんも実のない木にのる春日和 あーこりゃこりゃ~。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.02.20
コメント(28)
先週末から喉の調子を崩して、いわゆる喉風邪というのでしょうか、ガラガラ声になってます。森進一かもんたよしのりって感じで渋い大人のハードヴォイス~!調子悪くして思うのだけれど、仕事にプライベートに支障をきたすったらありゃしなですね。喉が痛いからなるべく言葉をセーブしようとするけど言葉のセーブってとてもできたもんじゃないです。僕たちの仕事は如何にして「思い」を伝えるか。大手メーカーさんであったら最初から存在する大きな信用を私たちは思いを伝える事で信用に変換してがにゃいかんわけですから。昨日小学校で開催された人権集会での講義の内容。子供を25%くらいで褒める。そして叱り方も前向きに叱る。なかなか言葉っちゅうのは難しいもんですし、奥が深い。最近我が子らとあまり言葉を交わしてなかったおかげで子供から虐待されてます(笑)最近力が強いんですよ。言葉のコミュニケーションの大切さを痛感しとります。そんでもってバレンタインは皆さんどうでしたか?たまたま日曜日だったからだろうけど、女の子が男の子の家にチョコを届けにくる!いやぁ時代が変わりました、本当に。ちょっとロケーション悪いけど、慌てて撮ったので。うちの長男に届いた一品です。俺が倅の立場だったら死んでるね。でも何か彼はドライなんだよなぁ。って言いつつも私も今年は凄いんですよ。例年通り義母から美味しいチョコをいただいた他に現在うち合わせ中のお客様の奥様からいただきました!はにー曰く「別にあんたにだけって意味じゃないわよ」どちらでもいいのです。この心遣いが嬉しいものです。ありがとうございます! 喉は痛いけど絶好調なにろすの名曲アルバム。久しぶりの一曲はアメリカを讃えよう!でもあまりトヨタさんをいじめないで下さい。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.02.16
コメント(38)
天気がパッとしないけど、現場はこうして動いてます。寒い中協力業者のみなさんありがとう。先週、現在手がけている住宅工事の現場検査がありました。約二時間の検査。大工さんも立会いのもと、新しい知識や次回の検査の事など会社にとって優良な経験ができました。通常のホールダウン金物(15kN用)に比べると設置が容易なオメガコーナー。これはこの先も使えそうです。以前話したとおり、この物件は品確法に基づく性能評価制度を使用した住まいです。いま流行の長期優良住宅が子なら性能評価住宅は親。長期が現場審査を省略しているのに対し性能評価住宅は計4回(瑕疵保険も合わせると6回)の現場検査が必要です。第三者の検査による工事の透明性、全国共通の尺度の提供が目的です。最高等級は2~5、最低は1(建築基準法レベル)。構造の安定ー耐震3、耐風2の最高等級。火災時の安全ー警報装置設置等級3、耐火等級1と2の基準法レベル。劣化の軽減ー3の最高等級維持管理への配慮ー3の最高等級温熱環境(省エネルギー性)-4の最高等級空気環境(ホルム対策)-3の最高等級高齢者配慮対策ー1(基準法レベル)とこれがこの住まいの主な性能です。主要な耐震、維持、温熱で最高等級取得。もちろんエコポイント取得、固定資産税、不動産取得税の減税、住宅ローン減税の控除率拡大などの恩恵があります。自社にとってもまたとない経験ができた事に喜びを感じます。お施主様はまだ20代のご夫婦。いつまでも健康に生活できる空間を提供しなきゃいかんです。そのためにお国で決めた法律以上の価値ある工事。断熱工事。そして気密工事。最後は愛を込めたにろすの床下そうじ~~!来週末は断熱検査です。ますます積極的に慎重にがんばるべ~。この空間がいいなぁ。デライト二台設置の住まいの設計も間もなく完了しそうです。(現在空気に変身してシュミレーション中)経営者としての大きな決断も待っている。HPの新規開店も待っている。コミュニケーションを育む新聞も来月で4号目。岩石のように転がるぜ~!でも絶対に丸くはなりたくない。棘が生えた親父を目指すべ~。(俺はXーMENか?) コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.02.13
コメント(18)
は良好か?といまいち言えない親です。が昨夜は我が倅+ちびっ子軍団を率いて埼玉県は羽生市というところにあるイオンSSのワーナーマイカルシネマに行きました。群馬では上映されていないらしく、隣の県まで。遊戯王という映画で、子供たちの間でブームらしい。。。最近、DSしないで床の上でこの遊戯王のカードゲームにいそしんでます。まぁ基本DSやるのは反対ですし、アナログ男としてはカードゲームの方が知能を養うという面ではいいかと思います。上映時間は一時間。その間親父は買い物、妻は立ち読み。たまにはショッピングもいいもんですね。今や街中の単体映画館が消滅しつつある時代。こうした集合体に変化してるのは便利だけど、あの暗ーい独特の雰囲気がある街の劇場も懐かしいです。映画を見に行く事が一大イベントだった子供時代。あのワクワク感はこの子らもそれなりに感じているんだろうなぁ。小学五年生で初めて友達と劇場で観たスーパーマンが懐かしいです。世代を越えて輝き続ける映画。みなさんの一番好きな映画は何ですか?(私はやっぱりSWだぜ!) 体感・コミュニケーションを育む住まい♯3コミュニケーションキッズカウンター。キッチンよこにあるかわいいカウンターです。個別の机も必要だけど、みんなの顔が見える勉強カウンターが断然いい。パソコンコーナーとしても使えるマルチな空間です。家事をしながら子供とのコミュニケーション。住まいはコミュニケーションを育む器じゃなきゃいけないですよね!さーてとスタッドレスを装着してくるかな~ コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.02.11
コメント(22)
ってのが仕事であり人生なんでしょうね。トヨタ自動車が大規模なリコールをおこなうって聞いてあの世界有数の大企業がまさか!って思いました。安全管理、品質管理、施工管理って基本であるけれどどこかでちょっと歯車が噛みあわなくなるとあのトヨタでさえこんな状況になってしまう。会社を運営してゆく恐さを感じました。我社も社員はいないけど、協力業者さんを含めればそれなりの人数になります。それぞれ違う安全・品質・施工の尺度を一つの方向に定めて進んでゆくのが私の役目。ただいい住まいをつくろうじゃなくて、こうゆう住まいをつくって豊かに健康な暮らしをしてもらおう!という掛け声のもと進んでいます。全ては決断。危険回避も安全施工もTOPの決断にかかってる!と思うと、こうして大過なく現場が進行している幸運と皆の団結に感謝の日々です。むかし、あるボランティアの組織に入っていたことがあったのですがスタートした時のかけ声は立派だったけど、継続しなんですよね。「本人たちだけ楽しければいい。止めたければ止める。」上に立つ人間の発言って如何に大切かって事を、これを聞いて痛烈に感じました。だったら最初からそんな組織つくるなよ!って感じ。アホくさい(笑)いろいろな考えがあるけど、全ては今後の勉強になっててプラスになってると思うと、費やした時間も宝物です。今週もがんばって「管理」と「努力」です。 体感・コミュニケーションを育む住まい♯3ダイニングテーブルって皆さんはどうお使いですか?我がコミュニケーション研究所の研究結果。多くの奥様たちの声をトータルすると、間違いなくここが住まいの中心です。家族みんながここで食事をして、団欒して子供たちは勉強して。奥様の友達を招いて歓談したり。この丸柱を起点にして自在に動く「コミュニケーションダイニングテーブル」傷がついても家族の思い出になる、キッチンと同じパインで作った温かいオーダーテーブルです。東日本で一番居心地のいいテーブル(笑)です! コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.02.08
コメント(36)
寒いですね!でも現場は熱々です。来週の性能評価現場検査に向けて着々と進行中。防蟻・防虫処理を行わないため、間柱は桧を使用してます。これも住む家族の健康のためです。さてさてこの寒さの中、一昨日の夜にある事情(何の事情じゃい!)からいまだ未完成の我家に一泊することに相成りました。しかも主である私一人で。一応ここは寝室になるお部屋。二階です。養生シートをひいてその上に羽毛布団をかけて。断熱工事は終わったけれど、玄関ドア下はスカスカの状態。こりゃ寒くてかなわんなぁと思いつつ気温計測。外気温度。マイナス2℃。底冷えします。気合を入れて屋内へ。はれほれ?あんまり寒くねーぞこりゃ。一階玄関付近は寒かったけど、寝所は+7℃。今住んでるアパートよりも温かい!何とも素晴らしい性能の住まいであります。よし!と安眠体勢を整えたはいいが、何となく眠れない。そりゃ未完成の住まいに一人ちゅうしちゅえーしょんもあるもんですから。そしてウトウトしてた午前二時ころ。何か布団の上にドサーっと覆いかぶさってきたような感覚!そして次の瞬間には体が完全フリーズ!高校生以来の忍法かなしばりの術~~!そんなこんなで温かいのに眠れない一夜を過ごしました。次の日は猛烈に眠くて。。。仕事しながら鼻ちょうちんで頭が浮いちゃいました。やっぱり家族みんなが居てこその住まい。そんな事を改めて感じた一日でした。あ~恐かった。。。 体感・コミュニケーションを育む住まい♯2コミュニケーションを育むキッチンを上から。真北に対して45℃の角度を振った建物内で更にキッチンを45℃振ってます。よってこのキッチンは真南を向いている。後ろには両側からちょっと袖壁を出したコミュニケーションパントリーがあって使い勝手抜群です。キッチンに立った奥様は全ての空間が見渡せます。まさにストレスフリーなのです。奥様ニコニコは住まいの基本です。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.02.05
コメント(30)
雪が降りましたねぇ。関東も真っ白。ノーマルタイヤで現場までいけるだろうか?気合の熱放射で雪をとかしてやるぜ!2月ですね。先週末にPTAのメンバーでお隣の市に集合写真を撮りにいきました。僕の顔も卒業アルバムに載ると思うと。。。しかもそれが各ご家庭に保存されると思うと。。。そんな気が多少のらない状態で行った写真館。意外な収穫がありました。撮影終わって「どうぞ下でお茶でも飲んで」と店主のおじさん。往年の名機が所狭しと並んでいました。そしてしばし皆で歓談。店主のおじさん。ちょっとお洒落でいい感じ。カメラの知識を楽しそうに話します。「うちも社員を抱えてて、給料払っていくのが大変です」と言った目は笑ってました。そしてたくさんの中学、高校の卒業アルバムを前にして「お客様に納得してもらうと同時に自分も納得する仕事をする」と言った目は真剣でした。多分時間が許されるなら延々と話しそうな勢い。でもいやな感じはしない。本当に撮影が好きで、信念があって、納得する仕事をやり遂げたい。そんなオーラを放出してるおやじさんを見て「カッコいいなぁ」と素直に思いました。こうゆう生き方、大好き。俺もカッコよく歳をとるぜ~と勉強になった日でした。今回から少しづつ紹介させていただきます。シリーズ「そこが知りたい!」じゃなくて体感・コミュニケーションを育む住まい♯1前回紹介した天然大理石カウンターのキッチン。パイン材を使った全てオーダーのキッチンです。リビング側から見た写真。中央にはコミュニケーション書籍ラックがあります。家族みんなの共用図書館。ここに家族のアルバムを置いたらそれだけでテレビなんかいらないよね。そして反対側。ビルトインされた食洗機、そしてもちろんシンク下には床下からの排気も設置。キッチン本体自体が蓄熱してくれてほんわか温かいです。市販品じゃ出せないテイスト、機能。よろしかったら見にきて下さいね。 コミュニケーションを育む住まい 田村工業株式会社
2010.02.02
コメント(28)
全715件 (715件中 301-350件目)