2024年12月02日
XML
ツーことで、今日も多少雲が浮いているけど、徐々に雲が切れて陽射しが降り注いでいる?(^^ゞ 都心のアメダスを見ると、明け方の気温は8度で、北寄りの風が吹き、日照は少なめで、午前10時の気温は11度と昨日よりも1~2度低くなっている?(^^ゞ 今週も平年よりも暖かだけど、週末くらいから平年並みかそれ以下になるって話だけどどうなんだろう?(T_T) まだまだ寒さに慣れていなくて、今の暖かな気温ですら四肢が冷えてしんどいのに、もっと冷えるんだからなぁ…(T_T) 12月に入ったんだから仕方ないんだけど、あまり寒くならないんでほしいんだけどなぁ…(T_T) 身体がしんどいとモチベーションも上がってこないし、何もしないで寝ていたいんだけどなぁ…(-_-)zzz どないしよ…(T_T)  こよみのページ によると、今日は「原子炉の日…1942(昭和17)年、アメリカのシカゴ大学に設置された実験用小型原子炉でウランの核分裂の持続的な連鎖反応に成功した。指導に当ったのはイタリアから亡命した物理学者フェルミで、後に原爆開発のマンハッタン計画に参加した」、「奴隷制度廃止国際デー…国連が制定した国際デーのひとつ。1949年(昭和24年)に国連総会で「人身売買および他人の売春からの搾取の禁止に関する条約」が採択されたことによる」、「全国防災デー…火災の多くなる季節を前に、全国的に防火活動を推進するもので、防火設備の点検や火災予防のPRを行う」、「日本人宇宙飛行記念日…1990年(平成2年)のこの日、TBSの秋山豊寛らを乗せたソ連ソユーズTM11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功。12月10日に帰還」だとか。

ところで、子供のSNSについてあれこれ考えているんだけど、人って機嫌がいい時もあれば悪いこともある。四六時中いい気分で、周りの人にも優しくできる人なんて稀じゃないかと思うのだ。だから、タイミングが悪くてとんでもないことをやったりやられたりすることもあるわけで、やられた方は恨みに思うけど、やってしまった方は「それくらいのことでなんだ?」って思うから、心の距離が大きく開いたりもするんじゃないかな?時には悪いことをしているという意識もなく、むしろ良かれと思ってやらかすこともあるからややこしいのだ。

ディスプレイのこちら側と向こう側ってのもあるけど、バラエティなどで笑いが起きるのは弄ったりしたのがハマった時とかでしょ?このハマるって弄っている側や傍から見ている人たちのことで、弄られている人は真逆の感想を抱くこともママあるでしょ?弄られることを美味しいといってニコニコするのは果たして本心なのかって思わないかな?仕事として納得したり、我慢したりしているんじゃないかと思うのだ。つまり、笑いが取れずに滑るよりも自分が犠牲になってウケる方が何倍もマシだって考えがなければあり得ないと思うのだ。とはいえ、そんなことを口にしたらもう笑えなくなってしまうから誰もそんなこと言わずにニコニコしているんじゃないかな?だから、ディスプレイのこちら側で見ている人たちは「弄られて喜んでいる」と思い、「弄れば喜んでもらえる」と勘違いしちゃうのかもしれない。

で、ディスプレイのこちら側の人があちら側を真似して同じように笑いになると思い込むのもよくある話だけど、大概の人は弄る側のことしか考えず、弄られる人のことなど考えない。だから、物凄く軽い気持ちで弄りまくったりするのだ。これがリアルの世界であれば本気で弄っているわけではなく、向こう側のマネをしているだけだって何となくわかることもあり、「ノリが悪い」とか言われるのも怖いからじっと我慢して受け入れるしかない。で、我慢しているんだけど、弄っている側はそれを感じられず、「嬉しがっている」と勘違いし、エスカレートしていってしまうのだ。で、それに耐えきれなくなった時に「やめてくれ」とも言えずに家に引きこもったり、命を絶ったりなんてことになったりするのかもしれない。これが傍からは陰湿な苛めってことになったりするんだけど、この時「加害者」はバラエティのまねごとをしているだけで悪いことをしちゃっている自覚はないんだろうね?

相手の表情が見えるリアルの世界でも相手の気持ちがわからずに歯止めもなく弄り続けることで相手が堪えきれずに壊れていくんだけど、これがSNS上であればより相手の気持ちを汲み取るのが難しくなるでしょ?当人は冗談やギャグのつもりで言ったことでもSNSの活字では細かいニュアンスなど伝わるはずもなく、ストレートに鋭い針となって相手の心に突き刺さっていくのだ。「押すなよ押すなよ」は「押せ」って意味だってのは冗談ではよくあるけど、これが冗談として成立する雰囲気かどうかってのはリアルの世界ではすぐにわかるけど、SNSの世界ではよくわからないことも多いでしょ?これが大人でなく子供であれば簡単にしり馬に乗ってやっちゃダメなタイミングでやらかすなんてこともあり得そうでしょ?いわゆる空気を読むってことは小さなコミュニティから徐々に学んでいくもので、これをきちんとできていない段階の子供がSNSで会話するってのは非常に危険でしょ?被害者にも加害者にもなる危険性が高く、加害者だという自覚もなくとんでもないことをやらかす危険性は低くないのだ。こういうことを念頭に置かずに子供にSNSをオープンにするのは無責任だと思うんだけど、どうなんだろうね?(T_T)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月02日 12時13分21秒コメント(0) | コメントを書く
[トピックス(国内関係)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: