Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

門扉の前でシュウカ… New! yosi1014さん

渋野スマイル満開〜… New! クラッチハニーさん

6/30(日) 今日も白… New! さとママ3645さん

上野動物園,ゼニガタ… New! inkyo7さん

EUは、Appleが地域か… New! shigechan2008さん

もう少し撮って・・ New! こたつねこ01さん

蚊一匹の重さ New! クレオパトラ22世さん

こうと言うけぃ(UK)… New! ナイト1960さん

夏のフットネイルは… New! super☆makoさん

くるみ‣…で~ New! セミ・コンフィさん

2023.12.13
XML
カテゴリ: 今日の出来事
職場の隣の寺で御神木みたいに祭られてる大銀杏、8月末に突然半分くらい根元から折れました。

樹医の診断によると根本が空洞になって自重に耐え切れず折れたそうで、残り半分も危ないらしい。

隣の寺は大師堂とも呼ばれ弘法大師に所縁ありますビンビンの古寺なので、勝手に触れず持ち主ドコ~って寺の世話役が探し回った結果、やっと関東在住なのを突き止めました。

で、伐採費用を寺の持ち主が負担することで合意し本日に至ったワケです。

この銀杏、境界のブロック塀のすぐ横にあるので落葉の季節は大量の葉が仕事場に降り注ぎ長年悩まされましたが、いざ無くなると思うとちょっぴり寂しい。

職場から毎日眺めてたこの風景も見納め、遺影替わりに?12月6日に撮ったの貼ります。



にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。

原井裕夫Web写真館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.13 04:56:32
コメント(2) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: