全1195件 (1195件中 1-50件目)
3月5日(日)締切の『新生ファンタジーコンテスト「運命/宿命」』コンテストに応募してました。【結果発表】新星ファンタジーコンテスト「運命/宿命」主人公の前に立ちはだかる、様々な運命や宿命。簡単には超えられない、高い壁に挑む勇気や葛藤をお楽しみください。受賞された皆様、おめでとうございます!https://t.co/lnDQxPOL3n— エブリスタ編集部 (@estar_hensyu) May 15, 2023そろそろ発表の時期だよなぁ〜と思い立ち、エブリスタの通知を開いたら。↓こんな表示↓を発見。あ、なにかかすったのかなーと思って、わっくわくな気分で発表ページを見に行ったら。え……え?はァ?! ( ゚д゚ )_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /た、たたた 大賞ッ?!!!?!ひえっ……ちょっと待って、えっ、なになになに、どういうこと?!でも表紙は自作だから、見間違いようがない……。!(◎_◎;)ものすごく大興奮しちゃいまして、在宅で仕事中の夫に泣きながら報告しちゃいました(^^;;文章で受賞したの、小学校の読書感想文以来です。(笑)ヤバイ、心臓がバクバクしすぎて血圧上がりすぎてます。すごい嬉しいです!!!↓大賞受賞した作品のサイトページはこちら↓・新星ファンタジーコンテスト「運命/宿命」選考結果発表→ https://estar.jp/official_contests/159706 ↓受賞作品のページはこちら↓・「峠の幽霊」( → https://estar.jp/novels/25927301エブリスタで公開している「峠の幽霊」ですが、新生ファンタジーコンテスト「運命/宿命」大賞いただきましたぁああぁーわーわー!嬉しいよぉ〜!!!在宅で仕事中の夫に泣きながら報告しちゃった💦文章で受賞したの初めてです!ヤバイ血圧上がりすぎる(笑)https://t.co/EIfoMfnNzV#エブリスタ https://t.co/DTqYpbdjbA pic.twitter.com/YVEhs0ADtu— 内田ユライ (@yurai_uchida) May 15, 2023じつは2本応募してたんですよ。本命(?)はこっちで、・「早朝に鍵を拾ったら、夢路で異界への扉が開く」( → https://estar.jp/novels/26061552 )こちらはファンタジーとしては内容が足りないと感じてて、まぁまず引っかからないだろうなぁと予測してたんですよね。(先月発表のコンテストに出した「告白ノォト( → https://estar.jp/novels/26072479 」も自分的にはかなり手応えあったのに全然あかんかったので)そもそも募集がファンタジー作品で、ジャンルがホラーって……この時点でダメじゃね?と考えてました。 この作品は二年前に書いたもので、ほぼ執筆復帰してネットで公開したものでは二作目。後半にトリッキーなひねりを加えて、伝えづらい面もあるかなぁと感じてたので、本気でダメ元で出してたんです。なので、応募してたことを発表を見るまで忘れてました。作品のジャンルは決めつけないでコンテストに出してみるべき、なんて話題を他の作家さまとしたことがあったくせに、まさか自作で検証するはめになるとは。まじで「想定外から飛び蹴り失礼しますッ!!!」ってな衝撃を背面から食らった気分。(オイ)あぁあ、なんか昨年から各地の神社へ訪れるたびにお願いしていたことが唐突に叶ってしまって、えっと一体ドコの神社にお礼しにいけばいいんだ?と困惑してます。アハハハハハァ……ドウシヨ~(^^;;でも、本当に嬉しいですっ!!!近年稀なほどの大興奮。この歳になっても、こんなにうれしいことってあるんだなぁ〜!!!(*´▽`*) ありがとうございますっ!!!これを糧に、執筆に励んでいけそうです。受賞したので、あらためて表紙を作り直しました!!!↓表紙作り直しの工程はこちらからリンク先へどうぞ↓「あたまのなかのアウトプット計画」・2023.05.18 「峠の幽霊」修正終わりました。—— 103ページすったもんだで迷いまくってるのがわかって、自分で見てても面白いです。(笑)創作中、フレデリックの曲「ひっくりかえす」の歌詞が頭の中で常に反響してるんですよ……。ひたすら、ひっくり返す歌です。すべてにおいて、一度書き終えたらそこが終着点ではなくて、その時点での完成を疑い、さらにそこから一度、できれば二度以上(とはいえ、やりすぎると自分の技量では話が破綻しそうだから要注意)、ひっくり返してひねる、をつねに心がけ、物話を構築するようにしてみてよかったです!書きたいことはいっぱいあるんです。がんばります!!!人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2023年05月15日
コメント(0)
前作「ナイトステップ」の続編、「幸せっていう怪物」を公開しました。5万字の中編です。エブリスタでは、スターひとつで設定集が読めるようにしてあるので、前作を読まなくてもお楽しみいただけます。毎日20時更新。1,000字ほどを公開。9月15日までの連載です。「ナイトステップ」続編、「幸せっていう怪物」 本日より公開です。まずは本文序章の4ページ。明日から毎日1ページずつ20時に公開となります。全50,340字、完成済みです。スター特典に再編集カットを4枚作成しました!https://t.co/jYXattc39Y #エブリスタ #心霊 #ホラー #オカルト #怪談— 内田ユライ (@yurai_uchida) July 28, 2022 エブリスタでも21時に更新。こちらはカクヨム同様、内容の区切りごとの更新で1000〜4000字ほどの公開となります。8月14日までの連載です。アルファポリスの投稿小説「幸せっていう怪物」が面白い!! こちらでも公開始めました。毎日21時更新。https://t.co/oSelTE2vs7 #アルファポリス— 内田ユライ (@yurai_uchida) July 30, 2022 カクヨムでも22時に更新。こちらもエブリスタ同様、内容の区切りごとの更新で1000〜4000字ほどの公開となります。8月14日までの連載です。幸せっていう怪物 - カクヨム https://t.co/lXM4HxEWze 毎日22時に更新します!— 内田ユライ (@yurai_uchida) July 30, 2022 執筆中に行ったイベント、ライブ、製作した作品の日記です。続きを更新しました「あたまのなかのアウトプット計画」・Livly Island POP UP ストア訪問・フレデリック代々木体育館 参戦!・新作「幸せっていう怪物」完成!の3本です! イラスト修正箇所がよくわかって面白いですね。 https://t.co/tCks77z6En #つぶやき #創作物 #頑張ってるつもり— 内田ユライ (@yurai_uchida) July 30, 2022 『新作「幸せっていう怪物」完成!』はカット修正のポイントについて解説っぽいことをやってみました。こうやって並べてみると、自分でもイラスト修正箇所と変化がよくわかって面白いですね。写真10枚しか並べられないのはちょっと残念。(^^;;見ていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2022年07月30日
コメント(0)
現在、カクヨム、エブリスタ、アルファポリスで小説を公開しているんですが、現状で閲覧数(読者数?)をそこそこ動かしているのはエブリスタになっています。先日、エブリスタのルーキー特集に小説「ナイトステップ」を載せていただきました。上から10番目に配置されています。リンクしましたので、各画像をクリックするとエブリスタのサイト、および小説に飛ぶようにしてあります。公開されてすぐは、上記↑の説明文でした。主人公の名前が「碓氷シュウ」になってて、(^◇^;)ってなってたんですけど、久しぶりに確認しに行ったら文章に修正が入ってました。ただ、もう完結してるのに、いまだに連載中になってるのはご愛嬌。(笑)すくなくとも取り上げてもらえるくらいには読める作品になっている、と勝手に思うようにしたりして。(^^;;まったくダメだったら、まずは特集に載せてもらえないよね???公式さん、本当にありがとうございます!!!(*´▽`*)「ナイトステップ」本編へは、下の画像↓をクリック(タップ)してくださいね。5月の連休中にけっこう読者さんがついたので、一時的にトレンドランキング12位まで上がりました。かなり奮闘したねぇ……。本日、いただいた☆(スター=Twitterでの〝いいね〟みたいなもの?)が500個に達したので、記念にこちらの楽天ブログでも自慢しちゃったりして。スター=実際に読んでくれているかどうかはまた別問題ではあるのですが。(^^;;単純に喜んでいてはだめで、とにかく日々精進あるのみ。面白い作品を出していければいいな、と努力します。読んでくださっている方には、本当に感謝しています。カクヨムとアルファポリスでは小説のみ公開してるだけなので、ほとんど閲覧数が壊滅状態。(^^;;唯一、エブリスタが動いてくれてるので、まだモチベーション維持できてるかも。で、ですね。エブリスタは小説のようにページの区切りが入れられるうえ、写真や画像の枚数が10枚ほど載せられるのでブログ同様の展開もできて、使い勝手がいいんですよね。昨今のSNSへの移行もあってブログ離れも進み、ココの楽天ブログ自体もだいぶ閲覧数が落ちているというのと、マンウィズ関連以外の過去ブログを見る人もほとんどいなくなっているので、次女の出産日記をエブリスタに移植、16年経っての現状追記して公開しました。そして、楽天ブログから移植して、ちょいちょいその後にあったことを追記したあと、すこしばかり昔の感情に落ちてしまいまして。二ヶ月くらい更新をさぼっていたら、昨日メールで「これ以上放っておくと、休載のマークつけちゃうよ」のお達しがきちゃったので、長い「いまとなって思うこと」、なかなか触れにくい話題「夜の問題」を書き上げて完結させました。そうしたら本日、トレンドランキング62位になりました。ありがとうございます。あれから16年か……長いようで短い、短いようで長かったな……。昨日から「ナイトステップ」の続編、梶山編を書き始めました。とっかかりだけ書いて、エブリスタ用にスター特典のグレ日常回をしあげちゃおうかと思ってます。あとは8月中にエブリスタのオカルトホラー公募があるので、そっち用にすでにプロット上がってる短編を一本仕上げるつもりでいます。頑張ります!人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2022年06月07日
コメント(0)
2020年末からBookBase小説家コミュニティに参加し、そこで手がけたプロットワークをもとに2021年3月から半年かけて仕上げた小説を改稿したものです。2022年3月31日完成。ホラー×ミステリー20万字の長編です。普通の青年に憑いた幽霊男女ふたりを書いてて、すごく楽しかったです。カクヨム ナイトステップ縦書き表示設定が可能です。文章のみ。ナイトステップ - カクヨム https://t.co/wIAdcbFBF0毎日20時に更新中。よろしくお願いします!— 内田ユライ (@yurai_uchida) April 3, 2022エブリスタ ナイトステップ1ページ1,000字ほどでページをめくる仕様。横書き表示設定のみ。イメージ画像を添付。ナイトステップ https://t.co/H5z7J5Rtdl #エブリスタ #心霊 #ミステリー #切ない #オカルト20時に更新しました!イメージ画像も追加中!— 内田ユライ (@yurai_uchida) April 3, 2022アルファポリス ナイトステップ横書き表示設定のみ。文章の表示はカクヨムと同じ。イメージ画像を添付。アルファポリスの投稿小説「ナイトステップ」が面白い!! https://t.co/lLn8QDtTHm #アルファポリス20時に更新しました!— 内田ユライ (@yurai_uchida) April 3, 2022サンプルを載せておきます。(1,434字)❇︎ ❇︎ ❇︎序章……「憑いてきた女」 限界まで踏み込むブレーキ音が、けたたましく周囲に響き渡った。 平穏な早朝のはずだった。事故が起こる、その予測が現実となる。右正面の二台が交差するのを目撃する。 初心者らしく教えどおりに赤信号へと変わる前に減速し、きちんと停止線を守って停車した。山間の低地から、ちょうど眩しい朝日が差し込む。目を細め、軽い眠気にあくびをかみ殺していた、その時。 対向から近づく黒い車に減速する気配がない。信号を無視して通過しようとする。 青信号で直進する車も、高速で十字路に進入する。 双方が気づいた時、ブレーキを踏んでも遅い。激突する音は凄まじかった。破壊の轟音が正常な判断を微塵にする。 直撃を食らったシルバーのセダンが、跳ね飛ばされて半回転し、後退しながらぶっ飛んでくる。脳の処理が追いつかず、時間が引き延ばされたかのように感じる。車の接近がやけに遅い。 テールランプのカバーが破損して、剥き出しの光源が目に入った。半円の曲線を引いて視界に焼きつく。 瞬時に巻き添えを察知する。逃れられない。 身体が硬直し、車内の音楽が聞こえなくなる。 ヤバい、死ぬ、そう思ったとき、無意識にハンドルを切っていた。 真横で爆弾が炸裂したかのような衝撃を食らう。誰もいない後部座席が瞬時に押し潰され、車体がひしゃげて大破する。 派手に弾き飛ばされ、ふたたびシルバーの車体に追突される。押しやられた先にあったガードレールに挟まれて、ようやく車は停止した。 故障を伝える音が車内に反響する。歪んだ車が発する軋みが、まるで瀕死の訴え――断末魔のようだった。いまだ止まらぬ連続音が、自分の鼓動と呼吸だと気づく。 耳鳴りがする。なにも考えられない。身体が痛いような気がする。 急速に目の前が暗くなり、気づくと病院の個室にいた。気絶しているあいだに救急車で運ばれたらしい。 のちに警察から聞いた話では 車通りが少ない早朝だったおかげもあって、横断歩道を渡る歩行者はいなかったらしい。 下手すれば通行人を巻き込んでたかもしれないと聞いて、背筋が凍った。自分のミスでもないのに殺人の咎なんか背負ってたまるか。なにもなく済んで、安堵したのは事実だった。 見舞いに来た家族が、スライドドアを開けて病室に入ってくる。父親は「関わった全員が軽傷ですんだのは良かった」と言って笑った。一方で母親は、自分が事故に遭って怪我が痛むかのような顔つきをしていた。 ベッドの上に起き上がって、こんなことになって申し訳ないやら、気恥ずかしいやらで笑ってごまかそうとした。 母親のこちらを見つめる表情がみるみる崩れる。意表を突かれた。大号泣しながらすがりつかれる。小さな子どもを相手にしているかのように心から心配する声をかけられ、ちっとも離れてくれない。まるで自分はもう、棺桶に収められているのかと錯覚しそうになったほどだった。 ふたつ下の弟は、対照的な両親の反応を困り顔をしながら個室の入り口付近で見守っている。 もらい事故に遭って、運がいいはずもない。それでも心配してくれる家族がいるのはありがたいと心から思えた。 しかし、内心は穏やかでなかった。 見知らぬ天井があって状況がつかめずにいた、あの日。 ああ、生きてる、とぼんやり考えていたところに、妙に色白の、きれいな顔をした見知らぬ女がこちらを覗き込んできて、 ───あたしが助けなければ、あんた死んでたんだからね! 真剣な眼差しで、そう言ったのだ。 そして今も、傍らに立ってこちらを眺めている。そして、家族はそんな彼女にまったく気づかない。断筆してからゆうに四半世紀は超えてると思うんだけど、なんとか仕上がってよかったです。20万字(正確には196,472文字)、プリントアウトするとすごい量でビックリです。人生で長編は二作目です。今回は三幕構成をもとにプロット立てました。書くにあたり、小説の組み立ては結構調べて、できることはやってみたので、だれずに最後まで読んでもらえたら嬉しいなぁ。感想もらえるともっと嬉しい。(*´▽`*)ページビューがなかなか伸びないんですよ……とくにカクヨム。レビューがないとキビシイ。アルファポリスはもうなんだかわからない。たぶん自分だけしか見てない気がする。エブリスタだけは希少な読者さまに支えられてる……本当にありがとうございます!!!マジで頑張って書きました。読みやすい文章になるよう、常に心がけてます。ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2022年04月04日
コメント(0)
うーん、どんな感じに活動していいかわからんのですが。各サイト、特色があるみたいです。表紙が登録できたりできなかったり。文章内にイラストや写真を載せられるものもあったり。小説タイトルを各社サイトに載せてもどうやら問題ないみたいなんで、いくつか登録して、しばらく様子をみてみようと思います。アルファポリスの投稿小説「ナイトステップ」が面白い?! https://t.co/lLn8QDM2Vu #アルファポリス 登録しました!カクヨム、エブリスタとシステムが全然違う…登録後のロケットスタートでホラー部門17位です。どういう集計システムになってるんだろう……?ホラー部門エログロSM多くて^^;;— 内田ユライ (@yurai_uchida) February 3, 2022 アルファポリスの投稿小説「峠の幽霊」が面白い?! https://t.co/lYynxezKwA #アルファポリス 登録後コレをすぐにUPしたら、先行でホラー部門11位です。アルファポリスはルビが他のサイトと違う…他サイトから訂正済の文章をコピーしたら、文字化け起きてて全文の文字チェックしてます。^^;— 内田ユライ (@yurai_uchida) February 3, 2022 アルファポリスの投稿小説「忌諱(きき)に触れる」が面白い?! https://t.co/aQa7j7G3uk #アルファポリス 登録後のロケットスタートでホラー部門15位です。ホラーって…なにがホラーというくくりなんだろう、と思う作品多くてちょっと驚いてる…^^;— 内田ユライ (@yurai_uchida) February 3, 2022 アルファポリスの投稿小説「もう帰る汽船」が面白い!! https://t.co/vtTrGIwwIs #アルファポリス— 内田ユライ (@yurai_uchida) February 9, 2022 ツイートは登録した初日に確認した順位なんですけど、調べてみたらアルファポリスは登録してから数日はブーストがかかるらしくて、登録ジャンルの上位にランキングされるようになっているようです。なんもせんと放置すると、ランキングが一気に下がる下がる。(笑)実際にツイートもブログも載せずにいたら、毎日エピソードをひとつ更新するようにしている「ナイトステップ」以外は全部最下位に落ちました。(^^;;コンスタントに更新かけないと過去作に紛れて消滅しちゃう。こりゃ大変だわ。(あとアルファポリスはホラージャンルの上位がほとんどエログロばかりでビックリです…ほかのジャンルに含まれないようなものは全部ホラーになってる感じ)カクヨムは文章のみの登録なので、リード文と内容紹介が勝負、それでもまあほとんど動きがないですね。サイトと繋いでみたGoogleアナリティクスがうまく動き出したものの、先端?技術の無駄使い状態です。ハートもなんももらえんと、ただ登録してるだけになりそう。底辺で這い回ってる感じ。うん、こっちも大変だわ。エブリスタは地道にお友だちを増やして、こっちもお相手の小説を読んで反応したぶんを返してもらう、というのがデフォルトみたい。書き手の交流力が求められるサイトのようですね。ただ、エブリスタは表紙だけでなく文章内にもイラストや写真が入れられる(これはPCだけ?)ので、エッセイ方式でブログみたいな使い方ができそう。正直、写真を直接入れてしまえるので、楽天ブログより使い勝手がいい。(そんなこと言っていいのか?)あとはノベルアップ+も考えてるけど、どうかなぁ。いくつも手をつけてると、管理できなくなりそうだし。そもそも、短くてすぐに読めるような新作書かないとどうにもならんようです。長編は需要がないんかな。過去に思いついていたネタの書き出しをはじめていて、案外書けそうなものはいくつもあるんだけど、面白いものを、と思いはじめるとなかなかキーボードを叩くとこまでいかないんだよなぁ。はやくナイトステップを完成させたいけど、一度足りないところに気づいてしまってからというもの、コレ、ダメなんじゃないの? の思いがぐるぐるしちゃって進まない。というか、すでに別物の話になりはじめてて、どうやってまとめようか悩んでます。描けてなかったキャラの背景を考え始めてしまったら、そちらに思い入れしてしまって、誰がワルモノなのかわかんなくなってきちゃってもう泣きそう。^^;早く方向性定めて、手をつけたい。よろしければツイートのリンク先を覗きにいってもらえると、大変嬉しいです。よろしくお願いします。(*´▽`*)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2022年02月09日
コメント(0)
昨日に引き続き、2022年がはじまって、あっというまに1ヶ月が終わろうとしていてビックリです。さて。昨年しあげた作品をカクヨムに上げたのですが、なんかいまひとつ反応が悪い。「どうせならいろいろやってみっぺ!」とエブリスタにも参戦してみることにしました。なんか全然操作性が違うし、おそらく読者層も相当違う。リアルタイムに反応が見られるエブリスタ、けっこう心が救われてます。(カクヨム、反応シブスギ……カナリシビア……ツライ……)どういうわけか、登録早々「もう帰る汽船」と「峠の幽霊」が100位内ランキング入りしてるので、読んでくれるひとが多い、ということなんでしょうか。(カクヨム、アナリティクスイジッテモゼンゼン反応ナイ……ツライ……。・゚・(ノД`)・゚・。)エブリスタ 内田ユライカクヨムは縦書き表記ができるんですけど、エブリスタは横書き表記のみです。そのかわり、ページをめくるような感覚で前後タブをタップorクリックして、続きページを移動していくスタイルです。最初は戸惑ったけど……慣れてみると悪くないかもしれない。(←ちょろ甘人間)紙の印刷をイメージして制作したので、章タイトルとかちっとも考えてなかったんですけど、ネットで公開する場合は説明なしだとどうしても読書欲につながりにくいので、キャッチコピー的な章タイトルが必要なんだな、と思い至りました。ので、かなり安直モードですが、章タイトルをつけることにしました。いくらか内容の想像がつきやすくなったかしら……?#エブリスタ に小説upしました!内田ユライ → https://t.co/qUHLb6EEMK進行中「ナイトステップ」→https://t.co/H5z7J69Crt完結「忌諱(きき)に触れる」「峠の幽霊」「もう帰る汽船」カクヨムより反応が良くて嬉しい…。・゚・(ノД`)・゚・。#ホラー #ミステリー #怪異 #幽霊 #小説宣伝— 内田ユライ (@yurai_uchida) January 23, 2022 内容はホラー×ミステリーで、17万字弱の長編です。残酷惨殺といったシーンはなく、血も出ない……あ、グロさがないのが一回だけあるけど、どちらかというと謎解きとアクションで展開する作品です、たぶん。(笑)私、昔から作風が体感型と言われているので、そのあたり、感覚的に楽しんでいただけるといいなぁと思ってます。以下に序章を載せておきます。読んでもらえると嬉しいです。引き続き、よろしくお願いします。じつは、自作の表紙作りました。IllustratorとPhotoshopでちまちまと。楽しかった。エブリスタは表紙を載せられるから、これはかなり嬉しい。ちょっとアレですね、なんかこうやって表に出してみると、やっぱり違和感あったりするなぁ……主役のイメージこれでいいのかな。自分で制作しといてなんですが、どうなんだろう。どうもよくわかんない。(^^;;ナイトステップ 序章 限界まで踏み込むブレーキ音が、けたたましく周囲に響き渡った。 平穏な早朝は事故の予測に消え失せた。右正面の二台が交差するのを目撃する。 赤信号で停車していた時だった。対向から直進する黒い車の減速は間に合わなかった。 速度が落ちぬまま、激突する音は凄まじかった。爆鳴が正常な判断を微塵にする。 直撃を食らったシルバーのセダンが、跳ね飛ばされて半回転し、後退しながらぶっ飛んでくる。脳の処理が追いつかず、時間が引き延ばされたかのように感じる。ゆっくりと光景が流れる。 破損したテールランプの光。半円の曲線を引いて視界に焼きつく。 瞬時に巻き添えを察知する。逃れられない。 身体が硬直し、車内の音楽が聞こえなくなる。 ヤバい、死ぬ、そう思ったとき、無意識にハンドルを切っていた。 真横で爆弾が炸裂したかのようだった。まともに衝撃を食らう。誰もいない後部座席が瞬時に押し潰され、車体がひしゃげて大破する。 派手に弾き飛ばされ、ふたたびシルバーの車体に追突される。いつ止むとも思えぬ騒乱は、押しやられた先にあった対岸のガードレールに挟まれることでようやく停止した。 精神を蝕むような危険な音質が反響している。歪んだ車が発する軋みが、まるで瀕死の訴え――断末魔のようだった。いまだ止まらぬ連続音が自分の鼓動と呼吸だと気づく。 耳鳴りがする。急速に目の前が暗くなる。なにも考えられない。身体が痛いような気がする。 気づくと病院の個室だった。気絶しているあいだに救急車で運ばれたらしい。 のちに警察から聞いた話では 車通りが少ない早朝だったおかげもあって、横断歩道を渡る歩行者はいなかったらしい。 下手すれば通行人を巻き込んでたかもしれないと聞いて、背筋が凍った。意図せず殺人者になりたくもない。なにもなくすんで安堵したのは事実だった。 もらい事故の被害に遭って運がいいはずもない。だが、あれほど大破した現場を確認したうえで、関わった全員が軽傷ですんだのは良かったと見舞いに来た家族に言われ、母親に泣かれた。 だが一番の問題点は、そこではない。 見知らぬ天井があって状況がつかめずにいた、あの日。 ああ、生きてる、とぼんやり考えていたところに、妙に色白の、きれいな顔の女がこちらを覗き込んできて、 ――あたしが助けなければ、あんた死んでたんだからね! 真剣な眼差しで、そう言ったのだ。続きはコチラからどうぞ!!!→ エブリスタ 内田ユライ 『ナイトステップ』ちなみに裏ページはこんな感じ。じつは小説の舞台は横浜。表紙裏表紙をデザインしているうちに、ストックフォトで気に入ったヨコハマのスカイライン画像をみつけてしまったのでした。海外のデザイナー様の作品なんですが、ヨコハマの風景の特徴をうまく捉えて、デザインバランスのよさがもうブッ刺さるというか。すごい気に入って、どうしても我慢できなくて購入して使ってみました……すげぇカッコイイ……こういうデザイン描きたい……。(願望が違う方向に向かってる^^;)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2022年01月23日
コメント(0)
2022年がはじまって、あっというまに1ヶ月が終わろうとしていてビックリです。さて。昨年、ほぼ半年かけて書いた小説をですね、けっこう大きな公募に出したんですけど。まあ自分なりに相当頑張ったんですけど、選外となりまして。長編書くのも四半世紀ぶりどころじゃないかもしれないし……リハビリにしてはとても楽しく書けたのですが、いかんせん後半がすこしばかり出来が甘かったかもしれません。これから反省点を修正した後、眠らせておくのもなんですので、2017年から登録して放置してあったカクヨムにアップすることにしました。カクヨム 内田ユライ2017年に登録しておきながらずっと放置していたアカウントなんですが、本日から公開しました!https://t.co/vtvRb5msgQナイトステップ/内田ユライ - カクヨム https://t.co/wIAdcbFBF0序章https://t.co/lEvUR9ZELl #小説 #カクヨム #ホラー #ミステリー #霊 pic.twitter.com/N7dcQP82Rt— 内田ユライ (@yurai_uchida) January 21, 2022 内容はホラー×ミステリーで、17万字弱の長編です。残酷惨殺といったシーンはなく、血も出ない……あ、グロさがないのが一回だけあるけど、どちらかというと謎解きとアクションで展開する作品です、たぶん。(笑)私、昔から作風が体感型と言われているので、そのあたり、感覚的に楽しんでいただけるといいなぁと思ってます。以下に序章を載せておきます。読んでもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。じつは、自作の表紙作りました。IllustratorとPhotoshopでちまちまと。楽しかった。ちょっとアレですね、主役のイメージこれでいいのかな。自分で制作しといてなんですが、どうなんだろう。自分でもよくわかんない。(^^;;ナイトステップ 序章 限界まで踏み込むブレーキ音が、けたたましく周囲に響き渡った。 平穏な早朝は事故の予測に消え失せた。右正面の二台が交差するのを目撃する。 赤信号で停車していた時だった。対向から直進する黒い車の減速は間に合わなかった。 速度が落ちぬまま、激突する音は凄まじかった。爆鳴が正常な判断を微塵にする。 直撃を食らったシルバーのセダンが、跳ね飛ばされて半回転し、後退しながらぶっ飛んでくる。脳の処理が追いつかず、時間が引き延ばされたかのように感じる。ゆっくりと光景が流れる。 破損したテールランプの光。半円の曲線を引いて視界に焼きつく。 瞬時に巻き添えを察知する。逃れられない。 身体が硬直し、車内の音楽が聞こえなくなる。 ヤバい、死ぬ、そう思ったとき、無意識にハンドルを切っていた。 真横で爆弾が炸裂したかのようだった。まともに衝撃を食らう。誰もいない後部座席が瞬時に押し潰され、車体がひしゃげて大破する。 派手に弾き飛ばされ、ふたたびシルバーの車体に追突される。いつ止むとも思えぬ騒乱は、押しやられた先にあった対岸のガードレールに挟まれることでようやく停止した。 精神を蝕むような危険な音質が反響している。歪んだ車が発する軋みが、まるで瀕死の訴え――断末魔のようだった。いまだ止まらぬ連続音が自分の鼓動と呼吸だと気づく。 耳鳴りがする。急速に目の前が暗くなる。なにも考えられない。身体が痛いような気がする。 気づくと病院の個室だった。気絶しているあいだに救急車で運ばれたらしい。 のちに警察から聞いた話では 車通りが少ない早朝だったおかげもあって、横断歩道を渡る歩行者はいなかったらしい。 下手すれば通行人を巻き込んでたかもしれないと聞いて、背筋が凍った。意図せず殺人者になりたくもない。なにもなくすんで安堵したのは事実だった。 もらい事故の被害に遭って運がいいはずもない。だが、あれほど大破した現場を確認したうえで、関わった全員が軽傷ですんだのは良かったと見舞いに来た家族に言われ、母親に泣かれた。 だが一番の問題点は、そこではない。 見知らぬ天井があって状況がつかめずにいた、あの日。 ああ、生きてる、とぼんやり考えていたところに、妙に色白の、きれいな顔の女がこちらを覗き込んできて、 ――あたしが助けなければ、あんた死んでたんだからね! 真剣な眼差しで、そう言ったのだ。続きはコチラからどうぞ!!!→ カクヨム 内田ユライ 『ナイトステップ』ちなみに裏ページはこんな感じ。じつは小説の舞台は横浜。表紙裏表紙をデザインしているうちに、ストックフォトで気に入ったヨコハマのスカイライン画像をみつけてしまったのでした。海外のデザイナー様の作品なんですが、ヨコハマの風景の特徴をうまく捉えて、デザインバランスのよさがもうブッ刺さるというか。すごい気に入って、どうしても我慢できなくて購入して使ってみました……すげぇカッコイイ……こういうデザイン描きたい……。(願望が違う方向に向かってる^^;)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2022年01月23日
コメント(0)
pixivを本格稼働させました。内田ユライ → https://www.pixiv.net/users/12151125 小説3本、公開してます。新作、「忌諱(きき)に触れる」です。約6,700字、スルッと読める、ほんのり怖い話。「忌諱(きき)に触れる」ふらりと立ち寄った居酒屋で、たまたま隣に座った女性から聞いた話。ふとした瞬間に、現実が揺らぎ出す……。#pixiv #小説 #小説宣伝 https://t.co/3jNde5zShk— 内田ユライ (@yurai_uchida) February 18, 20212020年12月に仕上げた短編。「もう帰る汽船」静かな湖の朝、進む汽船のうえで出会った人魚とのお話。#フレデリック のCD「#ASOVIVA」、初回限定版DVDに収録されている「もう帰る汽船」がめちゃくちゃ好みだったので、ワードを散りばめて書き綴ってみました。短いです。3000字くらい。#pixiv #小説 #小説宣伝https://t.co/PJ17UpkU55— 内田ユライ (@yurai_uchida) February 18, 2021着想を得た曲はコチラ↓フレデリックのCD「ASIVUVA」ASOVIVA (初回限定盤 CD+DVD) [ フレデリック ]価格:1980円(税込、送料無料) (2020/12/24時点)楽天で購入初回限定版DVDに収録されている「もう帰る汽船」のほうがアレンジが素晴らしくてですね。めっちゃ好みなんだけど…こちらの動画や音源は、UPされてないみたいなので^^;ここ数年でフレデリック、すごい上手くなったんだなぁと感じましたよ。私もがんばらなきゃ。ちなみにショートショートでお題は「ファンタジー」でした。歌詞のワードを散りばめて書き綴ってみました。短いです。3000字くらい。ちなみにYoutubeのコメント欄で「もう帰る汽船」→「もう帰る気せん」のもじりじゃね?ってな考察見つけちゃって、書き終わったあとにうわあぁあああってなった。(^◇^;)もうそうとしか思えんわー…… ヒィハァφ三φ(;3」∠)_「峠の幽霊」2020年最後の pixiv小説 執筆応援プロジェクト~CHANGE~に参加し、Amazonギフト券を当選させていただきました!400作品超の中、20本のひとつだったらしいです。ありがとうございます!こいつは2021年の年明け早々、縁起がいいってもんやー!!!峠の語源は「手向け」が転じたものである。急坂の頂上にある草ぼうぼうの領域へと目が向く。 子どもは急坂を登りはじめる。足は自然と廃屋へと向かった。「手向け」の場所は、ひとでないものが潜む。少年と少女が選んだ未来は——#pixiv #小説 #小説宣伝 #フレデリック https://t.co/m8xzLscO3d— 内田ユライ (@yurai_uchida) February 18, 2021こちらは歌詞の展開をちょこっとなぞってる感じ。峠の語源を調べたあたりから、自分の趣味(神仏、精霊)に一直線、趣味全開で通しました。いくつかエンドを考えてたんだけど、結局甘っちょろい結末に落ち着きました。ホラー書く!とか言ってたのに、終わってみたら怪奇譚的な不思議話になってました。あんまり怖くないです。血も出ないです。個人的には、けっこう展開気に入ってます。こっちは17,000字くらい。ただ後半、男性キャラがここ2年ずっと脳内で付き合ってる状態のヤツになってて、全然人物の書き分けができてないやん……新作中編(5〜7万字くらい)のプロット完成しました。っていうか、プロットじゃなくて企画書っていうか、設定書というか……これに沿って、進めていくことになります。タイトル「ナイトステップ」。またフレデリックだね。^^;その次は、いよいよずっと書き続けて書き直しを繰り返してる話に取り掛かります。これ↓がその話に出てくる子。やっとカタチになってきた……イラストのベースに使えるかな。耳つけた…って言うか何度目の付け直しだよ、なんだけど💦だいぶ仕上がってきたので、そろそろクロスクレイ塗って磨けるかなー?娘っ子ヘッドも完成間近になってきたので、こっちも一緒に作業しようっと。#創作人形 #石粉粘土 pic.twitter.com/6rc32ZBz03— 内田ユライ (@yurai_uchida) February 22, 2021作りはじめたころはコレ↓だったので、変われば変わるものです。好みのヘッドが割引で手に入るのを知って、同じものをもう一個…と思ってたら、諫めの神(笑)が頭痛と共にやってきて「自分で作れ」と言うんですよ。急にスイッチが入って、作業中は頭痛がひく(忘れる)ので続けてたら思いの外アウトプットが上手くいっていい感じになりました。買わんで済みそう。 pic.twitter.com/4YxQgb7q54— 内田ユライ (@yurai_uchida) July 14, 2020iPad Air 4用のApple Pencil 第二世代も手に入ったので、そろそろお絵かきの練習もしたいところです。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2021年02月22日
コメント(0)
今年に入ってBookBaseさんのサイトが開設されまして。そちらに小説を公開しようと考えて、ずっと書き続けてきたんですが2年経ってもラチが開かない!ということで、12月から有料の「BB小説家コミュニティ」に参加しました。本腰入れて書き始めたんですが、やっぱりお題と締め切りがあると違いますね!(ご多聞に漏れず、夏休みの終わりに焦るバカ)そして誰かに読んでいただいて、アドバイスもらえる張り合いの効果はスゴイ!です。年末も間際になって、3,000字ほどのショートショートを2本と17,000字の短編完成させました。わーい、やったー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ついでにpixivを本格稼働させました。内田ユライ → https://www.pixiv.net/users/12151125 小説2本公開しました。「もう帰る汽船」もう帰る汽船を投稿しました #pixiv小説https://t.co/PJ17UpkU55— 内田ユライ (@yurai_uchida) December 24, 2020 着想を得た曲はコチラ↓フレデリックのCD「ASIVUVA」ASOVIVA (初回限定盤 CD+DVD) [ フレデリック ]価格:1980円(税込、送料無料) (2020/12/24時点)楽天で購入初回限定版DVDに収録されている「もう帰る汽船」のほうがアレンジが素晴らしくてですね。めっちゃ好みなんだけど…こちらの動画や音源は、UPされてないみたいなので^^;ここ数年でフレデリック、すごい上手くなったんだなぁと感じましたよ。私もがんばらなきゃ。ちなみにショートショートでお題は「ファンタジー」でした。歌詞のワードを散りばめて書き綴ってみました。短いです。3000字くらい。ちなみにYoutubeのコメント欄で「もう帰る汽船」→「もう帰る気せん」のもじりじゃね?ってな考察見つけちゃって、書き終わったあとにうわあぁあああってなった。(^◇^;)もうそうとしか思えんわー…… ヒィハァφ三φ(;3」∠)_「峠の幽霊」峠の幽霊を投稿しました #pixiv小説https://t.co/m8xzLscO3d— 内田ユライ (@yurai_uchida) December 24, 2020 こちらは歌詞の展開をちょこっとなぞってる感じ。峠の語源を調べたあたりから、自分の趣味(神仏、精霊)に一直線、趣味全開で通しました。いくつかエンドを考えてたんだけど、結局甘っちょろい結末に落ち着きました。ホラー書く!とか言ってたのに、終わってみたら怪奇譚的な不思議話になってました。あんまり怖くないです。血も出ないです。個人的には、けっこう展開気に入ってます。こっちは17,000字くらい。ただ後半、男性キャラがここ2年ずっと脳内で付き合ってる状態のヤツになってて、全然人物の書き分けができてないやん……ちなみに、初作品だった3,000字をちょっと越える「恋愛」?話もあるんですけど。こっちは一旦いい話で終わらせてるんですが、このあと別視点からのひっくり返しがある予定で……、しかもこれから書く予定の3部作のサブキャラたちの過去話だったりするので、しばらく温めます状態で仕舞い込みます。はやく公開できるようになるといいな。次、ちょっとカッ飛んだポジティブ幽霊の話(コメディ(アクション?)ホラーの予定)書きます!たぶん5万字には収まると思う。中編って感じかな。来年にかけて、がんばるッ!!!\\\\٩( 'ω' )و ////人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2020年12月24日
コメント(0)
久々に更新でも。えっと、また一年生き延びました。11月26日の誕生日ってジャニーズ嵐の大野くんと関ジャニの丸山くんなんだそうで。あとペンの日、いい風呂の日だそうですね。2020年は文章打ちに始まり、夏頃までは続けていたんですが、イラストも描かんといかんのよね…ピクセル相手のデジタル絵なんて描いたことないし、断筆して20年経ってるし、やるならモデル必要よね…と粘土いじりはじめたのが運の尽き。そもそも完成までにぶっ壊したり盛ったりぶっ壊したりぶった切ったり盛ったり削ったりうわー思うようにならねぇーと作り続けて早十数年経つ娘っ子人形にいまだ手をつけてるんだから、新ヘッドだってそうそう簡単に終わるわけがない。狼置物のほうだって、完成まで2年弱かかってるし、ねぇ。遅いんだよ、完成までが。わかってる。このままじゃまず文章モノも終わらねぇーと一念発起して、BookBaseさんの小説コミュニティーに入りました。で、こっちも目処つかんと落ち着かん、ということで、本日本気で一旦休止しますよ、の宣言です。証拠のツイート。耳付けた!クロスクレイ塗って磨いたので、キレイになりました。もう何度か塗って磨いてをやりたいけど、今年はコレで終わりにして、間隔あけてリセットしてから次に調整か複製か…考えます。さて、文章打ちするぞー!٩( 'ω' )وがんばるー!#創作人形 #石粉粘土 pic.twitter.com/TJzcOmonrw— 内田ユライ (@yurai_uchida) December 1, 2020 ケースに収めて、一時休止というか一旦終了。シュールな置物だ…#創作人形 #石粉粘土 pic.twitter.com/rM6T4UWeYQ— 内田ユライ (@yurai_uchida) December 1, 2020 一連のまとめモーメントはこちら。(画像クリックすると、Twitterモーメントに飛びます。)途中ちょいちょい「この顔でもよかったのでは」の形状もあるけど、気に入らず弄った結果なので最終形態が最良…と思いたい。紆余曲折の道です。⚡️「実はヒト男性型のオリジナルヘッドに挑戦するのは初めてなんですよ」(作成者: @yurai_uchidaさん) https://t.co/uTN2ueoU7r #創作人形 #石粉粘土— 内田ユライ (@yurai_uchida) December 1, 2020 モーメント見るとわかるけど、ちょいちょい終わり終わりとか言いつつ、また弄りまくってるんで、自分でもどうにもならんのですよ。なんせ文章モノって内容がぱっと見でとらえられないじゃないですか。成果がカタチになって目に見える作品って、魅力的なんですよね…。なんかもう止まらないダメな薬みたい。(まぁ文章は文字数で結果は出るけど、全体の出来栄えは見えにくいから…)しかし立体は時間が無限に溶けまくるわりに成果になりにくくて、ストレスMAXになるんで、辞めなきゃ辞めなきゃと思うのもしんどい。とりあえず「いいかな」と思う形状までもっていけたので、正直ほっとしてるところです。さて、気づけば2020年も年末。娘も大学受験までわずかだし、自分も12月半ばくらいまで集中して文字打ちします。(宣言)小説一本、完成させたいと思ってます。2019年始めから開始してもう2年になるじゃん。(だめじゃん)本当、あっちこっち興味が飛んで節操がなさすぎ。来年は博物ふぇすてぃばるには出る予定なので、4月頃からは狼置物の増産しなくちゃだし、研究発表の印刷物も作んなきゃなので、そんなに遊んでもいられないんだよ…(ほんとだめじゃん)ほぼ丸一年以上休止状態にあるのに、なんでこんなに焦ってるんだろ。本当謎。12月後半からは大掃除、クリスマスディナー作りとか年末年始の食い物作り、かな。来年はコロナ禍のせいで、スーパーもかなりお休みしそうだし、用意しとかんと困りそう。早くコロナが落ち着きますように。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2020年12月01日
コメント(0)
すっかりTwitterに引きこもってまして、こちらに更新するのもなぁ…と放置しとりました。昨年2019年の7月18日を最後に止まってますから、すでに一年以上も放置してたことになりますね。2020年はコロナ禍の影響で、イベントも全滅となりました。Liveも2019年はマンウィズ、minus-(藤井麻輝ソロ、SOFT BALLET30周年で唯一活動してる)、KEN ISHIIの新作CD発売トークライブイベントと結構参戦してたなぁと懐かしく思うところです。今年に入ってからはフレデリックの横浜アリーナが、コロナ禍で大騒ぎになって軒並み中止になるギリギリ前日くらいに開催されたので、それに行ったきりとなってます。自分にとって、音楽は創作とともにあるもの、ずっと聴き続けるもの、なのですよね。モチベーションを上げて、脳内のアウトプットを行う作業に、共になくてはならない大好きなもの。そして、Liveはバンドメンバーから創作意欲をいただく場でもあるので、行けない現状は気分的にシンドイです。最近は動画配信でLive公演も増え、それなりに気持ちは上がりますけど、やっぱり会場での生演奏がいいよなぁ……もうなんかこの現状の理不尽さにブチギレそうですよ。本当に、近代一世紀(100年間)の中でも、想像すらあり得なかった状況に世界が陥ったわけですから。世の中はすこしずつイベント開催の方向へと動いているようですが、自分、免疫がポンコツなので、現状で参戦できるほど強者メンタルとはなれず、最近は親族の事情もあって、自宅引きこもりを続けるしかないんですけどね。年内はもう無理だろうなぁ……。・゚・(ノД`)・゚・。博物ふぇすは今夏に出展が決まってたんですけど、9月に延期後、さらに来年に延期が決定しました。不安も大きかったので、運営様の英断には感謝しかないです。当然と言ってはなんですが、自分の作品制作も表立ってはストップしています。デザフェスは昨年度から落ち続け、コロナの影響が大きくなってからは申し込みもしてない(^◇^;)んですが、秋はやる方向で動いているようですね……。参加される方々も不安に思っているツイートを見かけたりして、本当にやるのかな……開催されたとしても出展者、入場者ともに減ることを考えるとあらゆる面で出展も参加もあまりいい方向へ向かいそうもないなぁと。(出展辞退すると、自己都合で全額出展料が没収になるらしく、なかなか痛い)ということで、現時点ではボチボチと体調と相談しながら、これまでと違う方向で創作を続けております。とりあえず、↓Twitterのモーメント↓紹介。埋め込みツイートの青字リンクをクリックするとモーメントの一覧ページに飛びます。⚡️ "内田ユライ製作モーメント一覧"・実はヒト男性型のオリジナルヘッドに挑戦するのは初めてなんですよ(2020年進行中)・「小狼製作メイキング」・「オリジナル狼ヘッド」・「御守り狼制作まとめ」・「JESMONITE、狼頭制作」https://t.co/BTYBRRXIZX pic.twitter.com/O7L5nA4gSS— 内田ユライ (@yurai_uchida) August 14, 2020 そして、今年の粘土弄りは↓このヘッド↓。こちらも埋め込みツイートの下段の青字リンクをクリックすると、モーメントのツリーに飛びます。今年になって一目惚れしたキャストヘッドをオクで手に入れたのち、3ヶ月待ちのトルソーを手に入れました。出来が素晴らしく美しいのだけど、理想をすべて兼ね備えているわけではない。では、自分の好みに変更するとどんな感じになるだろうか……と言う動機で制作をはじめました。⚡️「実はヒト男性型のオリジナルヘッドに挑戦するのは初めてなんですよ」(@yurai_uchidaさんによる: https://t.co/uTN2ueoU7r)— 内田ユライ (@yurai_uchida) August 14, 2020 これがまた、思い通りにならなくて、もー「無限に時間喰いの創作物」なんですけどね。初期はまだしも、後半は全然変化が無いように見えるんですけど、自分的にはかなり目の位置やら花の位置やら移動させてるんですよね。変化がないっていう意味では、同系統の顔立ちで作れているということなんだろうけど……果たして、これが「作りたいもの」なのかは極めて疑問。やってもやっても歪む。自分の理想に近づかない。あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ーーーーーーー!!!!!と喚き散らす日々。(笑)三次元を的確に現実に生み出す目と技術が欲しい。。・゚・(ノД`)・゚・。(切望)ちなみに、一目惚れキャストヘッド(I.O.S Nova)&トルソー(GRANADO) はこちら↓I.O.S Nova キャストヘッド彩色(←クリックするとTwitterモーメントのツリーに飛びます)垂れ目の伏し目がち……やっぱり美しいな……(本音)あとそれから、昨年頭から小説の文字打ちはじめまして、正直全文字数で50万字を越えてるんですけど、書き直しに継ぐ書き直しでちっとも最終まで届かないと言う……。(T . T)上記のヘッドも登場人物の一人(主役)であり、異形形態を作りたくてねぇ……とは言っても全身を作る根気もなく、トルソーになる予定です。ひとまずこっちのヘッド制作はまずまずの形状になったので、一旦休止して、小説の執筆に専念したいところです。(どうしても気になっていじってしまう)ぶっちゃけ文章はね、いくらでも書いていられる。小学校の頃からずっと書いてたんですよ。結婚する時に、書いたもの段ボール一箱に山積み手書き原稿(普通ノートやルーズリーフ、5mm方眼に手書きビッチリ)を処分してしまって、いまだに失敗したなぁと思います。小学校の頃の異形もの、今とあんまり変わってなくて。(笑)もう一回、我ながら拗らせた内容をもういちど、赤面して穴に入りながら読んでみたい。(^◇^;)絵を描く技術が足りないのを文章で補っていたので、一番苦もなくやれるもののひとつだけど、大切なのは取捨選択と適度な物語展開なのはよく理解してます。長編書けても、中身がつまんなかったら意味ナイので、何度も書き直しトライします。昨年頭から続けている作業は以下の通り。 ・初稿15万字書いて、設定が込み入りすぎて一本で書き上げるのは難しいと気づく ↓ ・じゃあこっちは二作目にして、異世界設定だから一作目はちょっと前の現代にしよう ↓ ・12万字書いて、キャラ設定に知識が足らないことに気づく ↓ ・自分の知識で書ける設定に変更して15万字まで書き上げるが、人が死に過ぎてるのが気になる ↓ ・プロットのアラが目について、練り直し ←イマココ途中で削った文章を合わせると50万字越えてる。(笑)でも全然終わらない、という点で、おそらく20万字越えの電子小説って……正直なところ、読者には嫌がらせ状態なのでは、と思いつつある今日この頃。推考するために出力して、紙で読むとあっという間なんだけどなぁ。(書いてる本人だからかしら?)中途半端に正気に戻っちゃうと、マジで文字創作ってキビシイっす。「あぁ……私ごときの作品で人の気持ちを動かせるのか……?」と疑い始めるともうやってられなくなりますからね。立体や平面デザインと違って、見ただけで他人様に熱量を伝えられないですし。文字ってダメですからね。羅列だけ見たって、さっぱり面白くもおかしくもない。(^◇^;)読んでもらえないとなーんにも伝わらないです。一応、宣言しておかないと、完結まで有言実行できない気もしてきて、ですね……。ここに決意を書き置いておきます。とにかく、最後まで頑張る。ええ、誰も見てくれなくても頑張りますよー!!!思いついたキャラクターたち、性格も動向も関連性もかなり気に入ってるので、ちゃんと世に出せるまで頑張りますっ!!!では、完成作を披露できるまで、みなさまご機嫌よう〜!!!。・゚・(ノД`)・゚・。〜(って、もはやブログを見てくれてる人がいるのかな……?)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2020年09月05日
コメント(0)
いよいよ今週末7月20日(土)、21日(日)に開催される「博物ふぇすてぃばる!6」。近づいてきましたので、お品書き公開します。まず、完成した阿吽狼型置物です。吽形白金狼、赤目と黄緑目の子が2点。各13,000円です。阿形アイアンブラック&赤金・黄色目、アイアンブラック&青銀・水色目の子一点ずつ、各13,000円です。額装 狼フェイスアクセサリー(金・銀)1点3,800円です。アクリルブローチ・幾何学曼荼羅 狼 1点500円・守護狼(2個セット) 1点800円守護狼両面印刷木製キーホルダー 1点800円・幾何学曼荼羅 狼缶バッジ 1点400円・ブルードット リアル狼コンパクトミラー 1点400円・ブルードット リアル狼メモ帳 1冊400円 / 3冊セット1,000円・狼眼石付 狼レジンブローチ 1点2,500円・狼レジンブローチ 1点2,300円狼マグカップ 1点1,300円守護狼トートバッグ(大判) 1点1,800円幾何学曼荼羅 狼トートバッグ 1点3,000円革張り狼面(フェイスベール付) 1点もの18,000円リアル狼アクリルパーツ ミンクポンポン付キーホルダー(全7種) 各1,500円オフセットプリント蓄光グラスアイネックレス 1点2,000円ほかにもキーホルダー1,500円 ストラップなども出します。ブルードット リアル狼缶バッジ型キーホルダー 1点300円・五行狼 缶バッジ型キーホルダー 1点300円・五行狼(5種)銀ステッカー 一枚150円 / 5枚セット500円スクエア缶バッジもあります。 Tシャツ 黒 S~XL 一枚1,800円赤 S~XL 1,000円黄緑 S~XL 1,000円ピンク S~L 800円写真は旧型1点1,000円・新たにデザインを起こしたオフセットタイプの蓄光グラスアイ2個セット、こちらは1,200円で出します。あと昨年発行したガクタメ、「お犬様探訪記」第一弾A3両面オフセット印刷ペーパーは印刷代50円にてお分けします。まだほかにもあるんですが、それは当日のお楽しみということでよろしくお願いします。YURAU CRAFT両日参加となります。AエリアのA-28、入り口はいってすぐです。設置が間に合うかとっても不安……。がんばります。本日、ガクタメの「お犬様探訪記 2」も印刷が無事到着しました。間に合ってほっとしました……。当日こちらは無料配布しておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ!!!当日お会いできるのを楽しみしています。m(_ _)m人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2019年07月18日
コメント(0)
いよいよ近づいてまいりました!7月20日(土)、21日(日) 科学技術館(東京/九段下)で開催される「博物ふぇすてぃばる!6」に出展します。公式サイトはこちら→https://www.hakubutufes.info/今回は入り口からすぐのAエリアです!場所が今までに一番入り口すぎてちょっと緊張してます。A-28 YURAU CRAFT(2019両日) ガクタメは昨年好評いただいたので、引き続き「お犬様探訪記 2」A3フルカラー両面を配布、98枚の写真を詰め込みました。レイアウトものすんごい頑張りました……今回は紙面の都合上、写真と少量の文章のみ。ぜひぜひ、様々なおいぬ様の写真をお楽しみくださいませ。無料配布です。入り口付近なので、少し多めに印刷回しました。各日200名様は確実にお渡しできるはずです。ぜひお越しくださいませ〜! m(_ _)m公式サイトのYURAU CRAFT紹介→http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1237.html2020年から2021年3月までは、オリンピックや娘の大学受験の関係で、おそらく一年以上の活動停止になる可能性があるかなぁと……。その間、いろいろ作りたいものはあるので、ネットではちょこちょこ出していくつもりではありますが、販売はどうなるか未定です。狼置物は4つ製作中。人気の高い白/金と黒/赤をふたつずつになるかなぁ…。次はいつ出せるかちょっとわからないので、気に入っていただいたけたなら、今回ぜひともよしなに〜。(*´꒳`*)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2019年07月11日
コメント(0)
あっと言うまに3月も後半です。なんやかんや準備をしているうちに、娘の高校のPTA広報データ作成も終わって色校依頼も終わってほっと一息しているところに搬入当日となりました。上野の桜。東京都美術館到着。 pic.twitter.com/VUGE9yo4tI— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年3月25日行ってまいりましたよ。なんだか緊張していたようで、帰ってきて、ブログ更新してる今になって落ち着いてきました。これでとりあえずは一段落、明日また友人家族と上野に行くだけだー。はーやれやれ。上野公園はものすんごい人人人……しかも大半は外国人観光客。!(◎_◎;)しかもみんなスマホで上向いて撮影してるし。(笑)日本語どこ行った。(^◇^;)到着したのが搬入受付時間ギリギリで、迷いに迷って鍵のかかってない裏口から入り込むと言うチカラ技を発動してしまいました。受付してないのに中にいる、という事態にスタッフさんを驚かせてしまいました。もうすこしで電話かかってくるところだったよ。(^^;;↑几帳(後ろにある布衝立の布部分)は手作り、狼が載ってる台は自分で色を塗りました。配色も結構悩んだけど、いい感じに仕上がりました。(*´▽`*)うまく敷物が左右対称にまとまらなくて、一度仕上げたものの、もう一度やり直したりして11時から12時15分くらいまで四苦八苦してました。個々の首の傾け方も、各自のイメージに合わせて少しずつ変えてみました。最終的にカメラで撮影してみて、位置修正。今更ジタバタしてもどうにもならんし、もういいや、と切り上げてきました。もうちょっと薄着してけばよかった。会場内で慌ててたせいか、ものすごい暑くて大汗かいてしまった……。彼らめちゃめちゃ追視してくるんで、見にきてくださる方は是非正面に立ってみて、厄でも落としてもらってみてください。(笑)遠景はこんな感じ。ちょこっと人形エリアの作品、眺めてきましたがびっくりするほどクオリティ高かったです。教室の講師やってる人がぞろぞろいる。(作品説明のカードに書いてある)あれ?このコンテスト、こんな感じなの???人形って、人形専門のコンテストに出すもんだと思ってたわー。(^^;;ちょっとレベルがヤバイかもしれない。あ、あれだ、年末のドールワールドフェスティバルとネイチャーアニマルワンダーランドの雰囲気に似ているかも。でも、人形に関しては出点数が13? 14?くらいだったので、私のエントリーNo,考えるとほとんど応募者全員が入賞したんじゃないかと推察。ジャンルでいうと、球体関節人形、日本人形、ベア、雛人形、ドルフィー調とかなり幅が広いので、面白いと思いました。たぶん人形エリア見るだけでも結構楽しい。タダだよ!!!無料なので皆さま、ぜひ見に来ていただけると嬉しいです。ただちょっと場所がわかりづらい。東京都美術館、何度か来てるけど、本当に上階の入り組み方がよくわからん。入ってすぐに案内受付があるので、そこで訊ねるか、なんとかエレベーター探して一階まで上がってきちゃうほうがいいかと思います。ちなみに東京都美術館の入り口はLB階(ロビー階)になります。そしてAJCクリエイターズコレクション展が行われるのは、・1階の第2公募展示室です。迷わないようにいらしてくださいませ。m(_ _)mちなみに会期は、・2019年3月26日(火)〜30日(土)(26・27・28・29・30)の5日間です。・9:30〜17:30(最終入場は16:30まで)初日のみ、13:00から開場になります。・日曜までやってないのでお気をつけください。内部のフロアマップはこちら。→https://www.tobikan.jp/guide/floormap.html上野恩賜公園内の桜もどんどん咲きそろってきています。数日、晴れの予報みたいだし、お出かけがてら是非。(*´▽`*)明日25日(火)の開場直後からと最終日の30日(日)午前中は会場内ふらふらしてるかも。黄緑のリュックに狼アクキー(灰色の毛玉つき)つけてる熟年オカンがいたら私だ。(笑)いやぁ、ここ1ヶ月バタバタしてたんですよ。なんせ卒業式手伝いから球技大会、芸術発表会と撮影手伝いがあったり、展示用の背景を思い立ち、コンテスト事務所に問い合わせたり、材料集めたり、ミシン引っ張り出して縫い物始めたり。そんなことしてたら、電気グルーヴのピエール瀧ちゃんが薬物で捕まっちゃうでしょ。話は逸れちゃうけど、もう本当に悲しくてね。30周年のCDも買って、ツアー中の卓球ツイートとか見てたらアレだもん。もうね、声が出たよね。「ハァッ?! なにやってんの?!!!?!?!」ついこの間、テレビに二人で楽しそうに出てて「あの歳で親友とか臆面もなく言える間柄なんて、マジ羨ましいの極み!!!」とか思ってたらコレかよ!!!!!そしたらストレスからいろいろ手を出し始めちゃって、そしたら頭の中が限界超えてほとんど眠れなくなってしまいまして。2〜3時間睡眠をやってても眠くないし動けるからって一週間そんな生活してたら、就寝中にまた心臓が止まりそうになって飛び起きるという事態を起こしました。(^◇^;)本当に向こう側が見える(確かに毎回同じものを見ているし、同じ感覚があるのでめっちゃ怖いんだけど、目が覚めた途端忘れる)もんで、今回ばかりはマジで生きてるか死んでるかわかんなくて無意識に脈とってた。臨死かよ、マジ怖。一瞬、脈も止まってるように感じるからマジびびるわ。今年の頭に言ってた、「健康的な生活をしよう」宣言何処行ったんだよ。ということで(どういうこと?)、現在20年ぶりに小説執筆中です。20数年前にプロの作家さんたちに言われた言葉がずっと忘れられなくて。なんであのとき、書いておかなかったのか……ていうか、あのときはいいネタが作れなかったんだよな……。今回はとんでもなく大長編な状況……現在100枚超ですが、いつになったら終わるのかわからない(6月までには仕上げたい)んだけど、これがまためっちゃ楽しくて仕方ない。一応コンテストに出すけど、ダメだったら「エブリスタ」か「なろう」のサイトに上げるつもりなので、9月以降までお待ちくださいませ。(一体、誰が待つというんだ、ははっ)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2019年03月25日
コメント(0)
夕方ふとコンテストの公式さんFacebookをチェックしていたら。こんな投稿が→https://www.facebook.com/AJCcreatorscontest/posts/775983792800669(↑Facebookは楽天ブログに埋め込めないので、アドレスのクリックでサイトにジャンプします↑)なななんと昨日、金曜日に結果を発送したとのこと。なななんですとぉーーー!!!!!!!予定より3日も早く結果が届くとは…仕事がお早い。#ajcクリエーターズコンテスト— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月23日(Oh…タグ間違ってる…。正確には、 #ajcクリエイターズコンテスト )吃驚(なぜ漢字)しましてね。慌てて、郵便受けに走りましたよ。だってウチ、その会社までドアtoドアで一時間かからないんだもん。つまり、「郵便物は(よほどのトラブルでもないかぎり)翌日に届く」。そう、1日で結果が届く距離。まじかァーーーッ!!!#AJCクリエーターズコンテスト のんびり電気グルーヴの30周年記念アルバム聴いてたのに、今かなり動揺というか…動転してる!?!!! pic.twitter.com/tw3yj7gluw— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月23日うおぉ、ホントに届いてる。来週火曜日の26日着だと思ってたのに。仕事早いな!!(◎_◎;)うわぁ緊張する……はあぁあああ………!!!!!!!!!!!!!!!!!!!やったあぁああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!ということで、日時 : 2019年3月26日(火)〜30日(土)場所 : 東京都美術館 1階 第2展示室9:30〜17:30(最終入場は16:30まで)※初日のみ13:00となります。出すのはこの4種。10月末の時点でエントリーNo.12009なので、12部門(人形)の9番目、ということで、そもそもエントリーしてる作家さんが少ないみたいなんですよね…。ま、本来ならば、人形なら「人形のコンテスト」に出すわけでして。エントリーが少ないのは仕方ない。そもそもこちらのコンテスト、母体企業さんがビーズ関係ですからね…。大半がアクセサリーになるのは当然といえば当然。(^^;;そしてデザフェス落選したぶんの、2日間出展代はここに化ける、と。(笑)(じつはそれより上回る…そんなに人件費かかるんかなー? 警備費?)(あ、もしかして授賞式の際、盛大にやるみたいだからそっちの経費??)(作品写真集は別に希望者募って集金されるらしいけれど、それは写真撮影代とレタッチ、レイアウト代とか人員別にけっこうかかるから同人誌的な本でもそこそこ(笑)かかるのは仕方がないかな……一応関係の仕事してたからわからなくもない)(深く掘るのは入賞した身からすれば野暮だから、この辺にしておこう……(^_^;))モチベーションを上げていくにはいい状態なので、展示まで頑張ります!よろしければ皆さま、上野恩賜公園の桜をお花見しがてら、遊びに来てくださいね!!!(*´▽`*)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2019年02月24日
コメント(0)
早いもので、気づいたら2月も中旬になりました。「あけましておめでとうございます」の時期も過ぎ去りました。1月は人間ドックを受けて、様々な引っかかりで凹んでます。(^_^;)ま、年齢もあるけども、ツケが回ってきたというところでしょうか。今年の一番の課題は睡眠時間の改善。できるだけ規則正しい生活をしようと思います。さて、年明けからは新作も手がけてはいたのですが。ちょい短足胴長デカ頭でおおよそのカタチが決まったかなー?これからジャンジャン模様やら彫り込みを入れていこうと思います❣️前回はシャープな印象目指してたんで、今回は丸っちい感じにしたいけど、なんだかんだで迫力寄りになりそうな予感もしなくもない…#狼 #wolf #石粉粘土 pic.twitter.com/sFSqJLTyAq— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年1月25日このあたりはまだまだこれから。2月からは昨年に完成させた狼置物の複製をはじめました。量産、量産〜!!!10体分抜く予定。組んでみて、3分の2使えるといいなぁ…完成させた作品に対して堪え性?がない(直したくなる)ので(^◇^;)、今後増産するかは正直なところ未定。白と黒で一対にして、瞳の色と体模様&配色は変えてみようかと思ってます。#狼 #jesmonite #創作人形 #球体関節 pic.twitter.com/mlFZLXbkBp— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月1日13体分のセットを抜きました。型がへたってきているので、またシリコン型も複製しないとダメかもしれません。延々と #jesmonite で型から抜き続けてようやく終了。しかし欠けやら気泡やらが続出しまくって修正ハンパないのでまだまた先は長いですよ…。使えない分も考慮して全部で13セット。早く組み立てまで持っていきたい…💦#狼 #wolf #創作人形 #球体関節 pic.twitter.com/xfCL45jY4i— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月1日光彩の色違いを作成しました。実際にはありえない眼の色ですが、そもそも存在しない幻獣のようなものですからこの際ゆるしていただくとしましょう。(^_^;)6ミリのガラスドームだと、少し中心がズレると使えない…しかも本来、精度の高さを必要とされる品物ではないので、ドームの高さが違う物が多くワンセット揃えるのが大変だったりする。(^◇^;)意外にドームを貼ると色味が変わったり、瞳孔が目立ったりするので面白いね。#狼 #創作人形 pic.twitter.com/ahuJ8YEb5q— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月5日小さいと中心に配置するのが難しいです。見る位置をすこし変えるとズレてたりするんですよね。貼り直しすると気泡が入ったりするので、一発勝負。若い頃の視力を取り戻したい…。(ついでに気力も)余白から切り出すとちっちゃな飴玉みたい。( ・∇・)オープンマウスの顔型も4つ作成中。こっちは黒い個体にする予定。今のところ、7体進行中だけど、いくつ完成できるかな…?#狼 #創作人形 #jesmonite #wolf pic.twitter.com/A7GvvljC66— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月5日4体、黒の体色の子をオープンマウスにしました。上下4本の牙を造形。この形状も複製したいけど、今回はひとつずつ手作りで。キャンディカラーの目を入れました。黄、黄緑、赤、水色の4色。しかし眼窩の高さが微妙にズレてて、なかなか視点が合わなくて一苦労…次、頭に針金入れてから頭を閉じます。#狼 #創作人形 #jesmonite pic.twitter.com/czlsyEzWsr— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月8日JESMONITEで複製するとどうしても気泡が入ったり、バリが出るので、彫刻刀で削ったりJESUMONITEやクロスクレイで穴埋めしたり盛ったり、やすりがけをするの作業が延々と続きます。これが意外に重労働で、気づくと手先の脂分は全て作業中に持っていかれパッサパサ、そのうち爪周りの皮膚にひび割れができたりして地味に痛い。やすりがけで粉も散るので、吸わないように気をつけないと健康もやられます。(^◇^;)なんというか…どう言っていいかわからないんだけど…予想を超えたオドロキのシロモノが出来上がりつつある予感…(^◇^;)同型なのに、この「白」と「黒」の印象の差はなんだ?#狼 #jesmonite #創作人形 #wolf pic.twitter.com/2xoCWpLsWd— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月12日追視アイは、目を取り付けるときの位置に気を使います。うまく揃えないと視点が合わなくなってしまうので、なんども微調整します。それでもちょっと寄り目になったり離れ目になったりします。出来上がってから見てみると「あれ?」と思うこともしばしば。直せるときは調整しますが、無理な時はこれも個性と思いつつ自分を納得させるしかないんですけどね。(笑)黒ジェッソ塗りました。これまた随分、白の子と印象が違って見える。どうだっ⁉️あれー? 写真に撮ると妙に可愛いな…?💦(^◇^;)ナゼ?うーん、シルバーが飛ぶなー…#狼 #jesmonite #創作人形 #wolf pic.twitter.com/N5Sat4dqLO— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月13日金に続いて、銀にしてみたら地味な印象に。続いてラメ入りの赤で模様を描いてみました。これはかなりいい感じに描けました。黒ジェッソの上にアンティークブラックのラメ入り。マットな印象ながら、ザラつきのある表面になりました。やっぱ、黒には赤だわー💕 黄緑の目で正解。(*´꒳`*)こうやって並べてみるとやっぱり銀はちょっと寂しい感じがするかも…色足すか…?#狼 #jesmonite #創作人形 #wolf pic.twitter.com/9Fgwp0hlTR— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月13日最後は春のイメージで、ラメ入りホワイトの体にラメピンクの模様。水色の目が涼しげです。ほんのりと色気があるように見える…?(手前味噌)ひとまず彩色作業はこの4体で終了にします💦 さすがに8体一斉にやるのは無謀でした…疲れた💦春色のつもりで仕上げてみたピンクの子、なんか色気ある…?(笑)さて、吉祥結びやるかー。コメントたくさん頂いて有難うございます❣️後ほどお返事させて頂きます💕#狼 #jesmonite #創作人形 #wolf pic.twitter.com/tVbrOSBmTw— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月13日四季(春夏秋冬)のイメージで4体。吉祥結びは赤・緑・青・紫の紐で作りました。房の部分がうまくまとまってくれない…ポリエステルは繊維が広がりやすいのかな〜?吉祥結びの飾りつけてみた。見た目は完成。デザフェス落選で考えた結果、本日某所に書類エントリーしてきました。作風が合わない&世の中甘くないんで恐らくキビシイですが、2週間後に通知が来る予定です。どうにも遅作人なのでカタチになるのは素直に嬉しいです。#狼 #jesmonite #創作人形 #wolf pic.twitter.com/kjNGB0wHxo— 内田ユライ@2019年は制作ゆっくり (@yurai_uchida) 2019年2月14日4体完成です。5月のデザフェスに落選したので、どうしようかな、と考えていたんですが、コンテストの選考書類をエントリーすることにしました。14日必着だったのですが、郵送だと到着時刻が不安だったので直接持ち込むことにしました。電車で20分ほどの場所だし、手渡しすれば確実ですし。(笑)昨年度の出品作品を確認したら、作風がなんかちっとも合ってないから通過は難しいかもですが、何もしないよりはいいかなと思ってます。通過するか落選するかの通知は2週間に届きます。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2019年02月15日
コメント(0)
9月10日(水)から、急遽新作作り始めました。自分にしてはかなりのハイペースで完成まで進めました。ツイートを追うのが大変なので、こちらにまとめておきます。4枚ずつ表示されるので、Twitterのモーメントでは一枚ずつ写真が見られます。サイトはこちら。→ココをクリックorタップ←寝不足ストレス溜まると突然粘土いじり出すんですわ……何にするとか全く考えてないんだけど。 サイズは45×60×45H。最終的に #jesmonite で複製するだろうけど、これから造形どうすっかなー?ブローチかループタイ、ペンダントヘッド…微妙にデカイなー…#狼 pic.twitter.com/T7loVKTBuL— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年9月10日ベースはほぼ決まったかなー?あとは細かいところを詰めていこうっと。流麗な毛流れに挑戦したいけど、果たしてどうやって表現すれば良いのやら。(^^;;完成まで、コレからが長いんだよなぁ…。#狼 #石粉粘土 pic.twitter.com/PiKiHD3fPt— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年9月10日だいぶ整ってきた…!毎度のことだけど、左右対称に持っていくのがとても難しい…右目がよく見えないからどうしても左回りでよじれるんよねー💦顔つきは好みに寄ってきたかも。(*゚▽゚*)がんばるー!#狼 #石粉粘土 pic.twitter.com/IkJjNP4BrQ— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年9月11日目玉と目線を入れて、毛並みを作り始めたところ。なかなか思うようなカタチにならないなぁ…#狼 #石粉粘土 pic.twitter.com/nwQVEOzytr— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年9月14日だいぶ手直しした。改めて平面として見るとまだ左右の高さが合ってない…直そう…。(^^;;#狼 #石粉粘土 #wolf pic.twitter.com/AG81ZDP9xl— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年10月6日やや気分復活!ここまで進んだ。もう少し毛並みを彫り込んで、左右のズレを直して、目玉を作り込めば終わりだ!(全然終わりじゃない→複製作業)毎度「マズルを短く作ってしまう」病、何故なんだろう…5ミリくらい伸ばしたよ…#狼 #石粉粘土 pic.twitter.com/82zukPQjbS— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年10月12日ほぼいい感じに仕上がってきたかな?毛並みの彫り込みを綺麗に仕上げしたら、しばらく時間置いて形状の見直し。#jesmonite のメタルフィラー、シルバーブロンズ使ってみたいなー。ハンズ行ってこようっと。#狼 #wolf #石粉粘土 pic.twitter.com/O4gx3xRIaD— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年10月13日一度クロスクレイかけてガサガサな段差を消してから、毛並みを改めて彫刻刀で彫り込んだ! エッジが立っていい感じになったよ!毛の流れも左右で調整。瞳にも段差入れた。さて、どうだろ? 写真で確認。完成間近かなー?#狼 #wolf #石粉粘土 pic.twitter.com/o8txjhwTeB— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年10月16日サーフェイサー吹いて灰色化しました。どうだろう?さて、シリコンで型取りするよ。#狼 #石粉粘土 #wolf pic.twitter.com/FzW7TLiDRr— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年10月19日シリコン型が完成。パッと見気泡抜けもなさそう。ハルさんの散歩行ってから、試しに数個、 #jesmonite で複製してみよう!メタルフィラーもシルバーブロンズとブラス(真鍮)も買って来たよ。鈍い金色と渋めの銀色になるかなぁと期待。#狼 #wolf #石粉粘土 pic.twitter.com/ldHINWKDku— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年10月20日増産中!灰色が原型。黒が塗装前。黒いとディテール分かりづらいね。(^^;;コーティングは専用ニスにするかUVレジンにするか…どうしようかな…。シルバー一点、耳折れして補修したので、コレ年末プレゼントに回そうかなー。#狼 #wolf #jesmonite pic.twitter.com/qrqn1C9ovb— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年10月27日額装サンプル完成。まだふたつしか額が手に入っていないので増産はこれから…💦裏にペンダントヘッドとブローチ兼用金具付。ぶつけると欠けるかも💦なのでほぼ額装保存向きです。デザフェスにはゴールド・シルバー共に、5個ずつ計10個出す予定です。銀で印刷タグ貼りたいなぁ…。#狼 #jesmonite pic.twitter.com/Ftpl2LqZh0— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年10月30日増産して、裏のバリをヤスリがけして平面にし、塗装中。10個の予定が、結果的に14個(金7、銀7)になりました。(o^^o)ま、そこまで出ないだろうから、この数でも足り(過ぎ)るだろ〜。(^^;;なかなかうまく型抜きできてよかったよかった!#狼 #wolf #jesmonite #デザフェス #デザフェス48 pic.twitter.com/M8HDGLlWdK— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年11月1日朝から作業…シーラー塗って、ペンダントヘッド&ブローチ兼用金具取り付け、枠の仕上げしてセッティング、プラスチックカードに印刷した屋号タグにラインストーン2個貼付けて終了! いい感じに出来た〜!(*´∇`*)ぶっ続けでちと疲れた…さて、14個 #デザフェス に出します!#狼 #wolf #jesmonite pic.twitter.com/du5tOtIONC— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年11月2日完成品です。14個、デザフェスに持って行きます。屋号をプラスチックカードに印刷して、枠に接着、両端に透明なラインストーンをひとつずつ2個貼り付けています。なかなかよい出来に仕上がりました。ひとつ3,800円です。アクセサリー(ペンダントヘッド、ブローチ)としても使えますが、ぶつけると傷がついたり欠ける可能性があるので、額装のまま置くか、上部の金具に糸を通して壁掛けにもできます。いろいろな飾り方ができるので、便利!なはず。11月10日(土)、11日(日)東京ビッグサイト西館4階、J-91にてお待ちしております。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchidaデザインフェスタ
2018年11月03日
コメント(0)
「オオカミとっても大好き展4」、無事会期終了しました。初の地方出展でした。たくさんの方が来場されて大賑わいだったようです。ご来場いただいた方には厚く御礼申し上げます。次回は11月10日(土)、11日(日)、デザインフェスタ48になります。ビッグサイト西ホール、4階、J-91初の島端っこです。展示で見える箇所が脇にも増えるので、どうやって作品配置しようか考え中です。デザフェス48の出展者紹介、登録終わった!11/10(土)、11(日)ビッグサイト西4階 J-91、初の端っこです。(*´▽`*)とりあえず、あとは頑張って作品増やすぞー、トートバッグの増産とアクリルキーホルダーの依頼も出さなくちゃ。少数ロットで新作マグカップも出そうか…あと狼置物の増産増産…💦 pic.twitter.com/woPjTldVLZ— 内田ユライ@J-91デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年10月4日公式サイト「出展者紹介ページ」はこちら←クリック他の出展にも誘われれば出てみたいなぁ、という気持ちはあります。とはいえ、お誘いもないし(笑)、自分からアプローチしていくしかないんですけどね。ただなぁ…、たぶんだけど、どうやら自分の作風は狼イベントととはマッチしてないような気がしています。オオカミモチーフと言いつつ、皆が欲しがるデザインとの需要がズレてるんじゃないかなぁ、という気がしている…。(^^;;要は力不足。作りたいものもバラバラだし、どこへ行きたいのかもイマイチ定まってないしなぁ。手も遅いし。このところ、少し創作気分が停滞気味です。やりたいこととやってることが一致してない。来年は本格的に娘の学校の広報活動もあるし、一年くらい休んでもいいかもなー。と思う今日この頃。季節の変わり目は気持ちが落ちがちだ…。どうも呼吸器の調子がよろしくないし、そろそろ人間ドックの予約入れなくちゃ〜。(^^;;とにかく、デザフェスまであと1ヶ月。できることは頑張って進めて行きます!人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2018年10月11日
コメント(0)
「オオカミとっても大好き展4」初参加です。2018年10月6日(土)〜9日(火)、open13時〜close19時(最終日のみ19時close)大阪中津「くまのみギャラリー」にて開催されます。ホームページはこちら(←クリック)#オオカミ 好き作家によるオオカミ好きのための展覧会第九回ジオアートワークス企画公募展🐺#オオカミとっても大好き展4🐺大阪中津くまのみギャラリー10/6-9開催📣ダウンロードチラシ掲載しましたhttps://t.co/y2czbmUb4t #オオカミとっても大好き東京展メゾンドネコ@meizondeneko888 12/15-19 pic.twitter.com/sCH84wzB3P— GEOARTWORKSオオカミとっても大好き展4🐺大阪10/6−9開催 (@bluewolf_alaska) 2018年9月18日お品書きになります。今回、一点ものを5個、出品しています。まずは完成したばかりの一点物。・御守り狼置物(頸部&尻尾の2箇所が球体関節のため稼働します)座布団付き 16,000円・狼眼石付 狼レジンブローチ(2点) 3,800円・狼レジンブローチ (2点) 3,500円・幾何学曼荼羅狼トートバッグ(5点) 4,000円・守護狼&五行狼トートバッグ+バッジセット(5点) 2,800円デザイン細部缶バッジセット・狼マグカップ(5点) 1,800円・ブルースクエアドット 狼メモ帳(10点) 480円・幾何学曼荼羅狼 長方形缶バッジ(背景5色[黄緑・水色・薄黄・灰・白] 各3個:計15点) 400円・ブルースクエアドット 狼缶バッジ型キーホルダー(7種:計35点) 300円・ブルースクエアドット 狼缶バッジ型ミラー(10点) 400円・守護狼 両面印刷 木製キーホルダー(10点) 800円↓下のデザイン↓を両面に印刷しています。・蓄光プリントグラスアイネックレス(10点) 2,800円下の写真のグラスアイネックレスを出します。プリント色によって、若干発光する強さや色が変わって見えます。少し光源に当てるだけで、暗がりでこれだけ発光します。今回、開催時期に伺うことができないので、おまけつけます!1,000円以上お買い上げの方に下記の・ステレオグラム葉書2枚セット・追視体験! 狼ペーパークラフトのどちらかを差し上げます。会計時に一言、伝えてみてくださいね。数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。ステレオグラム葉書2枚セット追視体験! 狼ペーパークラフト組立済みのペーパークラフト動画です。関西地区、および参加されるみなさま、4日間、よろしくお願いします!!!人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2018年10月02日
コメント(0)
7月21日(土)、22日(日)に九段下の科学技術館で開催された博物ふぇすてぃばる(←公式サイトは左をクリックorタップ)が、無事終了いたしました。今回は入り口から近いBフロア、中央付近に配置されました。博物ふぇすてぃばる!5( @hakubutufes )7/21(土)、22(日)両日参加します。場所はB-40です。前回より入り口に近い!(笑)(前回は出口間際で、後から「え?いたの?」「見つけられなかった…」と言われたこと多々…)狼置物、なんとか間に合わせたい! 頑張ります!#博物ふぇすてぃばる pic.twitter.com/ppHur9YxTt— 内田ユライ@11月デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年6月12日今回、配置の位置がよかったのか、非常にたくさんの方に訪れていただくことができました。#博物ふぇすてぃばる 開催中です!またもや什器組み立てに時間がかかり、開始当初はバタバタしてました。(^^;;蓄光グラスアイ関連、好評でとても嬉しいです。(*≧∀≦*)暑いなか、たくさんの方が来場しています。これから来場される方は、熱中症にはお気をつけて…。 pic.twitter.com/ECI4lueNVt— 内田ユライ@11月デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年7月21日昨年はEフロアのうえ、出口付近はふたつの通路があったため、ショートカットを選んだ方はことごとく自分のいる導線をスルー状態となり、参加しているかどうかすらわからないという結果となりました。(^^;;それでもデザフェスと客層が違ったせいか、かなりのお客様にいらしていただけました。前回のデザフェスから本格的に什器と照明を取り入れ、見やすくなるように縦長に展示方法を変えたせいか、昨年をはるかに上回るお客様に目を留めてもらえました!普段、あまり動かないお品物も相当数出たりして、ちょっと驚いたりしました。ありがとうございます!!!m(_ _)m新作で出そうと思っていた狼置物が家庭の事情に間に合わず、代わりの新作として急遽、蓄光プリントグラスアイのアクセサリーを出しました。蓄光プリントグラスアイ、兼ねてから要望のあったアクセサリーに仕立ててみました。全品大きな狼パーツ付、ストラップ(気泡有B品)500円、キーホルダー1,200円、ネックレス1,800円予定です。#博物ふぇすてぃばる pic.twitter.com/kkY0n4eCvu— 内田ユライ@11月デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年7月20日こちらは予想以上に好評でした。不思議なことに、様々なアクセサリーを出してみてもブルーカラーは特に人気があります。季節柄…というにはそれだけとは思えない…男女ともに好まれる色なのかしら。引き続き、11月のデザフェスでも出していこうと考えています。博物ふぇすには他の展示会と違い、「ガクモンからエンタメ」という参加要項がありまして、各サークルで研究しているものをブース内で発表しなくてはいけないという決まりがあります。発表方法は様々、軽いものからガッツリ本格的なものまでありまして、出展サークルさんにとっても「一体何を出したらいいのか…」と悩むところです。昨年は追視アイについてA4両面フルカラーで、ブース前に来た人に無差別配布しておりましたが、今回はA3サイズ両面フルカラーということ(つまり印刷代がかさむ)もあり、販売物の棚に平置きして、各自に持って行ってもらう形態に変更しました。結果的に400枚印刷しましたが、300枚強を持ち帰りいただけました。今年からコンテスト形式ではなく、「推しガクタメ」という名称でコメント投票に変更になりました。初日に自分のトコロを見つけて嬉しかったです。見つけて嬉しかったのです❣️一生懸命頑張って作った甲斐がありました! ありがとうございます❣️思った以上の早さで部数がハケています。見て、読んでもらえる、三峯行きたいねと言う会話を聞くだけで報われます。#博物ふぇすてぃばる #博ふぇす pic.twitter.com/TxtiZm0eCt— 内田ユライ@11月デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年7月21日ちなみに、二日目はのんびり開始しました。どうしても初日より動員数が少なくなりますね…。#博物ふぇすてぃばる 、2日目開場間近です!バタバタの昨日と打って変わって、ゆったりと準備完了しています。(^^;;本日も酷暑ですが、皆さま熱中症にはお気をつけて…会場でお会い出来るのを楽しみにしています❣️ pic.twitter.com/vYbzTiHh5X— 内田ユライ@11月デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年7月22日博物ふぇすに限らず、出展初日のほうが欲しいものを目当てにくる方が多いので、二日目は「なにかいいものがあれば…」な感じで大抵、動員や販売数は半分程度です。二日目はどちらかというと、自分がのんびり過ごすための日のようなものです。(笑)今回からバックヤードに3人待機できることがわかったので、ずいぶん気が楽になりました。旦那がいると心強いんですよね…男性がいるってだけで随分違う。(^^;;博物ふぇすは初日は11時〜17時半、二日目は10時〜17時半までなので、時間的に体力気力が保つちょうどいい時間配分だなぁと感じました。デザフェスの19時まではけっこうキツイんだよなー。体力配分気をつけないと二日目で倒れます。(^^;;二日目の推しガクタメにもコメントいただきました。ありがとうございます!!!博物ふぇすてぃばる、終了しました。今回は配置場所にも恵まれ、歴代最高でありました。(*´∇`*)配布物も平置きで300枚持って行っていただけました。楽しんでもらえたならいいな…。酷暑のなか、たくさんの方においでいただき、本当にありがとうございました❣️ pic.twitter.com/so9POKzUHh— 内田ユライ@11月デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年7月22日ちなみに残っているものは、デザフェスで配布にしようかと思っています。できれば印刷代ほしいな…とか思ったり…50円とか…負担大きいだろうか…やっぱりフリーペーパーじゃなきゃだめかしら。(^^;;次回は「おおかみとっても大好き展」(2018年10月6日(土)〜9日(火)大阪くまのみギャラリー)とデザインフェスタ(11月10日(土)、11日(日))です。よろしくお願いします。追記。博物ふぇすてぃばるでは、各年講演会がありまして、今年はGフロアで2018年21日(土)、22日(日)タイムスケジュールの8講演がありました。初日に娘だけが【講演名】「素数と友達になろう」を聞きに行ったんですが、前日の疲れもあって途中でどうにも睡魔に勝てなくなってしまい…。(^^;;ブースに戻って来て「すごく面白かったのに寝ちゃったんだよ!!! 勿体無いことをした!!!」と後悔しきり。調べて見たら、翌日にも同じ講演があると知り、父親(旦那)と共に再度いそいそと出かけて行きました。(笑)旦那は数学でごはんを食べている専門家なので…、時に大学教授とも話したり飲みに行ったり、いわゆる専門分野で国の指針を決めたりするチームに参加する人なので、正直たかをくくっていたみたいなんですよ。ところが。素数の講演会、娘っ子と旦那で行ってきたんだけど、めちゃめちゃ面白かったらしく、旦那が興奮気味にえっらいデカイ数字をコレはこうで…と説明してきた。理系の旦那と娘で会話を理解している…ワタクシにはちんぷんかんぷん…楽しそうでなにより。(笑)#博物ふぇすてぃばる #博物ふぇす— 内田ユライ@11月デザフェス両日 (@yurai_uchida) 2018年7月22日とても面白かったらしいです。スマホにメモまでとって、興奮気味に説明してくれました。(笑)この状態になる旦那、年に数えるくらいにしか見てないので、本当に楽しかったんでしょうね。この素数の講演、あとでTwitter見たらかなり面白くて大好評だったらしく、娘は娘でスマホに音声録音してきてました。(個人で楽しむようです)博物ふぇすてぃばるにご興味を持たれた方はぜひ、一度足を運んでみてくださいね!展示会を含め、あれだけ楽しめるイベントはそうそうありませんよ〜!!!(((o(*゚▽゚*)o)))人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2018年07月26日
コメント(0)
2018年7月21日(土)・22日(日)、九段下、科学技術館にて開催される「博物ふぇすてぃばる!5」に出展します。「博物ふぇすてぃばる5」の公式サイト→ココをクリック!一期一会の博物館&ミュージアムショップ 【博物ふぇすてぃばる!5】 2018 7/21(土) 7/22(日) 九段下、科学技術館にて開催! https://t.co/U4u226CYm7 pic.twitter.com/UvxtUj6nxX— 博物ふぇすてぃばる!公式@九段下 (@hakubutufes) 2018年6月13日ここね…準備開始できるのが、たしか9時なんですよね……昨年、設営に間に合わなくてあたふたした記憶……今年は外で什器をとっとと組み立てて、頑張ってセッティングを間に合わせないと…うーむ、時間配分が不安だ…。(^^;;博物ふぇすてぃばる!5( @hakubutufes )7/21(土)、22(日)両日参加します。場所はB-40です。前回より入り口に近い!(笑)(前回は出口間際で、後から「え?いたの?」「見つけられなかった…」と言われたこと多々…)狼置物、なんとか間に合わせたい! 頑張ります!#博物ふぇすてぃばる pic.twitter.com/ppHur9YxTt— 内田ユライ@博物ふぇすB-40両日 (@yurai_uchida) 2018年6月12日それから、「第九回 ジオアートワークス企画公募展 LOVE WOLVES = LOVE EARTH「オオカミとっても大好き展4」に参加します。公式サイトはこちら→ココをクリック!🐺#オオカミとっても大好き展4🐺📣作家発表速報HPは後日掲載askichi/arinko/内田ユライ/えびすだにみさこおしげ/亀下 渚/木の実/くもざる/圭貴空守ホロン/とあ/ナカイケイラ/ぬ~き~ハツ/flying-frog/真神 勇希/musca水谷霖/峰雪mineyuki/猛獣使いmini/わおん狼 林/佐藤 忠雄/きむらけい— GEOARTWORKSオオカミとっても大好き展4🐺10月開催 (@bluewolf_alaska) 2018年6月12日初めての関西出展です。おそらくですが…作品のみの参加となります。さすがに遠い…30年以上前に5年間西宮に住んでいたからね…震災後、まったく行っていないので、どんな感じに変わったか見てみたい気もするんですが。(^^;;総勢24名の狼展、楽しみです。頑張ります!人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2018年06月13日
コメント(0)
先日、お誘いを受けまして、Wolfe Knight 様の1st anniversaryに参加することになりました。期間は2018年6月7日(木)〜17日(日)になります。お店の場所、地図はこちら→クリックでサイトへジャンプファーストアニバーサリー参加作家様は30名となりました✨🍀とても豪華なメンバーで店主でいながらもディスプレイしながらとても幸せな気分です✨😊一部抽選販売の作品も有🍀#ウルフェナイトファーストアニバーサリー pic.twitter.com/0SREfJBtwU— Wolfe Knight ウルフェナイト (@WolfeKnight2017) 2018年6月4日デザフェス11月の申し込み完了。さて次。Wolfe Knight ウルフェナイト 様 ( @WolfeKnight2017 )のファーストアニバサリーに参加します。缶バッジ、ミラー、マグカップ、メモ帳、レジンアクセサリーなど納品しました。6月7日より開催です。 pic.twitter.com/h3SRtAbLIH— 内田ユライ@博物ふぇす両日 (@yurai_uchida) 2018年6月4日リアルタイプのイラスト雑貨を納品しました。缶バッジ型キーホルダー、57mmミラー、メモ帳、マグカップ、ペーパークラフト立体造形物はレジンブローチ(シンプル2点・狼眼石付き2点)と髪留めアクセサリー1点です。アニバーサリーが終了後も常設として取り扱っていただくことになりました。たくさんの作家さんの作品を素敵に展示販売しているお店なので、機会とご都合が合うようでしたら、ぜひ足をお運びくださいませ。m(_ _)m11月のデザフェスも両日で申し込み完了しました。ただ…ここ2年、秋は当選していないので、さてどうなることでしょう。(^^;;いろいろ考えることもあり、先行きを思えばあまりのんびりもしていられないし、とはいえ体が思うように動かなかったりで、できることをやるだけだと無理しすぎぬように頑張ります。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2018年06月05日
コメント(0)
今週末に迫ってきました。5月12日(土)、13日(日)両日、一年ぶりにデザインフェスタに出展します。スペースはC-151、絵画、工芸、インスタレーションのエリア。いっつも仲間外れにされていた(笑)憧れのエリアです。といいつつ、現実は一番出したかった工芸品が間に合ってない…んだけど。全体の雰囲気から浮かないといいなぁ…。なかなか体調が整わないなか、それでもできることをやっております。(^^;;3月の三峯神社に行った後、しばらくは調子良かった耳がまた耳鳴り「ビービー」なサイレン音でうるさく、さらに難聴気味なので「聞こえたふり」で想像で相槌打ったりします。なので……、トンチンカンな返答したら「コイツ聞こえてねーな」と思ってやってください。すみません。m(_ _)m(家族なら「聞こえませーん」「聞こえてませーん」と4回も5回も尋ねたりするんですけどね…さすがに他所様にはできない…)【出展名】YURAU CRAFT【出展日】両日【ブースNo.】C-151狼の作品を作っています。デザイン印刷雑貨(Tシャツ、マグカップ、缶バッジ、キーホルダー等)、手作り一点物で蓄光グラスアイやレジンブローチ、お面etc…何があるか探しにお立ち寄り下さい!#デザフェスRT祭 #デザフェス@designfesta pic.twitter.com/Z9TVIGQ49N— 内田ユライ@DF47両日/C-151 (@yurai_uchida) 2018年4月25日よっしゃ、プリントグラスアイ作業終わりっ❣️(*^▽^*)旧作は真紅5、黄3、青1、緑2で1,000円。30ミリ青1が1,400円。新作は各3点ずつ1,200円です。ジャンク(オッドアイが4点)ガラス傷の大きいのが700円、他気泡多目や傷アリが3点800円です。#デザフェス #デザインフェスタ47 pic.twitter.com/79v54KfzDF— 内田ユライ@DF47両日/C-151 (@yurai_uchida) 2018年5月7日今までPhotoshopでちまちまマウス描きしていたプリントグラスアイの虹彩ですが、今回からIllustratorで新作を製作しました。Photoshopは手描きの揺らぎがあって味があるんですけど、Illustratorでバキッとした左右対称の虹彩を作りましたからね〜、個人の趣味としても、もう無機質さがたまらんわけですよ。(笑)左右対称フェチなので。(←自分でも今初めて知った…)こういった不自然な、自然界でありえないキモチワルさが大好きです。光るよ光る〜!(*^▽^*)ちょっと蛍光灯当てたらコレです。#蓄光プリントグラスアイ pic.twitter.com/LE8okvYOmd— 内田ユライ@DF47両日/C-151 (@yurai_uchida) 2018年5月7日ちなみに高輝度蓄光テープ貼ってるんで、よく光りますよ。たぶんきっちり蓄光すれば、最近の高性能スマホカメラなら暗闇でも目の光がぼんやりいい感じに映るはず。こっちもツルスベになりましたー!(*^▽^*)んー、だけどデザフェスには間に合わないかも…博物ふぇすかなー。そろそろヘッドも作りたくなってきたなー…。#狼 #置物 #球体関節 pic.twitter.com/pFKwxFoG4k— 内田ユライ@DF47両日/C-151 (@yurai_uchida) 2018年5月6日そして、延々と作り続けている「球体関節の狼置物」ですが、サフ吹くところまで終わったんですが……、複製まで手が回らない予感。こちらは7月の「博物ふぇすてぃばる」に回すことになりそうです。最後に……、「革貼り狼面」ですが。12日(土)に出します。あ、この写真では印刷した紙を貼り付けてますが。赤い文字部分は今日染色用のペン買ってきたので、これから布に直接手描きします。この革貼り面、初期投資の材料やらなにやらで相当アホみたいに費用がかかりまくっているので、最初に謝っておきますが、すみませんとても高いです。諭吉さん4名分です。自分的には「売れっかどうかわからん」という不安しかないのですが……、なぜか一般人に非常にウケがよろしくて様々な方に「カッコイイ」と言われております。昼過ぎくらいまで展示したいので、複数の方が希望されるなら抽選にする予定です。(こんなこと書いて、結局「お持ち帰り」になったらカッコワリィ〜な〜……)そして博物ふぇすにはそろそろヘッドか面出したい……。親族が健康であることを祈りたいと思います。(今回も正直、ギリギリまで出展マズイかもと思ったのよ……年齢的にそう言うお年頃……^^;)それでは、当日皆様とお会いできるのを楽しみにしております!(*´꒳`*)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2018年05月08日
コメント(0)
子育て関連の日記は何年も記述していませんでしたが、節目でもあるので今回は長文で綴ってみようかと思います。娘っ子の受験が終わりました。2018年の神奈川県公立高校入試は傾向が大きく変わり、受験終了後はかなり混乱したコメントを見かけました。昨年2017年が易化傾向だったので「今年は難しくなる」とは聞いていましたが、まさか出題傾向自体が変わるとは思っていませんでした。実際、学校と塾を合わせてそっくり模試を8本受けた結果と比較しても、本番当日で一番の「5教科総合最低点」を叩き出し(^^;;、本当に合格できるかどうか、ただただ不安しかありませんでした。遡ること娘っ子が中学1年生の秋。小学校のころから公文に通い、算数と数学を習っていたのでタカをくくって夏休み明けのテストを受けたら結果が散々だったことからはじまります。水泳部に入って、毎日続いた夏休みの練習で体力がもたず、帰ってくるとバタンキューで学校の宿題をやるので精一杯。このまま放置していたら、大変なことになると夫婦間で喧々囂々。旦那はかつて中学理科教師の資格(本来は数学のほうが専門だったのに、必修科目が多かった?とかでやめたらしい)を取り、現在は数学でご飯を食べている人。数字が大好きで、勉強ができる人です。大学時代に家庭教師をやっていて、教え子を複数大学受験を成功させた実績あり。結婚前に「この人の子供は勉強に絶対困らない」と思った記憶があります。反して、私は美術以外はすべて平均点。手先が器用で絵を描くのが好きで印刷業からPCでデザインをやる職業に付いていたのと、長文を綴るのが得意な程度、数字アレルギー(笑)なので、我が子に教えるなんてとてもとても。名ばかりの英文科は出ているので、英語が上達するためにはどう努力すればいいかくらいはわかりますが、自分自身は英語さっぱりです。娘に聞いてみると、公文は計算中心で図形や関数、文章問題は教えてくれない、まったく手に負えないと言い出しました。文章問題については小学校時代から不安があったため、受験用の塾に切り替えることを考え始めました。ところが公文経験者で、数学の天才(旦那の実弟談)の旦那は「くもんを辞めると計算能力が落ちる」「塾を変えると成績が下がるかも」となかなか譲らない…。(^^;;しかし旦那は平日は深夜帰りだし、私はまったく教えられる気がしない…どないせぇっちゅーんじゃ、と口論もしました。結果、周囲のお母さんたちの口コミで評判のよかった近所の塾に「やってみなきゃわからん!」と通わせることになりました。女の子だし、当時はそこそこ中より上くらいの高校に行ければ上々くらいに考えていました。公文は秋で数学を辞めて、英検の評価はいいため英語だけに切り替えました。公文の英語はICリーダーがあるので、ネイティブの発音を聞いて繰り返し発声練習ができるのがいいところ。塾でやる受験英語に比べ、公文はどちらかというと実用英語。娘の代から大学受験の傾向も変わり、今後は大学受験に英検2級が必要になるので同時進行で続けることにしました。中一から英検4級を受け始め、最終的に準2級合格。2017年の秋で2級の一次に合格しています。始めた当初は苦手科目だったそうですが、現在は英語が得意科目になっていると娘が面接用シートに書いていました。英語に関しては、公文で続けてよかったです。(2級二次合格まで継続予定)転機は中二の秋、某高校の学園祭に遊びに行ったこと。神奈川県下で、公立の偏差値上位高校。校舎は古いですが、生徒が穏やかで楽しそうに過ごしていて、文芸部でもらった作品集がとても面白かったようです。「この高校に来れたらいいね」「でも偏差値高いから無理だろうなぁ…」というのが、当時の感想でした。そして三学期の成績表を見て、もしかしたら…という希望が出てきました。しかし…三年の一学期で大きく成績を下げたため、焦った娘は夏休みから偏差値を上げる努力をはじめました。「一学期は提出物がなく、評価の対象にならないので、期末のテスト点数が成績に直結する」、ママ共情報で「一学期は気持ちを引き締めるために成績を下げる」という情報から、提出物はA○がもらえるように完璧に、塾の先生からアドバイスをもらい「運動音痴で体育の成績がキビシイ」のは仕方ないので筆記を頑張り、授業前後の準備を率先して手伝うといったことを心がけていたようです。夏休み間は学校に通うより過酷な日々(笑)でした。水泳部だったので、毎日午前中(夏休みに休みは二日だけ)はプールで5〜8キロ泳ぎ、午後は塾、もしくは夏期講習間は一時間だけ部活に出て早退後に塾で夜まで、帰ってくると学校の夏期宿題を夜中2時までやる生活…特に量をこなし、自由課題(作文や工作)もバッチリと…と本当によくやったなぁと思います。ちなみに夏休みの美術自由課題製作がこちら。母の知識&技術力で「指導」(?!)しました。娘っ子は夏休みの美術自由課題を製作中。かなり自己流の作成指導をしました(^^;;が、なんとか綺麗に仕上がりそうでよかった〜!ってか、まだ課題が残っているのですよ…あんなに毎日部活に夏期講習に、宿題課題と夜中の2時までやってるのに…大変だよ…。゚(゚´ω`゚)゚。#狐面 pic.twitter.com/0llMLrGBIB— 内田ユライ@DF47両日/C-151 (@yurai_uchida) 2017年8月22日娘っ子の夏休み美術課題、狐面ようやく完成〜!レポート用の写真も撮りました。よく頑張りました〜!(*´▽`*)#狐面 pic.twitter.com/HhKkB55fd9— 内田ユライ@DF47両日/C-151 (@yurai_uchida) 2017年8月24日まぁちょっとヤリスギ感があったので、作品だけでなくきちんと作成中の写真を撮り続け、製作方法をまとめた冊子状のレポートも提出しました。美術の先生が和風な表現を好む方だとかで、「S」評価いただきました。(*´▽`*)社会科の宿題だった作文は、お仕事関連のヒントをもらい旦那から聞き取り調査を行い、作文にしあげました。旦那曰く「やりすぎた…」(^^;;夏休みの宿題「税についての作文」(中学生部門)が東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞(長い…)を受賞しまして、税務署で行われた受賞式に行ってきました!賞状と賞品、お土産となかなか良いものをもらい、娘っ子がしみじみと「今日は良い日だった…」と感想を述べていました。(๑>◡<๑) pic.twitter.com/070X9pS7nY— 内田ユライ@DF47両日/C-151 (@yurai_uchida) 2017年11月27日夏休みを振り返り、娘が感想を一言。「あんなに大変な日々はかつてなかった…」とはいえ、居眠りや寝落ちをしながらも毎日1日も休まず夜中2時まで勉強し続けても乗り越えられたのは、運動音痴ながら水泳部で三年間、体力を作り続けたおかげだと思います。一年生のときは、夏休みは体力が持たなかったもんなぁ…。本当に喘息も出なくなったし、風邪ひとつ引かなかった。水泳すごい。(水の色、沼だけど(^^;;。水の硬さ、柔らかさがわかるようになるあたりもマジですごい(笑))運動部にいたせいか「動かないと頭が回らない」「血が巡らない」、夏休みが終わって部活をやらなくなってから急に肩こりを訴えるようになったあたり、適度な運動は大切だなぁと実感させられました。父親である旦那は、娘に「わからないところがあれば持ってこい!!!」布団に入って寝ようとしているところを叩き起こされて、数学の解き方を教えられ、できるまで自作の問題を解かされること度々。(笑)「家に家庭教師がいるようなもんだね」「友達にズルイとか言われない?」と訊いたら、「寝ようとしてるところ叩き起こされて説明されると言ったら『いやだ…』って言われた」そりゃあそうだわなー…。(^◇^;)そして、2学期末。いよいよ成績評価がきました。旦那はここまで評価されるとは思ってなかったらしい。私は9教科合計で、最低で42、最高で44と予想。結果は最高点でした。コレで志望校、イケるかも、と思いました。しかし、親の勉強不足がここで響き、志望校がギリギリまで決まらない。安全圏を取るなら志望校を下げるべき、しかし挑戦させるべきか。最終的に併願の私立高をギリギリになって見学に行き、納得の末、進学率のよい都内の私立に決定。模試の成績を考えるとかなりギリギリだけれども、娘の希望通りにAランク上位校を受けさせてみようということになりました。そして形だけ(併願の場合、内申点で合格者の選出が済んでいるので、申し込んだ時点で合格が確定している。「試験を受けない」「名前を書かない」「よほど酷い答案を提出しない」かぎり不合格にはならない。病気の場合でも別室でテストを受けて点数が限りなく低くても合格です、と説明会で言われた)の私立受験をして、翌日無事、合格証書をもらいました。きれいな体育館で大人数が粛々と封筒受け取って、中身確認して特に発言することもなく退出する、というシュールな光景。合格がわかっているから、泣く人もいないしなぁ…と不思議な世界でした。(笑)これで安心して、公立を受験できる、とほっとしました。公立高校受験、試験当日。波乱の幕開け。帰宅した娘の「だめかも…」自己採点が30点ダウン。模試の点数より低い…あぁ…終わったかも…。「覚悟はしておいたほうがいい」と強く言い放ってしまった…。結果が出るまで、毎日「万が一、落ちてもあの私立の高校なら綺麗だしまじめに勉強できそうだし、進学率もほぼ同じだし、どちらでもいいよね」と合言葉のよう繰り返していました。(^^;;結果待ちの2週間、長かった…。発表日前日はさすがに胃が痛くなりました。→ここからは実況形式でお送りします→→→→→→→→→→→→→→→現地には10分前に到着。正門の前にはありとあらゆる予備校の関係者がゾロゾロゾロ〜パンフレット大量に持たされそうになるのを片っ端から断る受かるかどうかもわからんのに、今から大量にもらってどうすんじゃー!!!(怒)体育館前にて娘と別れる。体育館内に入っていく娘を見送りながら……、あっれー、親が少ししかいないんだけど…え? コレ来なくてもよかったパターン?(^^;;しかも、スリッパ忘れて体育館に入れないじゃん…外で待っとこ…みんな待ってるし…待ってると段々と冷えるわーあれーなんか合否封筒渡される時間10分過ぎたけど…なんかもう配ってる?あれー? どうなってんのー?寒いし、陽の当たるところに移動すっかぁーなんかちょっとトイレ行きたくなってきたんですけどーあれっ、渡り廊下のほうから退出してるんですけど!!!娘の受験番号めっちゃ早い数字なんで、もうとっくに退出してるハズ!!!アァン?!娘、どこ行った???先生「合格された方は、靴に履き替えてそのまま校舎にお入りくださいー」?!?!??!!!いない…ここですでに20分経過。もしかして…いやいや、まだわからん、泣きながら出てくるかも!(誰も泣いてない)淡々と、ただ淡々と皆、出てくる…淡々と封筒抱えて、上履きから外履きにはきかえて出てくる…帰る子、少なくない???(たぶん、かぎりなく自信のない生徒は時間をずらしていると思われる)このとき、「合格した方は向こうの出口から退出する」との声を聞き、移動してみる。不安になりつつ、娘の姿を探す…いないよー…えっ、もしかして体育館前にいたりする?それともあっち?としばしウロウロ。合格者が出てくる出口で「もしかして…合……格………?!」と疑いながら廊下の窓ガラスを見てみると、あっいたーーーっ?!!!やった、合格じゃー!!!早速、旦那と両家祖母の携帯にメール。速攻実家から電話かかってきた。(笑)実は、ここまでかかった時間60分。どっちつかずの時間が長過ぎて、実感がわかない…娘、出口からのんびり姿を現し、「受かってた」。合格の文字見て、思わず「え、マジで?!」と声が出てしまったらしい。有難や有難や…!しっかし点数の内訳見たら、いやーマジでギッリギリ…よく受かったなぁ…娘っ子曰く「は?マジで⁉️」と声が出たそうな。(笑)晴れて憧れの高校、合格デス!(≧∀≦) pic.twitter.com/afcjsCJgqd— 内田ユライ@DF47両日/C-151 (@yurai_uchida) 2018年2月27日ってか、待ってる間に寒過ぎてトイレ限界ですすみません感慨より前にまずコンビニへGo!でございます。よかった、色々な意味(笑)で本当によかった…!!!中学校にご報告、塾に行ったらまだやってなかったので、事務に電話で合格を連絡してから、お寿司食べて、それから戻ってきたら塾の先生に涙ぐまれました。「お電話ありがとうございました!(娘)ちゃん、よかったよぉー!心配してたんだよ、本当に合格してよかったね〜!!!」そりゃあもう、塾の先生、自己採点でギリギリどころかたぶんムリと思ってたと思うんで(娘自身がそう思ってた)、本当に喜んでくれました。娘曰く「一生分の運を使い果たしたような気がする」いやいや、まだ生誕15年目ですべて使い果たされても困ります(^^;;単にあなたの努力が実を結んだだけの話です。今回、出題傾向が変わり、STEPの塾生の速報でおそらく昨年から平均点が-30点下方、上位校は成績はさほど変動しないため-10点程度(ただしAクラス校の最低ラインはもう少し下方の可能性あり)という速報が出ていました。結果は合格。翌日の今となって、ようやく実感が湧いて落ち着いてきました。よかった。努力って結実するものなんだなぁ。旦那もよくがんばったなぁ…。娘に勉強を教えている光景、ふたりの「家族の姿」みたいなのを外から見ているのが好きでした。(*´▽`*)旦那ね、すごかったんだよ…数学に関しては娘の不得意分野把握してた。毎回、模試が返ってくると自分で解き直して、どこが足りてないか全部見てたんだよ。どこをやったらいいか、いつも娘にアドバイスしてた。こんなお父さん、なかなかいないよ、感謝しないとね、といつも娘に言ってました。え?私? 母親は何してたかって?ダメ母なんで、ぜーんぶ見てただけでーす。(笑)深夜寝落ちしないように一緒に起きてたり、今年に入って朝きちんと5時に起きて勉強できるように早起きして弁当作って、くらいしかしてません。勉強面はまったくフォローできないんで。(^^;;もう勉強は娘の方がすっかり上になってしまったなぁー。ってか、かつての自分の友人でも行ったことのないような学校へ入学しちゃった…マジでびっくりです。よくがんばったなぁ…。書類を記入しつつ、今週末は制服作りにいかなくちゃと思っているところです。さて、晴れて卒業式に笑顔で出られるぞ!ようやく水平平伏智歯(横向きに寝ている、歯茎に埋没した親知らず。骨を砕いて歯を切断してから抜く。骨折扱いになる、外科手術45分かかった)の腫れも、手術から1週間経ってほぼ引いてきたけどね。輪郭の左右が超絶非対称でゲラゲラ笑ってる〜😂#親知らず #水平埋伏智歯 pic.twitter.com/E0zU9rZNOK— 内田ユライ@DF47両日/C-151 (@yurai_uchida) 2018年2月23日まだ同じ状態のが左側にもあるんだけどね…。4月か5月にまた手術だ…。(;_;)追記、塾で合格者の撮影会がある、というちっちゃいプリントもらってきてたんで、あーそうなんだーと思ってたら、上位校合格者だけだったらしくて、先生に「(娘)ちゃん、行ってきてねー!」コメントとか書かされて、塾の印刷物やウェブサイトで使われますけど大丈夫ですか?と言われました。旦那のお義父さんが肺炎で入院中ということもあり、こういう喜ばしい露出は断ることもないだろうと参加させてきました。形になれば見せることもできるし。(*´▽`*)いつからの分から対象になるのかよくわからないけど、塾費も半額返ってくるはず。いやー、娘、本当に大したもんだ…。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2018年02月28日
コメント(0)
おぉう、楽天ブログもtwitter対応になったのね〜!Σ(・□・;)コレは嬉しい! とりあえず、試してみよう…!五月のデザフェス両日に出展できることになったので、現在進めている作品。二箇所の球体関節になる予定。だいぶ直したー!身体も相当左右対象にすべく、削りまくって直したー!実はあれから表情が変わったんだけど、きっと他人様には全然同じじゃん⁉️って言われるだろうけど、すっごくいい感じになった気がするんだ!(о´∀`о)磨いてクロスクレイ塗って磨いてガッシュ塗って磨く!#狼 #石粉粘土 pic.twitter.com/AFc8CV8MRJ— 内田ユライ@DF47両日/C-151 (@yurai_uchida) 2018年2月14日顔のアップ〜!なんかとても可愛くなった気がするのよ…!(๑>◡<๑)まだ首回りの処理が甘いので、左右対象目指して頑張るー。(たぶん受けの位置がズレてるか形が悪い)#狼 #石粉粘土 pic.twitter.com/dS4o9g05j0— 内田ユライ@DF47両日/C-151 (@yurai_uchida) 2018年2月14日人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑twitter ID : @yurai_uchida
2018年02月23日
コメント(0)
twitterアカウント @yurai_MWAM にてプレゼント企画やっております。締切は11月21日(月)23:59までになります。(*´▽`*)セントラル印刷株式会社様にてクリアファイルを作っていただきました。各1名様にプレゼントいたします。画像をクリックするとtwitterの該当ツイートが開きます。1、狼クリアファイル・ブルー2、狼クリアファイル・ブラック3、狼クリアファイル・レッドこちらの狼型ヘッドシェルはホワイト1点、クリア2点の計3名様に差し上げます。ただし、送料を負担してくださる方限定です。4、自由自在ボード・自由樹脂製ヘッドシェル試作品年末あたりに、もう一度プレゼント企画をやろうかなぁと考えている現在…。もしかしたら来年明けになるかもだけれども。お品物は…ずっと納戸入りいているアレ…。もう邪魔だし。(^^;;人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2017年11月13日
コメント(0)
すでに閉幕して一週間。ようやく少しずつ日常が戻ってまいりました。博物ふぇすてぃばる4、ご来場いただきました方々に厚く御礼申し上げます。これまでになく大盛況で、歴代のうち一番の販売額となりました。ちなみに、最高「お嫁入り」点数は蓄光プリントグラスアイでした。(*´▽`*)個人的には意外な気もしなくはないですが…、なんせ小学校低学年くらいのおチビっ子たちがお母様にねだって無理ぐり入手、なんて光景を見てると、はて手に入れてどういう使い方をするんだろう、いいのかなぁと思いつつ…も、素直に嬉しいです。まぁウチの場合、出展すればするだけ赤字になるという、回収率低めの首絞め型金額設定なので、あまりうわっついてもいられないんです…が、少しずつ皆様の目に留めていただける機会を得たぶん、できるだけ一点モノの量を増やして、なんとか今後の活動資金を調達することを考えなくてはなぁと思っています。さて、こういうことを書きつつも正直燃え尽き状態でして…自分のやりたいことはなんだろう、本当にやりたいことをやっているのかしらと頭のなかがぐるぐるしています。やっぱり2ヶ月に一回二日間出展は体力的にキツイなぁと感じました。デザフェス、博物ふぇすと出てみて、両日出展の二日目は人の流れが半分以下であることがわかり、疲弊する割に出展する意義はなんだろうと思う部分があります。1日の出展でもいいのかなぁと思ったりしつつ、限定すると様々な方と出会えるチャンスを逃すことになるのかなぁとも思い直したりしています。またこれ以上、印刷系のモノを増やしても在庫保管管理&設営時間の限界な部分があるので、来年5月に向けて立体物を中心に製作していくべきかもと思っています。ただし、ヘッド関連は身体的な負担がデカすぎるので…和紙製の面を中心にしようかと考えてます。マンウィズ関連向けは一切なしということで、フェイクファー貼りのものも除外の予定です。娘モデルの球体関節人形も10年越しに完成(^^;;させて、次回は本格的に動物人形作りたいな…ずっと言ってる気がするけど。(^◇^;)教室でちょこちょこと直しているんですが、この顔はけっこう好み。娘っ子は自分にそっくりと言ってくれています。(*´▽`*)あとは受けをいくつか作れば、ほぼパーツ完成で、あとは爪とか磨きかけるだけなんだけどなぁ…ん〜完成まであと何年かかるんだろう…。(^^;;ひとつお知らせ。これまで閉じていたコメント欄を再開します。しかし、禁止ワード大量に投入しました。おそらくマンウィズ系の話や販売、譲渡を書き込むと、一切受け付けられず弾かれる仕様にしてあります。ま、一年に数度、しかも売ってくれとかレンタルとかの話題しか書き込んでくる人はいないので、コメント欄を開けとく意味ってナニ?とも思うんですけどね。(^^;;わりと早く返答するのはtwitterなので…それでも大量通知にまぎれたり、内容によっては見なかったことにしますが…ヘッド関連で知りたいことがあるようなら、なるべくmixiのコミュに書き込みをしてくださいね。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2017年07月31日
コメント(0)
こちら、開幕当日の朝8時に投稿される予約をしているので、閲覧できる状態になった時点では「まだ」ですがとりあえず……、「いよいよ開幕です!」ってかちゃんと準備終わってんのか…ドキドキ…ちゃんとお客様が立ち寄ってくださるのか…テンパリまくりではございますが…、一応お約束のサイトリンク↓を載せておきます。「博物ふぇすてぃばる4」公式サイトはこちら。←クリックするとサイトに飛びます。「YURAU CRAFT」Eフロア スペースNo.E-40です。YURAU CRAFTの公式紹介ページはこちら。←クリックするとサイトに飛びます。作品紹介については、twitter「YURAU CRAFT」@YURAU_CRAFT →https://twitter.com/YURAU_CRAFT←クリック(タップ)するとサイトに飛びます。たぶん、当日の様子はtwitter「内田ユライ」@yurai_MWAM →https://twitter.com/yurai_MWAM←クリック(タップ)するとサイトに飛びます。を使ってツイートを行います。ふだんは自分の好きなものイイなと思ったものをリツイートだらけにしているのですが、リアルタイムの状況を知りたい方は↑こちら↑からご覧ください。オリジナルで制作した、追視型狼ペーパークラフトの確認デモンストレーション動画です。「ガクモンからエンタメ☆」に「不思議な追視の構造・楽しいトリックアートを体験してみよう!」でエントリーしています。この動画の作品は、実際にたくさんの方に体験してもらえるよう制作したオリジナルの追視型狼ペーパークラフトであり、開催当日フロアE「YURAU CRAFT」E-40にて販売します。↓下記の画面↓をクリック(タップ)すると動画が再生します。ペーパークラフト本体は、段差による奥行きを利用した錯視により追視の効果を体験できます。実物を見ても視覚のいい方は錯覚が起こらないことがありますが、スマホ等で撮影した動画を見ると追視を確認しやすくなります。3Dアイは58×10ミリのミニサイズですが、よく追視します。B4サイズ1枚300円です。「ガクモンからエンタメ☆」エントリーしている、スペースで無料配布の「不思議な追視の構造・楽しいトリックアートを体験してみよう!」に載せたステレオグラムをこちらにも掲載します。ステレオグラムはこちら↓なんでも、立体視は眼精疲労や老眼防止に効く、そうです。基本的に主要な絵柄が前に出て、背景が後ろに見えるハズですが、コレの見方には平行法と交差法がありまして…、そのへんの説明につきましては下記サイト↓をご覧ください。(^^;;カラパイア「なぜ一部の人々は「ステレオグラム」の絵を立体的に見ることができないのだろうか?」←クリックするとリンク先に飛びます。もしくは「立体視 平行法」「立体視 交差法」で調べてみてくださいね。ステレオグラム内に配置した原画(文字)は↓こちら。みなさん、見えましたか???(*^^*)ちなみに、スペースではイラストを配置したステレオグラムはがきを販売します。サンプルはこちら↓思っていた以上に、いい出来になりました!╰(*´︶`*)╯2種ワンセットで300円です。本日から、「捕食残像効果」を体験できる動画5本をYoutubeにて公開します。補色残像効果を体験してみよう! 1(初級編) 「向日葵」補色残像効果を体験してみよう!2(初級編) 「海棠」補色残像効果を体験してみよう!3(中級編) 「神社」補色残像効果を体験してみよう!4(上級編) 「狼」補色残像効果を体験してみよう!5(上級編) 「虎」人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2017年07月22日
コメント(0)
なんかもうあっという間に時間がすっ飛んで、いつの間にか真夏の太陽が照りつけるようになりました。そして、デザフェスに引き続き出展のお知らせです。ちなみに今年の出展はこれで終了になると思います。秋のデザフェスは出ません。なんせ、中3娘が受験なので、いろいろと出歩くのが難しくなりそうな予感があるためです。な・の・で!なんかいいなぁ〜と思うものがありましたら、この機会にぜひともよしなに。(*´▽`*)「博物ふぇすてぃばる4」公式サイトはこちら。←クリックするとサイトに飛びます。「YURAU CRAFT」Eフロア スペースNo.E-40です。YURAU CRAFTの公式紹介ページはこちら。←クリックするとサイトに飛びます。めーっちゃ楽しそうな内容盛りだくさんの「博物ふぇす」!!!デザフェスと似た部分もありますが、買うだけでなく見て回るのもかなり面白そうなんですよ。なんせ他の方のクオリティが半端ない…正直自分、畑違いっていうかここにいて大丈夫なのかしらと思う部分もありまして、かなーりドキドキです。しかもね、場所が出口。いやもう出口。ただひたすら出口。(^^;;なんせ、EフロアのE-40と言えば、出口からみっつめ手前の終点間近(笑)なんです。ちなみに配置図はこんな感じ。↓客の流れ…皆さん、軍資金放出の最後の最後にたどりつくのがココかと…。(^^;;こりゃもうのんびりやるしかないと腹くくっております。(*´▽`*)それとスタンプラリーにも参加してます。該当ブースでお買い物すると、ビンゴ形式で縦か横が揃うとクリアファイルプレゼントだそうです。ウチ、わりと細(こま)いもんが単価低いよ!(笑)当日会場でも配るそうですが、なんせ昨年は二日間で5,000人の来場者があったので、確実に用紙が手に入るとは限らない状況です。「スタンプラリーやるっ!!!」って思ってる方は、↓の画像2枚をクリックして、フォト蔵のサイトからダウンロード・印刷してくださいね。事務局からは「できるだけ各自、ご持参ください」とのことです。博物ふぇすてぃばるスタンプラリー_表 posted by (C)内田ユライ博物ふぇすてぃばるスタンプラリー_裏 posted by (C)内田ユライ午前中はきっと暇してそうな予感がする(笑)ので、皆さん、ぜひ遊びに来てくださいね!!!!!!!(*´▽`*)そして、今回は一応お品書きを公表しておかないと…いっつもギリギリで役立たずで申し訳ないので、わかっているぶんだけでもずらずらと並べておきます。まずは「ガクモンからエンタメ☆」にエントリーしているので、「不思議な追視の構造、どうなってるの? 楽しいトリックアートを体験してみよう!」というA4両面カラーの研究レポートをスペースにて無料配布します。先日のデザフェスで、博物ふぇすのチラシ1日で200枚配ったので、1日300枚あれば足りるよね…と600枚用意してあります。たぶん…足りる…と思う…けど、欲しい人はお早めに足をお運びくださいませ〜!狼ヘッドと子狼面、ペーパークラフトの完成品、ステレオグラムの大きめ印刷、追視アイ・しないアイの比較展示をスペースで行う予定です。まだどうするか考え中…頑張ります!それから、今回の目玉は「追視型狼ペーパークラフト」(ミニ3Dアイのおまけつき)です。Youtubeに以下の↓デモンストレーション動画↓をアップロードしてあります。下の画面↓「△」あたりをクリックすると再生します。↓こちらのペーパークラフトはB4版サイズで、一枚300円。↑それから明日入稿予定なので、ちょっとはっきり言えないのですが、デザイン違いのステレオグラム葉書、二枚組で300円を予定しています。------7/13追記--------無事、入稿終わりました。サンプルはこちら↓思っていた以上に、いい出来になりました!╰(*´︶`*)╯2種ワンセットで300円。なんでも、立体視は眼精疲労や老眼防止に効く、そうです。基本的に主要な絵柄が前に出て、背景が後ろに見えるハズですが、コレの見方には平行法と交差法がありまして…、そのへんの説明につきましては下記サイト↓をご覧ください。(^^;;カラパイア「なぜ一部の人々は「ステレオグラム」の絵を立体的に見ることができないのだろうか?」←クリックするとリンク先に飛びます。もしくは「立体視 平行法」「立体視 交差法」で調べてみてくださいね。------7/13追記ここまで--------子狼面は展示用です。実は狼ヘッドと比べて、子狼面は追視が弱いんですよ。並べて見て、あれっ?と思う人多いのではないかしら。ぜひ実物で確認して見てくださいね。今回、三角ポーチを再販しようかと思ってたんですが、間に合いませんでした…。(再販は2,300円になる予定)ので、本当に在庫掘り出して、おそらく数個を300円アウトレットで出します。缶バッジキーホルダーは各300円。私がいるときに、希望する方がいれば携帯ストラップ紐一本50円で付け替えます。ステッカーは一枚150円、5種ワンセットで5枚500円です。きれいにはがせるステッカーは一枚250円。マグカップ一個、1,300円。缶バッジ型コンパクトミラー(カバー付)一個400円。Tシャツ、黒3種一枚1,800円。SML, XLカラーTシャツのみ、セール予定です。ピンク一枚1,000円、赤と黄緑は各種一枚1,300円。アメリカンサイズなので、ワンサイズ下をおすすめします。サンプルでサイズ当てて試すことも可能です。一部、在庫が少なくなっています。ご希望のカラーとサイズがある方はお早めに。(*´▽`*)メモ帳、一冊400円、三冊セットで1,000円です。メモ帳ですが、割と大きめなので便箋としても使えます。一枚の用紙も厚めで、高級感があります。守護狼ウッドキーホルダー、800円。両面印刷です。かなりかっちょええです。(自画自賛)無料でビニールカバーがつきます。忘れてたらツッコミ入れてください。(^^;;私がいるときなら、希望される方にはその場で金具取り外してビニールカバーをつけます。金具がかなり固いので、アクセサリー用の専用ペンチがないと取り付けはキビシイと思います。手作り品として、蓄光のプリントグラスアイを限定で出します。25ミリと30ミリを予定しています。25ミリ二個セットで1,000円、30ミリ二個セットで1,400円。黄色系、水色系、黄緑、赤の4色で出そうと思ってます。間に合わなかったら…ごめんなさい…。------7/18追記--------販売分、完成しました。内訳です。蓄光プリントグラスアイ 30mm 2個1セット1,400円赤・黄・緑・水色 各色1点ずつちなみに30mmは在庫が切れましたので、個人輸入するまで次回販売未定です。売れ行きによっては、取り寄せ考えます…。(^^;;蓄光プリントグラスアイ 25mm 2個1セット1,000円赤 7点黄 3点緑 7点水 7点一点のみ、ジャンクアイ(半球ガラスの傷が大きい・気泡が多い)緑・水色の蓄光プリントオッドアイ+赤色プリント貼りのみの3点セット 800円【ご注意】半球ドームガラスの傷につきましてご一読ください。m(_ _)m半球ドームガラスは、輸入先から送付先に届くまでの間にどうしてもガラスとガラスのぶつかり合いからコスレやヒビ、割れが生じるため、ほぼ全品にどこかしら傷があります。一目でわかるような大きな傷やヒビ、欠けのあるものは取り除いていますが、傷など、すべてを完全に検品で弾いていると完品がほとんど残りません。また、一点あたりの価格が跳ね上がってしまいます。傷が気になる方は、ご自分で現物を確認し、納得したものをお求めくださいますようお願いします。------7/18追記ここまで--------トートバッグ、これオススメです!特に狼ヘッドを持ち歩くのに便利!!!!!案外、このサイズ売ってないんです…だから、そのために作ったと言っても過言ではありません!本当に便利なんですよ〜実はヘッド持ちの方がこのトートバッグをデザフェスで発見して、とても喜んで購入していかれました。(*^▽^*)肩紐長くて、ヘッド入れて秋物コートなら2枚くらい入ります。ペットボトルも入っちゃう。しかもかなり生地も丈夫です。モノクロでシックなので、意外に使い勝手がいいんですよ。(*´▽`*)トートバッグ、一点3,000円。トートバッグ+守護狼缶バッジ二個セットの「お買い得セット」、3,200円で出します。ちなみに、守護狼の缶バッジ二個セット、単体だと500円です。今回、手作り立体作品も出します。レジン製ブローチ、11点。これから着色、コーティングします。本体サイズ:約25×32×H30ミリ。〜3,200円くらいにする予定…かかった手間と相談なので、まだ決めてないです…。(^^;;------7/21追記--------レジン製狼ブローチ、完成しました!なぜか、ひとつどっかいってしまいまして(^^;;、どうしても見つからないので10個の販売となります。レジン製狼ブローチ・ウルフアイ(狼眼石)付 一点 3,200円限定5点・狼ブローチのみ(石無し)一点 2,800円限定5点頑張りました…細かいの、もう無理かも…と思い知りました…。(;_;)コレ作るのは最後かも…こういうのは若いう…ち…ゲホゴホ、いやーホントあと10年早ければ…作品てのはいつまでも作れるとは限らないのですね…。本気でコレを生産するのは今回限りかもしれないので…、よろしければよいご縁がありますように。(*´︶`*)------7/21追記ここまで--------それから輸入パーツとお守り石ウルフアイ(緑がかった灰色の虎目石)を使ったアクセサリーも出します。「ウルフアイ(狼眼石・ロウガンセキ)は灰緑の虎目石(タイガーアイ)で、観察力、決断力、洞察力、直観力が研ぎ澄まされ、冷静さや知恵を与え、危険を回避する能力を高めると言われています。」ストラップ一個、1,200円。紐の色は6色。お好みでどうぞ。デザフェスで人気のあったブレスレット。紺と抹茶が売り切れたので、追加で出します。新色有り。一点、2,300円。------7/19追記--------ブレスレット追加完成しました。牛革紐と金属チェーンを編み、ウルフアイ石と金属パーツを合わせてセッティングしました。新色、夏の空色と浜辺の砂のようなカラーです。水色×薄茶 3点デザフェスで人気のあったカラー2種。紺×焦げ茶 3点抹茶×薄茶 3点可愛い、苺チョコのようなカラー!ピンク×焦げ茶 2点一点 2,300円です。------7/19追記ここまで--------ステンレス狼ヘッドネックレス、一点2,800円。目にラインストーンを貼っています。赤、青、緑、黄色の4色。お好みでどうぞ。追視グラスアイを使った、銀糸編みのペンダント4,800円。限定1点…増えても2点…編むのが大変なのと銀糸が高いのでこの値段です。自分でも猫目グラスアイで作ったペンダントヘッドを愛用してるんですが、使っているうちにいい具合に銀糸が黒ずんで素敵なので、なかなかのオススメ品。確実に出せるのはこの写真のブルーグリーン(虹彩花模様)です。販売品はだいたいこのくらいでしょうか…。追加があれば当日まで、このエントリー記事に追加していきます。------7/13追記--------一点、手作り品追加します。本体:横55×縦75×高65ミリ(金属ピン含まず)サーニット製アクリル絵の具着色 5,800円金属ピンが付いていますが、重量があるので持ち歩きには不向きです。ご自宅に展示していただくのがよいと思います。いいご縁があるのを期待しております!------7/13追記ここまで--------それでは、いよいよです!スペースでお待ちしております!皆さまとお会いできるのを楽しみにしています。m(_ _ )m人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2017年07月11日
コメント(0)
例年ですと春と秋、年2回1日参加で出展してきましたが、今年から2日間の参加にトライしてみることにしました。本年、最初の出展は「デザインフェスタ45」です。5月27日(土)、28日(日)両日参加です。 ※3/29、スペースナンバーが告知されました。東京ビッグサイト 東7ホール(東新展示棟)←公式フロアマップを見たい場合はクリックスペースNo.は「G−409」です。ビッグサイトの会場からすると、場所が奥の奥…。(^◇^;)
2017年03月28日
コメント(0)
重ねての記載になります。マンウィズヘッドの販売、およびレンタルは一切受け付けておりません。・販売は公式から禁止されていること。・レンタルは素人である他者に扱われる自体が破損につながる可能性が非常に高いこと、ヘッド内部の密着度が高く、洗浄等ができない以上、知らない人に被られるのは不快であること。・すでにマンウィズ風ヘッドを作成しなくなって2年以上経過していること。以上の理由になります。なんども記載しているのですが、大きなイベントを理由になおも問い合わせてくる方々に対応するのは非常に辛いものがあります。これらのために、交流自体が苦痛に感じるようになってきているのも事実です。上記の理由のため、今後しばらくコメント欄を閉鎖します。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
2017年03月21日
コメント(0)
2017年もはじまって1月の半ばを過ぎました。1月は本当に「逃げ」ますねぇ…。(^^;;昨年11月のHandmade MAKERS'出展後、すっかり放置していましたが、様々な場所へ行出かけていました。まず、11月26日(土)のデザインフェスタ。ヘッド持って行ったので、娘と交代しながらかぶってました。(笑)レインボースティックのブースでプレゼントしていただきましたよ。(^ ^)ニコ生にもちょこっと映してもらったりして楽しかったのですが、当日の会場で妙に欠席ブースが多いことが気になりました。出展者の方や参加の方からも同じ声を聞いたので、気のせいではないと思います。お客として行ったからなのかなぁ…、いつもに比べて人の流れが少なかったように感じました。twitter上でも、大掛かりな転売者が出展していたことが問題になったりして、デザフェスの問題点が出てきているようです。続いて、12月4日(日)の「ネイチャーアニマルネイチャーアニマルワンダーランド2016」。ドールワールドフェスとの合同で浅草で開催されました。ここでHandmade MAKERS'で背中合わせの出展だった方と偶然お会いしました。声かけていただいてびっくりしました〜!(*^▽^*)私、指定難病の眼病持ちなもんで、目の悪さから人の顔を覚えるのが苦手なんですよね。(^^;;(背格好や歩き方、声や喋り方で覚えていることが多い)ので、お会いした方が自分を覚えていてくださっていることに純粋に感動します…。ありがとうございます!ドール用のグラスアイのシングルアイ(バルク品)を購入。デザフェスに向けて、アクセサリーに仕立てようかと考え中。12月中にtwitter企画のクリスマスプレゼントとして、仔狼のあみぐるみを作りました。当選者さまに発送しました。(*^▽^*)10日(土)、ビッグサイトで開催されたエコプロ2016にも行ってきました。パックンマックン、さかなクンが来てました。いつも長蛇の列でけっこう昼食に困るんですけど、今回、料理学校が出展参加しており、それぞれのブースでフード販売していたので、食べるものには困りませんでした。(*^^*)県や都区の出展もあり、例年より見応えがありました。娘はスタンプラリーで楽しんでましたよ。昨年は壊滅状態だったカレンダーを配る出展ブースが、今年はかなり増えていて助かりました。それもやっつけではなく、使えるセンス有りデザインだったのが嬉しい。30日(金)、またもや娘とビッグサイトへ。何十年ぶり? 20年??? コミケ…。(^^;;出展側から一般参加になりましたが。(笑)黎明期から10年くらい出てましたが、いまはもう大きく変わったんですねぇ。なにより音楽系が全滅に近くて愕然としました。もうジャニ○ズも数えるしかないのか…聖飢魔IIは2サークルほど見かけた…島ふたつ以上あった時代が懐かしい。娘の行きたい場所メインだったので、企業ブースと東方を回りました。なにより今や、本よりグッズ類を販売するサークルが半分を占めていることに驚きました。しかも、公式グッズにひけを取らないクオリティ…すごい世界になったなぁ。角川ブースはもう売り切れていたんですが、一番の目的、郵便局ブースで「文豪ストレイドックス」グッズが買えてよかった。(^ ^)本当は3日目の雑貨サークルも見たかったけど…31日は帰省だからね…しかも今年から料理全部担当になったから大掃除含めて絶対融通効かない…もう10年たったら…おばあちゃんになったら出展できるかなー。(笑)←それはそれでどうなの的な。。。見た目的にムリだきっとどちらかというとネイチャーアニマルネイチャーアニマルワンダーランドは年齢層が近かったので、出展するならそっちになるのかなー。(^^;;年が明けました。今年は1日早く切り上げて自宅に戻って来ました。(*^▽^*)はー、やっぱり自宅のほうが楽〜。正月くらい自宅で過ごしたいと思うのは贅沢な悩みでしょうか。3日に近所の神社に、犬の散歩がてら参拝しに行ったんですが長蛇の列。4日にあらためて参拝。裏手の狼像、二度目にしてそれぞれの足元に仔がいることに気づきました。また平日にゆっくり来たいと思います。6日(金)、多摩動物公園に(狼の撮影を兼ねて(笑))娘のお友達とママさんとで行って来ました。twitterにポスター↓の画像を上げたところ、思った以上にたくさんの反応をもらってビックリ。Σ(・□・;)皆、狼が大好きなんだなぁ。ちなみにこの日に撮った写真はこちら↓(クリックorタップでページが開きます)twitter「狼1」twitter「狼2」twitter「狼3」タグ間違ってる…正しくは #タイリクオオカミ ですね…。(^^;;とってもキレイに撮れたトラ↓は必見。(笑)twitter「トラ」twitter「ユキヒョウ」そして、昔のマンウィズ風型を削り落とし、造形のし直し。昨年末の大掃除で廃棄しようと思ってたけど、使えるものはリサイクル!もともと完成いていた型なので、左右対称でさほど悩まずにすむのがとても楽。いい感じに仕上がって来ています。(*´▽`*)11日(水)、人形教室の帰りにデザインフェスタギャラリーで開催されていた「にゃんこ展6」へ行って来ました。目的は西浦康太さんの作品。今回、小さめの作品を出すとのことなので、ぜひ入手したい!と思ってスペースへお邪魔しました。覚えていてくださって、とても感激しました。長居してしまって申し訳ないです。(^^;;お迎えした作品はこちら。本当に粘土で描かれた絵とは思えない緻密さ。トリックアートのような不思議さがあります。PC作業中、いつもこちらを見てくれています。楽しい…!(*´▽`*)そしてこちらも作業をボチボチ。5分でボールペン描き。デッサンが狂っているのはご愛嬌。(^^;;ここからIllustratorで線画起こします。んでもって、アクセサリーに転用できるようにデータを外注に出す予定です。最後に。デザフェス通りました!!!よかった、本当によかった…。5月27日(土)、28日(日)の初の2日間出展です。昨年出せなかった新作、やっとお披露目できます。たぶん狛狼のアクリルキーホルダーも新しく作る予定。11月に出られなくてとても悲しかったのと、いろいろ考えることもあったので、これから作品作り頑張りますっ!人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2017年01月17日
コメント(0)
Handmade MAKERS'に初めて出展するにあたり、友ママさんと下見がてら初日10日(木)に行ってみました。思ったよりは人がいる、とほっとしたものの、出展数は会場の3分の1が空白スペースになってる感じ。午前中は、篠原ともえさんのトークショーを見に来た人が多数。(↑ご本人の撮影は禁止とのことで、トークショー直前の写真↑)座席回りも立ち見が出てました。石野卓球氏にプロデュースされて「クルクルミラクル」とか歌っていた当時(笑)と比べたらもう落ち着いちゃって、本当に素敵な女性になりましたねぇ。まぁ、当時からすれば電気グルーヴで活動してたピエール瀧(ステージで局部出したりしてたのに…(笑))氏ですらもディズニー声優だったりNHKの朝ドラ俳優やったりで、すっかり有名になっちゃったりしてますもんねぇ、月日が経つのって人を落ち着かせて本当におっかないわー。(^^;;かわいいね、ともえちゃん。肌が真っ白。(*´∀`*)が、内容は残念ながら学園祭的なものでさほど興味もない分野だったので、時間も限られてるし、途中でステージ回りから離れました。(^^;;ママ友さんがジェルネイルの体験をしている間、会場内を歩いてみました。暗い…暗すぎる……!!!びっくりするほど、照明が暗い。うわー、これは展示品並べたら棚の奥は暗くて、全然目立たない!!!急遽、電池式のLED照明を導入することを決意。これは…会場自体がもともと暗いのか?照明代をケチッているのか???天井を見てみると…全部照明が点いているわけではないように見える…しかも、このエコにうるさい時代にして、まさか白熱電灯だったりするのか?? もしかして???企業ブースは全部、照明を追加している。厭な予感、しまくり。自分のスペース確認したら、10日・11日は空白スペースなのかよっ……。il||li _| ̄|○ il||li
2016年11月14日
コメント(0)
いよいよ11月、期日が迫ってきました。パシフィコ横浜で開催される「Handmade MAKERS'」、11月12日(土)のみ出展します。←クリックで公式サイトの紹介ページが開きます。「YURAU CRAFT」 スペースNo. B-66↑クリックで公式サイトの紹介ページが開きます↑今回、新作として2点が初お目見えします。ひとつめ、大容量トートバッグ。サイズ W55cm×H40cm×D11cm持ち手の長さは70cm、とても持ちやすい長さ!一枚生地ではありますが、非常に丈夫なポリエステル600Dを使用。A4サイズの本やノートが縦に入ります。A3サイズの大きさでも横にすればすっぽり収まりますよ!かなりの大容量で、狼ヘッド1個が持ち運べる?!(笑)軽くて、折りたためば小さくなるので旅先のお土産運搬用やエコバッグとしても重宝しそうです。本来はフルカラー印刷用の熱転写印刷ながら、なんとモノクロで印刷を強行(?!)という非常〜に贅沢な仕様ですよ。( ´艸`)熱転写印刷は細い線画のデザインがやや苦手とのことなのですが、かなり綺麗に出ています。ただでさえ難しい白黒反転のデザインも相当がんばっていただいて味のある仕上がりに。個人的にはかなり嬉しい、満足な出来上がりの一作です!(*´∀`*)内側の処理も切りっぱなしではなく、まつり縫いしてあるので安心。丁寧できれいな仕上がりです!今回は、上記の缶バッジとのセットで・カラー版缶バッジ(57mm)2点とトートバッグのセット3,200円(限定数)・トートバッグ単品3,000円で出します。また、クロス巻メモ帳を出します!サイズ 120×170mm、40枚綴り。表紙は厚めのトレーシングペーパーです。リアル狼を3頭配した、目に優しい?トルコブルーと藍色のユニセックスデザイン。本文を書く部分は見やすいように淡いグラデーションになっています。こちらは、・一冊 400円・3冊セット1,000円(限定数)です。バッグ&メモ帳共に、限定数は…かなり出血大サービス状態ですね。( ´艸`)できればこっちをお求めになった方がお得であることは間違いない…!!!(*´∀`*)あと今回、印刷に滲みが生じた合皮ポーチをアウトレットで出します。数量限定。価格は現地にて。YURAU CRAFTは11月12日(土)のみの出展です。出展場所は以下のとおりです。JR関内駅、(東急東横線直通)副都心線みなとみらい駅からパシフィコ横浜に入場してすぐAホール、入口進んで壁添い半ば辺りになると思います。迷ったら…すみません………。(^^;;当日の様子は、twitterでツイートします。 「 @yurai_MWAM 」 もしくは 「 @YURAU_CRAFT 」 です。↑各「@…」から始まるアカウントをクリックすると該当ページが開きます。質問等ありましたら、上記のアカウント宛にメッセージ飛ばしてください。(*´∀`*)当日、皆様とお会いできるのを楽しみにしています!以下、販売予定作品。お品書きのページはこちら←クリックで該当ページが開きます。当日、お店番してくれるのがこの顔。(笑)果たして会場で被れるような雰囲気なんだろうか…。(^^;;場違いだったら展示のみ。(笑)それから、11月26〜27日ビッグサイトで開催されるデザインフェスタに久しぶりに来場者側として行く予定です。初の狼ヘッドで歩いてみようかと。( ´艸`)たぶん土曜日(誕生日…またひとつ古びる…(^^;;)の予定。こちらの詳細はまた近々になったらお知らせします。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2016年10月31日
コメント(0)
6月末にチケットが取れて、10月末まで長いもんだなーと思ってましたが、やってまいりましたよ〜 "The World's On Fire TOUR 2016"~追加公演~。この歳になると様々な事案が発生して直前になって行けないことがありますが。(^^;;今回そのために予定が不安定になりつつも、ハロウィンの飴とか、11月12日(土)パシフィコ横浜「Handmade MAKERS'」で出展予定の作品を缶バッジ化したものを無料配布しようかなーとか、過去の残りをバラ撒こうかなーとか、缶バッジをそれぞれパッキングしながら準備しつつも、不安に思っておりましたが。なんとか当日、無事に会場へ来ることができました。前日に5号ヘッドも調整し直しまして。1年以上店番してくれたくせに、一度も自宅以外で人間に被られていない不憫な子。(^^;;裏面にちゃんと毛抜け付着防止の裏地縫い付けたりしました。目立たないように半透明のビニール袋に入れて持ち運びの図↓(笑)現地でtwitterでお知り合いになった方々とお会いして、同行させていただいたりしながら、朝には長蛇の列で並ぶ気を無くしていた物販とガウポンが、昼過ぎになったら急激に空いたので…、ほとんど時間もかからず、ガジェットケースやらガウポンやら購入できました。当日まで存在を知らなかったステンレスボトルも購入。(*´∀`*)会場で交換してもらったりして、サンちゃんカラーを揃えることができました。もうなんかもう…幸せすぎるーーーー!!!(≧∇≦) で、もう今日はいいかなーとは思ってたんですけど、一応持ってきたし…と被ってみましたよ。いいねーハーフシェルヘッド。楽ですわ−!!!( ´艸`)全部囲まれてないから、呼吸が楽。多少の通気がある(ような気がする)から、死にそうにはならないね〜!なーんて思っていたら、周囲がザワザワ。あっちにリブちゃん歩いてる−?なんて声が聞こえてきて、(移動するのは大変だしなー)とな〜んとなくファンの移動とスマホ撮影で対象の移動を見守っていたりして。エ?と思ってたら「タナパイいる!!!」は???目の前にズンズンこっちに歩いてくるのがヘッド越しに見えまして。スタッフさんが「道を空けてください!」と言っているのと、周囲に人が集まってくるのにビビって早々に後退。気づいたらもうタナパイ通りすぎていましたよ。(^^;;でももういいや、間近に見られたし。もうじゅうぶんです。念願のグッズも無事買えて、間近にタナパイ見られて。嬉しすぎて、これ以上なにかあったらバチ当たりそうで困ります。(笑)で、そろそろ外へ行こう、とツアーバスのある広場で知り合いを待っている間、ちょこちょこ撮影をお願いされて、その方々に飴やらバッジやら撒いてきました。持っていった分の飴は全部、缶バッジは半分をもらっていただけましたよ。(*´∀`*)本当に楽しかった。LIVEも土曜日の回は本当にファンも若干おとなしめ?でとにかく安心スムーズ進行。暴れてる人もあんまりいなかったような気がする。二日目は喧嘩やら倒れた人やら大変だったらしいですけど。指定席D12列1番だったので「見えない確定」で行ってたんですが、立見Bブロックと同列で、60センチほどの高さのある木製台の上に、何故かステージに向けて横向きの席(パイプ椅子)がズラズラっと並んでまして…。(^^;;!!(; ̄Д ̄)???????どゆコト???右手のステージ以外に我々の正面にもステージ………壁じゃん!!!みたいな。(笑)不思議な席で、1番が1列目、ステージに向かって左から12番目ということになってました。しかも自分の右横(ステージに向かって、自分の前)は広〜い空間!!!な〜んて恵まれた席なんでしょう!ファンウィズ最速で取れたのに席番コレかぁ…と思ってましたがすみません! そんなことありませんでした!いやーよく見えた〜!(特にスクリーン画面(笑))極小ではあったけど!(オペラグラス欲しかった!)ということで、大満足の一日だったのでありました。この後、すぐに渋谷に移動して、お仲間さんと打ち上げ行きました!食事もお酒も美味しくて、飲み過ぎました…。(^^;;是非是非、また遊んでやってくださ〜い!!!いやー、被ってみたら5号が思ったより上々の出来だったので、停滞気味の6号型の製作を進める気分が乗ってきております。ちゃんと頑丈にできてるし、来年のデザフェス(通るかどうかわからないけど)向けて頑張りますっ!!!人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2016年10月27日
コメント(0)
今週、わたわたと印刷会社に入稿しております。いやー、毎度毎度だけれども、入稿時は緊張するねぇ〜。本当に毎回、崖っぷちから"転落"する感じ。(笑)そして、完成品が手元に届いて、開封して品物の確認時に思った通りの色味や印刷仕上がりでなかったときの気分といったら……。死にたくなるよね!!!ヽ(`Д´#)ノ印刷会社は、一回使ってみないと分からない…しかし失敗したら一回の印刷代のデカさにどんだけ頭を抱えればいいのやら。それだけに予想通りに仕上がって来たときの喜びはこのうえないですね。今のところ、3回に1回失敗してる印象だけどね。ε=( ̄。 ̄;)なんとなくだけど、印刷代が激安くて、利用者のレビューがほとんどなくて、ホームページが安っぽいところは要注意…。(^^;;さて、10月22日(土)に幕張で行われるMAN WITH A MISSIONのLIVEに参戦いたします。予定では10時頃に現地到着予定。物販とガチャにも並ぼうかなと思ってるので。当日…目印にこのヘッド↓を出陣させようかと考えてます。よく考えてみたら、この方を被るのは初めてだよ…。(^^;;デザフェスやらの展示には出動させてるのにね。(^^;;もうオカンも歳(笑)だし体力ないから暑かったら被んないかも。普通にしているのが一番ラクだし。(←今更気づくな)指定席なので荷物預ける必要も無いし、並ぶ必要も無いので開演ギリギリまでフラフラしてる気がします。なので、缶バッジ↓配ってるのtwitterで追跡して捕獲してくださいな。twitter ID : @yurai_MWAM←クリックちなみに配る缶バッジはコレ↓ね。サイズはこれまでで最大サイズの57mm。ドッカ〜ン!?と存在感がアリアリですよん。( ´艸`)一応設定をざっくりと説明しとくと、左の黒いの(黒炎狼)が「積極的に災厄を徹底破壊レベルで祓いにいってくれる、パワー系主人に忠実狼」、右の白いの(波紋狼)が「密かに近づく災厄から強力守護してくれる、主人以外どうでもいいけど最終的に放っとかない冷淡狼」です。皆様を守ってくれるアイテムのひとつになりますように。(*´∀`*)あと、割と人気がある自作アイコンバッジ(中央)を38mmからサイズアップして再配布です。3つとも少量印刷なので、欲しい人(果たしているのか…?)はぜひ当日追跡して捕獲してね〜。( ´艸`)因みにお犬様(狛狼)シリーズは11月12日(土)パシフィコ横浜で開催されるHandmade MAKERS’で販売予定です。さて、11月12日(土)パシフィコ横浜で開催される「Handmade MAKERS'」。(↑クリックで公式サイトの紹介ページに移動します)出展ブースはホームエリア、B-66に決定しました。開場時刻は10:00、閉場が17:00です。デザフェスよりかなり閉場時刻が早いのでお気をつけくださいね。Handmade MAKERS'の見取り図とパシフィコ横浜のフロアガイドと照らし合わせたらどうやら「Hall A」らしい…。コンビニがたぶんデイリーヤマザキのことだと思うんだけど…見取り図が本当に「わけわからん」のわかりづらさなんですよ。(^^;;間違ってたらすみません…。パシフィコ内の地図は以下↓を参照してください。ちなみにパシフィコ横浜の詳細はこちら←クリックするとサイトに移動します。JR関内駅、東急線みなとみらい駅からクインズスクエアやインターコンチを抜けた先、海側になります。一番手前の入口から入って右手の壁沿いに進むとオレンジ色のブース「宅配便受け取り場所」がありまして、その真ん前です。珍しく角地だ! ちょっと嬉しい…。(*´∀`*)正面だけでなく右手脇も展示に使えるから、品物配置をどうしようかな〜。当日、販売スタッフの手が足りない?可能性があるため、もしかすると実母を動員して、お店番してもらう時間帯があるかも…。(笑)娘は秋テスト前でたぶん塾に缶詰だし、旦那も周辺に駐車場確保ができればいいけどそうでないと不在時間が増える可能性大。Handmade MAKERS'自体が第一回目で、集客がさほど凄いとも思えないからなんとかなると思ってる…けど、大丈夫かな。(^^;;そして、今回新作出します!サンプルの写真を送ってもらったのでどんなデザインかをココで公開。表面↓二頭のほうはド派手に視認可能のため、人によっては人目のある場所が気恥ずかしいかも…と思ったので、ひっくり返して連続模様にすると遠目からは一見、普通の模様に見える(?)、という要らん配慮(笑)仕様です。裏面↓底面↓サイズはW55cm×H40cm×D11cm、マチ付(船底タイプ)。市販でよく見かける「動物やフルーツ、オシャレ写真印刷が連続でされた派手目のデカバッグ」と同様じゃないかと思います。「丈夫でしっかりとしたポリエステル生地の600D」だそうです。生地の織りが少々粗い?大きめ?なので、細かい印刷再現が若干難しいそうです。市販品だとたぶんこんな感じ。↓エコバッグ 特大 ショッピング ファスナー付き レディース 大きい トートバッグ 熱転写 プリント お買い物 スポーツクラブ レディース 女性用 大容量 送料無料ただし、今回出展するトートバッグには、市販品のような裏地は付属しておりません。裏に返すと、そのまま縫い目と生地の端が見える状態です。ちなみに端の処理はヒートカット(レーザーカット)されていますので、ほつれることはないと印刷所から返答を頂いています。おそらく、ペラ生地一枚で縫製された、大きめのエコバッグに近い印象になると思います。軽くてかさばらないので、折りたたんで簡単に持ち歩ける仕様だそうです。最後に。「当日、必ず会場に行くよ!」「買いに行くよ!」という方のために、無料チケットプレゼント企画スタートします。3日間共通チケット5枚を放出します!おひとりさま1枚ずつ、5名様にプレゼント。〆切りは10月31日。前売り一枚1,000円(当日券1,200円)なので、チケット当てたらその金額分が割引相当になりますよ。( ´艸`)twitter 告知をご参照ください!←クリックすると詳細を記載した「告知ツイート」に移動します。twitter ID: @YURAU_CRAFTをフォロー&↑上記詳細↑「告知ツイート」をRTでOK!受け付けた方には、私から受け付けましたツイートを発信いたします。一日経っても返信がなければ、再度「生きてる…?」とつついてみてください。(笑)私、twitterやってないんだけど…?と言う人は→コチラ←クリックに記載されているメールアドレスまでお申し込みください。当選された方にのみ、メールを発信します。たくさんのお申し込みがあるといいな〜♪♪♪(*´∀`*)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2016年10月13日
コメント(0)
11月12日(土)、パシフィコ横浜A・Bホールで開催されるHandmade MAKERS'に出展します。登録ページはこちら。↓↓↓下のサークルロゴをクリック↓↓↓Handmade MAKERS'自体は10日(木)、11日(金)、11月12日(土)と3日間開催されますが、YURAU CRAFTは一日のみの出展です。(^^;;なんせ土曜日のせいか、一日だけでもデザフェス二日出るのと変わらない価格なんですわ。たぶん、曜日価格が全部同じだと木曜日の出展が少なくなるからなんだろうけど…、曜日によってこうも価格が違うってのは…普通なんだろうか。疑問。(^^;;さて、販売商品および価格については→コチラ「お品書きでございます」そして、またもやお店番してくれるのはこの方↓(笑)すみません、非売品です。展示のみですが、ご興味がありましたらたくさん写真撮ってやってくださいませ。m(_ _)mそれから現在、お犬様(狼)白黒対のデザインを描き起こし中。間に合えば、エコバッグとか缶バッジとか…追加される…かも。頑張ります。(*´∀`*)よろしくお願いします!m(_ _)m
2016年09月15日
コメント(0)
自由が丘にある球体関節人形教室DOLL SPACE PYGMALIONの告知で「林美登利ワークショップのご案内」がありました。オーブンクレイのなかでも、サーニットは以前から興味があったんです。でもイマイチ扱い方がわからない…。ダンナが財布一式を紛失した(^^;;お詫びという形(笑)で、ワークショップに行ってもいいと許可が出ました。( ´艸`)ピグマリオン人形教室に足を運ぶのは、前回の「~三浦悦子とマスクを作る~」ワークショップに引き続いて2回目。当日、余裕もって出かけたのがよかったのかよくなかったのか、駅の構内に入ってスマホを持ってくるのを忘れたことに気づく。(^^;;えー…写真撮れないじゃん…時間…間に合う気がする! 取りに戻る!!!ということで、駅員さんに「忘れ物を取りに戻りたいので」と言って入場料に変えてもらおうとしたら、取り消しにしてくれたんだけど…嬉しい!けど、ホントにいいのかな???と思いながら自転車取りに戻って、そこから家にぶっ飛ばしで戻り、スマホ取って返して約20分弱。うわー、ギリだー!と慌ててたらちょうど渋谷行きの急行が来て、一本で自由が丘に到着。よかった、コンビニ寄ってお茶買っても5分余裕で教室に到着。本気で家から近くてよかった…。ε=( ̄。 ̄;)到着して、林先生の説明を受け、40度に温めておいたサーニットをじっくり練りまくり。この練りが大切だそうです。普段使わない筋肉が悲鳴を上げております。(^^;;時間が経つにつれて肩がガチガチになったーと感じて、なんで?ずっと同じ姿勢してたから?と思いましたが、なんのことはない、練りのせいでしたね。(笑)コレを人形で大量に使うとは…練り専用の機械が欲しいです…。うーん。腕の筋肉がモリモリになりそう。ボディビルダーの人にでも練ってもらいたいわー。FIMOとかプレモとかも最初はなんとなーくボロボロした感じで固いですが、サーニットは練っているうちに柔らかくなって、粘りが出てくるような気がします。このほどよく柔らかく、粘りのあるうちに造形しなくてはいけないところ、また付け足すと継ぎ目が目立つので盛り上げ方式で整形するところが石粉粘土と違う特徴のようです。今回のワークショップで作る動物は「猫」と「うさぎ」だったのですが、勝手に「犬を作ります!」と言って、狼つくりました。(謎)はい、いつものように整形していきます。小さいから、歪みがあまり目立たなくていいなぁ〜。(*´∀`*)先生に貸してもらったスパチュラはけがきの時に使いやすくてよかったので、今度ユザワヤか東急ハンズで探してこようと思います。造形自体は、いつも使用しているタイプのほうが手慣れていて使いやすかったので、持ち込みの私物を使ってました。サーニットは「時間と勝負」な粘土なので、手早く整形していきます。いつまでもダラダラと続けていられる石粉粘土と違って、サーニットは作品に対して「思い切り」がよくなりそうです。初めて、毛並みを線で彫り込んでいく作業をしました。奥に貸してもらったスパチュラが写っています。うーん、耳がないとなんとなく間が抜けて見える…。一度、耳をつけようかとトライするが、粘土の量が足りず断念。こうやって見ると、ほぼ左右対称も大丈夫でしょうか。皆さんと同じように、革で耳をつけようかと思いましたが、先生に耳をつけたほうがいいかもしれない、と言われて急遽粘土を追加で練り直し、耳を作ることに。粘土の接着時には、クレイソフナーを一滴垂らして、接着剤代わりにしながら馴染ませていきます。うまくつくだろうか…不安だ…。製作終了時刻が迫る…急げ急げ〜!!!なんとか間に合って、オーブンで焼成後、アクリル絵の具で鼻を塗り始めたところ。心配していたヒビも入らず、よかったよかった。(*´∀`*)あー、グラスアイを粘土できちんと巻いておけばよかったかなぁ…。黒をアイラインに入れたら、絵の具がグラスアイの裏に回ってしまいました。(^^;;このあたり、次回の修正点です。絵の具は黒と茶色をベースに塗り重ね、耳にほんのりと赤をまぜ、仕上げにハイライト部分にパールホワイトを載せてみました。けがいた部分に絵の具が載るので、濃淡が自然に表現されます。仕上がりがけっこう面白い。(*´∀`*)最終的に↑写真上部↑の金属土台をエポキシ混合タイプの接着剤で取り付けます。うーむ、エポキシの溶剤にまたアレルギー反応が出るかとちょっと心配だったけど、少量だったから大丈夫でした。(^^;;でもちょっと心臓バクバクした気がする。(たぶん気のせい)後付で耳をつけたので、背面の仕上がりの見栄えが悪いため、皆さんと同様に耳回りを包み込むように革を貼ることにしました。ちょっと見、赤ずきんちゃんのおばあさんを喰っちまった後の、悪い狼がおばあさんコスプレしてるみたい。( ;; ̄艸 ̄)`
2016年07月10日
コメント(0)
「秩父→山梨旅行(笛吹川温泉「坐忘」泊)へ出かけてきました。(3)」に戻る→(クリック)笛吹川温泉 坐忘何となく6時に目が覚め、先に朝風呂へ。同時進行中の、娘の宿泊体験学習も二日目。数日前の天気予報では曇りから雨のマークが出ていたけど、昨日は霧雨が降ったりもしたけれどおおむね曇ったり晴れたりだった。今朝も曇りではあるものの、天候はまずまず。雨は降らなそうでよかった。(*´∀`*)IMG_5046 posted by (C)内田ユライ昨日と男女湯が入れ替わって、入れなかったほうにも入れる♪(*´∀`*)またもや貸し切り状態。ぬるいお湯だとゆっくり入れていいなぁ。お風呂から戻ってきてすぐに着替え、朝ご飯に向かう。昨晩はお部屋で食事だったけれど、朝は離れに用意されているのだそう。IMG_5055 posted by (C)内田ユライきれいに手入れされたお庭を案内されて、玉石を踏みながら離れへ。IMG_5053 posted by (C)内田ユライおぉ、古民家がある。移築された物らしい。IMG_5052 posted by (C)内田ユライなかなかいい雰囲気。昨晩、お風呂でもほとんど泊まり客に会わなかったので、平日だから少ないのかしらと思っていたんですが…、お食事処には何組も泊まっていたことが判明。離れの周辺にも別宅のように個室がいくつかあったので、そちらに泊まっていたのかな。お座敷に通されると、テーブルの上に卵とごはんのお伴が置いてありました。IMG_5048 posted by (C)内田ユライ見た目にも飽きない。ぬかりのないおもてなしを受けている感じでとても楽しい。IMG_5049 posted by (C)内田ユライ盛りつけがキレイ。トマトが美味しい〜!IMG_5050 posted by (C)内田ユライアサリのお味噌汁がホッとします。茄子の揚げ浸しとっても美味しい!お魚でごはんがたくさん食べられる。(*´∀`*)実はメインは1枚目の写真にある生卵。「たまごかけごはんにしてお召し上がりください」と言われて、そうか〜、たまごかけごはんがご馳走か!と目からウロコでした。ここ最近、生卵食べてないなぁ、としみじみと味わいました。あ、もちろん生が駄目な人は調理してもらえますよ。もう1個あったので、目玉焼きにしてもらってもよかったかなぁ?(でもお腹いっぱい)IMG_5051 posted by (C)内田ユライ〆はフルーツ。キウイがちょっとすっぱかった。(^^;;IMG_5056 posted by (C)内田ユライ食後はフロント横のラウンジでコーヒーがいただけるそうなので、お庭を歩いて戻ります。IMG_5057 posted by (C)内田ユライ大手鞠かな…?小手鞠?IMG_5058 posted by (C)内田ユライここには写っていませんが、庭の奥を流れる小川がかなり急流で、水に降りないよう注意書きがありました。覗いて見たら、怖いほど流れが速い!!!コレ、大人でも絶対持ってかれる…泳ごうなんて考えちゃあかんヤツや!(^^;;ましてや子供さんは絶対近づいちゃダメ!IMG_5060 posted by (C)内田ユライ昨日は夕暮れで気づかなかったけれど、木の向こうは空ではなく傾斜面でビニールハウスになってました。さすが山梨県だもの、そういえばお宿の手前にさくらんぼ畑があって、赤い実がなっていましたっけ。IMG_5061 posted by (C)内田ユライ美味しいコーヒーをいただく。コーヒーミルクだったのが残念…牛乳だったらもっとよかったのになぁ。(^^;;IMG_5063 posted by (C)内田ユライ廊下に季節のお花が生けられていました。部屋に戻って片付けをしていたら、あっという間にチェックアウトの時間。IMG_5064 posted by (C)内田ユライ最後に池を眺めてみると鴨のつがいがいました。IMG_5068 posted by (C)内田ユライ鯉もたくさん。慣れていて、人影を見ると寄ってきます。IMG_5065 posted by (C)内田ユライ綺麗に手入れされた池も見納め。IMG_5070 posted by (C)内田ユライゆっくりとした、とてもいい時間が過ごせました。ごはんも美味しかったし、お風呂のお湯もとてもよかったです。お茶うけもワインの試飲も楽しめました。機会があれば、ゼヒまた来たいと思える良いお宿でした。お宿のみなさんにお見送りをされつつ、名残惜しくも出発。途中、道の駅に立ち寄ったりしながら、迷いつつも信玄餅で有名な桔梗屋の工場へ到着。IMG_5072 posted by (C)内田ユライちょうど工場見学コースの時間に近かったので、並んでみました。IMG_5073 posted by (C)内田ユライ右方向から流れ作業になっています。お餅を機械に入れて、細かく切って、きな粉まぶしてケースに入れる。IMG_5074 posted by (C)内田ユライビニールの包みをふろしきのように結ぶ作業は、なんとマンパワー!たしか最初と最後に10年以上のベテランが入って、作業効率を上げている、と言っていたような気がする…。間違っていたらすみません…。m(_ _)mとにかく結ぶ速度がものすごく速い。なおかつ作業時間も長い。集中力が凄いな。IMG_5076 posted by (C)内田ユライ手作業で包まれた信玄餅を箱に入れるのもマンパワー。案外アナログな作業を、人数でこなしていることに驚いた。IMG_5079 posted by (C)内田ユライちなみにプレミアム信玄餅というワンランク上の信玄餅があるんだけど、そちらの包み作業をされる方々は10年以上のベテランでないとやらせてもらえないらしい。プレミアムな作業員さん、ということなのね。続いて、信玄ロールの作業工程へ。IMG_5080 posted by (C)内田ユライこちらも手作業行程。大量生産の工場とはいえ、和菓子の職人さんが専門作業をこなしているといったお仕事風景でした。工場見学を終えたら、もちろんお土産購入。IMG_5082 posted by (C)内田ユライまずは限定販売の信玄餅ソフトを食べようと思います。IMG_5081 posted by (C)内田ユライまだ朝ご飯が消化中なので、ダンナさんと半分こして食べます。(笑)ちょっぴりシャーベット状のソフトクリーム。当然ながら餅美味い。(*´∀`*)ほかにも黒糖揚げまんじゅうも売ってました。IMG_5083 posted by (C)内田ユライここで食べられるメニューは以下のとおり。IMG_5084 posted by (C)内田ユライ天然水のかき氷もある!長瀞と同じ天然氷使用でした。目の付け所が同じ?IMG_5085 posted by (C)内田ユライ続いて駐車場を戻って、工場の反対側にあるアウトレット販売所へ。残念ながら、限定の信玄餅詰め放題コーナーは終了してました。っていうか、朝7時に並ばないと買えないって聞いた…凄いね…。(^^;;IMG_5086 posted by (C)内田ユライそれでもアウトレット販売、軒並み半額でそれだけでもじゅうぶんな気分になりました。犬を預かってもらってる実家やダンナさんの会社用にも、お土産を大量購入。娘が「私は信玄餅が大好きなんだよ〜!」と言っていたので、娘へのお土産としても購入。( ´艸`)IMG_5087 posted by (C)内田ユライちなみにコレは「桔梗信玄ゼリー」。モチモチ系の黒蜜ゼリーにきな粉かけて食べます。美味しいです。(*´∀`*)勝沼はワイン工房がたくさんあるので、巡ってみることにします。山梨県は有名なフルーツ王国ですが、6月半ばだとやや季節が早く、どのフルーツもお店に並ばない時期…。(^^;;ブドウもちょうど手入れをしている最中で、まだまだ収獲は先の話。やはりここへ来るなら秋だよなぁとしみじみ。ε=( ̄。 ̄;)とりあえず、近所の酒屋さんで取り扱っていて、美味しかったワイン工房へ行ってみました。IMG_5088 posted by (C)内田ユライ車の運転しているダンナさんは試飲できないので、なんとなく気が引けて試飲しませんでしたよ。(^^;;近所で購入出来ない白ワインを一本お買い上げ。ここの工房、ゴールデンレトリバーが営業をしてくれます。うーん、とてもかわいい♪(*´∀`*)ひととおり接客したら、もういい?って顔してお店の方の顔を見るのが微笑ましかった〜!ぶるんぶるんシッボ振ってくれてありがとう♪(≧∇≦) IMG_5089 posted by (C)内田ユライシャンモリワインにも立ち寄って、少し試飲して、気に入った白ワインを一本お買い上げ。( ´艸`)お昼になったので、ほうとうを食べに行きました。「ほうとう処 いしはら」IMG_5090 posted by (C)内田ユライ古民家をお店にしているので、いい雰囲気です。IMG_5091 posted by (C)内田ユライ平日だったので、お客さん他にいなくてふたりきり…。(^^;;IMG_5093 posted by (C)内田ユライ野菜がたっぷり(お肉入ってません)、お腹がいっぱいになりました。最後にマイミクさんに教えてもらったモンデ酒造へ。IMG_5094 posted by (C)内田ユライ見学はできるけれど、ちょうど工場が清掃日でラインは休止中…。後日知ったのだけれど、このモンデ酒造。大倉山梅園で採れる梅で浸けた梅酒を製造販売している工場でした。わざわざ山梨まで持っていって作ってもらっているとは。ビックリしました。ここでも試飲させてもらって、巨峰のスパークリングワインを購入。ジュースみたいに甘くて美味しい〜。(*´∀`*)ここを最後に山梨とはお別れ。IMG_5095 posted by (C)内田ユライ行きはとても時間がかかったような気がしましたが、あっという間に談合坂に到着。私もう食傷気味で食べられない…のに、ダンナさんはなんか食べてるし。(笑)そのままどこにも寄らず、自宅に戻ってきました。こちらは一泊二日、娘は二泊三日だったので明日帰ってくることになっていました。ちなみに、今回三峯神社で手に入れてきた購入品。IMG_5096 posted by (C)内田ユライ三峯神社境内にあるホテルの玄関でもらってきた案内絵図。↓表面↓IMG_5097 posted by (C)内田ユライ↓裏面↓IMG_5098 posted by (C)内田ユライそのほか秩父や山梨で購入したお土産(食品)。( ´艸`)IMG_5099 posted by (C)内田ユライ久しぶりに夫婦水入らずでお出かけしましたが、とても楽しかったです。(*´∀`*)泊まったお宿もこれまで宿泊した中でも三本の指…と言わずに二本の指に入るほどよかったです。旅行自体が数年ぶりだったけど、今度は娘も連れてもう一度行きたいなぁ…。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2016年05月25日
コメント(0)
「秩父旅行へ出かけてきました。(2)」に続く→(クリック)少し予定より遅くなりましたが、本日のお宿に向かいます。秩父ダム posted by (C)内田ユライ途中、秩父ダムを見たり、山の斜面にへばりつくようにぽつんぽつんと現れる集落に見入ったり、高低差やウネウネ道に若干ヤラれながらも山梨に向かいます。長いトンネル posted by (C)内田ユライものすっごい長いトンネルに驚きながらも、ようやく笛吹川温泉「坐忘」に到着。夕焼け posted by (C)内田ユライすっかり日が傾いて、夕焼けに染まっています。坐忘 posted by (C)内田ユライダンナさんの説明によると、笛吹川温泉にはなんと宿泊施設はこの「坐忘」のみだそうです。楽天トラベルでも取り扱っていました。笛吹川温泉 坐忘とてもいい雰囲気のなか、ぬかりのないホスピタリティに驚きの連続が素敵なお宿でした。(*´∀`*)坐忘 池の鯉 posted by (C)内田ユライ到着したら、チェックインの手続きをしつつ、池の鯉が眺められるラウンジでわらび餅大福とお茶をいただきました。こしあんをわらび餅で包んだ大福なのですが、これがとっても美味しい。(*´∀`*)どこのお店のお菓子なのか(自家製?)訊けばよかった…。(^^;;お部屋に入ってすぐにお風呂へ。露天と屋内のお風呂で、少しぬるめ。とってもまろやかなお湯でゆっくり温まりました。(*´∀`*)急いで戻って、御夕飯を頂きます。坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライ盛肴 蓴菜(ジュンサイ)酢 諸子南蛮漬け 焼椎茸海老甘煮 丁字麩 姫もろこし天ぷら 山桃蜜煮エビにアレルギーがあることをすっかり忘れ、直前に伝えたところ、前菜のみにエビが使われているとのこと。エビだけダンナさんにあげて食べられるお料理をもぐもぐしていたら、あらためて山芋の酒盗合えを持ってきてくださいました。こちらの不手際だったのにもかかわらず、優しい気配りが嬉しかったです。(*´∀`*)この時期、山桃がよく路上にコロコロしてますが、アレ案外クセのない甘さなんですよね。それを蜜煮にしてあって、とても美味しかったです。地ビール posted by (C)内田ユライ飲み物のメニューを眺めていて、地ビールのヴァイツェンを発見したダンナさん、さっそく頼んでみます。なかなかコクのある美味しいビールでした。坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライ座付 胡麻豆腐 美味だし 花穂じそ胡麻豆腐に美味しいおだしがかかっていました。坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライ左が後から出してくださった山芋の酒盗合え。イカの塩辛が美味しい。煮物椀 鰆茶蕎麦蒸し 針のり青葱 割だしサワラがとても上品な白身で美味しかったです。坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライ向付 魚味 放香 季節のお造りカツオ、マグロの中トロ、ヒラメのお造り。新鮮で美味。坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライ進肴 甲州牛味噌幽庵焼そのままでも食べられますが…坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライ炭火であぶって食べるとさらに熱で香りが立ち、熱々のお肉がとろけるように美味しい。坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライ炊き合わせ 真蛸柔らか煮 里芋白煮 黒川南瓜 豌豆(えんどうまめ)木の芽鮹が本当に柔らかくて美味しかった…。坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライ汁もの替り 鴨鍋鴨大好き♪その場で温め直してくれて、熱々〜♪坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライ鉄製のウサギが和になって、熱々の鍋を頭で支えてくれています。(笑)だんだんお腹がふくれてまいりました。(^^;;坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライ食事 武川米おかずは焼いたうるめいわし。これがいい塩梅でとても美味しかった!お腹が入ったままなんですが、新鮮なせいか苦くなくて驚きました。(*´∀`*)坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライお腹がいっぱいになってきているのに、意外にも入ってしまう。(^^;;香の物も美味しかったです。坐忘 夕食 posted by (C)内田ユライデザート 季節の果物アイスクリームにきなこがかかってました。アイスクリームは…たぶん市販品。ちなみに降圧薬飲んでるので、グレープフルーツはダンナさんのお腹に収まりました。(笑)お食事のほかに、お夜食としておもたせ 鮎ごはんを小さなおむすびにして持ってきてくれました。お腹いっぱいで食べきれるかなーと思いましたが…夜中に食べちゃいましたね。(≧∇≦) 夕食が終わって暫くしてから、二度目の入浴をしに行きました。我々の泊まった部屋は2階だったんですが、ちょうど部屋の斜め前にもラウンジがありまして。お風呂から戻ってきて、ワインの試飲も出来るというのでダンナさんと行ってみました。坐忘 ラウンジ posted by (C)内田ユライ誰もいない…。平日(火曜日)だしねぇ…。そもそも大浴場でも、ちょうど人の入れ替わりでほとんど貸し切り状態でした。巨峰のワインは甘くて美味しかった。白は口に合わず。赤はまあまあでした。醸し人 九平次 posted by (C)内田ユライ部屋に戻ってから、持ち込みのお酒で乾盃。お気に入りの九平次。やっぱり美味しいお酒ですねぇ。するする飲めて、悪酔いもしませんでした。(*´∀`*)お宿のお布団もふかふかでとても気持ちがよかったです。温泉で身体が温まりすぎてちょっと暑かったかな…。枕が合わないとなかなか眠れないんですが、ここの寝具は本当によく眠れました。いいお宿で大満足。これまで泊まったお宿のなかでもかなり満足度が高くて本当にここを選んでよかったです。「笛吹川温泉 坐忘〜勝沼巡り。(4)」に続く→(クリック)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2016年05月24日
コメント(0)
「秩父旅行へ出かけてきました。(1)」に戻る→(クリック)秩父神社から、三峯まで山道を1時間弱。いやー、スゴイところでした。山と緑。時折、集落がある。その昔、「三峯講」で代表が眷属様のお札をもらいに行っていたときは、なかなかの一大旅行だったというのが理解できました。バスも電車もなかった時代、そりゃあもう大変だったでしょうね。そういう人達が立ち寄る場所が、ところどころに見かける集落だったのかもと思いました。三峯神社 posted by (C)内田ユライそして、山の峰に突如現れる開けた場所。白い氣守りが授与される毎月1日は、広い駐車場に入るだけでも渋滞になるそうです。三峯神社 posted by (C)内田ユライ周辺に何もなく自然ばかりの場所に、手入れされた広い空間が突如現れて、驚くばかりです。三峯神社 posted by (C)内田ユライ日本国内でも7箇所にしかないという三ツ鳥居。初めて見ました。三峯神社三鳥居 posted by (C)内田ユライ「三峯神社御由緒」とあったので近づいてみたら…。三峯神社 posted by (C)内田ユライここにもいましたよ!わかりますか?三峯神社 posted by (C)内田ユライお犬様(狼)が顔を出していました。三峯神社 posted by (C)内田ユライそして三峯神社境内にはたくさんのお犬様がいらっしゃいます。まず三ツ鳥居前に鎮座されている、一番最初の狛狼様。三峯神社狛狼 posted by (C)内田ユライ右側が口の開いた「阿」像、左が口を閉じた「吽」像、一説によると右が雄、左が雌とも言われているそうです。(諸説あります)三峯神社狛狼 posted by (C)内田ユライ残念ながら、この日は三峯山博物館が休館日。三峯山博物館ポスター posted by (C)内田ユライ日本狼の毛皮、見てみたかったなぁと言ったら、ダンナさんが「また来ればいいじゃない」と言ったので、再度来られるかもしれません。来たばかりなのに、気が早いね。(笑)でも、何故かまた来たいと思わせる不思議な場所なんですよね。三峯神社参道 posted by (C)内田ユライ参道を登っていくと、右手に「講」の方が建立した石碑が並んでいました。三峯神社立て看板 posted by (C)内田ユライ「境内施設のご案内」看板がありました。ひそかにアミューズメントパークみたいなワクワク感を覚えてしまう。( ´艸`)いまなら電車やバス、車を使ってすぐに来られるけど、それでもそれなりに時間はかかる。昭和以前は大変だったんだろうなぁと本当にしみじみ思いを馳せてみたりして…。三峯神社 posted by (C)内田ユライ参道を上がって左に折れると本殿に続くのですが、まずは右側の階段を上がって遥拝殿(ようはいでん)へ。三峯神社 posted by (C)内田ユライ妙法ケ岳山頂にある奥宮を遥拝できる場所です。残念ながら、肉眼ではどこにあるか見えませんでした。(そもそも見えないのか…)三峯神社 posted by (C)内田ユライ森玄黄斉作のご神犬像が近くにあるそうですが…気づきませんでした…。写真撮れてない…。(o;ω;o)階段を下りて元の参道に戻り、そのまま随身門(ずいしんもん)へ。元禄4年(1691年)建立だそうです。三峯神社 posted by (C)内田ユライiphoneのカメラレンズに太陽光が面白いイタズラをしたようで、↓下の写真↓の右下部分に光の円弧が出てますね。( ´艸`)三峯神社 posted by (C)内田ユライそして、様々なお顔のお犬様がたくさんおられますよ。三峯神社狛狼 posted by (C)内田ユライ石造りの阿吽像。三峯神社狛狼 posted by (C)内田ユライ上下のペア共に耳が立っているタイプですね。三峯神社狛狼 posted by (C)内田ユライ三峯神社狛狼 posted by (C)内田ユライこちらは青銅?の作りなのかな?比較的新しい像に見えます。りりしいお顔立ち、耳が寝ているタイプ。三峯神社狛狼 posted by (C)内田ユライ三峯神社狛狼 posted by (C)内田ユライ階段を上がると、鳥居越しに拝殿が見えてきます。三峯神社本殿前鳥居 posted by (C)内田ユライ拝殿手前の左手に手水舎があります。見事な彫刻にきらびやかな彩色が施されています。三峯神社手水舎 posted by (C)内田ユライ天井には龍がいます。三峯神社手水舎 posted by (C)内田ユライ拝殿前にはご神木が左右にあり、三度深呼吸をしてから木に触れて祈ると「氣」(活力)をいただけるそう。三峯神社 posted by (C)内田ユライ私が聞いた話では、左側のご神木のほうが放たれる「氣」は強いとか?正直なところ、あまりわかりませんでした…。(^^;;三峯神社 posted by (C)内田ユライダンナさんも祈ってみる。( ´艸`)三峯神社 posted by (C)内田ユライ拝殿前の階段脇におられたお犬様。立ち耳で愛らしい表情。三峯神社 posted by (C)内田ユライお参りをすませてから、拝殿の周囲を見て回りました。彫刻がとても絢爛です。たぶん、いままで見てきた神社の中でいちばん華やかで艶やかかも。三峯神社 posted by (C)内田ユライ辰年に突然、拝殿前の床石に現れた「龍」の姿。水をかけると一層鮮やかに浮かび上がります。三峯神社 posted by (C)内田ユライこのあと、社務所でお守りや御札をいただきに行きました。有名な狼の刺繍が施された「氣守」は四色あり、自分に緑、ダンナさん赤、娘ピンクにしました。黒(紺)だけ選ばずに帰ってきてしまった…次回はこちらを求めにいこうかな。御札と鈴、昔ながらの紙製のお守りもいただきましたが、個人的には御札と同じお犬様のデザインになっているお守りのほうが好み。(*´∀`*)ようやく三峯神社に来られたなぁ、と感慨深く周囲を見回して来ました。今回の旅行は、三峯神社に参るのが一番の目的であったわけですが、それ以上に行きたかったのが狼(お犬様)が祀られている御仮屋です。前知識をほとんど仕入れていなかったものの、どこかに小さな狼のお社がある、ということだけは知っていました。このままだとダンナさんが「用も済んだし帰ろう」と言い出しかねなかったので、一体どこにあるのかと少々焦りました。(^^;;境内にあるホテル「興雲閣」の入口に境内の地図があったのでもらって見てみると…どうやら建物の奥の細道を行った先にあるらしい。三峯神社 御仮屋 posted by (C)内田ユライ遠宮(御仮屋)の由緒。こちらも「講」の方々の奉納のよう。三峯神社 御仮屋 posted by (C)内田ユライ鳥居からお社を見上げる。実は我々、拝殿の方から歩いていったので、途中の脇道から御仮屋へ向かいました。(たぶん、大抵の方がそうすると思う…)三峯神社 御仮屋参道 posted by (C)内田ユライえっちらおっちら登っていきます。このあたりから、高地のせいかなんとな〜く頭が重くなる。(^^;;気のせいか、雰囲気も違う感じ。三峯神社 御仮屋 posted by (C)内田ユライ複数のお犬様がお社の両脇を守っています。三峯神社 御仮屋 posted by (C)内田ユライ静かで澄み切った空気が漂っています。三峯神社 御仮屋 posted by (C)内田ユライどこからかお酒の香りが漂っていると思ったら、お社の中にお供えされていました。三峯神社 御仮屋狛狼 posted by (C)内田ユライお社のなかにも、複数の子狼が母狼と思わしき像の側にくつろぐ姿の狛狼が一対ありました。三峯神社 御仮屋狛狼 posted by (C)内田ユライとてもおだやかな表情です。これにて今回の旅の目的はほぼ終了です。(*´∀`*)いやー、本当に三峯神社はとても良い場所でした。実はリュックの中に製作中の狼面の型をしのばせていきました。(笑)中のいらない粘土を削ってないから重かった。(^^;;すべては気分次第。どうにかいい作品を作り上げていけそうな気が……します!!!三峯神社 自動販売機 posted by (C)内田ユライさらにお土産屋さんを覗いて、陶器製の「白い狼」日本酒と「StarPeople」(神社に置くのもちょっと疑問がわきそうな(笑)スピリチュアル系だけれど、三峯神社が特集されていたのでこの日から取り扱いになった)という本を購入。そう言えば、以前多摩動物公園で購入した狼のフィギュアと同じ物がここにも置いてありましたよ。(笑)三峯オリジナルのグッズ(マグカップやTシャツ等)もいくつかありましたが、今回は陶器入りのお酒を奮発したので他は見送ることにしました。(≧∇≦) 帰り道は修理中でブルーシートがかかった摂末社が並ぶ道を通り、日本武尊像を見て境内外の土産物屋を眺めて、今回は本当に終了。三峯神社土産物屋 posted by (C)内田ユライ山々の方角を眺めると、だいぶ太陽も斜めになっていました。この日は曇ったり、霧雨が降ったり、日が差したり、とめまぐるしく天候が変わりました。写真を見返すと、不思議なほど薄暗かったり明るかったりしているのが分かります。三峯神社風景 posted by (C)内田ユライ三峯に着いたのが遅かったので、今回は最初から奥宮へ行く予定はありませんでした。(歩いて1時間半くらいかかるため)次回は余裕を持って到着し、奥宮まで行ってみたいですね。「秩父→山梨旅行へ出かけてきました。(3)」に続く→(クリック)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2016年05月24日
コメント(0)
だいぶ前から行ってみたかった三峯神社。どうやら彼の地は、縁が無いととことん訪れることができないと聞く。とても「氣」のいい場所らしいので、一度行ってみたかった…。実弟は何度も訪れていることを知り、やっぱり行かなくちゃと言い続けて数年。娘の二泊三日の体験学習が秩父であることをきっかけに、唐突にこちらも一泊二日ででかけることが決まったのでした。娘が学校から出発するのが8時だというので、そこを目処にこちらも出発。道中、案外時間がかかるかと思ったけれど、そこは平日ということもあり、車を3時間飛ばして順調に長瀞に到着したのでした。宝登山神社入口 posted by (C)内田ユライまずは、ミシュラン一つ星の宝登山神社に参拝。宝登山神社鳥居 posted by (C)内田ユライ立派な鳥居です。宝登山神社手水 posted by (C)内田ユライ手と口を清めて、奥に進みます。宝登山神社 posted by (C)内田ユライ立派な作りのお社です。宝登山神社獅子 posted by (C)内田ユライ狛犬ではなく、獅子に見えます。宝登山神社獅子 posted by (C)内田ユライ子どもが足下に。宝登山神社 posted by (C)内田ユライ細かい造形と美しい彩色が素晴らしいです。IMG_4852 posted by (C)内田ユライ孔雀? それとも鳳凰?でしょうか?宝登山神社 posted by (C)内田ユライこちらは社殿の奥にある稲荷神社のお狐様。宝登山神社 posted by (C)内田ユライなかなかりりしいお顔立ちです。宝登山神社説明文 posted by (C)内田ユライ狼を祀る神社としては三峯が有名だけれど、実はこちらでも御札に白と黒一対の狼の御札を授与しているんですよ。このときはすっかり失念していてですね…。ちょうど同時期の体験学習期間に、娘たちは各農家のお宅へ泊めてもらって農業体験をしていたんですが、最終日に各農家の方たちのご厚意で自由観光へ連れて行ってもらう時間が儲けられていたそうなんですよ。皆が長瀞のライン下りを選ぶなか、娘たち3人は宝登山神社に連れて行ってもらい参拝。ついでに、母へのお土産にわざわざ御札を買ってきてくれたという…なんて出来た娘だー。(o;ω;o)いまは玄関で見守っていただいていますよ。心なしか、空間の雰囲気がよくなった気がします。(*´∀`*)続いて、阿左美冷蔵 金崎本店へ移動。大きな看板がなく、なかなか見つからない…しかも店の敷地内駐車場が満車。しかたがないので、近所のガソリンスタンド敷地内で駐車場代を払う。うん、けっこういいお値段。(^^;;IMG_4868 posted by (C)内田ユライとてもいい雰囲気のお店でした。しかも、ぐるりと一周していい雰囲気を見せてから店内ではなく、裏の庭に。ここもまた、とてもいい場所でした。IMG_4861 posted by (C)内田ユライ初夏のちょっぴり暑い日差しの下、ひんやりかき氷をいただきます。日本で3箇所しか作られていない天然氷を贅沢に使い、食べ続けても頭が痛くならないふんわり氷で有名なのだそう。IMG_4862 posted by (C)内田ユライダンナさんは黒と白の蜜にあんこがついたかき氷、私はみかん・ぶどう・ももの3種類シロップのかき氷。お値段ちょっぴり豪華。(笑)すべて自分のペースでかき氷に蜜をかけて食べます。IMG_4863 posted by (C)内田ユライ氷が美味しいから、シロップ少なめにかけちゃうため、なかなか減らない…というか余りました。(^^;;IMG_4864 posted by (C)内田ユライももが絶品でした。ということで、店の外にあるグッズショップで、ももシロップをお土産に買いましたよ。(*´∀`*)IMG_4865 posted by (C)内田ユライこれからのシーズン、時によると3時間待ちとか…。スゴスギ…(; ̄Д ̄)お昼時だったせいか、季節柄だったのか、すぐに入店できてよかったです。ちなみに娘たちが観光巡りしていた日は、この阿左美冷蔵本店はお休みだったそう。で、宝登山神社近くの支店はやっていたので、そこでかき氷をご馳走していただいたそうです。後から娘の話を聞いて、行った場所が同じだったのか〜!とちょっと驚きました。( ´艸`)続いて、実弟に勧められていたので秩父神社へ移動。途中、秩父名物の豚みそ丼を食べようかとお店の前まで行ったんですが…昼時ということもあって行列ができていたのであきらめました…。(o;ω;o)秩父神社 posted by (C)内田ユライこちらも立派なお社です。なぜか「心が叫びたがってるんだ。」の絵馬があったので、なんぞやと思っていたら、舞台が秩父なんですね。あと「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の舞台でもあるのね…。(ダンナさん談)知らなかったー。IMG_4873 posted by (C)内田ユライ年季が入った、細かく美しい造形。IMG_4874 posted by (C)内田ユライ虎や獅子など、様々な生き物が彫り込まれています。秩父神社 posted by (C)内田ユライ人?神様?と松、唐獅子などが鮮やかな彩色を施されています。秩父神社 posted by (C)内田ユライ「赤子には肌を離すな 幼児には手を離すな 子供には眼を話すな 若者には心を離すな」どこかで聞いたことがあるなぁと思っていたら、秩父神社の文面だったんですね。秩父神社 posted by (C)内田ユライちちぶの字が「知知夫」になっていますね。彫刻の鶴、動作が美しい…。秩父神社 posted by (C)内田ユライ「お元気三猿」。秩父神社 posted by (C)内田ユライ日光と違って、「よく見・よく聞いて・よく話そう」だそうです。元気で長生きする秘訣は、常に周囲に関心を持ち、興味をもって、他人と関わる、ということなのかしら。秩父神社 posted by (C)内田ユライ「北辰(ほくしん)の梟」秩父神社 posted by (C)内田ユライ知恵の神が祀られているから「知知夫」なのでしょうか。当時、さらっと回ったのであまり説明文をよく読んでなかったんですが、いましっかり理解するとなかなか面白いですね。秩父神社 posted by (C)内田ユライこの後、近くにあった土産物屋で味噌豚、秩父餅やまんじゅうなどを購入。今回、土産物に散財しまくりました。(^^;;再度、味噌豚丼の店に回ってみたけどやはり混んでいたので、あきらめて三峯に移動することに。わらじかつ弁当 posted by (C)内田ユライでもかなりお腹が空いてきたので、途中でわらじかつ弁当をひとつ購入。車の中で、ダンナさんと分けながら食べました。(笑)なかなかボリュームがあって美味しかったですよ。(*´∀`*)「秩父旅行へ出かけてきました。(2)」に続く→(クリック)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2016年05月24日
コメント(0)
以前より、エポキシに平面に絵を重ねて、立体的な金魚を閉じ込める画法があると知り、どのようにしているのか興味を持っていました。ちょうど渋谷西武で展示会があるというので、足を運んできました。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライまずは無料の増設展示会場へ。壁に展示され、缶に描かれた金魚は平面的。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ数人のお客さんがいました。壁に撮影可とあったので、早速写真を撮らせていただきました。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライtwitter等SNSに投稿も可だそう。わぁスゴイ、なんだか文明の利器活用して広報拡散を狙えることがわかっているわけだ。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライなので、さっそくtwitterでも流してみると、同じように興味を持ったり、見に行ったりしている人が見つかりました。( ´艸`)深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライこちらの二点はかなり立体的に見えます。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ描かれた金魚なのに、底に影があって感動します。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ旅先で食べた蟹の甲殻にエポキシ樹脂を流し、金魚を描き閉じ込めたとのこと。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ一通り作品を鑑賞し、製作動画も見てから、有料展示会場へ。動画では色を重ねているのだけれど、赤と違って「白」は上からエポキシを流すことによって透明化してしまい、淡く下の色彩を見せる効果がある一瞬が残されていました。こういうのは、やはりやってみないと分からないし、やった人だけが知っている表現なんだよなぁ…。youtubeで、無料会場で流されていた動画を発見しました。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ驚いたことに、有料展示でもスマホのカメラに限り「撮影が可」「SNSに投稿も可」と係員さんに説明されました。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライわりと綺麗に撮れた写真をずらずらと並べてみます。初期のエポキシ樹脂は黄変がかなり進んでいます。このあたりの表現について、たぶんある程度理解のある人なら永続的に黄変もなく保存ができるのか不安に感じるんじゃないかな…。エポキシって必ず黄変するから。昔に比べればだいぶ良くなったとは言え、難変性エポキシでも徐々にうっすら黄色くなるし。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライそういう点では、日本画や油絵に比べて100年越えて美麗なまま保存ができるのか、不安要素が残るのではと思う。以下は展示されていた制作手順。深堀隆介「金魚養画場」製作手順1 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」製作手順2 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」製作手順3 posted by (C)内田ユライ1枚のガラスにCTスキャンのように横割りのパーツを描いて、何枚かを重ねていくやり方とでも言えばいいのかな。上から見ると浮いているように影もできるのだけれど、真横からみるとあからさまに厚みが足りないのがわかる。元々、新堀さんは日本画家だったそう。平面でも存在感のある金魚が大きく描かれています。深堀隆介「金魚養画場」日本画 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」日本画 posted by (C)内田ユライ水草の1枚1枚もとてもリアルに描かれています。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ和傘の内側で泳ぐ金魚たち。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ遠目で見ると、本物に見えます。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ金魚って、ガラスの鉢に入れるととても涼しげで華やかなのだなぁとしみじみ感じさせてくれる。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ陶器製や金属製の器もいいけれど、やはりなんの色もない器に入れて、シンプルに主役となる金魚。本当に鑑賞用に進化してきた魚であることがよくわかります。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライIMG_4787 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライウルトラマンフィギュアの背中が四角く切り取られ、光る金魚が泳いでいます。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライやはり、津波で亡くなった子供さんたちの遺品に願いを込めた作品には涙が出そうになりました…。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ以下は、作家解説の要約です。 2011年3月11日の東日本大震災の大津波で亡くなった、福島県南相馬市在住の姉弟の上履き。 家屋の土砂から見つかり、ふたりをしのんで8才だったおねえちゃんにはお花を、3才だったおとうとには花火を贈ったとのこと。 水の中では花火は上がらないが、天国だったらきっと上がるだろうと信じて描いたと説明されています。詳しくは上記写真、もしくは→こちらをクリックしてフォト蔵サイトの大きい画面←をご覧ください。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライそして、金魚が消えた木製のたらい。水草と確かに金魚がいた痕跡だけが残ります。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ既存の陶器に、金魚風の着色を施したもの…のように見えます。新たな画法を模索しているようにも思えました。深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ深堀隆介「金魚養画場」 posted by (C)内田ユライ作品数としては、ものすごく多い、というわけでもありませんでしたが、厳選されて見応えのある展示会でした。なにより本物にしか見えない金魚が、永遠の姿を残す様に感激しました。なんでも渋谷西武での展示最終日には、なんと3時間以上の並びになったそうです。平日にゆっくり見られて、本当によかった…。(^^;;5年くらい前までは、無理をすれば手の届く程度で作品を購入出来たそうですが、もはや今となっては難しいとのお話を聞きました。あの時手に入れておけば…と悔やむ方が少なくないとか。最後に、ここからは自戒を込めて自分語り。聞いた話ですが、深堀氏は若い頃にエポキシ樹脂を扱う環境にいたそうで、そこからこれだけの量を扱う方法を知ったとのこと。エポキシ樹脂…溶剤にアレルギーがある自分にとって、かなりコワイ素材なので使用を考えるのは難しい…。実はレジンもそうだけど、溶剤系の樹脂って呼吸系ヤラれるんですよね。記憶のなかでフィギュア製作されている方々が若くして亡くなるケースを思い返すと、やはり防護って大事。アクリル系の樹脂は比較的毒性は低いみたいだけど、長期使用ともなるとどうなんだろうなぁ。うーん、物作りを続けるなら、多少の出費になっても防護をまっさきに考えなきゃだなぁ…。人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2016年05月18日
コメント(0)
今回、中学生の時の同級生に30数年ぶりに会えたり、企業の方にスカウトいただいたり、様々な方とお話しさせていただいたり、ととてもとても有意義な出会いに恵まれました。中でも「お面のかしま屋 (@omen_kasimaya)」さまのご夫婦が開場前にご挨拶しにきてくださって、とても感動いたしました!お土産もいただいて、とても嬉しかったです。後ほど、スペースに遊びに行かせてもらったところ、製作についてお話させていただき、楽しい時間を過ごさせてもらいました。本当に出で立ちからして、素敵で心奪われる格好良い存在感を周囲に放っておられました!ひとつだけ質問させていただきました。「PCで反転するのと違い、手で作るとどうしても左右に歪みが出ますよね、どうしていますか?」私は右目がよく見えないので、どうしても向かって左側に向かってよれる(歪む)傾向があり、人形製作にしてもそうですが歪み取りに非常に時間がかかってしまうんです。作品が大きくなればなるほど、歪みがより大きく出てしまうため、本当に難儀します。製作者である奥さまは「やはり歪みが出る、けれど、生き物は左右対称ではないので、それはむしろ生き物として味が出る、と思うようにしています(要約)」。製作されたお面にも「歪みはある」とおっしゃっていましたが、歪んでいるとはとても見えない…。案外、製作者以外はそこまで厳密さを求めていない、ということなのかもしれません。いや、たぶん。きっと目立つほど酷すぎなければ大丈夫、ということなのでしょう。(そこの判断が難しい…)皆さん、歪みと悩まされ、戦い?ながら作成されているんだ、ととても安心しました!それでも、常にたゆまぬ努力で製作されているんですよね。私もいっそう努力しなくては、と決意を新たにしたひとときでした。それにしてもおふたりの温かい対応とご厚意に甘えて、長々とスペースにお邪魔しました。ありがとうございました!あっ、おふたりのお写真撮らせていただくの忘れたっっっっ!!!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) あと、カワサキハロウィンパレード、本当に本当にいつの日かご一緒したいです!!!(と再び、ここに希望を書いてみる)その後、twitterでお知り合いになったナカイケイラ(あゆぼーぐ) (@AYUVO_GUE)さまのスペースにお伺いしてご挨拶させていただきました。ナカイケイラ様イラスト本 posted by (C)内田ユライとても繊細で美しいイラストを描かれる方で、記念に一冊購入させていただきました。(*´∀`*)後から私のスペースにも遊びにきてくださいました。輝くように笑顔が素敵な方でした。ありがとうございました!それからデザフェス以前にカワハロでお近づきになったうまみはんなま (@umamihn)さんとtoko (@soranoyuuenchi)さんのスペースにご挨拶へ。昨年、ご挨拶しにきてくださったので、今回はこちらから是非とも!と思っておりました。行ってみたら、はんなまさんソフトクリームのヘッドさんになっておりました。(笑)どこから見てるの〜?とじっと見つめていたら、こちらの存在に気づいて驚いてくれました。( ´艸`)こちらでも長々とおしゃべりさせていただいて、お邪魔いたしました!(^^;;毎度毎度すみません…。後ほどスペースにダンナと娘の顔を見にきてくださったのですが、両方とも不在で申し訳なかったです。なんかね…ふたりとも、あれからずっと出たきり閉場まで戻ってこなかったのよ…。その後、スペースに遊びに来てくださった方々。以前よりtwitterでお見かけしていた絵本作家狼の「エホンオオカミ(@ehon_wolf)さん」。エホンオオカミさん posted by (C)内田ユライ造形がとても素敵な黒ヘッドのお方。お名前聞き忘れました、すみません…。遊びに来てくれた方(正面) posted by (C)内田ユライ遊びに来てくれた方(横向き) posted by (C)内田ユライいいなぁ…こういうリアルで無理の感じられない造形ができる方を尊敬します!今回のデザフェスでのまとめ。やはり印刷モノ雑貨だけでは弱い、と痛感しました。やっぱり一点物、きちんと出さなくては。多くの個性に埋もれてしまわないような、自分だけの形状を追求したいなァ…。ε=( ̄。 ̄;)頑張ります!それから、やっぱり今年はカワサキハロウィンパレード、復帰したい。デザフェスの準備に追われて昨年はそれどころではなかったけれど、今年は今から準備したいです。次回のデザフェスに向けて、作業行程も重なってますし。(*´∀`*)ということで、twitterで同行者募集or同じフロート枠募集しようかな。( ´艸`)<ね〜、うまみさん。最後に。今回のデザフェスであんまりクラフトに興味なかったダンナが、館内巡りをしたままちっとも戻ってこないので、どうしたんだろうと思ってたんですが。実は、今回クラフト作家を探している企業さんにお声掛けいただいたんですが、「企業の方ですか? それとも個人ですか?」と聞かれたんです。その話をダンナにしたところ、「そりゃそうでしょ、俺も今回企業か個人か訊いたもん」と言うので、は? そりゃまたなんで?と思ったら、今の仕事で参考になりそうな、いいアイデアを持っている作家さんがいたら契約も考えていたそうで、それでもって館内を歩き回っていたそう。ただし、社員としては個人と契約するのはかなり厳しい、会社となら契約しやすいんだけど、とのこと。残念ながら、今回は企業ブースがほぼ無く(昨年はけっこうあったのに)結果的に無理だったようです。まぁ私が声をかけられた「出展のお誘い」としての企業なら、個人でも企業でも特に問題ないだろうけど、とは言ってましたが。はー、そういう考え方もあるのね〜、と納得しました。以上で、デザフェスのレポートは終わり。これからまた、次回に向けて製作に入ります。次回はぜひとも、「革貼り狼面」をなんとか試作→製品化までもっていきたい!(無理せず? 計画的に…)がんばります!自分の製作意欲のためにも、ここに記録として残しておきます!(^^;;人気ブログランキングへ↑それぞれの方のお名前をクリックorタップすると、その方のtwitterページにジャンプします。↑ぜひクリック&タップで作品をご覧ください!!
2016年05月16日
コメント(0)
5月14日(土)、東京ビッグサイトで開催されたデザインフェスタ43に出展しました。今回は、きちんと余裕を持って公式ページに出展者紹介も掲載してもらいましたし、twitterのまとめにも載せてもらったりと告知の結果もあってか、来訪者も多く、とても充実した一日を過ごすことが出来ました。まずは起床時刻10分過ぎてダンナに叩き起こされ(起こしてもらって本当によかった…)、またもや寝不足の頭(睡眠時間2時間…)で車を出してもらい、朝7時前には無事ビッグサイトに到着しました。しかし年齢には勝てない…移動の間はじめて貧血のような状態がずっとあって、倒れるんじゃないかという危機感が。(^^;;オニギリ食べて、動き出したら血が巡り始めてなんとかなりました。いい加減、期日ギリギリにならないと動けないクセ、なんとかしないと…。今回ばかりは娘にも言われたし。「いつもわたしに早くしろって言うけど、お母さんができてないじゃん!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」……ああぁ〜……返す言葉もございません…前日かなり戦力になってもらった(吊り下げ用の紙にパンチで穴開けてホチキス留めしてもらった)し……いつの間にやらしっかり一人前の人間になっちゃってさ…ブツブツ…数年前までは宇宙語喋ってた人間モドキ(幼児)だったのに〜! 言われっぱなし…。(^^;;少しは反省しますよ。いや、してるんですよ。いや、随分前からやってはいたんですよ、立体をね!毎日やってたんですよ! だから展示の方まで手が回らなかったの!(苦しい言い訳)計画性がないのは、旦那からもよく言われるんだ…。(o;ω;o)今後はあらかじめ無理のない日程計画をしたいと……努力したいと…思います……(思うだけ…?)。(^^;;オリンピックの関係上、今回から駐車場が遠くなり搬入がどうなることかと思いましたが、こちらも台車投入の結果、スムーズに終了。設営も、前回のデザフェスの経験もあってか、会場の30分前ほどに無事終了。デザフェス43展示 posted by (C)内田ユライ娘とそのお友だちもその直後に電車で現地入りしました。娘たちは物見遊山とは言え、のんびりと見て回る予定だったので、朝イチに母の第一希望の目的「スペクトラムキューブ」の購入をしてもらえるように頼みました。そして、自作Tシャツを着用。ダンナさんは赤、私は黄緑。アメリカンサイズで日本製より1サイズ下を選ぶとピッタリ、という感じなのですが、ゆったり着たいダンナさんはXLを選びました。旦那Tシャツ装着 posted by (C)内田ユライ仕上がってきたときは「こんなデカイの誰が着るねん…」と頭を抱えましたが、なんていうことでしょう…全然OKじゃないですか!(笑)しかも、横幅があるのでデザイン部が小さすぎるわ!と思ったんですが、着てみると非常に悪くない。(*´∀`*)身近にこんなにも着こなせる人がいましたわ〜。( ´艸`)今回、LやXLサイズがよく出ました。(というか、購入されたのが男性が圧倒的に多かった…ので、女性用にと思って作ったピンクSやMサイズ、どうしたらいいやら…)スペクトラムキューブ posted by (C)内田ユライ一方、スペクトラムキューブ、無事購入できました!よくやった、娘!(*´∀`*)開場時刻までは整理券列に並ぶのは禁止なので、近くで待っていた(娘申告)ら突然後ろからバンバン走ってきて、あっという間に追い抜かされ、気づいたら10人以上後ろに並んでいたそうな。(笑)「勝手に横入りするなんてヒドイ!!!」とプリプリしていましたがそりゃー、単にアナタがのんびりしすぎですよ、娘さん。(^^;;最終的には「ちゃんと買えたからいいけどね」と納得してましたが。(笑)最終時間近くに同じスペースに寄ってみたら、作者のものりさん(@Hakusi_Katei)が娘たちを覚えていて(たぶん中学生くらいの子供は少なかったので目立っていたのかも)「一番最初に来てくれましたよね」と、数日前に完成した8角柱の新作スペクトラム・シリンダーの試作品を、ライトで照らして、分光した美しい多色を見せてくださったそうです。キラキラしてものすごくキレイだった、とふたりとも興奮していました!ものりさん、ありがとうございました!そして、今回の出展でお隣になった「はんこ屋ちっぱ」さま。明るく場をなごませるトークで、お客が途切れてお暇なとき(以外でも(笑))、たくさんお話しさせていただきました。とてもとても楽しい出展時間にしていただいて、感謝感謝!です!「お客さん、男性が多いですよね」と指摘していただいて、はじめて気づきました。(^^;;傾向としてデザイン狼が男性、リアル系狼は女性が求めて行かれることが多いようです。またどこかでお会いできたら心から嬉しいです!ありがとうございました!長編となっております、楽天さんに長いと言われた(10000文字オーバー笑)ので後編に続きます!→後編はココをクリック人気ブログランキングへ↑それぞれの方のお名前をクリックorタップすると、その方のtwitterページにジャンプします。↑ぜひクリック&タップで作品をご覧ください!!
2016年05月15日
コメント(0)
いよいよ明日となりました、デザインフェスタ43。公式ページにて、間に合えば「狼面」を初出しする予定でしたが…、すみません、間に合いませんでした…。m(_ _)m随分前から取りかかっていたにもかかわらず、どうにも型の段階での歪みが酷く、とても他人様にお譲りできるレベルに達していないと判断せざるを得ませんでした。本当に申し訳ありません…。ただ、ここ数日の手直しでだいぶ歪みが解消しつつありますので、次回のデザインフェスタには間に合うように作業を続けたいと思っています。また新作ですが、現段階で「プラ板印刷+レジン」で製作中の狼三連ストラップと、もう一種類出したいと考えています。こちらは限定で20個前後になる予定。(まだ組んでいないので、あくまでも予定…って今の時間まで何をやっているんだか…)価格は一つ650〜1,000円程度の予定です。というのも、完成状の出来によってかなり価格に反映されるためです。(^^;;当日、スペースにて出来上がりを是非見てやってくださいね!とか言って間に合わなかったらどうしよう…おぉ…。頑張りますっ!………作業を続けて19時間後、完成しました!ストラップ、2種類出品します♪(*´∀`*)デザフェス43新作 posted by (C)内田ユライ・三連吊り下げ狼ストラップ、限定16点価格 850円三連吊り下げ狼ストラップ posted by (C)内田ユライ青背景二匹狼ストラップ、限定6点価格 550円それから印刷色が薄く仕上がっているジャンク品2点を350円で出します。よろしくお願いします。m(_ _)mでは14日(土)に皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!人気ブログランキングへ↑ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2016年05月12日
コメント(0)
前回、すっかりやらかしてデザインフェスタ公式の紹介ページに間に合わなかったので、今回は早めに登録。今回はすでに登録されております。(*´∀`*)5月14日(土)ビッグサイト西ホール1階、スペースはG-230「YURAU CRAFT」です。デザインフェスタ公式紹介ページはこちら←↓↓↓昨年の紹介用データ再録。↓↓↓「内田ユライ(YURAU CRAFT)」YURAU_CRAFT(内田ユライ)作品紹介 posted by (C)ユライ今年からオリンピックの関連で駐車場が遠くなってしまったため、正直搬入にどれだけ時間がかかるかまったく予測がつきません…。どのくらい作品類を持って行けるのか、持ち込むことができるのか…、正直不安な部分があります。バタバタして不手際を起こすのが怖いので、昨年のように委託のお誘いをすることができず…。本音を言えば寂しいです〜…。(o;ω;o)とりあえず、昨年度の作品類は持って行く予定です。当日のお品書きの詳細ページはこちら←お品書き posted by (C)ユライまだ革を使う予定の狼面の型もできていないので、新作が間に合うかどうかもわからず…焦りまくってます。(^^;;右目がよく見えてないのでどうしてもいつも左側によれるんですよ…左右対称に修正するのに時間がかかります。ヘッドの場合は多少曲がってたり左右差や奥行きが違っていても、フェイクファーを貼るとあまり目立たなくなるんだけど…革の場合はダイレクトに形が出るので、多分に慎重になってます。場合によると、試作として型だけ販売するかも。プラ板のストラップ作りたいなぁ…限定でいくつか。あと一ヶ月です。頑張ります。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 皆様と当日お会いできるのを楽しみにしています!↓↓↓「G-230」のスペース配置場所はこちら↓↓↓DF43 posted by (C)内田ユライ※以下の画像の著作権は放棄していません。※無断転載です。無断加工して二次使用することを禁じます。※無断でtwitter・facebook・オークションなどのプロフィール画像やヘッダー画像に使用することを禁じます。このブログから無断で画像を転用し、商用利用する者が多いため、念のため記載いたします。デザフェス紹介 posted by (C)内田ユライデザフェス紹介1 posted by (C)内田ユライデザフェス紹介2 posted by (C)内田ユライデザフェス紹介3 posted by (C)内田ユライ人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2016年04月12日
コメント(0)
大倉山記念館で開催される映画祭にて、「オオカミの護符」が上映されることを前日に知り、近所ということもあって、急遽出かけてきました。オオカミの護符 posted by (C)内田ユライ以前に同名の本を読んだことがあり、映像でないとわかりづらい場面もあって、見てみたいなぁと思っていた作品です。わずか50年ほどの間に、世の中はとにかく大きく変わった、というのが印象的でした。半世紀前は今は都会といわれる場所も、森と田畑にぽつぽつと集落があっただけなんだよなぁと思い馳せました。思い返せば、私の場合だと小学校は2年生くらいまで木造校舎でした。板の間から外が見えて、すきま風が入ってきたのを今でも記憶に残っています。机や椅子もスチール製ではなくて、全木製。(笑)授業中のイタズラで穴掘られてて板面ガタガタで、下敷きがないとプリントに文字が書きにくかったんですよね。田んぼに農薬や化学肥料が使われる前はホタルが飛んでいたし(飛び回る光景は記憶にはないが、幼虫を潰した視覚は残っている)、わらぶき屋根の家も残っていたし、実父と小川でデカいフナを網ですくったりしたことを思い出します。田んぼの畦にでっかいウシガエルが重なって、ボーボー鳴いていたし、立方体のコンクリ塀で囲われた調水槽?(普段はほとんど水が無く、土が溜まっているのが見える)にドブネズミがはまってピョンピョン跳ねているのを通学路から見下ろして面白がったりもしました。僅か数年の間に肥だめが無くなったあたりから、農薬や化学洗剤で川が泡だって、あっという間にホタルもフナもいなくなりましたね…。田んぼを歩いていて、肥だめにハマった子供もけっこういた。(笑)ニオイが取れなくて大変らしいです。聞いた話だけど。世の中には戦争体験をした年長者が働いている世代でもあり、まだ戦後の雰囲気が教育や残ってました。(給食を残すとエラく怒られたし、食べるまで帰らせてもらえなかったり、殴られた子供も普通にいた)近所にはバラックもあったし、くみ取り式の便所から水洗に切り替わる時期で、まだまだ街中を普通にバキュームカーが走り回ってたしね。うむ、懐かしいのは確かですね。あの時代に戻りたいかどうかは、まったくの別物ですけど。2学年下の旦那に訊いたら、田んぼで遊んだり川遊びをやったりしたことはないそうです。私の実父は農家(山口県の出身なので、幼少時、原爆の爆風を体験したのを覚えているそうです)で、しかも大きな川で釣りをして夕飯にすることも多かったので、そういう遊びはよく体験させてもらったというのもある気がします。世の中の激しい移り変わりのさなかで、住んでいる近所の風景が本当にめまぐるしく変わっていったことを今になって思い返します。世の移り変わりのなかで、いまだに残る「お犬様」のお札。農業と深くつながりがあり、暮らしの苦しい時に生活を守ってくれる「オオカミの護符」の意味は、人との繋がりも希薄となり、今となってはもうわずかに残るもの、という印象を受けます。昔は山が人を養う数には限りがあって、よりよく、その集落をまとめるための教えでもあったようです。失われていく記憶を語り継ぐ、という意味では非常に貴重な資料映像と感じました。オオカミの護符 [ 小倉美惠子 ]価格:1,620円(税込、送料込)書籍は書店にも出回っているようですので、ご興味があればお読みになってみてくださいね。(*´∀`*)人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑
2016年03月30日
コメント(0)
<狼ヘッドを「鉢底ネット+軽量樹脂粘土」で作る>1号製作日記はこちら<狼ヘッドを「鉢底ネット+軽量樹脂粘土」LEDギミックアイで作る>2号製作日記はこちら<狼ヘッドを「鉢底ネット+和紙+和紙工芸レジン」LEDギミックアイで作る>3号製作日記はこちら<狼ヘッドを「ヘルメット使用+エポキシパテ+トリカルネット」LEDギミックアイで作る>4号製作日記はこちら4号 MAN WITH A MISSION風 狼ヘッド自作への道7 へ戻る久しぶりの更新です。昨日、川崎のクラブチッタに物販並びに行ったにもかかわらず、おてだマンウィーズは早々と完売。すごすごと帰ってきました。(あれだけ並んで何も買わないのは寂しいので、今ツアーの通常販売Tだけ購入)そりゃチケット無いし、15時開始の物販に15時から並んだのも悪いのかもだけど、3時間近くも並んで結果がこのていたらく…。販売数分&販売開始時間の整理券が欲しいですよ…あまりに時間配分が悪すぎです。次回からはなるべく通販を利用して、買えなかったらあきらめる方向に考えよう…。ホントもう疲れましたよー。ε=( ̄。 ̄;)さて。公式twitterから、偽物表記をするように要請されていたようですので、自分も含めてオリジナルorレプリカを問わず使えるようなデザインを起こしてみました。 イミテーションステッカー posted by (C)内田ユライコンビニのマルチコピー機から出力することができます。 対応コンビニは以下のとおりです。 ・ローソン ・ファミリーマート ・サークルK ・サンクス ・セイコーマート イミテーション posted by (C)内田ユライどうせならということで、A4版とA3版の2種を用意しましたよ。(*´∀`*) A4かA3の「普通紙」に出力できます。 印刷の雰囲気はインクジェット仕上がりではなく、オフセット印刷風(カラー広告とか雑誌のカラーページっぽい感じ)。 A4もしくはA3サイズを出力後、100均(ダイソー)で売ってる発泡スチロールの薄いボードや塩ビ板に両面テープかテープのりで貼り付けると良い感じの手持ち看板になると思います。 詳細はコチラ←クリックからどうぞ。利用されたい方は、・mixiの内田ユライ宛にメッセージを送っていただく ・twitterの@yurai_uchida宛にDMしていただく もしくは ・http://plaza.rakuten.co.jp/nornnorn/021000/ に記載されているメールアドレスにメールを送る のいずれかで出力用のパスワードを送ります。 要請があれば、都度対応を考えていこうと思っています。お気軽にお問い合わせくださいね。(*´∀`*)bよろしくお願いします。m(_ _)m人気ブログランキングへ↑参考になりましたら、ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑製作時の疑問はここで解決!狼ヘッドを製作希望者のためにmixiコミュニティ「絆mission」を開設しました!ブログでは公開してない情報もコッソリ載せてたりしますよ。(笑)入会申請、絶賛解放中。(笑) ご参加をお待ちしています!↑お気軽にクリック&タップ!↑MAN WITH A MISSION風狼ヘッド自作への道特設ページへはこちら↑お気軽にクリック&タップ!↑
2016年03月18日
コメント(0)
今年中に狼関連を分離して、専用サイトを立ち上げたいという願望があります。そうなると、ブログは本来に回帰ということで、普通の日々の内容も徐々に書いてきたいと思ってます。ということで、本日のおでかけ。娘も中学になると部活や勉強に忙しくなり、休みも和太鼓の練習もあるから、なかなか遊びに行かれない…。ちょうど塾の冬期講習も終わり、前日までに学校の宿題も終わらせて、一日空いた冬休み最終日に「行きたいところはない?」と訊いたら「上野でおみくじを引きたい!」「お守りが分解してしまったので、新しいものに変えたい!」とのこと。よし、ちょうどいい!母もどっちみち行く予定だったので、是幸いと行ってまいりましたよ!上野に到着したら、11時過ぎ。お腹が空いた、というので、まずは腹ごしらえ。オムライス posted by (C)内田ユライ昨年末にアナフィラキシーを起こしているので、店の(他人の作る)食べ物がけっこう怖い。オムライスにエビ使うことはなかろう、と思ってはいるものの信頼がなくてドキドキするよ…。ちゃんと中を確認してから、食べたけどね。(^^;;しかし曇天のせいか、午前中の気温より下がってきてる…。ハルの散歩のとき暑かったから、薄着で来てしまったよ、正直寒い。仕方がないので、親子共に腹にカイロ貼った。(笑)ジュウガツサクラ posted by (C)内田ユライ上野恩賜公園に入ったら、なんと桜が咲いてる!ジュウガツサクラとあるのでコレは早咲きの桜なのだろうけど、園内の梅もしっかり咲いていたので季節が一ヶ月以上早まってる気がする。いつもは「花園稲荷神社」→「医薬祖神 五條天神社」→「不忍池 辯天堂」→「大黒天堂」→「清水観音堂」のコースなんですけど、今回は「清水観音堂」→「不忍池 辯天堂」→「大黒天堂」→「花園稲荷神社」→「医薬祖神 五條天神社」の順に回ってみました。不忍池辯天堂遠景 posted by (C)内田ユライまずは「清水観音堂」にお参りしてから、階段の上から「不忍池 辯天堂」方向を撮影。不忍池辯天堂 posted by (C)内田ユライお参りして、新しいお守りを手に入れて、旧お守りを返納。そして、一大イベントのおみくじを引く!ここで引くおみくじは、私にとってまんまそのものの状況および今後が出ますので、非常に大切な儀礼だったりします。おみくじ自体は、たぶん他でも見かけるものだったりするのでしょうけど、「この場所」で「現状の自分」が引くのが重要です。なんせ昨年は運気変わったかなーと思った時点でおみくじ引いてみたけど、二回ともおみくじ番号は違うのに内容はほぼ同じというなんというか「あぁ、やっぱりなぁ…そうだよなぁ…」な内容だったんですよね。そしてそのまま、内容通りの状態が続いたんですよ。本当にもうね、うん、なんていうかとにかくすべてが信用ならんというかね。ま、最終的には自分で自分の状況は自ら切り拓くしかない、と。その結果の今ですよ。えぇ、「小吉」でしたわ。(^^;;でもですね、内容がとてもよかったので新年早々縁起がよいわぁ♪と本当に安堵しました。やっと昨年の不運は抜けたようです。(*´∀`*)現状にとても合った内容で努力すればよし、しかしやり過ぎは良くないと。はい、とにかく健康にだけは気をつけたいと思います。大黒天堂 posted by (C)内田ユライそして、お隣の大黒天堂にもお参りすると気分もすっきり!ユリカモメ posted by (C)内田ユライたくさんのカモメさんも間近に見られたし。巨大な鯉をものともせずに、餌をかっさらっていく俊敏さに驚きました。そして鳩をも蹴散らす。(笑) 意外に凶暴。近いカモメ posted by (C)内田ユライ続いて「穴稲荷」「花園稲荷神社」→「医薬祖神 五條天神社」と参拝して、目的終了。ここでも紅梅が咲き始めていました。本当に今年は花が早いね…。帰るには少し早かったので、娘に「どこか行きたい?」と聞いて、アメ横で買い物するか、谷中でおやつ食べるかと提案。うーんと考えて、小腹も空いたしおやつがいいと言うので、電車で日暮里に移動。谷中 posted by (C)内田ユライ少々歩いて、夕焼けだんだんと呼ばれる場所へやってきました。そこそこ賑わってます。そういえば、ついこの間モヤモヤさまーずで谷中をやってたなぁ。テレビで見たお店がたくさん並んでます。谷中の猫 posted by (C)内田ユライ早速、お猫様と遭遇。立派な体型、大きな鉢割れ猫さんでした。この猫さん、やたら観光客に触られまくっていて、ちょっと迷惑そうだったんですが、怒りもせず、爪も出さず、でちょこちょこ逃げたりしながらもみんなに可愛がられてました。しかし、何故かみんなあのぎゅうぎゅう、バンバンとした強力な触り方ってどうなの…?(^^;;厭だよね? うん、あからさまに猫も嫌がってたし。様子見ながら、嫌がってないかな−?と様子見ながら、「寒いのに大変だねー」なんて声かけながらふわふわと触ってたら、他の観光客から避けるように私の背後に逃げ隠れたりを二度もされました。(笑)本当に偉いねぇ、お猫さんの営業も大変だねぇ。愛想を適度に振りまきながら、観光客を楽しませて。最近は地域猫も昔のように見かけなくなったし、触らせてくれる子も減ったので、こんなところで思いがけなく猫とのふれあいができて嬉しかったです。娘はかなり猫に逃げられるタイプなんだけど、今回はふわふわと触らせてもらって楽しそうにしてました。(*´∀`*)猫のしっぽドーナツ(メープル) posted by (C)内田ユライ歩きながら、おやつもゲット!メープル味で美味いウマイ〜。( ´艸`)路地を歩きながら、前来たときにはなかった木彫り猫を発見。木彫り猫 posted by (C)内田ユライかなり大きいので目立つ目立つ。ぶらぶらしながら娘の大好きな大学芋を買ったり、夕飯のおかずになりそうなメンチカツとコロッケを購入。途中で引き返して、谷中銀座の商店の屋根を見上げると、あれ、あそこにも木彫り猫が。屋根の上の木彫り猫1 posted by (C)内田ユライひとつめは座ってました。屋根の上の木彫り猫2 posted by (C)内田ユライふたつめは屋根の上でなにか狙ってる?屋根の上の木彫り猫2 posted by (C)内田ユライ別アングルはこんな感じ。切り絵も飾ってあったりして、いろいろ考えてるんだなぁと感じました。人気があるだけあって、この辺りはやっぱり雰囲気があるよねぇ。ということで、このあとちょっと遠回りしながら霊園突っ切って日暮里に戻り、家に帰りました。電車の中で、娘が寝転けてたのはいつものお話。(笑)まだまだ可愛いもんだけど、昔と比べれば、起こせば起きてくれるから楽になったもんだ。( ´艸`)人気ブログランキングへ↑ぜひ1クリック&タップのご協力を!↑製作時の疑問はここで解決!狼ヘッドを製作希望者のためにmixiコミュニティ「絆mission」を開設しました!ブログでは公開してない情報もコッソリ載せてたりしますよ。(笑)入会申請、絶賛解放中。(笑) ご参加をお待ちしています!↑お気軽にクリック&タップ!↑MAN WITH A MISSION風狼ヘッド自作への道特設ページへはこちら↑お気軽にクリック&タップ!↑
2016年01月06日
コメント(0)
全1195件 (1195件中 1-50件目)