おぼろ二次元日記

おぼろ二次元日記

PR

カレンダー

プロフィール

おぼろ.

おぼろ.

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「人渣反派自救系統… らいち♪♪さん

旧:無菌室育ち 入り江わにさん
人に歴史あり yuru3さん
おタコ部屋 ロ サ ロ サ 紫 織さん
蒼い空、藍い海 にゃんたまくらぶさん
真夜中のお茶会 あこやさん
からまつそう yamahusaさん
新緑のオリバー 藤春 泰子さん
気づき★毎日★ダイア… くまこ@yummylife.netさん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん

コメント新着

りがすり通@ Re[1]:半妖の夜叉姫(全24話)感想(03/25) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…
aki@ Re:半妖の夜叉姫(全24話)感想(03/25) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
アルル@ Re: FAIRY TAIL #37「心の鎧」感想(07/14) もし星霊界の服にバンダナが付いていなか…
背番号のないエースG @ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…

フリーページ

バナー、フリー配布♪&捧げ物


宝物・イラスト


みはるさんよりゲット♪


紫苑巽さんよりゲット♪


瑠架さんよりゲット!


翠嶺さんよりゲット♪


hamukkoさんよりゲット♪


にゃんたまさんよりゲット♪


もるがんさんよりゲット♪


なぎさ美緒さんよりゲット♪


那由さんよりゲット♪


みにくろめろん様よりゲット♪


フル☆マルコ様よりゲット♪


葉月せりあさんよりゲット♪


わに庭さんよりゲット♪


宝物・小説&替え歌


龍華紫織さんよりゲット♪


暴れん坊さんより、浮竹小説♪


暴れん坊さんより、兄様小説♪


暴れん坊さんより、兄様&緋真小説♪


暴れん坊さんより、一護小説♪


Mishelleさんより兄様・緋真小説♪


暴れん坊さんよりラブリーチ三作♪


暴れん坊さんより、兄様&緋真小説その2♪


Mishelleさんより兄様誕生日小説♪


暴れん坊さんより一周年小説♪


暴れん坊さんよりラブリーチ(女性版)♪


暴れん坊さんより緋真小説♪


暴れん坊さんより一護小説その2♪


暴れん坊さんより20万打兄様小説♪


暴れん坊さんより一護小説その3♪


暴れん坊さんより「内科医・朽木白哉」♪


にゃんたまさん、みーさんより兄様ss♪


mamさんより夢小説♪


Mishelleさんより兄様小説♪


暴れん坊さんより400いじり記念小説♪


Mishelleさんよりウルグリ小説♪


mamさんより銀魂、NARUTO小説♪


暴れん坊さんより誕生日記念兄様小説♪


mamさんより20万打銀魂小説♪


八兵衛さんより兄様お誕生日記念小説♪


黄瀬誕生祭☆


緑間生誕祭☆


笠松先輩生誕祭☆


火神生誕祭☆


青峰生誕祭☆


高尾生誕祭☆


黒子生誕祭☆


黒子&森山生誕祭☆


2015新宿駅WC決勝戦広告☆


2015黒バス渋谷WC決勝広告、JW帝光編


ハイキュー!!展


タイガー&バニー、地下鉄コラボ


2006年09月22日
XML
カテゴリ: 映画
行けるかなー、と不安だったので前売りを買わずにいた
「遥か」ですが、娘の調子も落ち着いてきたので
ここらで・・・と思ったら、昨日・・・あと二日!?


そうしたら 鈴音さん が行かれる!というスメルを
察知しましたのでお供のワンコのように
ご同行させていただくことにしました!


娘を送って、バス・電車・・・上映時間10分前、ハアハア!
ここでメルメル・・・ぐおおお!

チケットを買ったら、あら指定ではない・・・。
では、お先に・・・と後ろのほうに席に座って。
乙女達が10人くらい・・かな。



上映前の注意放送が友雅で笑えました。
ちなみに映画館の入り口では鷹通がご案内♪
予告・・・「アンジェリーク」のDVDなど・・・。
うー、目の保養には足りないわ!!!


で、10分程度番宣・・・。
本編が始まって・・・。
ああー、鈴音さん!20分経つとマズイっすよ!


もうすぐ櫻井さんの多 季史が出る!!!と見ていたら


鈴音さん、登場!!!





萌え場面は外しませんね!!!


で、鑑賞、鑑賞・・・。




以下簡易ネタバレを含みますので、
ご注意くださいね♪








簡単にあらすじでも・・・。


紅葉の頃、内裏の舞殿で舞われた「斉陵王」。
その舞い手が突然、一筋の鮮血を残して息を引き取る。


10年後。

泰明の調査でこれが怨霊の仕業と分かり、陰陽師による
調伏ではなく龍神の神子による「封印」でなければ
浄化できないほどの強さと分かる。


その頃、茜は自分の神子としての存在意義に疑問を
持ち、悩んでいた。
一人出かけたところに雨。
薄絹を貸してくれた青年に心惹かれる茜はもう一度、
その青年に会いに行く。


再会を果たした二人。
青年は記憶を失って自分の名前すら覚えていない。
手にしていたのは「斉陵王」の面のみ。
それを借りて青年の素性を探す手掛かりになるのでは、と
預かる茜。


新しい舞殿の完成が迫り、怨霊を封印する日は迫っている。
しかし心が乱れ、封印の力をまだ習得できていない茜。
面のことを鷹通に相談したことから、明かされる
怨霊の正体。
10年前の舞いに参列していた友雅、永泉の記憶。


茜が封印しなければならない相手とは・・・。




******************************



作品としてはなかなか良かったのでは。
ラストには感動しましたし・・・。


限られた時間なので八葉全員に見せ場を作る、と
いうことはちょっと難しいですよね
今回は季史中心のストーリーということで


櫻井ヴォイスを堪能いたしました!!!


うめき声にもじゅるるー!!!
好みの低音ヴォイスなのだ!!!


「濡れるぞ」


にグハアッ!!!


彼がやり遂げたかったことよりも本当に欲しかったものが
分かった時はオバサンもちょっち涙・・・。
それでも「犬夜叉」テイストに苦笑したり。


とにかく主人公の茜ちゃんが悩みまくりなんですよ。
で、泣いてばかりいるので少々イラついてしまふ・・・。

ゲームと同じように八葉と一緒に行動して
怨霊を封印すると神気と八葉との絆が強まる、という
設定を外して、ただのお留守番の「龍神の神子」にするのは
もったいないなあと思いました。


茜「ただ一人、神子ではなく茜と呼んでくれた」


天真君はどうなんだ!?


とツッコミたくなりましたが。


封印ができなくて、季史に心が乱れて・・・それで自分の
神子としての力を疑うとかにしたほうが
良かったかなあ、なんて。
京都を見渡してこの街を守るのは私!でもいいですけど
そんなことはとっくの昔に決意して欲しいですよね!


季史に対しても理解の心を示すなら、涙は最初だけに
しておいてもう少し気丈に振舞ったほうが同性には
受け入れられたと思うんだけど・・・。
私個人の好みではね。



では八葉一人ずつ感想でも♪


・頼久・・・髪の毛をもう少し丁寧に描いて欲しかったですねえ。
何となくぶっ飛ばされてばかりいたような。
でも、山登りでは役得♪


・天真・・・相変らずの突っ走り!!!
だけど彼が一番、苦労しているよね。報われない少年・・・。


・イノリ・・・男前と友雅が言っていたけど、その通りだったよね。
一歩引いたところの立ち居地は美味しい役だったかも。


・詩紋・・・お団子のシーンくらいしか覚えていなくて・・・。
(すみません!!!)宮田さん歌でも聴いて修行します!


・鷹通・・・お面のことではお役立ちでしたね♪
小太刀も出てまあまあご活躍。


・友雅・・・八葉の中では一番、台詞も出番も多かったんじゃないかしら?
サービス・カットもあちこちに見られたし。


雅楽を奏でる若い頃の友雅にハアハア!!!


真剣な場面なのに季史に語りかけるところは


脳内マ王!変換!!!


同じように頼久との場面でも眞王&有利変換してしまいました!!!



・泰明・・・ 戦闘シーンは相変らずカッチョ良い!!!


前から思ってたけど、泰明って描きやすいのかな。
あまり乱れないですよね。


・永泉・・・季史のことを茜に話に行くところが見せ場ですね。

10年前の


お団子ヘアー・永泉がラブリー!!!


その他、藤姫ちゃんのキャストが大谷さんではなくこおろぎさんでしたが
あまり気になりませんでした。


男の子の怨霊の役の子が「大久保祥太郎」君で
名前に注目したり。



館内はとても静かで「テニプリ」みたいに
萌える場面では反応があるかと思ったら


とても静かでした・・・。


笑いを取る場面も無かったんですけどねー。


作画は茜・季史の場面はとても綺麗でしたが、他の
八葉はそこそこ・・・。
ちょっと顔が長いかな?瞳が雑かな?と
思ったところもあったけど、こんなものですか。


背景がとても綺麗で、私が買った通常版パンフの
スタッフは重要な人しか載っていませんでしたが
EDクレジットでムクオ・スタジオが入っていたかな。
「999」「セーラームーン」で有名な美麗な背景の
会社さんですね。



私は通常版のパンフでしたが、鈴音さんは当然


特装版と二冊!!!



お絵描きを楽しみにしましょう♪


見せていただきましたが、声優さんのところが
一人ずつ写真が大きくて、それ用に撮った!という
写真&インタビューでした。
石田さんだけ白Tにジーンズとラフでしたね。



上映館が少なくてDVD待ちの方も多いと
思いますが、買っても満足できる出来だと思います。
特典が楽しみですね!(そっち狙いだったりして!?)



帰りにカウンターでBLEACHの前売り冊子を
ゲットできました♪
さすが東京。私の苦労は一体・・・。


お昼ご飯までご一緒させていただいて
お絵描き、イベント、子供話からダンナの愚痴まで
聞いてもらって鈴音さん、本当にありがとうございました!
テニプリ、楽しみです♪



【新品】プレイステーション2PS2 遥かなる時空の中で 舞一夜(プレミアムBOX)(送/代無料)
【新品】プレイステーション2PS2 遥かなる時空の中で 舞一夜(プレミアムBOX)(送/代無料)


ゲーム・・・姉が燃えてます!!!
攻略したらスチルでも見せてもらいましょう♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月22日 12時09分50秒
コメント(10) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: