しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん

モリアオガエルの卵塊 New! himekyonさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.10.31
XML
☆10月19日から3日間、学生時代の友人の別荘(別宅)でしろうと自然科学者を含むクラスメイト3人が1年ぶりに交流しました。

☆友人の一人が、手作りヨーグルトをお土産に持ってきました。生きている自然観察になり、生命の力を実感できるので、作り方を教えてもらい、早速作ったヨーグルトを持ち帰りました。
  • ヨーグルト1.JPG

  • ☆持ち帰ったヨーグルト菌を利用して手作りヨーグルトを作るため、近所のスーパーでガラスの瓶と成分無調整牛乳を購入しました。
  • ヨーグルト2.JPG

  • ☆ガラス瓶を熱湯消毒し、牛乳を注ぎ、持ち帰ったヨーグルトをスプーン1杯分入れ、蓋をして混ぜ合わせました。常温で、電気ポットと炊飯器の間が適温だというので、一晩置いておきました。
  • ヨーグルト3.JPG

  • ☆翌日の朝、瓶の蓋を開けてみると、ヨーグルトが出来上がっていました。
  • ヨーグルト4.JPG

  • ☆味もまずまず、近所の農家が生産・販売しているブルーべりジャムとともにいただきました。
  • ヨーグルト5.JPG

  • ☆雑菌が入らないように、発酵容器やスプーンなどを熱湯消毒することが大切ということなので実行しています。菌は冷凍保存しておくこともできるそうなので、工夫してみようと思います。「不快な臭いがする」「固まらず分離している」「味見して変だと感じる」などは、失敗した時だそうなので、その時は新たにヨーグルト菌を入手して続けてみたいと考えています。

    ☆一晩でヨーグルト菌が牛乳を乳酸発酵させるという生命の力、生命力を実感する自然観察でした。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2013.10.31 05:41:56
    コメント(4) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: