oka-ryo.ac 旅とサッカー観戦のブログ

oka-ryo.ac 旅とサッカー観戦のブログ

PR

プロフィール

Oka-Ryo.AC

Oka-Ryo.AC

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.17
XML
カテゴリ: サッカーいろいろ
6/16(日)東京:国立競技場へ。


2024 明治安田J1リーグ 第18節

ヴィッセル神戸 1-0 川崎フロンターレ




今日は暑くてサッカーとしては、
両チームともグダグタ。

この時期、14時キックオフは厳しいな。

神戸からのサポーターを
今日中に帰宅させるための時間設定なのか、
興行として49,000人の観客を集めたが、

運動量も少なく、クオリティも低くて、
ただホームの神戸が勝ったから良かっただけの試合だった。

負けた川崎もかなりの重症で、
枠内シュートは1本も無かったのではないか。

前へボールを運ぶパワーがゼロに等しく、
攻撃の形が全く作れない。

残留争いに片足を突っ込んでるのも仕方無い内容だった。

新しくなった国立開催のJリーグ観戦は、
昨年のJ2:清水vs千葉以来だが、
今日は招待券を相当バラ撒いたと見られ、
スタンドはかなり埋まったものの、


コアな観客だけでなく、
新たなライト層を開拓するための施策だが、
招待券で来たと思われる観客は、
試合中も親は他の話をしてたり、
子どもはゲームをしてたりで、


スタジアム全体がずっとザワザワしていて、
みんな試合に集中していない雰囲気。

特にホームであって本当のホームではない、
神戸側のスタンドが顕著で、
ここから新たなライト層に
Jリーグの、サッカーの魅力を感じてもらい、
リピーターになってもらえるのか、
難しさを感じたのだった。

一方、破れたけれども、
たくさん駆け付けた川崎サポーターの一体感は素晴らしく、
それだけに内容に乏しい今日の敗戦には、
ガックリ来た事だろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.17 00:10:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: