Friday Musical Voice @shonanbeachfm 70
an impressive Everyday life 71
全87件 (87件中 1-50件目)
ぜひ読んでちょうだい!!http://www.businesshabit.com/2017/06/how-i-became-fan-of-japanese-singer-who.html?m=1
June 5, 2017
なんと!入賞&ノミネートされましたよ〜〜!! ベスト高音質賞・音楽部門(ポップス他)http://www.deg-japan.jp/award/index.html
January 25, 2017
94歳で大往生されました。トゥーツシールマンズの最もレスペクトするところは、クインシー、ジャコパス、ビリージョエルから世界中の無名なミュージシャンに至るまで、自分が良いと思ったら、自分の世俗的な格など気にもかけず、惜しげもなく共演するところだ。トゥーツがそうなんだから、たかだか自分はその姿勢を見習い続けたいと思ってきた。ただただミュージシャンとして価値あるものかだけで判断する。そういえばDAVID T WALKERもそうだなぁ。 山木さんもだ。ぼくの周りにはそんなミュージシャンが結構いてくれる。かたや、アーティストと呼ばれる人で、いやいやそんな値打ちつけるほど、まだ才能感じないってばって人ほど『アーティスト様』が多い。トゥーツは、気さくなんて次元じゃない包容力で歴史を創った。彼の才能に憧れるより、そんなところに憧れる方が、ずーっと自分の音楽が伸びるはずだ。Toots Thielemansが参加してくれた宝物 https://www.youtube.com/watch?v=v1LPXgDPbwA
August 23, 2016
オープニングとエンディングの音楽(編曲、演奏、歌)を担当したコレがカンヌに! 嬉しいモン^ー^)http://mainichi.jp/enta/news/20150508k0000m040079000c.html撮影日記https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1051112931571932.1073741841.252367164779850&type=3
May 8, 2015
ぼくらに多大な影響を与えたTOTOのMike Porcaroが亡くなった。Jeffが去り、Mikeが去り... 早すぎる別れだが、これが月日の流れでもあるのだろうか。あらためて以下の曲の詩をMikeに送ろうと思う。恋愛の歌でもあるが、奥深い別れの心情も描かれたこの曲の詩を、みなさんも味わいながら今一度聴いてみてください。Please accept our heartfelt sympathy....http://hitheband.blog118.fc2.com/blog-entry-175.html
April 7, 2015
まさに、このように思ってもらうために30年もやってきたようなものかないつかは伝わるんだねえ....続きは以下よりどうぞ!http://realsound.jp/2015/03/post-2664.html
March 8, 2015
38年来の想いが叶い、鈴木康博氏と初トークでした。。。もっともっと、ず〜〜っと話したかった〜〜^ー^)生セッションでデュエットしました。小田さん同様、チラチラ垣間見える音楽へのトンガリ感がやっぱし追いかけてきてよかった!と感慨でした...Stevie Wonder, Paul McCartney, 小田和正、鈴木康博、山下達郎(順超不同)な感じですぼくには☆『鈴木康博のメインストリートを突っ走れ!』(AM各局)
June 26, 2014
写真をクリック!!なんとみなさん!! 40年に一度しか花を咲かせないといわれるニューサイランの花が、植えて5〜6年目にして我が家でも咲いたのです!!ともすれば、生きてる間には見られなかったかもしれない花を自分んちで咲かす事ができたなんて、こりゃ、いい事あるといいなあ〜〜〜♩(咲くと悪い事あるっていわれてる花もあるけど、これは違います^0^)参考資料:
June 3, 2014
イエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ス!!!!!album of the year と song of the year 当てたぞ〜〜!!!!!大大大大満足!!!!特にalbum of the yearは、下馬評完全裏切りの大当たりは、ハービーハンコックのalbum of ~(RIVER)当てて以来の大快挙!!自分が獲ったみたいに嬉しい!!まだまだ僕の感性もイケるよね!(鼻が今5メートルです^0^)ちなみに、Daft Punkのエンジニアは最優秀エンジニア賞にもノミネートされている、Mick Guzauskiです。そうです、sing likeの1st 2ndをやった人です嗚呼。。。そして日本のシーンはというと、どんどんガラパゴス。。。いいミュージシャンいっっっぱいいるのに。。。http://www.grammy.com/nominees
January 27, 2014
なんと27年前のデモテープが!ひたすら。。。笑えます^0^)A-2とB-2,3は未発表曲。A-3はデビュー曲ですが、まだdry eyesになってる。他にも出てきたんだけど、やっぱ未発表だけあるわん^0^)なんせ、歌は全体に幼な過ぎて、顔がハニワになりましたさ。千章もいっぱい歌ってます。なんせ、少しは成長していくものなのねえ。。。未発表曲のリリース? 有り得まへんアシカラズ〜〜^0^)(SLTonly呑み会のネタに保存しとこうっと)
July 28, 2013
銀座山野楽器本店さんが、Befriend発売にあたり、25周年の記念にお客様からメッセージを頂戴してくださいました一枚一枚とても言魂が届いてまいりました。ほんとうにありがとう!!全国のファンを代表してのメッセージとして心から感謝いたします。これを励みにますますガンバルマン
July 17, 2013
ニッポン放送の節丸が書いてくれたライブ評。とっっっっても嬉しい。http://www.facebook.com/ssetzy?fref=ts作り手本位のエンターテインメント すごいものを観た。いや、正確には聴いた、か。 シングライクトーキングの25周年ライブ@国際フォーラム。 僕は仕事がらライブを観せていただくことが多いのだが、近年実際に自分が足を運んだライブの中でベストライブだった。 今回のライブはバンドのメンバーも特別だった。それぞれが自分のオリジナルアルバムを発売しているような猛者ばかり。単に楽器が上手いだけではなく、それぞれが魅力的な個性を持っているミュージシャンが一緒に音を出すのだからたまらない。 なぜ、ここまですごいライブになったのか。その理由を考えるとき、シングライクトーキングというグループの姿勢にこそあるのではないかと思い至った。 MCでボーカルの佐藤竹善さんも言っていたが、「お客が聴きたいと思う曲を一切創らない」のがシングライクトーキングというグループの音楽的姿勢だ。言い換えるならば聴き手本位ではなく作り手本位とでも言うのか、音楽的なクオリティを求める探究心と言ってしまえば簡単だが、シングライクトーキングは音楽を楽しむ事に徹底的に特化している。 だからこそ、シングライクトーキングとしてはほぼ活動していない時間もあった。きっとメンバー同士で音楽を楽しめなくなっていたのだろう。でもそれが近年再び集い音楽制作にいそしみ、トラックダウンのために訪れたイギリスのグラスゴーでは3人で2週間共同生活をし、自炊し、酒を飲んだという。いいオトナが2週間も一緒に寝泊まりできるというのはやはり並の仲の良さではない。 子どもの頃からの知り合いで音楽という共通言語を持ち、それだけでも珍しいのにプロとしてデビューできた彼ら。だからこその音楽の楽しみ方、それがまずは自分たちが納得するもの、楽しめるものしか創らないという姿勢だったのだろう。 今の音楽業界は決して盛り上がっていない。売り上げが落ち、ヒット曲が出にくい時代である。 そんな中で僕がシングライクトーキングに感銘を受けたのは、彼らの音楽が一切客に媚を売っていないからではないだろうか。 どんなアーティストもヒット曲を狙う。だから客に媚を売らない音楽作りというのは実に難しい。佐藤竹善さんは「僕たちにはベストな曲ないからベスト盤が作れない」と謙遜するがとんでもない。シングライクはきちんと音楽を売り、ライブもやって来た。ただ、ベスト盤を作る事が彼らに取っては意味が無いからであろう。やはりベスト盤には客へのサービスの側面が大きいからだ。 今のような時代だからこそ「まずは質を追求するもの創り」の姿勢が大切なのだと実感した一夜だった。そしてその姿勢が一流のミュージシャンを集め、とてつもなく楽しめる音楽空間を作り出した。 関係者席というのはお客さんが席から立ち上がって聴くよう場合もみな座っているのが通常だが、今日のライブは関係者席の中でも立ち上がり踊っている人が見られた。 確かに居ても立ってもいられない気持ちになるライブであったことだけは間違いない。 本当に楽しめるエンターテインメントは期待に応えると同時に期待を裏切るもの。期待を裏切るためには作り手本位な創作姿勢が必要と改めて思わされた。
May 9, 2013
J-Wave 25周年。ヒルズ 10周年。SLT 25周年。ぼくら50周年^ー^)そして、ぼくは50歳の誕生日!と、とても記念の日にJ-WAVEのライブイベントで歌ってきました。最後、サプライズでクリス・ペプラーさんからバースデイの花束も戴いて、お客さんのHappy Birthdayの大合唱も戴いて、ほんとに素敵な一日でした!ありがとう!!Tokyo Maps Live Reporthttp://www.tokyomaps.jp/report/2013/05/sing-like-talking.html
May 5, 2013
大阪グランキューブ、東京国際フォーラムホールAとも大盛況に終わりました。来てくださったみなさん、心から感謝いたします最高のメンバーと最高のゲストを迎えて、スタッフ全員も心から楽しんで、満足すぎるほどの記念コンサートを無事お届けすることができました。ライブ中、押し寄せるような皆さんの歓声も全身で受け止めました。冒頭の3曲後、ぼくが話し出すまで永遠に鳴り止まないかの拍手と歓声....そして、ぼくらがどれだけ皆さんに支えられてきたのかを心から実感できたライブでもありました。他にも、ここには書き切れないほどの様々な感動を、みなさんからの熱気で浴びまくったライブでした。サポートメンバーのお顔はパンフレットで眺めてくださいませBSフジさんの絶大な御協力により、これから映像化に向けての映像・音の研磨作業が始まりますので、いらっしゃれなかったみなさんにも最高のものをお届けいたしますね。(参加できなかったみなさん、パンフレットは通販でも販売いたしますので、よかったらどうぞ記念に御購入ください)そしてこの25周年は、あくまでこのコンサートが締めくくりではなく、6/5発売予定のニューアルバム「BEFRIEND」で完結されます。ぼくららしく、前へ前へ進んでいく事を、今年の展開すべてでしっかりと宣言したいと思います。今後とも応援よろしくお願いいたしますですライブ冒頭の三人+女子コーラス陣二人と演ったこの日だけのアカペラの歌詞です。。。。Thank you for comin' thank you for comin'Thank you for waitin' for such a long long timeDo you still believe in Music?Do you still believe in our music?Thank you for comin' Thank you for comin' Let's take it away 関連ニュースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00021503-lisn-musiマーチンさん、CHAGEさん、ケイコリーちゃん、Skoop on somebody, キマグレン.....
April 30, 2013
みんな最高!!この世代が、こんなに楽しそうにヴォーカルの子の曲中しゃべりまで完コピ!ますます元気になったぞ〜ありがとう!!クリック↓
April 21, 2013
シングルカットなし、全編英語、過去作品のオムニバス、各ホンモノ裏方さんとのコラボ集という、モンキービジネス色の強い J-Popシーンにおいては四重苦^0^)だというのに、スタッフのみなさん、よく頑張ってくださいました^ー^)bそして、たくさんの「仲間」が応援してくれました。
January 9, 2013
高野寛が1994年に発表した「夢の中で会えるでしょう」をカバー。なお「夢の中で会えるでしょう」は昨年リリースされた鈴木のカバーアルバム「DISCOVER JAPAN」で選曲されたナンバー。関連記事:http://natalie.mu/music/news/72317とっても楽しい収録でした
July 7, 2012
ありがたやな事に青森市観光大使再任のご依頼をいただきましたよ♪今回お受けすると今後はず~っとなんだそです。ちょっとでも地元に貢献できるよに、いい活動しようではなイカ。このイガ安イガ~!?(ふふ、これ青森の分かる人には分かる、とあるCMの切ないギャグー0ー)...ちなみにギャグのグは鼻濁音です)
June 16, 2012
FM仙台で『HOPE for MIYAGI』と銘打たれたキャンペーンが今週毎日、宮城県内で展開されます。地震、津波で被災した象徴的な場所から歌で元気を発信していきます。ぼくは昨日、youtubeやワイドショーでも大きく注目されたイオンモール多賀城店一階で公開収録を。上の階までたくさんの方が来てくれました。この一階ではたくさんの方が津波で亡くなりました。そしてここの向かい側には、いまや更地となったUNIQRO跡地。。。ここは店員さん全員亡くなりました。。。Restless...何度も歌い慣れた曲なのに、詞が突き刺さってきて途中で止まりそうになってしまった。。。ぼくらのファンで、あの日、膝まで水に浸かりながらあの雪が舞う極寒の中13時間、電柱の上につかまりながら救助を待ったアイツも来てくれました。みなさん、まだまだ頑張ってます。でも! このイオン多賀城店の周り、知らない人が見たらいまや津波の跡をみつけるのが困難なほど綺麗に復旧しているのです。人間って、日本人って凄いな。もちろん、地方に行くほどまだまだ手付かずのところはたくさんありますが、コツコツと復興に向けたくさんの人が奮闘しています。しっかり、いいアルバムを完成させたら、いよいよギター担いで歌いにいきますよ~~。昨日のお客さんの表情を見ていて、歌えるってのはどれだけの使命を果たせることであるや!を再認識したのでした。3/26放送です。Date-FMでPC、スマホなら全国で聴けます↓http://fukkou.radiko.jp/イオン多賀城店の横に、いまやひっそりと、でも鮮明な存在感で残っているガレキ。東北芸術大学校歌「明日へ」iTunes配信!!歌・曲:竹善、詞:小山薫堂、Pf・弦アレンジ:塩谷哲こちら↓からどうぞ~~!http://itunes.apple.com/jp/album/ming-rihe-single/id501996187<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!パソコン、そしてandroid, iPhone, iPod touch, iPadのアプリで全国、世界中で聴けます!毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/ぼくのCDコレクションから完全選曲!!先々、オールリクエストデーでは今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね現在までのオンエア曲一覧。。http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26
March 20, 2012
デビューライブ打ち上げ直後のSing Like Talking(1988)そして、渋谷クラブ・クワトロ二日間の演奏サポートのためだけに来てくれた(;0;)故ジェフ・ポーカロ(TOTO)とネイザン・イースト(当時クラプトンから何からひっぱりだこだった1st call bassist)一生の宝です。。ジェフはこのあと帰国したら、すぐNYにSteely Danのレコーディングなんだって言ってました。この日の打ち上げでジェフがぼくらに言った事。。「昔、『音数が多すぎるお前のドラムは、これからアメリカのミュージックシーンでやっていくのは難しいぞ!』と言われて落ち込んでいた俺は先輩のジム・ケルトナー(ジョン・レノンのImaginのドラムで有名)に、『心配するな。それがお前の個性だ。自信を持って続ければいい。』と言われた。SLTの音楽は日本では、きっとすぐには売れない。でも必ずその日が来るから信じた音だけを作れ。そうじゃなきゃ俺はここに来ていない。」その言葉と少数のぼくらを信じたスタッフだけを信じて、まったく売れなかった3rd albumまでの間を、回りの声に耳を貸さず、信じた音楽だけを追いかけたのでした。...彼が亡くなった後、LAでたまたま観る事ができた彼の追悼ライブ(Universal Gibson Amphi theatre)にはTOTOを中心にノーギャラで、Boz Scaggs, Michael McDonald, Edward Van Halen, Donald Fagen, etc...そして最後にGeorge Harrisonが駆けつけ、彼が世界中のアーティストからどれだけレスペクトされていたのかを目の当たりにしたのでした。ちなみにEdward V.Hが出てきた瞬間に、思わず絶叫して最前列に走っていった西村クンは、巨漢の黒人ガードマンに首根っこをつかまれ(ホントまんま)席に連れ戻されたのでした。チャンチャン?(しかし悲しいほどの25歳の俺のルックス^0^)
March 12, 2012
またひとつぼくの昭和が終わりました。小学校に上がった頃ぐらいから15年前に逝くまで、一貫して親父はスバル・レックスに乗ってたなあ。なので、25年間ぐらいのモデルチェンジも全部見てきた。小さい時、始めて山菜採りに行った時の記憶からず~~っと。いま「三丁目の夕日 ALWAYS」では『スバル360』が注目ですが、ぼくのそれはレックス。車にまだチョークがあった時代です。記事↓http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012022801002159.html写真は1973年型(10歳時)のモデル
February 28, 2012
佐藤竹善&小山薫堂氏、芸術大の校歌作成http://news24.jp/entertainment/news/1621317.html<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!パソコン、そしてandroid, iPhone, iPod touch, iPadのアプリで全国、世界中で聴けます!毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/ぼくのCDコレクションから完全選曲!!先々、オールリクエストデーでは今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね現在までのオンエア曲一覧。。http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26
February 9, 2012
昨日は「クリスマスの約束」の勢ぞろい打ち上げだった。みんな、再会とっても嬉しそうだった。みんな、大家族の兄妹みたいにほんとに嬉しそうだった。そいで、小田さんが冒頭の挨拶で「ああ、こいつも来た、あいつもいる、って今から嬉しくてワクワクしています」って言ったら、みんなが小学生のようにうんうん、にやにやしていた。TBSの人が「今年の入社面接で、この番組みたいのを作りたいって子がたくさんいて『それ、ワタシがやってるんです』ってノドまで出かかって我慢したんです」って。なになに中学とかなになに村出身みたいに、このメンバーたちは誇りと絆を感じまくってる。オレはといえば、二次会ではあんなに美女だらけだったのにmonkey majikのブレイズ、メイナードとずっとしゃべってたよ。ちっ。でも、連中はホントええヤツや♪写真はみんなとの記念撮影を撮るスタッフさん。<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!パソコン、そしてandroid, iPhone, iPod touch, iPadのアプリで全国、世界中で聴けます!毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/ぼくのCDコレクションから完全選曲!!先々、オールリクエストデーでは今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね現在までのオンエア曲一覧。。http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/?ctgy=26
February 1, 2012
すんごく満足なのは言うまでもない。。。打ち上げ、朝まで、みんななっかなか帰らなかったもの終演後の大成功お祝い大ケーキ詳細記事http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1202/mai_111202_4733763672.htmlDON'T MISS IT !!!<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!ぼくのCDコレクションから完全選曲!!先々、オールリクエストデーでは今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね2011/10/7から毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」スマートホン、パソコンにて全国、世界中で聴けます!詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/
December 2, 2011
我らがアニキの還暦祝ライブ! at 大坂城ホール。FM802開局から、常に最前線でアーティストを応援、リスナーを最高に楽しませてきたアニキ。常にインディーズからメジャーシーンまで様々に活躍しているアーティストを分け隔てなく大切に紹介、応援してきたその姿勢は日本中のDJがぜひ継承していって欲しい鑑的存在です。そして、とはいえ関西の一DJのために、たくさんのアーティストが集い祝うってのは、いかにヒロさんが愛され尊敬されているかの証しでもあります。お客さんも1万人大集合!これからも、古希、喜寿に向かってますますの大活躍を誓ってらした日でもありました。http://funky802.com/daddy/↑この他にも、突然、平井堅くんが駆けつけたり、桑田さんやたくさんのアーティストがビデオコメントをくれたりと、盛大に盛り上がりましたさすがのKANちゃんのいでたち。ヘルメットに注目。ユニフォームの60に注目。特注ですぜ爆睡中の葉加瀬太郎の横でやつの名誉のために寝姿は割愛させていただきます長い時間をあけて実現される愛情と積み重ねが、深く強いものを生み出すのよね~。<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー番組放送中!!ぼくのCDコレクションから完全選曲!!先々、オールリクエストデーでは今までのオンエアーされた曲限定で行いますので、気に入った曲はメモっといてね2011/10/7から毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」スマートホン、パソコンにて全国、世界中で聴けます!詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/
December 1, 2011
先日お伝えしていた小山薫堂とのプロジェクトのお披露目がございました。薫堂が企画構想学科の学科長を務める大学の校歌作曲の話を戴いたのが昨年。震災の影響もあり、紆余曲折もあったようですが色んな想いをそれぞれの関係者が胸に抱き、今回の完成に漕ぎつける事ができました。今年卒業の学生さんたち、春の卒業式が延期となっていたのですが、これも今日に無事開式されました。式では、この校歌の企画を引き受けた薫堂の挨拶の後、初披露でぼくが歌いました。終了直後、学生さんを始め来席のみなさんから喝采を戴き、正直ほっといたしましたこの大学は名物理事長を筆頭に、引退後も文化の発展につとめてらっしゃる元首相の細川護煕氏が学園長で、また薫堂が教鞭をとっている事でもわかると思いますが、放送界、グラフィックデザイン界、現代アート界他、様々な分野の名だたる現役芸術家やその関係者が教授陣を務めているので、トップクラスな現場の息吹がそのまま授業に活かされています。そんな学校の校歌を書けた事もとても光栄なんですが、なにしろ学生さんたちが喜んでくれたのがなにより。大学の校歌は、高校までのそれと違って、あまり馴染みがないのが一般的ですが、薫堂の願いでもある、いつまでも心の拠り所になる曲に育って欲しいものです。そんなわけで、ぼくも薫堂も、普遍性に溢れ、同時に若者の琴線に触れ続ける親近感のある楽曲をテーマに頑張って仕上げたつもりです。塩谷ソルト哲の素敵なピアノ、ストリングスアレンジにも注目です。薫堂は、これをじっくりと校外以外の人たちにも拡げ、校歌うんぬんを超えた大衆歌に育てようとも想いを巡らせています。これから、じわじわと配信やCD化など実現していくと思いますので、みなさんの手にもいつか届くことでしょう。お楽しみに~~!<必!注目!>湘南ビーチFM 78.9Mhz レギュラー決定!!2011/10/7から毎週金曜日夜10時~11時生放送!! 「佐藤竹善 Friday Musical Voice」全国、世界中で聴けます!詳しくは↓http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201109160000/
October 2, 2011
今年も約15000人が集まってくれました常連組も新人さんも、みんなステージ以上に和気靄々と舞台裏が盛り上がっている夏フェスってとっても希有。そして、明らかに日本一のサポートミュージシャンの演奏を味わえるのも、このイベントならでわ。たろさんの大事なこだわりのひとつ。今週の土曜日は東京は夢の島だよ、みんな来てね~~~。東京、大阪、札幌で今年もやりますが、このライブは大阪の毎日放送MBSが中心になってやっているのが実はミソ。スタッフさんたちにドライさが微塵もないので、温かみというか温度が違うのです。つまり商売がメインになってない立派なプロの「商売」なんですよ。それも、たろさんの大事なこだわりのひとつ。大スターも新人も通向けアーティストも、みんなみんな横並びで楽しませたい。これも大事なこだわりのひとつ。早く土曜日来ないかな。。。舞台裏の子供向けプール。そしてそして、マーチンさんとゴッドママ、聖美姉さん!!名曲「ロンリーチャップリン」熱唱中震災救済支援ソング『LUZ』です。iTunesのみでの配信です。よろしこ~~!!
July 31, 2011
シカゴからのモノホン・大御所ブルースミュージシャンから、もちろん日本のプロから地元青森のアマチュア有志バンドまで、和気靄々と一週間に渡り繰り広げられるフェス。ぼくは今回のフェスのトリとして呼ばれた新進気鋭のインストバンド「ソノダバンド」のゲストヴォーカリストとして行ってきました。今年は被災地支援へのチャリティーも兼ねて入場料1000円で全額寄付します。計600人満員御礼で大いに盛り上がりました。元々は無料コンサートなので、もちろん有料エリアの周辺にもたくさんのお客さん。ソノダバンドとは情熱大陸でも共演予定。いいバンドですよこのフェス、青森の商工会議所の青年団を中心にボランティアで手作りなのですが、もう来年は10周年です。この日演った「りんご追分」は一生忘れないでしょう。。。原田芳雄さんが先日亡くなって早々の今日の青森でのイベント。「りんご追分」はジャズブルースシンガーとしても活動していた芳雄さんのメインレパートリーでもありました。ぼくがホストで毎年行っている大阪のCYFで、数年前来て戴いた芳雄さんがソルトと大儀見と演り大喝采だった曲。ぼくもソルト、津軽三味線の上妻くんと演った折、芳雄さんが観にきてくだすって非常に緊張した想い出も。生前は、りんご追分や美空ひばりさんとの想い出を酒席で感慨深げに語ってくださいました。そして偶然にも、亡くなる前のリハーサルでソノダくんが全く別の理由で、青森ということもあり選曲してくれたこの曲、いろんな縁を感じながら地元青森で歌いました。。。。芳雄さん、聴いてくれたかなあ。。。当日の昼間時間があったので、芳雄さんの遺作となった「大鹿村騒動記」を観てきました。それほど予算も多くない映画でしょうに、芳雄さんの元へ!という空気いっぱいで瑛太さん、松たか子さんから三国連太郎さん、石橋蓮司さんに至るまで錚々たるメンバーが情熱いっぱいに演じていらっしゃいました。もちろん、芳雄さんが逝かれた事を除いたとしてもホント素晴らしい映画でした。。(実際、観てる時忘れちゃってました)ちょうど40年前「反逆のメロディー」というアウトローな作品、役柄で鮮烈なデビューをした芳雄さんは、40年後、日本人のもっとも美しく愛らしい世界を作品全体で表現されて去っていかれたように思います。。。。ぜひぜひ観に行ってね!!
July 26, 2011
≪義援金に関してのご報告≫4月23日、5月4日に行われました「心の復興まで」に於いてご来場の皆様からお預かりした義援金を入金させていただきましたのでご報告させていただきます。【義援金額】・4/23 東京公演 ¥1,435,351・5/4 大阪公演 ¥1,643,744¥566,163(ペット義援金)【義援金入金先】青森県災害対策本部 ¥104,689岩手県災害義援金募集委員会 ¥923,728宮城県災害対策本部 ¥1,231,637福島県災害対策本部 ¥615,819茨城県災害対策本部 ¥101,611千葉県災害対策本部 ¥101,611【ペット義援金入金先】緊急災害時動物救援本部(財団法人日本動物愛護協会) ¥566,163ご協力ありがとうございました。****小田和正さん、山中さわおさん(The pillows)、松たか子さん、徳井義実さん(チュートリアル)からのニューアルバムへのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201105200000/Sing Like Talking New album "EMPOWERMENT"インタビュー一覧歌詞ism: http://kashi-ism.jp/201105sltsearch.phpBARKS:http://www.barks.jp/feature/?id=1000069937&p=1#FeatureWrapexcite music:http://www.excite.co.jp/music/close_up/1105_singliketalking/ナタリー:http://natalie.mu/music/pp/singliketalking
June 2, 2011
なんて僕らは幸せなんでしょう。。。。*****「シングライクの再出発」2009年、クリスマスの約束というTV番組のリハーサルで顔を合わせた時、チクゼンが「今度シングライクのレコーディングやるんですよ、6年ぶりです」と言ってきた。それがなんだかずいぶん唐突で、よほどの想いがあるように聞こえた。その後しばらくしてレコーディング・スタジオでたまたま隣り合わせになって、彼らが挨拶に来た。オレがウルサイからと一応のご機嫌うかがいだったのかも知れないけれど、レコーディングにかける三人の気持ちが伝わってきた。去年の夏が終わるころ、チクゼンに2010年のクリスマスの約束にも参加してくれないかと打診したらちょうどその頃アメリカへミックスに行くという。「そうか終わったのか」とオレなりに勝手に感慨深かった。で、そのアルバムが届いた。もちろん年を重ねても変わらぬ音楽に対する情熱とこだわりにも感心したけれど、聴いていて挨拶にきたあの仲の良さそうな三人が浮かんできて、それが何よりだった。あーシングライクがまたスタートラインに立ったんだな。三人してまた懸命に音楽に取り組もうとしてるんだ。それがどの楽曲からも伝わってきた。聴き終えて、彼らが目指している場所はあの頃とは違うのではという気がした。それを確かめにライブに行ってみようと思った。 小田和正*****松たか子7年半振り!のSING LIKE TALKINGのアルバムは素直にカッコイイ!と思う音で始まりました。御三方の音楽への愛情、知識、思いがつまった1枚だと思います。そんな「やらかした」感アリアリの「Empowerment」、たくさんの方が体感されることを祈っています!*****山中さわお(the pillows)熟練された優れたポップミュージック。だけど真逆の無邪気なアイディアも同居させるのが痛快!ヘッドフォンで楽しむと、より緻密なサウンドメイクにハッとします。これが音楽だ。*****徳井義実(チュートリアル)昔、訳あって別れてしまった女性がいました。その人が結婚した時、初めて恋愛で泣きました。その時、僕を励まし、叱り、寄り添ってくれたのはシングライクトーキングでした。この作品もそんなアルバムです。****Sing Like Talking インタビュー一覧歌詞ism: http://kashi-ism.jp/201105sltsearch.phpBARKS:http://www.barks.jp/feature/?id=1000069937&p=1#FeatureWrapexcite music:http://www.excite.co.jp/music/close_up/1105_singliketalking/ナタリー:http://natalie.mu/music/pp/singliketalking
May 20, 2011
大阪も中野サンプラザに引き続き満員御礼中野の高いテンションの雰囲気も最高でしたが、大阪は落ち着いた雰囲気でまた独特の温かさに包まれました。千章、ともひょこはもちろん、松たか子、スキマスイッチ、Skoop on somebody、塩谷哲そしてスペシャル緊急ゲストのスタレビ根本要。。。最高のサポートをしてくれた大儀見元、松原秀樹。。。そして、この日の主人公は実は、ぼくらの想いを快く受け入れて足を運んでくれたお客さんなのです。だから、お金だけじゃないものが絶対被災地に届くと確信できるのです。卓越した存在感と表現力と個性と情熱が、この日の主旨と相まってあえて大きく語ることのないまま、最高の伝播力を持って伝わったのは、終わったあとの募金の列のすさまじさに如実に。(ペット義援金もたっっっっくさん集まりました)みんなで繋がっていくことの力を体現しました。打ち上げのそりゃあもう盛り上がったことったら。なにしろ、全員ほんと仲良しだから次の日、各地の仕事場に散っていった仲間たちは昨日も今日も、また別のそれぞれの場所で被災地に想いを繋いで、また歩き出しました。みなさん、ほんとにどうもありがとう!!ひろっさんのブログには更に素敵な写真が!!http://plaza.rakuten.co.jp/surfmakaha/diary/201105050000/
May 6, 2011
昨日はほんとに素晴らしいコンサートだった。いやあ~、、、出演者みんな素敵だった。。。なんか、昨日は会場の天井にひろっさん曰くの音楽の神様がいたな。きっとブッチャーさんもいたし。Depapepe, Asia Sunrise, Skoop on somebody, 多和田えみ, 大橋卓弥, 塩谷哲、そしてしっかりサポートしてくれた大儀見元と松原秀樹さん。そして、コンサート終わって、即効で駆けつけてくれた葉加瀬太郎なによりも、内容が替わったにも関わらず、やむなき事情の方以外ほとんどキャンセルせず観にきてくれたみなさん。。。たくさんの募金が集まりました。募金と出演料などの収益すべて大阪が終わったら、ちゃんと集計してどこにいくら納めたかを、きちんと発表しますね。被災者で家も流されてしまった人が「元気が出ました」って募金してくれました。しなくていいのに。。。友人、知人を無くした人が「来てよかった」と言ってくれました。たくさんたくさんの声をもらって、募金箱の前でこちらがどんどんパワーをもらっていました。お金もたくさん集まったけど、もっと大切なのはこれだけのアーティストが集ったという事実を被災者に届ける事。そして、それを支持したお客さんの存在という事実を届ける事。お金だけでは人は元気にならないから。 「そんな事してもらってもなんにもかわんねえ。。」と今、心が荒れてしまっている方までもゆったり包まなくては。ゆっくりゆっくりいつか伝わるのです。阪神の時のように。ちゃんとお金と、地元紙や放送局を通して被災地に昨日の模様を届けるまでがこのイベント。SLTだけでチャリティーにしなくて本当に本当によかったぼくらのファン、昨日きてくれたみなさんは誇り高き日本人です(きのう来てくれたパックンマックンのパックンも、この際日本人)さあ!次は大阪だぞ!!
April 24, 2011
クロアチアの反政府デモが日本大使館の前で、今回の大震災の被災者に黙祷を捧げています。その後再びデモへ。静寂から喧騒への対比が、人間が持つ「正義と愛情 」への深さを強く伝えてくれます。 http://www.youtube.com/watch?v=PckteF5p_2k(←まずはこちらから)http://www.youtube.com/watch?v=OS6-YMzPWsE&feature=player_embedded#at=192d(←そしてこちらを)スキマスイッチからの贈り物(CAT, JANE, KARLからのmessageも追加しました):http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/201103140000/
March 15, 2011
スキマスイッチの二人から、こんなメールが届きました。被災地のみなさんに届きますよう!これをご覧になった方、ぜひとも放送局なり友人なりに広めてくださいな。****僕らに出来ることはないかと話し合いをした結果、歌をYouTubeでアップする事にしました。こんな時代だし最初は怖かったし、シンタ君とケンカにもなりましたが僕らの答えとして勇気を出してやってみました。そこで竹善さんのツイッターはかなりフォローされていると聞きました。もしよかったら僕らの映像に繋がるURLを載せてもらえないでしょうか?http://www.youtube.com/watch?v=wtjzyniws9oよろしくお願いします!竹善さんも何かやるなら是非声かけてくださいね!僕たちに出来る事があれば小さな事でもトライしてみましょう。たくや****そして、この曲はぼくらsing like talkingから送らせてください。http://www.youtube.com/watch?v=SrJBgIci5OM&feature=relatedLA LA LA...***ぼくらの盟友、Cat Gray, Jane Child, Karl Perazzo からもメッセージが来ました。http://music.geocities.yahoo.co.jp/gl/thirteencatsalive
March 14, 2011
仙台からなんとか帰ってきました。友人の書道家、双雲くんからみなさんへと送ってくれました。被災者のみなさんに一人でも多く届きますように。本人より↓****友人に希望の書を送らせてもらってます。転送大歓迎です。みんなで希望の輪を広げましょう。双雲
March 13, 2011
詳細は解禁日まで待てオンエアの折は、関東の人に頼んでくださいひさびさに仕事で帰省12月4日の青森新幹線開通に伴い、青森市観光大使としては人肌脱がねば!って事で頑張ってまいりました。普段はタレントさんのような才能はないので、やった事がない仕事でしたが、密かに「いい旅夢気分」とかが大好きなぼくはとっても楽しいひとときを過ごしてまいりました。まずは「ねぶたの里」ここでは一年中、ねぶたを展示して、生のお囃子も味わえます。30年ぶりの笛と初体験の太鼓を満喫。笛はやっぱし、まともな音はでませんでしたがそして皆さん、日本映画の不屈の名作「八甲田山」を御存知ですか?http://ow.ly/2Tmdi今回初めて知ったのですが、当時そのロケ中に俳優さんの送迎に使われた雪上車が展示されていたのです。実はこれ、当時青森市役所の職員だったウチの親父が運転していたのです。当時、毎日のように高倉健さん他のみなさんとのエピソ-ドをよく聴かされていたのですが、まさかその車両の実物に会えるとは!!今は亡き親父と思わぬ間接的な邂逅に、しばし感慨「健さんと一緒に温泉入ったよお!」と嬉しそうに語っていた親父の顔が目に浮かんでまいりました。こちらは、日本一美味しい水道水として認定を受けた青森横内浄水場の原水流です。確かに青森いる時は、ミネラルウォ-タ-を買うって感覚がわかんなかったもんなあそしてその水源を支える木々です。ぐふふふ。今回、八甲田山にロ-プウェイで頂上まで行ったのですが、なんと高所恐怖症と判明したのが大和田マネ-ジャ-。乗車中、ずっと下向いて耳を塞ぐ哀れなキャツ確かにちょい怖いけどさ横で(茶色いパンツの女性)観光アナウンスをする係員さんとの対称的な図。最近B級グルメに沸いてますが、これはかつて僕らも高校時代に通った「味の札幌・大西」の味噌カレ-牛乳ラ-メン予想に反して?マジで美味かったなあ~~。学生の要望に応えてるうちに生まれていったメニュ-だそうです。最後は、青森魚菜センタ-で「全部のっけ丼」を取材兼満喫。ご飯を丼で買ったあと、いろんな店で好みの魚菜(肉も!)をのっけてもらって食べるのです。まぼろしの魚、イシダイですってな感じで楽しい二日間。今回は実家に寄る暇もなく、駆け足で一泊の旅でしたが、夜は同級生や先輩と学生時代の話に華が咲き(もちろんそれも収録)セッションまでひさびさに!また市役所にいる同級生が今回、いろいろアレンジしてくれたので充実の内容で収録できました。たっぷり録ったのでどこまで放送されるかわかりませんが、密度の濃い番組を乞う御期待!
October 14, 2010
コブクロがカバ-してくれたsing like のThe love we make。原曲への敬意をしっかり伝えようという想いと自分たちらしい大胆な解釈で、別の新しい作品に生まれ変わりました不思議な事に、カバ-って本人がやりたくてやったのか、やらされたのかが音を聴くとオリジナル以上に明白になります。そして、本人たちの意志でも心から曲を愛してやっているのか、何かの打算からなのかも明白になるのです。今回のカバ-作品は、コブクロの音楽への純粋性を失わないようにしようという心意気がしっかり伝わってきます。それさえあれば、原曲を愛してきた人たちの単眼的な批判など胸を張ってスル-すればいい事なのです。少なくともボクは、彼らが今回の作品に挑む時の気の張り方は百も承知でみつめてました。いいぞコブクロ!
October 9, 2010
恥ずかしながら載っけちゃいます高校時代の勇姿?をわざわざ先輩が送ってくださってくれちゃいました。高校時代は、ぼくは2,3のバンドのメンバーにしてもらいつつ、いろんなとこにサポートで駆り出される日々でございました。そうすっと、なんか凄い上手だったみたいですけど、どっちかっていうと色んなジャンルをそれっぽくデマカセで弾けたからと呼べばすぐ来るから、だったような気がしますなにしろ、ハードロックからフュージョンからフォークからポップスまで、なんでもやったもんなあ。てゆうか、一つだけやるのがつまんなかったってのもあったんだろうな。なにしろ、自分のバンドもないし、オリジナルも書いた事ないから「これをやりたい!」よりも、「好きなの全部やりたい!」でいっぱいだった頃です。しかし、変な髪形にイナカチックな服装が我ながらかわいいお年玉とローンで買ったナビゲーターのストレートネックのベース。クリームのジャック・ブルースがモニターで弾いてたんで買ったんですが、そんなタイプの楽器なのに、これでチョッパーとか弾いてたんで、「ンペッンペッ!」ってかっこいい音は出ず(腕もあるけど)「パッコンパッコン!」って音だったので「竹善のパッコンベース」と巷では有名だったんですよ。いや、上手さじゃなくてあくまで「パッコン」で左は、今は整形外科医を開業している岩谷ドンマイ先輩。青森市内で「岩谷整形外科クリニック」をやってるんで、関節とか痛い人行ったって。懇切丁寧すぎる解説が味のいい先輩です。そして、右は先日、オヤジバンドコンテストで日本一に輝いたハニーヴォイスクラブの佐藤しんちゃん♪おそらく、この写真はしんちゃんがやってたプルプルってバンドのライブのサポートでベース弾いた時の写真だと思うんだけど、しんちゃんはボクのMCの師匠のひとりかも知れませんこの頃は、ぼくの学年は柔道部員がぼくだけになっちゃい、三年生は受験勉強で夏には誰もいないし(進学校の悲しさよ)国体目指すモチベーションも下がっちゃって、仲間の沢山いる軽音楽部の活動の方にどっぷりいっちゃってた頃です。(なぜか軽音楽部の先輩は卒業ギリギリまで部活にいたぞ)さらに、市内の大学生にもまぜてもらったりなんで、そりゃもうバンド一色になっちゃいました。それなのに、ずる休みばっかりで卒業出席日数が足りなかったボクを、柔道部を三年間やめなかった、ってだけで、職員会議でがんばってくれて卒業させてくれた顧問の先生方には、一生頭があがりません感謝感謝です。この頃、智彦はオレとバンドをやったり、やっぱり駆り出され組の中、千章は畑山(現・青森市民病院副院長・脳外科)と着々と「ひまわり少年音楽団」で権勢を固めつつあった頃です♪
February 21, 2010
まずは御報告です。この度、東北新幹線新青森駅までの開通にあたって、青森市観光大使に任命していただきました。カーリングのチーム青森、新山千春さんや今、話題の筆談ホステスさんも任命されました。まだ、何をしていいものかあんまりわかってませんが、まあ、twitterやブログ他、いろんなとこで青森を喧伝していければいいなと思います。ちなみに、新幹線はまだ青森県八戸市までなんですが、八戸の観光大使にはゴスペラーズの北山くんがおります。先日は表参道で大々的にねぶた祭が再現され、今後もますます青森イベントが東京で催される模様♪おととい会った、マーチンさんも「なんか今年は青森の花開く匂いがするよなあ」って言ってました。今回、マーチンさんが歌ってくだすったボクの詞曲による開通記念ソング「きみの町にゆくよ」のナイスなニュースも、聞こえてきそうですし、そういえば、松山ケンイチくんも青森だし、彼が主演の映画『ウルトラミラクルラブストーリー』の横濱監督は、ぼくの高校の後輩ですし。こりゃますますSLTも張り切らないとNEWS: 青森ねぶた、表参道に出陣…3万人を圧倒 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945677/news/20100124-OYT1T00042.htm?from=nwlbさて、そのおとといですが、なんでマーチンさんとお会いしたかといいますと、実は昨年オンエアされた「クリスマスの約束」の打ち上げがあったのです。収録当日、あれだけのメンツがスケジュールあったのも奇跡ですが、おとといのある意味、ただの飲み会に、ほとんどのメンバーが集まったのは更に奇跡!それだけ、みんながもはや仕事抜きで大切な想い出の出来事に、あの日がなってしまった証拠でしょう。ひとりひとりのフリーな想いを語るとこでは、なんと結局二時間以上も全員終わるまで、想いのタケが語られました。小田さんは三時すぎまで!!いてくだすったし最後は藤井フミヤさん、スタレビ要さん、スキマスイッチたくや、ギタリストの稲葉さん、いきものがかりの聖恵ちゃんと水野くん・・・みんなみんなで夜はふけていったのでした・・・写真は、みんなで記念撮影をした時、それを撮る事務所のみなさんの写真そして昨日は、下野人司の提案で、ぼくのINDIGOやOKRAツアーのメンツが集まっての宴。これがまたなかなかスケジュールが揃うわけがないメンバーを根気よく、建て直しをした下野のおかげで二年越しに実現。 こちらも山木さん以下ほとんどが参加。急遽来れなくなった美香ちゃんや自由人大儀見以外で下野の料理を堪能。しかし、たいしたもんだい下野。店か?って感じでしたもの。今回はフレンチ・イタリアンでしたが、次回は中華の予定だそう<高級シャルドネを使ったカルボナーラ><ローズマリーを添えてオーブンで焼き上げたラムチョップ><ソースが凄いハンバーグ>そしてその部屋にはアップライトピアノがあるんですが、宴はさすがミュージシャン、ソルトがピアノ弾き始め、ギター今剛がなんと!ウッドベース!を、そして、随時ケイタイしているハーモニカを西脇研究員が取りだし、気づいたら「枯葉」のセッション♪ひと足先に帰った山木さんがいたら、また箸でそのへんの食器総動員でパーカッションしちゃった事でしょう。(ツアーの時、ほぼ毎晩、山木さんの食器チャカポコ演奏に、みんなが絡んでやってた。}そんな素敵なショットがこちら。そして↓には、みんなの記念スナップ♪http://plaza.rakuten.co.jp/hitoshishimono/diary/201001270000/よく考えたら、昨日もおとといも過ごした至福の時を、もはや懐かしく振り返って、お互いの心交を温めた日でした。
January 28, 2010
< NEWS > 小田和正が前代未聞の挑戦!!12月25日(金)23時59分からTBS系を見逃したら前代未聞の後悔にむせび泣く事になります「歌を歌う」というただ一点の焦点で、全参加アーティストが感涙にむせびました。スタンディング・オベーションは4分間鳴り止みませんでした・・・人生の宝物がまた一つふえたのでした。↓の写真をクリック! 関連ニュース: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091202-00000016-cdj-musi小田和正とTBS、9回目のクリスマス・・・「クリスマスの約束」は、アーティスト・小田和正が持つ卓越した表現力を余すことなくお伝えする番組。過去8回の放送で、常に「最良のライブ番組」として数多くの賛辞を頂戴し続けており、7年連続で同時間帯占拠率トップの視聴率を得ています。 初めて放送された2001年、23時45分の放送開始にも関わらず、世帯平均視聴率7.9%、2002年には初回の数字を上回る、9.3%を記録し、翌年の2003年には、12月期の月間ギャラクシー賞を受賞するに至りました。2004年には小田和正初のレギュラー番組「風のようにうたが流れていた」の総集編として放送し、これまでの放送と同様に同時間帯首位を記録しています。2005年の放送では、小田和正自身のツアーをテレビ用に美術・照明をアレンジして収録し、ツアーライブのテレビパッケージとして新たな道を切り開きました。 2007年は5組のゲストアーティストを迎え2度目の月間ギャラクシー賞を受賞し、2008年、彼の半年に渡る全国ツアーの様子を綴ったドキュメンタリーを織り交ぜて構成、放送も好評を博しました。そして2009年…。62歳を迎えた小田和正は、今もなお、ミュージックシーンの第一線を走り続け、同世代だけでなく音楽業界全体を牽引する存在です。そんな小田和正が今回前代未聞の企画を行います! それは、総勢21組34名という圧倒的な数のアーティストが一堂に会し、全員でおよそ23分にも及ぶ大メドレーを歌うというもの。つまり団体戦で音楽を戦うという企画。 それぞれに名も実力もあるアーティストが集まり一緒に歌うことで何が生まれるのか、それが今年のテーマです。 この8年間、番組を通して紡ぎ続けてきた「音楽の力」を、今回も余すこと無く視聴者の皆様へお届けいたします。【出演者】 小田和正ゲストAI , Aqua Timez , いきものがかり , キマグレン , Crystal Kay , 財津和夫 , 佐藤竹善(Sing Like Talking) , 清水翔太 , JUJU,スキマスイッチ, 鈴木雅之 , STARDUST REVUE , 中村 中 , 夏川りみ , 一青 窈 , 平原綾香 , 広瀬香美 , 藤井フミヤ , 松たか子 , 山本潤子 (五十音順)【スタッフ】 著作:TBS 制作:TBSテレビ プロデューサー:阿部龍二郎、服部英司 演出:柴田猛司台本
December 2, 2009
こんな素敵なハットが!(ToT)藤井フミヤおそるべし! 忘れてなかったんだなあ~~~情熱大陸の打ち上げにて・・・オレ「いやあ、ぼく帽子が全然似合わないんですよ~~。だから、小学校の野球部以来被ってないんすよ」FF「ん!? 男で帽子が似合わねえヤツはいないんだよ (と、なにかスイッチが入り)わかった! おれが行ってる帽子屋で作ってやろう」オレ「え~~~~! 絶対似合わないですって~~」FF「ぜっっったい似合うのある!」オレ ・・・・月日は過ぎ・・・絶対忘れてるだろなあ~~、そういえばあの打ち上げの時、横にいた松さんも「作ってくださいよ~~!」っていいながら興味津々の悪戯な目でござったし、できればフミヤさん忘れていてくれ~~~・・・・そしたら、昨夜の某イベント(2日正午・全国一斉情報解禁)の、とある日のリハーサル後と夜の大決起飲み会の合間、FF「ちくぜん、合間に帽子作りにいこ」オレ「え!?」(憶えてらした)・・・・・・・・そして昨夜遂に出来上がってきたのですが、これが思ったより被ってもいいかも。 っていうか、フミヤさんの見立てがよかったのよねえ~~。何気に被って、みんなの間うろうろしても反応が普通いい感じだったし、まあ、じわじわ被ろう・・っていうか、FF「クリスマスプレゼントな」って、かっちょよく言われたら、その恩義に誰が被らずにいられようか家宝がまたひとつ増えたのだ。昨夜はみんな本気で感涙してたなあ。 SのTは委員として頑張ってほっとしたのか、イベントの成功に酔いしれながらカラオケで6時半まで瀑歌いでした。あいつもあいつもあのこも歌いまくりで「ライブやったのに、まだ歌うか!!」って感じで夜明け。 みんな、いい~~~~~~~~顔して帰って行きました。p.s 佐橋さんは普通に「似合うじゃん」って言ってくれたが松さんは「似合うじゃないですか!」の瞳の奥が悪戯にキラリ!ってしてた気がする被った写真見たいって? 見せもんじゃねえ!
November 30, 2009
なんとなんとなんとお! ボクの青森時代の先輩のアカペラグループが・・・「全国ナイスミドル音楽祭2009」全国大会(決勝大会は11月21日、東京・JCBホール)で、グランプリ!!に輝いちゃいました!!http://waga.nikkei.co.jp/hobby/instrument.aspx?i=MMWAi7019028052007メンバーの原子さん(左から二番目)は、ぼくが高校時代リフレクターというバンドのベースだった時のリードヴォーカル。失恋相談から、ジョンレノン他界時に悲しみを分かち合ったりと何度泊まりに行ったか、なにかとお世話になり、ステージの楽しさを教えてくれた恩人。そして、しんちゃん(佐藤シンイチ・左から三番目)はプルプルというバンドのサポートでベース弾いてた時の、やっぱりリードヴォーカルだった人。この人にもライヴの楽しさやMCの間合い?(原子さんもだけど)を教えてもらった人。他にも高校の先輩が所属するアカペラグループのこのグループ名は・・・Honey Voice clubhttp://www.sea.sannet.ne.jp/honey-voice/まるで自分のことのように嬉しいんです!!そして、今後の自分の活動にもおお~~~きな激励になりました!なにしろ嬉しい!おめでとうございましたあ!!!
November 21, 2009
鹿児島、マエノリの今日、またもや日本一のちゃんこ屋「千代茶屋」にそこで、たまたまいらしてた具志堅用高さん、ロッテの里崎くん、渡辺俊介くん、そしてポッキーと。こんな偶然の出会いが、いろんな拡がりを生み出すのが人生おもしろいよなあ~~~。千代茶屋は、大将も御健在で、あいもかわらずマジで美味すぎ!黒豚もたんといただいて、明日はたんぱく質パワー&小松帯刀スピリットでごわす!では、おやすみなさい~~~~♪☆日本一・千代茶屋☆
October 25, 2009
今回、明日、明後日のSalt&Sugarツアーを主催していただいてる熊本放送さんの生ワイドに出演&生演奏します♪想い出いっぱいの熊本放送。*****あっという間の楽しい時間でした今から18年前、Steps of loveが出る直前、つまりまだ全く売れてなかった東京のSLTの元に突然訪ねてきてくれた方がいました。 そして、「SLTをぜひ応援させて欲しい。 今度タングラムという夕方の若者向け生ワイド番組を始めるんだけど、それのテーマ曲を書いてくれないか。」その時のボクら、どれほど嬉しかったことか。そして、その番組は熊本で大人気番組となり、そこからコンサートや特番、サロンライヴなどラジオでもテレビでも大応援をしてくれて、ぼくらの活動のステップアップの一石となっていったのでございました。ぼくが唯一、夜の繁華街でゲリラライヴをやったのも熊本。当時のスタッフがギター用意してくれたり、コンビニでみんなで歌本探したり、カメラチームが急遽、局にもどってそれを撮影したり・・・楽しかったな~~~♪その出会いの時、訪ねてきてくだすったキーマンが↓の中川さん。わざわざ顔を出しにきてくださいました!一生感謝の方でございます。現在は熊本の財界をしっかり支える仕事で今も健在で活躍されています。他、当時のタングラムの出演者やスタッフの方々も顔を出しにわざわざ来てくだすって、とっても嬉しかったです。熊本城黒沢明監督の影武者の絵コンテを発見!
October 13, 2009
おめでとう!昨日は新潟で華燭の典FM新潟の元アナウンサー杉原(現在は博報堂)が結婚。デビューの頃から世話になりっぱなしのヤツの式に出られてホントによかった。SLTを代表していってまいりました。左で微笑んでいるのは、この日のために司会で駆けつけたやはり同局の元アナウンサー、おもちゃ声の村瀬♪(現在は関東、関西でフリー)そうです、ひさびさの往年の名(迷)コンビが復活したのでした。デビューの頃、初の新潟ライブ(ヤマハホール)でチケットが15枚も売れなかった頃から、ず~~っと変わらず支えてくれた男は、いつも以上に嬉しさで満面の笑み。よかったなああ♪立場は変わりましたが盟友の絆は続く事でしょう。さて、今回手作りウォームな披露宴パーティーが行われたのは、これまたイカした場所。佐渡汽船の桟橋の向かい側にある新潟市歴史博物館の真ん前の重要文化財、旧第四銀行住吉町支店を活用したレストランで。明治からあるこの建物、旧建造物フェチにはたまらないんじゃないでしょうか。ぜひ、足を運んでいただきたい観光、散策スポット。こちらは旧新潟税関庁舎明治のものは風情があるねえ。帰りに田中屋本店のきんぴら団子と塩あずき団子(白いふわふわの笹団子じゃない方)とやなぎ味噌さんの梨茄子の浅漬けと生姜の味噌漬けを買い、小島屋のへぎそばを食らい帰京。全部、駅ビルCOCOLO 2Fで入手可。旧交を温め、新潟を久々に満喫した一日でした。
July 18, 2009
昨夜は5年半ぶり?に三人そろって呑みました♪31日の打ち合わせも兼ねてなんですが、これがまた予想以上に盛り上がり、ひさびさ呑みすぎました。最後はなぜか、どっかで呑んでた社長も合流し大宴会会っちゃうと5年もの月日はとんじゃうもんだね~写真撮ろうと思ったんだけど、すっかり忘れて盛り上がっちゃってました「そりゃ、よかったねえ」
May 17, 2009
今日は素敵な会がありました。ぼくのプロとしてのキャリアはコカコーラCM "I feel Coke"がスタートであるのは御存知のとおりですが、実は当時NOVAというCM製作会社とマッキャンエリクソン(当時はマッキャンエリクソン博報堂)という代理店がチームとなって製作していました。そこの人たちには、ぼくの音楽人生の基礎となる、人間として、プロとしての素晴らしさを教えていただいたわけですが、実はそのお一人は、かつて二作目のプロジェクト(ぼくが作曲した方のヴァージョンです)のオンエアーを待たずして三十九歳の若さで亡くなりました。(SLTの2nd albumでは、「陽だまりの下で」という作品で彼への想いを歌っています)今日は、そのBさんが亡くなって21年目にして彼の人望が垣間見れる実にたくさんの方々が集まった偲ぶ会でした。映像がたくさん残っていて、みなさん涙ぐみながらBさんを偲んだ、でも落語研究会にいただけあって、とっても明るいお仲間が集まった楽しい会になりました。彼や井上大輔さん、そして当時のスタッフはいつも「竹善の好きなように、感じたままに歌っていいんだよ。曲も感じるまま作っていいからね。あとはこっちの仕事」と、とても懐広くやらせていただいて、そのスタンスは今でも、ぼくの音楽に対しての基本、理想、絶対守るべきスジになっています。(のちにWind of changeをドラマのために書いた時、久世光彦さんもまったく同じ台詞を言ってくださいました)そして、今日ひさびさにお会いした当時のスタッフは今も、まったく同じ空気と温度感でいらっしゃいました。22,3歳のぼくにとって、そんな彼らと最初に出会うか出会わないかは、のちの考え方にも大きく影響していったわけで、つくづく出逢いとは大切なことだなあ、と改めて感じた次第です。また、いろんな意味で性善説を実現した当時のチームがいまだ現役で各分野で活躍していることは大きな励みにもなることです。もしかしたらBさんは、今日この時のみんなの再会の素晴らしさまでも背負って旅立たれたのかもなあと(なにしろ人の繋がりを大切にする、人に優しい人でした)、奥さんとのひさびさの会話でも感じられた素敵な夜でした。☆Salt&SugarのHPができました♪☆ Salt&Sugar「13年ぶりて、あなた!!」Tour詳しくは写真の塩と砂糖をクリックちなみに、まだ追加される予定ですよ~~~!!☆十三年ぶりの2nd albumのタイトルは「Interactive」 八月以降発売予定。レコーディング参加ミュージシャン・・・山木秀夫、大儀見元、Bob Zang、田中義人、平石カツミ、佐野聡、チェロラ他......詳細は後日♪
May 9, 2009
昨日はBSフジ収録のあと、小山薫堂脚本「おくりびと」アカデミー賞受賞記念パーティーがありました。どんなデカいパーティーかと思いきや、身内だけ20人ぐらいの、とてもファミリーなパーティーで楽しく盛り上がった♪オレ以外、みんな和服松竹の社長さんもいらっしゃってて、アカデミー裏話や「おくりびと」裏話がきけておもしろかった松竹だってのが嬉しいじゃん「おくりびと」が!!何でって!?「男はつらいよ」カルトフリークのぼくには愚問です製作、公開に漕ぎつけるまで思ってる以上に何倍も、スタッフみんなのチームワークと努力、苦労があったことを知って、またまた感動。山形、庄内の子供たちが映画公開まで、せめて我が町では!と街頭宣伝にがんばって、結局最後には米アカデミーを受賞するまでに至った事での子供たちの感激たるやあの映画の周りには、実は映画同様のドキュメンタリーな感動が溢れていたのでした。写真は、300冊限定で製作された記念の「おくりびと」の脚本第一稿の脚本。家宝にしよ。そして、昨夜集まったメンバーは薫堂の仲間で、文化や財界など、いろんな分野で活躍している人たちが集まったのですが、みんな落ち着いた素晴らしい連中で(年上の方もいらっしゃいますが)、なにしろ気さくでイイ人柄の人ばっかりだったので、田舎もんのボクにはそこが一番嬉しかったとこですね。ものすごい見識が拡がる集まりで、薫堂にはタイヘンな財産をわけもらったって感じ。ありがたいね~。そんな中のひとりに最近、大活躍の書道家・武田双雲くんもいて、ほとんど少年のような彼は、実はシングライクの大ファンだってことで、ぼくがパーティーで歌ったら、なぜか彼がマイクを持って熱く語り始め、みんなもその空気に圧倒されてましたピュアの固まりくんだね、まさに。だから、あんな書が描けるんだろな。ブログでも書いてくれてるんで、覗いてみてちょうだい。武田双雲のブログDraw Like Talkingだって。 嬉しいねちなみに最近、ぼくも観ている大河ドラマの「天地人」の題字は彼。そいで、彼の書集にこんなの描いてくれました。鑑定団ものだね♪他の日本を代表するような、そうそうたるメンバーのみなさんも、実はファンだったり、ぼくの歌を心から評価してくれたりと、実はいまだ自分の歌には葛藤を抱えるボクとしては、たいっへんな励みになりました。さて、昨夜はメンバーのおひとりの船の上(クルーザーっすよ!。初めて乗っったっす。)でやったんですが、映画でしか見たことないような船で、ベッドルームが4つもあるミニチュアの「タイタニックか!!」ってな感じでした。この船は、一般の方にもパーティー用とかにお貸しするんだそうです。日本一大きいんだって貴重な体験でございました。こちらはデッキから見たレインボーブリッジ。宴は終わり終点です。薫堂はもはや、次作の展開に入ってるようで楽しみだね~~~。オレも、ひさびさ奮発させられた一夜でした。がんばるぞい♪今度の集まりは、オレも和服らしいやや恥ずかしい☆いよいよ公開!!映画「恋極星」HP☆☆映画「恋極星」の挿入歌「春のカケラ」を書き下ろしました☆☆必見! リリース新情報はこちらから☆ケイタイのみで閲覧中の方に限り→☆佐藤竹善のけいたいラジオはDoCoMo, au, Softbank各社 http://www.sltmobile.jp/のURLからどうぞ!!(すいません。URL直接入力でお願いします)↓クリックよろしこ
March 27, 2009
謹賀新年。 モ~~~~ 今年はADLIB1月号の表紙を、ほんとは先月の17日に出てるんだけど、あえておめでたい一年の皮切りにさせていただきますです今年の12月31日には、またまた充実のご挨拶ができるように、常に「今日」を柱にがんばろう!!昨夜は最後に小曽根さんのカウントダウン・「ラプソディー・イン・ブルー」観られたし、水谷豊の歌も紅白で聴けたし、楽しく歳を越せたのでした。(それにしても天童よしみは、やっぱり強力に歌がすごい!)去年は、3日ぐらいまでだらっとしてた気がするけど、今年は2日から早速denlab.に篭っていろいろ作曲でございます♪とっても才能を感じるソウル系新人女子の曲を頼まれていて、Chara、クリスタル・ケイ以来くるくるビジョンが頭を回ってますまあ、なにしろ今日は一日、温泉入って、おせち食って、あえてちょっとだけタラっとする事にしよう今年もよろしくね~~~~~!!☆初のバラードベスト「静夜~オムニバス・ラブソングス~」リリース!! 試聴可♪☆竹善本人が語る、「静夜 ~オムニバス・ラヴソングス~」の真実(動画インタビュー)は↓コチラ☆三月公開映画「恋極星」HP☆☆映画「恋極星」の挿入歌「春のカケラ」を書き下ろしました☆
December 31, 2008
ってなわけで、恒例のトークライヴです。今年の仕事納め。CDセールスが冷えている市況ですが、ここ山野楽器はたいへん賑わってます♪なんと!今日は初の司会つきで、なんと友人のレミゼでも大人気のミュージカル俳優、駒田一ちゃんがやってくれるんです(^o^)/ぼくと同い年の彼、愉しくなりそう。ほんとに楽しい時間でした!!はじめちゃんが来てくれたのが、なんかとっても嬉しかったし、なんかいつもの山野楽器でのライブより、さらに楽しかった。たぶん、今年一年、とってもミュージシャンとして充実&名誉な出来事がたっくさんあったからに思う。☆先日の鈴木雅之さんのレコーディングの模様☆心の充実から生まれる音楽が来年、とっても楽しみだ。今日、ぼくの後、要さんもやるので年末のご挨拶もできました。また、来年も各地で要さんともセッションできるといいなあ。はじめちゃんと♪三月には名古屋にレミゼ観に行きます。はじめちゃん大抜擢な、ラマンチャの男も大阪で観ます。今回も、山野楽器さん、ダイテンカイしてくださいました。☆初のバラードベスト「静夜~オムニバス・ラブソングス~」リリース!! 試聴可♪☆竹善本人が語る、「静夜 ~オムニバス・ラヴソングス~」の真実(動画インタビュー)は↓コチラ☆映画「恋極星」HP☆☆映画「恋極星」の挿入歌「春のカケラ」を書き下ろしました☆
December 30, 2008
全87件 (87件中 1-50件目)