衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

PR

Freepage List

Favorite Blog

東京 銀座 オザミ 平… New! Sakura585さん

トノバン★ドキュメン… New! 天地 はるなさん

「この破滅が光とな… りぃー子さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2017.04.10
XML
カテゴリ:
上野恩賜公園 の周辺は桜だらけ、

人だらけでした。


外国人も多かったのですが、

みなさん楽しそうにしていて

こちらまで楽しくなり

束の間のひとときでしたが、充実しました




前回の千鳥ヶ淵に続き、

手書き風の巡回ルートです。



(過去ブログ)北の丸公園からみた千鳥ヶ淵の桜




せっかくなのでアメ横を眺めて

から恩賜公園に入るルートを書いています。


まず①の桜ですが、




ずいぶん広い道の両脇に桜が並んでおり、

見上げると美しい桜 を見ることができます。


誰が見ても、

目を奪われるのではないでしょうか。


みな、足を止めてみたり、写真を撮ったり

しているので気兼ねなく足を止め、

自分も堪能しました。




清水観音堂に登ると、

しだれ桜




こちらは、人の身長と同じくらいのところまで

垂れているので

記念撮影するにはベストスポット です。

※桜に触れてはだめです。


上野動物園まで歩いて、桜を堪能したら、




花園稲荷神社をみつつ、

不忍池に向かってみます。




弁天堂と高層ビルのミスマッチは

いつみても複雑な画です。

柳が大好きなので一緒に写してみました



冒頭の地図②ルートで散策しますと、


弁天堂を過ぎたあたりから

桜並木がはじまります。




こちらは①より全然狭いため、桜の密度や

高さの距離感も近く、

両脇は池なので


浮世離れした別世界 のような体験ができます。



蓮池側です。





こちらはボート池側です。

今日はボートに乗っている人が多かったですね。




ボートから見る桜はさぞ、きれいなことと思います・・・


柳が風にたなびく様も風流で好きです。




恩賜公園の入り口から ①→②のルート で歩いて、

かなりゆっくり歩き、


何度か同じところを来訪しなおして、約 90分 でした。


不忍池だけですと、30分くらいでしょうかね。


ところどころに青葉が見えている桜もありますが、

まだ満開をキープしている桜もあります。


強い雨や風が無ければ、

まだギリギリ楽しめると思います。


​​
上野公園へ行こう 歴史&アート探検 (岩波ジュニア新書) [ 浦井正明 ]









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.09 19:55:20コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: