衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

PR

Freepage List

Favorite Blog

福岡 香椎 VANSAN デ… New! Sakura585さん

小早川家の秋★午前十… New! 天地 はるなさん

ハトメ りぃー子さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2019.12.25
XML
テーマ: タイ(3308)
カテゴリ:
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​鉄道の延伸、新設ラッシュ​ が続くバンコクです。

MRTブルーラインは2019/10月にフアランポーン駅

からの西側延伸部分が正式に開業し、王宮エリアが

電車で気軽に行ける範囲になったばかりです


立て続けに 今度は北側の延伸が暫定開業 となり、

2019/12/4  タオプーン駅から先の4駅が

暫定開業しました


BL09:Bang Pho(バーンポー)

BL08:Bang O(バーンオー)

BL07: Bang Phlat(バーンプラット)

BL06:Siridhorn(シリントーン)





自分は帰国の日取りと合わなかったので、

見に行けませんでした・・



まずは既に開業している タオプーン駅 に行きます

暫定開業の為、電車は タオプーンとシリントンを 往復

しています。(3階の1番ホームを占有しています)


本開業(2020/3/30~)の際は、環状線 になります。

実際は山手線のような円形では無く、「6」の字を

右に90°倒したというか、逆「の」の字のような

ルートで走ります。


なお、 暫定期間中(~2020/3/29)の運賃は無料

運行時間は10:00~16:00

訪れる時間に注意してください。


自分はタオプーン駅に9:40ごろ行った所、

まだタオプーンの3階1番ホームへはロープが張られ

進入禁止 になっていました。


セキュリティの係員さんに聞いたところ、

9:55頃には開放するよ

※エレベータは4階に行く人も使うので乗れます。




9:55に解放され、3階に上がってみると、

自分と同じ始発待ちの見物客が8名と

係員さんが4名ほどです。




車両は既に待機していますが、ホームドアは

きっちり閉まっています。

自分の記憶では、元々このホームはマッカサン方面に

向かうホームとして使われていました。

暫定的に延伸駅との往復用に占有している状態だと

思います。




10:00ぴったりにドアが開き、列車に

乗り込みました。

2019年にシーメンス社から納車された新型

車両なので綺麗ですが、延伸駅向けの新造車両

という訳では無いです。




どうやら出発は10:01のようです





Bang Pho(​バーンポー)駅​


タオプーンを出た瞬間、 緊急ブレーキがかかって

一瞬慌てましたが、その後はスムーズで2分も

しないうちに到着しました。




駅舎の建築様式は他駅と基本的に同じです。

暫定開業ですが、 ホームドアは連動動作 しており、

ちゃんと開閉しました。

BTSの延伸開業時はホームドアは開けっ放しでしたが、

MRTはしっかりしています




改札口付近はまったく人がおらず、

キョロキョロしていると、駅員さんから

「どこに向かっているの?」と話しかけられ、

「新線が延伸したので見て周っているんです、

興味があるので」と説明すると、”なるほど

と納得してくれました。




この駅はチャオプラヤー川の突端に面しており、

高架歩道を歩くと川まで行くことができます。

右手にはチャオプラヤーエキスプレスボートの

pierがあります。




簡単なロータリーになっていますが、ひとけは無く、

犬が何匹かいただけです。

見上げると、駅の開業を見込んで建てた大きな

マンションがあります。





​バーンオー駅​


チャオプラヤー川を渡った先にある駅です。




反対側ホーム(タオプーンに戻る)には

シーメンス製の新型車両が停まっていました。




この駅の周りは自動車の整備工場地帯と

なっており、けっこうごみごみしていますが、

ここにもやはりタワーマンションが・・・




なお、駅周辺の道路はまだ造成真っただ中です。

日曜日返上で作業していました。





​バーンプラット駅​


この駅の開業に自分は期待をしていました

そばに 第3級王室仏教寺院の「ワットアーウット」

があります

これまで、この寺院には車以外では来れません

でしたが、この駅の開業で徒歩5分圏内になるのです




旧タイプの車両ですが、こちらもシーメンス製です。

BTSも主にシーメンス製の車両となっており、

将来的に相互乗り入れを考えているようです。

(BTSには中国 長春軌道客車製の車両もあります)




こちらも駅の周りでは道路の造成に大忙しです。

また、お約束のタワマンがそびえています




ホームから東側に第三級王室寺院 ​ワットアーウット​

が見えます。

とても近いです!

別のブログでご紹介する予定です・・。

▼2019/12/29に公開しました。

ワットアーウットの魅力、珍しい獅子の四面咆哮像





​シリントーン駅​


暫定開業の終点駅です。




お約束のタワマンですが、こちらはかなり

おしゃれな構造になっています。

これは素敵ですねえ




原風景が至る所に残されています。

こういう都市の発展段階で、旧来からの

建造物をどのように保全、改良していくのか

も重要なテーマだと思います。




出来立ての道路看板は派手にぶつけられ、

斜めになってしまっています・・。





シリントーン駅からの帰り道​​​​​​​​​​​​​​​​​​で、バーンポー駅では

列車のドアは開くものの、 ​ホームドアが開かない​

という謎現象が発生していました




幸い他のドアではホームドアが開いていたので、

乗り降りは出来ていました。

暫定開業なので、色々な事が起きるようです。


BTSの延伸やMRTフワランポーン西側の延伸開業時

に比べて、 駅員さんの手厚い対応 が印象的でした。




ホームにいても改札口付近にいても、たくさん

声を掛けてくれて、色々とフレンドリーに

教えてくれました


自分はタイ語が喋れず、英語になってしまうのですが、

それでも英語が喋れる駅員さんを連れてきて

説明をしてくれたりと、とても親切でした


もうちょっと滞在期間があれば、残りの4駅が

見られたのですが、仕事の都合なので仕方ないです。

来年も行くので、その時に見て周る時間があれば、

現地レポートを追加します




オメガ3 DHA EPA α-リノレン酸 サプリ(約3ヶ月分)送料無料 サプリメント サプリ 口コミ DHA EPA 亜麻仁油 アマニ油 脂肪酸 ドコサヘキサエン酸 ランキング 低価格 健康食品 ダイエット 健康 オーガランド ネット 通販 【M】_JD_JH



【送料無料】【並行輸入品】シスレーシスレイヤインテグラルクレームコントゥールデユー15ml【限定】【メール便は使えません】



【特許製法】黒プーアール茶(1〜2人用ティーバッグ2g×50袋) 話題のダイエット サポートティー!【送料無料】 [ダイエット お茶 プアール茶 プーアール茶 ダイエット茶 ティーバッグ]



【70週間甘酒ランキング1位受賞】 こうじや里村 お米と米麹でつくったあまざけ1L×6本 【送料無料】 甘酒 米麹 砂糖不使用 ノンアルコール ストレート 人気 ランキング 米麹甘酒 健康美活 腸活 美活 美容 菌活 豆乳 コーセーフーズ



オキシクリーン(1.5kg)【オキシクリーン(OXI CLEAN)】



【TVCM】ドライブレコーダー コムテック HDR360G 360度カメラ 前後左右 日本製 3年保証 ノイズ対策済 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.4インチ液晶






​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.30 14:58:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: