薔薇と小さな良い子達

薔薇と小さな良い子達

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちぃどる

ちぃどる

Calendar

Comments

wakachi21 @ Re:大切なクリローさん達 と愚痴らせて…(04/25) こんばんは、、、 クリロー綺麗に咲いて…
ちぃどる @ Re:どうぞお大事に(03/25) jasmin25811さん >こんばんは。 こん…
ちぃどる @ Re[1]:病室から書いてます…(03/25) kiki ☆さん >こんばんは・・。 こん…
ちぃどる @ Re[1]:病室から書いてます…(03/25) wakachi21さん >こんにちは。。 こん…
ちぃどる @ Re[1]:病室から書いてます…(03/25) Qees&ViViさん >びっくりして…

Freepage List

March 2, 2011
XML
カテゴリ: バラ・ミニバラ
今日は11時位に、ありすがいびきをかいて爆睡してたので、チャンス!っと玄関方面のミニバラの剪定と鉢の雑草取りと土増し。

もう暖かくなって来たので植え替えは断念…
今年も十数鉢しか出来ませんでした…
後は水遣りで根詰まりしていたら鉢増しするしかありません。
一時間位で大きいバラ四鉢を残して、止めました。
日は照っているものの風が冷たくて鼻水が止まらなくなりました。

嬉しかったのは、遅いドカ雪で一度葉も蕾も消え去ったミニシクラメンの復活を確認出来た事です♪
2011030211260000
それと、みぞれの日にカジカミながら分けて植えた、ココ・コルダナが全部着いています♪
十人のココさんになりましたっ♪


そして午後からお庭がポカポカになったので、二匹を連れてお庭側のミニバラの剪定他を開始。
暖かくて、あーちゃんも気持ち良さそうに石の上でお昼寝してたのに、数鉢終えた所で ここ の天敵、裏のおじじが出現  ぷんぷん!
仕方なく、やりかけを置いたままわんこ達とおうちに入りました。
裏のおじじは、相変わらずです  はぁ

その後、ほとぼりが冷めた頃、あーはベッドで寝ていたので ここ だけ連れてお庭に行き、続きをしました。
我が家は家の周りの犬走りの上にミニバラとメダカ容器を並べています。
端からミニバラが並んで、次にメダカ発泡容器が三個、睡蓮鉢が一個。
この黒い睡蓮鉢に楊貴妃が入っています。
そして出入り口があり、ミニバラが数鉢と大きいバラ二鉢が並んでいます。

ミニバラは日当たりを良くするのと、夏の鉢の温度が上がり過ぎないように細長い発泡容器を裏返して段に並べて置いています。
我が家はへびがいるので、この容器をずらすのはドキドキなのですが、今年はメダカの鉢を一個ずつ新しく作りながら古いのをリセットする予定なので、ミニバラの剪定をきつめにして幅を狭くし寄せていくと二つ位は容器が置けそうになりました♪


やっぱり   奴がいました…
ここ が気にするので容器を被せてきてしまいました…
閉じ込めるバカをやってしまったので、困ってます…
主人は私よりも怖がるので内緒にしないと…
どうしましょう…



今年はメダカ容器は全部鉢に替える事に決めました。

今日は場所を開けてメダカの水作りまで予定してたのに…
がっかりです…

あと通路の反対側の数鉢で剪定も終わるのに…

それより、長い奴どうしましょう。。。。。




追記
珍しく息子が19時に帰ったので、見て貰ったらもういませんでした  ホッ
我が家で唯一 例の奴を怖がりません。
小学校の時の仲良しが、例の奴をベルト穴に通して遊ぶワイルドな子だったので…
ポケットに入れて学校に行った時は、担任の女性の教師がパニックになったとか…
たまには役に立つみたいだなぁ息子  爆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 2, 2011 08:07:53 PM
コメントを書く
[バラ・ミニバラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: