全13件 (13件中 1-13件目)
1
タイトルは石持浅海の本です。学生時代の友人3人が集まって、おいしい食べ物を食べて、お酒を飲む。誰かの知り合いのゲストが1名来て、なんやかんや話しているうちに~という設定のミステリー。昨日寝る前に読んでいたら、チーズフォンデュが出てきて、たまらなく食べたくなって困りました。最後はびっくりしましたけどね~。別に目新しいものではないんでしょうが、でもびっくりしてしまいました。選んで借りているわけではないのですが、(図書館)明らかにタイトルに食べ物が入っているので、きっと選んでいるのでしょう。夜中の食べものの出ている本には気をつけましょう。
2008年06月16日
コメント(4)
はい、泳げませんという本を図書館で借りてきた。この本は、普通の水泳上達本に書いてあることが一切書いてない。書いてないことだけが書いてある。泳げない筆者が泳げるようになるまでの本である。スイミングコーチの桂さんが素晴らしい。「泳いではいけません」と言うらしい。じゃあ、どうするの?ということが書いてある。上手な人に教わると「もっと体を開いて」と言って優雅に泳いでみせるが、わたしには、どーやって、体を開けばいいのか、わからない。それが、この本でわかった。秘密は手のひらの向きである。そんなこんなの、今まで知らなかった、習っていなかったことがてんこもりで、わたしは借りてから3回も読んだ。(買えよ!)そして、今日、水泳に行ってきた。今までも、決してがつがつ泳いでいたわけではないが、今日は、いつにも増して脱力。だって、泳ごうとしちゃいけないんだから。すると、からだがすごく、楽。イメージは海草だ。体も「伸ばす」のではなく「伸びる」(つまり自然と)うん、うん、なんか、いつもより、うまくいっている気がする。なにより、全然疲れない。息もうまく吸える。全然疲れていないから運動になったのか?わからない。今日は、京都きものセンターマーケットから荷物が届く予定である。この前、オークションで帯を落札した。送料があんしん取引とやらで高い上に、カードもなんやら別に手数料もかかり、結構な値段になってしまった。(でも安いが)選んだのは袋帯、もうすぐ袋帯の練習があるのでそのために。なぜか、金ぴかしたのを選んでしまい、「どこにしてくの!」という感じではあるが‥。まあ、練習用なので。それに懲りずに、今度はショップ内のオークションと通常商品。ひとつひとつの値段は激安だが、なんのかんので17,000円その前にオークションの帯を買っているので、はっきり言って買いすぎである。今度は、もうちょっと着られるようになってしかも、目が肥えてから買おうかな、と思いつつ、また、オークションを眺めるわたしでした。
2007年10月13日
コメント(4)
フランスのミッテラン首相が記者から愛人のことについて追求されて、言った言葉「エ・アロール」それがどうしたの?という意味らしい。主人公の50代の男性かつて父親から、結婚したい女性がいると紹介して「そんなの変だよ」と反対してしまう。そのうち、父は亡くなり、人生を楽しんでもらうための老人ホームをつくる。年を取っても、恋をするし、嫉妬もする。きっとそうなんだろうなあ、と思う。精神年齢って、20歳ぐらいである程度確立されてしまう気がする。20歳で、大人だった人は、いくつになっても大人だし、その当時ガキだった人は、いつまでたってもガキのまんま。さて、わたしは?3才ぐらいだったのか?宇宙に行った向井千秋さんの旦那さんのエッセイ。ひとつのエッセイに数字が必ずひとつ出てくる。理数系じゃないわたし。かといって文系でもないのが痛いところだが‥。こういう理数系頭脳を持った人のエッセイって、自分とはかけ離れた思考があって、すごく軽く読める話なんだけど、ふむむと思う。
2007年10月02日
コメント(1)
いわれのない非難を受けることがある。非難する人から見れば、非難するべき理由があるのだからいちがいに「いわれのない」と決めつけることはできないが。先日も先輩Xからいきなり会議を招集され、上司を含めての会議。非難はわたしも含めてそこにいた女性全員。あることができてない、ということ。「わたしは情けなくなりました」とまで言われ。反論はできる。だが、反論してどうなるものか?こういうとき、葛藤が渦巻く。明らかに反論しなければならないときは、もちろん反論する。が、この場合は‥?上司はできた人なので、どちからかの肩だけ持って、一方的に片方の非難をすることはしない。「もちろん、それは良くないよね」と言った後で、「でもこういうこともあるよね。Xさんもそういうけど、ぼくに対しては、同じことができてないよね。」X「やってるつもりなんですけど‥‥」と言い訳。会議は終わる。反論した場合も、反論しなかった場合も心にもやもやは残る。反論しようと思ったが、我慢した自分を偉いと誉めたい気分。本当は、うまく反論できないから、止めただけじゃないの?パパッと言いたいことを言ったらすっきりできたんじゃないか?という思いが、もやもや。そんなとき読んだ本。題名のとおり春らしい、ほんわかとした本。会話の中で、主人公が他人からいわれたとこに怒っている場面それについて、なぞの男性が「結局黙って受け流しておくのが正解だとおもうんですよ」「どうして?」「相手の言うことが的外れなら、反論しても、不毛なだけでしょ。議論ではなく喧嘩にしかならないし」中略「でも実際は、腹が立つ。それは、結局、自分と同じレベルの人間だからでは?」なるほどね、と思う。自分も彼女のように、自分の主張をあそこまで押し通して、他人を批判したい気持ちがあるのね。そうか、わたしは彼女がうらやましかったのか?一週間前に借りた本だけど、昨日読んで正解でした。ああ、すべてのことに意味はあるのかしら。そうそう、なくした鍵戻ってきました。昨日、警察に寄って、リストを確認して、もらってきました。自分のキーホルダーを忘れているバカ、それはわたしです。
2007年09月22日
コメント(2)
久々の読んだ本です。東京創元社だから、ミステリーかな?と思って読み始めたら、ミステリーではなく、でも面白いから、ああ面白い、と思いながら読んでいったら、最後になって!!!!高校時代の友人のひとりが、ニューヨークで事故死したところから話は始まる。四人の高校生とその後。伊坂幸太郎ファンのわたし。音楽好きの死神って設定から好き。ため息がでるようにすてきなきもの姿のモデルたち。ため息をつきながら見ました。ほう~っ、素敵!着物だからって、堅苦しく考えることないんじゃないか?という本です。この方、日常的に着物を着て過ごされているようで、しかも子育てまっさい中というわけで、多少着崩れても、汚れてもいいじゃないか。ルール、ルールでわかんない?となってしまう初心者に勇気を与えてくれる一冊。
2007年09月07日
コメント(0)
オークションで【送料無料】楽天ランキング常連!沖縄ドーナツ!サーターアンダギー50個(5パック)入り【送料...を1,755円で入札して、届きました。これは、会社で昼休みになんとなくオークションを見ていたら、終了間近のものがあり勢いでというか、入札してしまったものです。これは、送料無料なのがいいですねえ。よく聞くのが1円オークションで、めちゃくちゃ軽く小さい商品なのに、送料が1,000円もかかるとか。「入札するだけでポイント」につられて1円入札したひとが、ことごとくひっかかり、アホみたいな商品に1,001円払っているとかよく聞きますが。よく、考えてみて、送料はせいぜい、300円~400円。実質601円~701円を欲しくもない商品に払うなんて馬鹿らしい。てなわけで、1円オークションには要注意なんだけど。話がずれましたが、ここは安心。今見ていたら、同じ商品のオークションを頻繁にやっているようですね。沖縄県なので同梱なしでは、本当に赤字なのでは?と余計な心配もします。 上記の画像ものが5個入っています。けっこう大量です。大きさはさほど大きくなく、直径3センチ~5センチぐらいですか。個体差というより、かたちがでこぼこしているものなので。最初口にしたときは固い、と思いました。甘さはさほど甘くなく、ちょうどいい感じでしょうか?以前、友人から手作りのものをいただきましたが、それより固いかんじです。アルミホイルに包んでオーブントースターで焼くと柔らかくなるとのことでしたが、やる前に、あっという間に1袋の2分の1を食べ尽くしました。そして次ぎも2分の1食べ尽くして、1袋完食です。なんか、あとをひくんです。油と砂糖で、絶対カロリーが高いのはわかっているんですが‥美味しかったのは紅芋、ゴマです。色々な味が試せるのがいいです。また、次回は、ちゃんとオーブントースターで焼いてみようかな、と。読んだ本広瀬正 マイナス・ゼロ随分前の本です。ジャンルではSFになるのでしょうか。パラドックスが複雑に絡みあい、頭の悪いわたしはとても混乱しました。でも、とても面白い、なんだか、すごく面白い。
2007年07月22日
コメント(0)
今年の1月5日から、ダイエットに入って(正月に実家にもどり激太りしたので)それから、順調に減りマックスから5キロ減し、目標体重に。その後も多少の増減はあったものの、ほぼ落ち着いていた。ところが最近。暑いせい?だらだらと減りつづけ、ちょっと、やばいんじゃあ?というラインまで来てしまった。どーせ、秋・冬になれば、どーんと増えるんだろうが。リバウンドすると、痩せにくくなるので、ちょっと、肉でも食べてと、手羽先を塩焼きにして食べました。考えてみれば、ここのところ、体を冷やすものしか食べてない。朝、コラーゲン入りコーヒー。昼、スイカ、ビール、トマト夜、スイカ、ビール、手羽先 コラーゲン入りコーヒーもっと、健康的にやらねば、とちょっと反省。読んだ本平 安寿子短編集 ひとつの物語の主人公が、脇役に回るタイプのもの。登場人物がそれぞれ、癖があり。おかしくて、ちょっと哀しいような気持ちになった。江國香結婚して10年になる夫婦の話。夫は人の話を聞かず、たとえば「お風呂がいい?ごはんがいい?」と言われても、「うん」としか言わないような人。こんな夫はやだなあ。鎌田敏夫突込みどころ満載でした。まず設定。主人公女性30歳 かなり美人で自分でもそのことを知っている。突然の出会いは京都のお寺。お茶をいただいているときに、近くに座っていた男性が泣いていることに気づく。男性は有名な建築家。そして、現在の恋と過去の恋が交互に綴られ、思いもかけぬ偶然(ありえねえ!!!)で最後!!!おまえ、何様???っていうより、なにしゃしゃり出てるんだよっ!!谷村志穂この前の小説では、内容に心奪われて気づかなかったけど。とてもきれいな、静謐な文章。内容とよくあっていて、すてきでした。北海道いきなくなった。
2007年07月02日
コメント(0)
昨日はいつものように、泳ぎに行って、そのあと買い物。冷蔵庫が小さいのに、すいかの4分の1カットを買ってしまい、今冷蔵庫に寝ています。そのせいで、冷蔵庫に入れなかった野菜スープは無残にも今朝、くさっているのを発見!もの、みなくさる夏なのねえ♪で、昨日は読書三昧。伊坂幸太郎この人の本にははずれがない。独自の登場人物の考えがそれぞれの本にあって、なるほどと思う場合と、違うかなあと思う場合もあるけれど一番賛同したのは、本の名前は忘れたが、テレビ番組で、よくやっている、野生の動物の話、テレビカメラの親とはぐれたいたいけな草食動物。そして、それを狙う肉食動物。アナウンサーがしたり顔に言う。「かわいそうだけれど、助けちゃいけないんですよね。これも食物連鎖の一環で、弱肉強食の世界なんですね」みたいなことを。登場人物は言う。「そんなの、助けちゃえばいいんですよ。」「だって、人間だったら助けるじゃないですか?」この話は憲法改正の国民投票法案が背景になっている。最後のほうで、登場人物のわたしは、こういう人間になりたい。という話が出てくる。わたしもなりたい。でもその場にいたらできないだろうなとも思う。藤木美奈子ばついちの女性がばついちの男性と結婚。男性は、就職をするが、すぐ辞めてしまうような性格。頭金が100万えんしかない中、一戸建てを購入。ところが、それが色々と問題が出てきて、次ぎの家を探し、それもまた‥。わたしにも、将来は出てくる家の問題。家探しは難しいわ。益田ミリ笑ってしまいました。最後の川柳も、4コマ漫画もすごくいい。ファンになってしまいました。谷村志穂男性にあまりはまったことのないわたし。それはそれで悲しいことなのかもしれない。「お金貸して」どころか「今日お金ないんだよねえ~。」と言われた時点でもうアウト。だったら、誘うなよ。(怒)となってしまいます。まあ、その日は、映画も飲み代もおごりましたが、おごると、「おれに惚れている」と勘違いしてしまう人でした。次ぎに会ったとき、(また映画)チケット購入の時に、ポケットに手を入れて、ぼーっっと後ろにつったっていて、払う気配がなかったので、びしっと言って強引に払わせました。1度はあるけど、2度はないわよっ!!だから、この女性のはまり方は???ちょっと、しっかりしなさい。目を覚ませと何度か激励しましたが、最後の終わり方もえっ?という感じです。
2007年07月01日
コメント(0)
さて、おととい、原因不明の胃の痛みに耐えていたわたしだが、昨日になって治まった。というと?我が家の衛生管理に問題があったということ?胃がんほどではないが、大問題ではないか?だって、1週間だよ!良かった子供がいなくて。いたらきっとご近所で、うわさになっていたに違いない。「ねえ、聞いて、○○さん家の○○ちゃん、また食中毒ですって?」「えっつ?またなの?確か先月も、そうじゃなかった?」「いやねえ、よっぽど水周りとか汚くしてるのよ」「でもねえ、○○さんって、美容皮膚科に通っているみたいなのよ」「あら、やだ、自分の美容より、子供の健康でしょうが」「もう、うちの子に○○ちゃんの家に遊びに行くの辞めさせようかしら」「そうね、へんなもの食べさせられても大変だし」「○○ちゃんには、罪はないけど」「そうよね。お弁当の分けっこもやめなさいって言っておくわ」「そうね、うちは、もう友達になるのは辞めなさいって言っておくわ」おお、大変だ。うちのかわいい○○(なぜか女)が仲間はずれに!急遽。台所を見直す。まず、疑わしきは、まな板、水切りかご関係。漂白&熱湯消毒&日光浴までさせてしまったぜ。ついで、食料品の整理。冷蔵庫の中には、なんにもやばいものはないと信じていたが、パンパンに膨れた白菜の漬物が出てきた。狭い冷蔵庫なのに、どこに隠れていたんだ!!!読んだ本天使はモップを持って本格ミステリーと書いてあります。とりあえず、最終章にはびっくりしました。う~ん、見事にだまされました。これって、フェア?アンフェア?ぎりぎりセーフか?アウトか?
2007年06月18日
コメント(0)
月曜日から原因不明の胃の痛みに悩まされているわたし。月曜日は、古くなったキャベツのせいだと思った。火曜日は、刺身用の甘えびが半額になっていたので、いちおう炒めたが、炒め方が足りないせいだと思った。水曜日は、もしかして、ヨーグルトのせいかしらん?木曜日は、コラーゲンを飲みすぎた?かもと思った。金曜日、虫除けのスプレーを体にふりかけすぎたのが原因かなあ?と考えた。そして、土曜日。スポーツクラブから帰ってきたわたしは、そば(乾麺)をゆでた。えーと、麺つゆは?っと、食器棚にありました。ストレートつゆの残り。で、普通に食べ始めます。見るともなしに、その麺つゆの表示をみていたわたし。と、とんでもないことが書いてありました。開栓後はできるだけ1回で使い切ってください。使い残した場合は、冷蔵庫に保存し、3日以内にお使いください。ぎょえっ!!!食べちゃったよ!!3日前どころか、3ヶ月の前のもの。しかも、常温だし。案の定、しばらくして、胃の痛みが。ああ、イタイイタイ!七転八倒というのでしょうか。ああ、めんつゆが憎い。ではなくて、月曜日から続くってことは、他に原因が?風邪?(1週間も続くかなあ)ストレス?(ほとんどないようなもの)じゃあ?じゃあ?あとわたしが知っている病気といえば、がーん!!ああ、最悪の事態じゃないですか。わたしの衛生管理がすごく悪いと考えたほうが、まだましだ!嬉しいことひとつ。WA&COさんから、レビューを書いてバックをもらおう、というプレゼント企画に当選しました。おめでとう!パチパチ!大量購入した甲斐ありました。月曜日からサマーバーゲンやっても許そう! これです!おお!お嬢様!清楚な女性を演出するのに、ぴったりのアイテム。中身も結構入るし。WA&COさん、どうもありがとう!!やっぱり、ショップの写真のほうがいいので、載せときます。昨日読んだ本不健全な精神だって健康な肉体に宿りたいのだ2 菅野彰再読です。面白いです。笑えます。でも最後のにゃん太のところでは、2回目の号泣。この人の海馬が耳からシリーズもすごく笑える。電車男今はどうしているのでしょうか?そればかりが気になりました。このまえヤフーで、「今の女性はどんな男性を求めているか」というような特集があって、それによると、飲み会では率先して場を盛り上げるタイプよりは 気を使うタイプが。上司に残業を命じられたとき、デートの約束があっても、断って帰る人よりも 断れなくて残業をしてしまう男性のほうが、テレビのお笑い番組などを、「くだらない」といって見ない人より 大笑いしてみている男性のほうが「好まれる」という結果が!自己主張せず、にこにこしていて、気を使いってこれって、一昔前の男性が、女性に求めていたことじゃないですか?というコメントもあり。うんうん、うなづいていたわたしですが。この「電車男さん」も現代の女性にもてるタイプじゃないですか。デートのために、洋服を買って、髪型を変え下調べのために、デートに連れて行く店に行ってみるとか、上から目線で「そんなことも知らないの?」と言われるよりも、女王様のように、あがめたてまつられたほうが女性には気持ちよいでしょ。で、現在は、幸せなんでしょうか?幸せであって欲しいです。
2007年06月17日
コメント(0)
さて、昨日の続き。18歳ぐらいになって、二重が定着したわたし。わあ、何にもしなくくていいって、こんなに楽だったのねえ。「目ぱっちりしていていいなあ」といわれることもしばしば。(これは半分化粧の賜物だったが)そして、思わぬ落とし穴が、27歳ぐらいのときにやってきた。化粧品が合わない。まぶたがかぶれる。二重どころかお岩の状態にある日突然やってきた。皮膚科に行くと化粧かぶれだと。化粧前面禁止。ファンデも、おでこは出すこと。(まぶたを刺激しないように)え~ん、アイメイク命の人間に、すっぴんで、おでこ全開はきつくないですか?だが、その医者でもらった軟膏がめちゃくちゃ効いてすぐに治まり、すぐアイメイクをしていた。そしたら、またすぐにお岩になって医者に怒られました。今考えると折りしも花粉の飛散時季多分、若いころからソックタッ○で酷使したまぶたの皮膚が薄くなり、そんな症状が出たのでは(間違った使いかたは辞めましょう!)それから、アイライナーは使えなくなり、(もういいかな?と思って使うとひどい目にあいます)アイライナー命だったわたしは、相当ショックだった。アイシャドーに変えた。それでも、花粉の時季になると、まぶたがかゆくてかゆくてたまらなくなり、皮膚科に行っても、(引越しをしたので、別の皮膚科を転々と)全然効かない薬だったりで、苦労しつづけました。そして、3年前、花粉の時季が過ぎても、まぶたがおかしい、片方が一重になってしまった。ああ、二重命だったわたしが‥‥そして、ついに禁断の道に足を踏み入れたのだった。(以下、続かないかも)昨日読んだ本有吉佐和子 非色 子供のころ家にあって読みましたが、今でも 凄い。巧い。(この人のうまいは、まさしく巧の字です) テーマは重いんだけど、ぐいぐい読ませます。 そのせいで寝不足です。
2007年06月13日
コメント(0)
何人かと話していたとき、感じのいいブスと感じの悪い美人はどちらが勝つか?という話になり、「とーぜん感じのいいブスの大勝でしょ?」と思っていたわたしは、目からうろこの新発見だった。まず、メンバー紹介。時任三郎似の美女、K絵 既婚者石田イッセイを空気入れでパンパンに膨らませ、120回殴り、さらにマイナス320ぐらいしたS男 独身シェーンにでてくる子役をかっこよくして、スリムにしたようなM(男性)既婚者まず、苦言を呈したのはS男「だいたい、感じのいいブスってのは、存在しないわけ。感じのいいのは、顔がどうであれ、それはもう美人なの」似たような意見のわたし、うんうんうなずく。「じゃあさあ、ハリセンボ○の太ったほうをさらに50キロ太らせた、感じのいい女の子とミキティ激似の感じの悪い女の子だったら、Sは前者とつきあうのね」時任三郎似のK絵は、ミキティ好きで、自分が太めのくせに、痩せ型大好きなSの痛いところを突く。「例が極端だなあ?そしたら、ミキティ。外見は治らないけど、感じの悪さはなおせばなんとかなるし‥‥」「さっき言ったことと、全然違うんですけど」とわたし。「だいたい、性格ってなおらないし」とK絵Mが言う。「絶対、感じの悪い美人。」「おまえの彼女、ブスだけどいい子だよねえ、って言われるのってすごい屈辱」言われたことがあるんだろーな。妙に力こもってませんか?「それよりも、すげー美人だけど、お高くとまってるよな。って言われると、おめーらひがんでるだろ、と妙に快感」私「ちょっと待って、お高くとまってるのと、感じの悪いのは全然違う」M「じゃあ、どういうの?」K絵「食事の最中に鼻くそ、ほじくったり」S男「やだなあ」わたし「しょっちゅう、舌打ちしたりとか」M「あ、それ最低」ふたりの男性が出した答えは、「どっちもいや」でした。ゼータク言ってらあ!と思ったのですが。最後にK絵が「いいじゃん、わたしたちは、感じのいい美人だから、最強よ!」と力強く言っていました。「わたし」ではなく、「わたしたち」にしてくれたことに感謝。「おめーらいいかげんにしとけ!」と言われましたが。劫尽童女SFチックな話なのだが、すごく入りこめた。博士である父により、超能力を与えられた少女、そして愛犬。母は組織に殺され、博士も死ぬ。残された超能力少女は‥‥。途中不覚にも落涙。13階段これ面白かった!映画化もされたみたいなので、話題になった本なのでしょう。途中ハラハラしっぱなしでした。
2007年06月11日
コメント(0)
昨日の夜から、ずうっと(スポーツクラブに行くのを除いて)読書三昧。ふう、夜はまだ長い、まだ読むぞっと。読んだ本格闘する者に○ 三浦しをん ぎゃははは!面白い! はじめの短編、何の意味?と思っていたけど、明らかに。 K談社とか、集A社とかのエピソードって多分実話。 昔も今も面接官の態度ってあまり変わっていないのかな。 これだけ、ネットが普及していうのにねえ。 わたしも、「ここの商品だけは買うものか!」と思った企業があり、 未だに実践しています。 まあ、わたしのようなユーザーひとりが買わなくてもどーってこと ないんだろうが。 人気企業ともなると、何万人、何十万人(?)の志望者が押し寄せる から、面接官にとっては、ひとりひとりなんて、ゴミみたいな ものだろーけど、せめて、態度に出ないようにして欲しいよね。 それが、大人のマナーでしょっ!!世界最低最悪の旅 蔵前仁一 編 旅行雑誌の投稿の傑作を集めたもの。 みんな、すごい旅行してますねえ。 いやあ、たくましい。不幸体質 神崎京介 タイトルにひかれて読んでみました。 短編集。 あまり、好みの話ではなかったです。はじめての文学 村上春樹 若者向けの自選アンソロジー 読んだ記憶のあるものが大半。 でも、ときどき霧消に村上春樹が読みたくなる。 村上春樹を読むと、ビールが飲みたくなり、 時にはスパゲッティが食べたくなる。 今日は、ビールを飲みながらでした。 この中では、「沈黙」が好き。 抜粋 「でも僕が本当に怖いと思うのは、青木のような人間の言い分を無批判に受け入れて、うのみにする連中です。自分では何も生み出さず、何も理解していないくせに、口当たりの良い、受け入れやすい他人の意見に踊らされて集団で行動する連中です。彼らは自分が何か間違ったことをしているかなんて、これぽっちも考えたりはしないんです。」 そういう人間にわたしは、なっていないだろうか? なっていない、と言い切れないところがこわい。
2007年05月20日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1