2022年06月25日
XML
カテゴリ: ネコ


暑くても ベランダに出たがる れんのために
朝起きると ベランダに出してあげています。

でも 朝の10時には「熱中症警戒アラート発令」と
市内の防災無線からアナウンスがありました。

ベランダへの窓も閉めて、とりあえずベッドルームのエアコンをオン。

掃除などをして 部屋に戻ったら、
ひなちゃんは ベッドの上でお昼寝~



あら、れんはどこに??
とあちこち探したら・・・ ベッドの足元にいました。



なんで隠れているのかな?


床の上は涼しいのかな?


梅雨の時期に入っても 朝晩は過ごしやすかったのですが、
ようやく 今日 敷パッドをNクールに替えました。

群馬県伊勢崎市では 40℃を超えたようです。
人もペットも熱中症には 要注意ですね。


こちらは 庭のミニひまわりの苗。

種をプランターに撒き、10日ほど前に 庭に植え替えた苗がこちら

で、昨日のミニひまわり


ミニひまわり、というくらいだから 
おそらくそれほどは大きくならないのでしょう。
楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月25日 17時28分13秒 コメント(3) | コメントを書く
[ネコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

【当ブログの主役紹介】

れん(男の子)2019年5月ー
2019年8月、友達に保護されわが家へ。
活発で イタズラ盛り



ひな(女の子)2009年5月ー
2009年10月、保護猫シェルターより我が家へ。
とてもビビりな性格の子



うり太(男の子)2005年 ― 2019年5月17日☆
前の飼い主さんが病いに倒れ、2013年11月17日~我が家へ。2018年2月に骨髄異形成症候群と診断、闘病の末 虹の橋を渡りました。とてもユニークな性格の子。



おり(男の子)2002年春 ― 2013年11月2日
2002年8月、保護猫シェルターより我が家へ。
2013年9月に腫瘍が見つかり、虹の橋を渡りました。好奇心旺盛で面倒見のいい子。

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

おり2002

おり2002


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: