おしゃれ手紙

2024.05.20
XML
テーマ: 読書備忘録(1346)
カテゴリ: 読書

女性の生き方をリアルタイムで捉え続けてきた人気エッセイストのライフステージエッセイ、最新版。
「令和の50代」のリアルがここに!
■目次■
三度目の成人式/若見せバブル崩壊/働くおばさん
「懐かしむ」というレジャー/昭和と令和
感情は摩耗するのか/母を嫌いになりたくないのに
朽ちゆく肉体、追いつかぬ気分/性人生の晩年を生きる
50代独身問題/再会と再開の季節/初孫ショック
「エモい」と「無常」/セクハラ意識低い系世代
自分がえり/3つの「キン」/コロナと50代
好きなように老けさせて

*三度目の成人式
人間五十年の時代、「成人」するのは、早かったが、人生百年時代では、「成人」になるのは二十歳は早すぎる。
二度目は32歳くらいで、そして三度目は、更年期の50代ではないかと作者はいう。
*三つの「キン」。
「お金、筋肉、近所の友だち」。
五十代からの女に必要な三つのキン。
近親は入らないという。
妹は、歳をとったら「キョウヨウとキョウイク」が必要だという。
「今日用がある」と「今日行くところがある」だという。

■ガラスの50代読者大アンケート■
巻末に「50代読者大アンケート」結果を収録
「今、ハマっていることを教えてください」
「これから挑戦してみたいことを教えてください」
「誰にも言えない秘密を教えてください」
「50代までにしておいてよかったと思うことを教えてください」
「50代になったらやめた方がよいと思うことを教えてください」
「50代でできるようになったこと、好きになったものを教えてください」
ほか
「50代までにしておいてよかったと思うことを教えてください」

●70代半ばの私の場合。
*PCを使ってblogやエクセルなど使えるようになったこと。

*仕事にどっぷり浸かっていたこと。



*環境保全の市民団体で活動したこと。
なぜ緑が必要なのかなど、学ばなければならないようになったこと。

*親友がいたこと
衣食住に見習いたい親友がいて、よく映画や京都に行った。
うちに泊まってくれたし、彼女の家に何度も泊まった。
一緒に海外旅行や国内旅行にも行った・・・。
 持病があったりしたけれど、死ぬほどではないし、子どもも元気、孫も成人した。
私は本当に運が良かったのだと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.03 00:21:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

映画レビュー U-NEX… New! キメジマさん

年寄りがマイペース… New! ジェウニー1072さん

クロウメモドキ♪ New! snowrun29さん

朋あり近傍より来たる New! ふろう閑人さん

***( *´艸`)今年… New! **ばらぞの**さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: