おしゃれ手紙

2024.06.14
XML
カテゴリ: 国内旅行


水戸市にある弘道館をガイドさんと一緒に見て回った。

藩政改革のなかで特に水戸藩第9代藩主徳川斉昭が意を注いだのが藩校弘道館(こうどうかん)の建設でした。

弘道館が建設された水戸城三の丸の地には、もとは重臣たちの屋敷がありました。
重臣たちの屋敷を移転させてまで、城内三の丸に藩校を建てたことからも、斉昭の学問による人材育成への意欲が分かります。

最後の将軍徳川慶喜は、幼少期に弘道館で学び、大政奉還後ここで謹慎生活をおくりました。
幾度の戦火を免れた

正門、正庁、至善堂は国の重要文化財に指定されています。

▲「芸に遊ぶ」▼



▲屋根に青海波の模様が!!
無限に広がる波の文様に、「人々の平穏な暮らしが未来永劫へと続くように」という願いが込められているのです。

弘道館の庭には、立派な梅の木が。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■水戸城■
水戸城は、北を那珂川、南を千波湖に挟まれた、日本最大級の土造りの城です。
こおを弘道館の続きでガイドさんの案内でまわった。

大規模な土塁とともに、城の西側の台地には五重の堀、東の低地には三重の堀を巡らせ、堅固な防衛線を築いていました。
なお、石垣構築の計画は何度かあったようですが、諸事情により築かれることはありませんでした。

▲空堀▼

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



駐車場に車をとめて、水戸東照宮へ

と階段をのぼった。

徳川家康公を祀るため、1621年に水戸藩初代藩主徳川頼房公が創建した神社で、縁結び、病気平癒、学業成就、厄除けにご利益があるとされています。

キンキラキンの建物がすごい!!

梅で有名な水戸だけに天井には


靴●13292歩

そうだ関東いこう!(千葉県)
■5/13(月)■関空に泊まる。
■5/14(火) 千葉県・成田市
5/14(火)-2■ 印旛郡 房総のむら
5/15(水)■ 佐倉市・佐倉武家/順天堂他
5/15(水-2)■ 香取市佐原

5/16(木)■ 牛久大仏/予科練平和祈念館/筑波宇宙センター

バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.14 00:16:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

映画レビュー U-NEX… New! キメジマさん

年寄りがマイペース… New! ジェウニー1072さん

クロウメモドキ♪ New! snowrun29さん

朋あり近傍より来たる New! ふろう閑人さん

***( *´艸`)今年… New! **ばらぞの**さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: