PR

Free Space

パルはこんな会です。お仲間になりませんか!

1.例会、会費はありません。忙しい人でも都合に合わせて参加できます。リーズナブルで、和気あいあい。会員の約束ごとは、「登山届の提出(准会員は不要)」のみです。

2.山行予定カレンダーを見て、定例ハイク、登山教室、個人山行など、力量に合わせて希望の山行に申し込めます。もちろん個人企画もOK。

3.初心者から中級者まで楽しめます。里山ハイク、低山、山岳、沢登り、初級の岩登り・雪山など。

4.希望者には、講座や自主トレで、いつでも登山技術が学べます。教育と事故防止を大事にしています。

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。
Dec 23, 2022
XML
カテゴリ: 山行・他報告
12/23(金) 仙元山~畠山

体力チェックと冬靴の足慣らしでハイキングしてきました。仙元山からは、五合目付近まで雪に覆われた富士山が、見事な存在感を示していました。花は全く無く、ヤブコウジ(十両)、千両、万両、キチジョウソウなどの赤い実が時々目を楽しませてくれました。いつも素通りする茅塚に寄ってみました。風が強い日で、茅塚の上を通っている高圧線が、怖いくらい唸っていました。茅塚は行き止まりかと思っていましたが、葉山方面に道はさらに伸びていました。茅塚から引き返し、乳頭山手前から畠山方面に向かう。畠山への道には、ヤブコウジの実が多かったです。畠山山頂には、「鎌倉殿の13人」(NHK大河)の影響か、畠山の「いわれ」看板がありました。塚山公園の安針塚は、工事中でした。
頑張って歩いたので、帰宅してから二人とも腰が痛くなりました。



ヤマップ   https://yamap.com/activities/21569616


 歩いたコース


 仙元山からの富士と丹沢 強風で海には白波






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 24, 2022 04:26:28 PM
[山行・他報告] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: