☆もも☆どんぶらこ☆のブログ

☆もも☆どんぶらこ☆のブログ

プロフィール

☆もも☆どんぶらこ☆

☆もも☆どんぶらこ☆

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(258)

植物🌴

(616)

カフェ

(307)

旅行

(69)

テレビ

(117)

風景

(90)

食べ物

(374)

(61)

いとおかし。

(1)

お茶

(20)

雑貨

(18)

家族

(95)

道の駅

(3)

癒し

(65)

友人

(65)

お勉強

(17)

本。

(92)

家しごと

(108)

趣味

(17)

登山

(8)

メダカ

(11)

プレゼント

(11)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.12.31
XML
カテゴリ: 家しごと
なんと年末、夫婦揃って新型コロナウィルスにかかってしまい、私は今日やっと外出🆗となりワヤヤでした。ただの風邪かと思っていたら、鼻風邪の症状が一週間も続いたのでヒツコイなとは、思っていたものの、コロナになったことがある人が必ず言うのが喉の痛みなので、喉は全然痛くなかったことや熱も無いしそんなにしんどくも無いからコロナとは思っていませんでした。ですが、旦那さんに風邪が移ってしまい、喉の痛みを訴えていたので、コロナちゃうか疑惑浮上。
一緒に検査に行くと二人とも陽性反応。
しばらく、自宅で療養しました。
旦那さんは、年明け2日には外出🆗になります。

私の場合は少し寝不足が続いていたのと、妹の病状のことで精神的に落ち込んでいた時だったので、免疫が下がっていたんだろうなと思う。メンタルと免疫こんなに関係あるんですね。
落ち込みを引きずらないと心に決めました。


今年は、年明けてすぐの1月に、妹の病気が発覚してお店がお休みの日はできるだけ、妹の所へ行くようにしていました。
一喜一憂の日々に、こんなに辛い一年は、なかったと振り返って思います。一生涯で一番泣いた一年でした。

良いこともありました。

旦那さんの友人にお食事券沢山戴いたこと。
可愛いお洋服のプレゼントもらったこと。
お客さんに戴いた宝くじが2枚とも当たって10200円当たったこと。などなど。

今年は我慢と忍耐の一年だったので、
来年に向けて、ちょっと運は上向きのような気もしています🎵だって宝くじ当たったから(笑)。


ということで、今日は午後から、ミニおせちを作って準備🆗。
根菜煮物、鶏ハム、紅鮭、数の子、黒豆など、伊達巻の代わりに卵焼き。簡単なものばかり(笑)
しばらくは、家でゆっくりします。










今年も本当に沢山の人にお世話になりありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします

来年も『ももどんぶらこのブログ』をよろしくお願いいたします。

✨皆さま良いお年をお迎えください✨





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.31 21:09:16
コメント(4) | コメントを書く
[家しごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: