ぴーちゃんの憂鬱

ぴーちゃんの憂鬱

PR

プロフィール

ぴーちゃん305

ぴーちゃん305

コメント新着

ぴーちゃん305 @ Re[1]:お誕生日おめでとう(2024/04/15))(04/29) ラビットらむさんへ ありがとうございます…
ラビットらむ @ Re:お誕生日おめでとう(2024/04/15))(04/29) うんうん、そうだね 来年も絶対に一緒にお…
aki@ Re:動物病院の一番忙しい日(2024/04/06)(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ぴーちゃん305 @ Re[1]:抱っこ、久しぶり~!(2024/03/31)(04/08) ラビットらむさんへ ありがとうございます…
ラビットらむ @ Re:抱っこ、久しぶり~!(2024/03/31)(04/08) 治療の効果が現れているんでしょうね 良か…
aki@ Re:母は無敵?(01/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ぴーちゃん305 @ Re[1]:ぐうちゃんの身代わり(10/16) ラビットらむさんへ なんだか・・・来ると…
ラビットらむ @ Re:ぐうちゃんの身代わり(10/16) だね^^; 雪崩が起きるようにお金が一気…

お気に入りブログ

畑の様子 New! 小平太1098さん

もう少ししたら雨が… New! Yのママ1413さん

#giants 岡本和真選… New! らぶりーたわ子さん

なかの綾と昭和歌謡 New! monmoegyさん

ホームセンターでお… New! neko天使さん

クロネコクロちゃん… New! チガサキ1991さん

念入り New! ○0208さん

カレンダー

2010年04月09日
XML
新しい学年になりました。

次男は2年生から生物選択のため、
クラス内で生物を選択している約半数の同級生は、
そのまま3年生に持ちあがりです。(ちなみに女子は全員同じ顔ぶれらしい。)
物理選択の男子だけクラスが変わるので、
今年は男子バスケ部の子と同じクラスになれないかもと、半分あきらめていたところ、
バスケ部 S君 と同じクラスになることができました。

よかったよかった。

担任の先生(2人います。)も、
苦手な英語の先生の中でもやさしいY先生(男)と、
もう一人は得意な体育の先生(男)になり、喜んでいたのですが・・・・・。

昨日帰ってくるなり、
「オレ、今の担任(体育の先生の方)無理かも。 としぼんだ様子。
どうやら原因は、その日行われた自転車通学を許可するための 自転車検査
まあ 「ライトが点くか」「ブレーキが効くか」「ベルは鳴るか」 等々を調べるわけですが、
「カッパ(レインコート)を持っているか」 というのがあるんです。

これが結構

最初は次男がカッパを忘れて行って、叱られたのかと思いきや、
「違う。オレは持って行ってた。持ってなかったのは他のクラスのヤツ。
 で、叱られたのは S君 。」


はて

S君 は、カッパを忘れていた他のクラスの子に、自分のカッパを貸したらしい。
それが担任の体育の先生にバレて、借りた子も、貸した S君 も大目玉びっくり

S君 のカッパを持った体育の先生は、ずかずかと教室に入ってきて S君 をつかまえ、
「不正行為がバレれば、野球部なら大会出場辞退ぞ と言って、
S君 の頭を、 S君 のカッパで殴ったそうな。

これが原因。

ホント、おまえは「暴力」や「大きい声」に弱いよな~~
男子バスケ部の顧問が、今の先生(←やさしい)でよかったよ。

次男は S君 は悪くないのに と言っていましたが、
まあ先生とすれば、借りた方はもちろん、貸した方も叱らんわけにはいかんよな。
「借りた方も悪いけど、貸す方も悪い。不正でしょ。
 どっちも先生にウソついてるもん。」
と話しても、次男は納得がいかない。
さらにくわしく話を聞いたところ、
どうやら自分もバスケ部 K君 にカッパを貸していたらしい。

つまり、バレた S君 は叱られて、
同じことをしていても、バレなかった次男は大丈夫だったってコトか。
それで自責の念に駆られたんだな。大笑い

まあ、友達に 「貸してくれ~ って泣きつかれたら、
「貸さん とは言えんよな。
その辺は先生もわかってるけど、敢えて愛のムチでしょ。バレたらしゃーない。

どうか一年間、上手に先生と付き合ってください。





ところで・・・・
みなさん、もう ツバメ を見ましたか?

例年、岡山では3月の終わりには ツバメ の姿を見ていましたが、
(ちなみに、昨年は3月31日に娘が確認)
今年はまだあの 「ツチクッテムシクッテシブ~イ という鳴き声が聞こえてきません。
今年はサクラが咲いてからも、寒い日が続いているせいでしょうか

タグからたどると、鹿児島・大分・愛媛などでは確認されているようなので、
岡山ももう少しかな?
毎日空を見上げています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月09日 15時02分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[学校生活&じゅけん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: