ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2015.04.21
XML
カテゴリ: スウィートホーム
丈夫な板を手に入れ、先を目指すかずお達!

さっそく戻って最初の床の裂け目を越えましょう!
SH017.jpg
こんな板程度で渡れるんなら、やっぱしジャンプすればいいんじゃないの?とかいう疑問がフツフツと(笑)

とにかく先に進むと、いきなり人が倒れている!
SH018.jpg
しかも体半分しかないし(汗)
ちゃんと話しかけると表示されるグラフィックも体が半分
SH019.jpg
実は「はんしんおとこ」って敵のグラフィックの使いまわしだもん、そら半分だわなぁ…
よく生きてるもんだ、もう絶命寸前かと思うのに話してくれるのは役には立つけど死の間際の言葉とは思えない(笑)
まぁ、何度きても話は聞けるから体半分でも死なないんでしょ、なんせここは邪悪な力で満ちた世界なので( ̄з ̄)y-

でも、メンバーの誰もが驚かずにスルーして普通に会話するのも解せない気がするが…

そしてその話にあった「むし」とはこちら
SH020.jpg
こんな蛆虫の集団に襲われたら助かりそうにないんだけど(笑)
そして蛆虫に現状の打撃よりも遥かにダメージを与えられるローソクやライター
でも、ローソクってライターの代用品にはならないんだよなぁ、不思議
そもそもローソクってずっと火がついているのかも疑問なんだが

てな感じで敵の相手をしつつ先に進むと、突然ライトが落ちてきた!
SH021.jpg
ライトってか、シャンデリアでしょ(笑)
ライトだけじゃなくて、時々椅子やらナイフやら銅像が飛んできたりするデンジャラスなお屋敷なんですよ
出たら、とにかく急いでどっかに避ける
滅多に当たらないですけど、当たっても数十ポイント程度のダメージだしね、痛いのは最初のHPが低い間だけっすね

でも、シャンデリアが降ってくるのに伏せて避けるのも…しかもちゃんと避けれたし(笑)

そんなデンジャラスなお屋敷を行けるところをくまなく進んで行くと、大広間のようなところに出ちゃった
しかもコウモリなんか飛んでるし…
SH022.jpg
当然この飛んでるコウモリにぶつかると戦闘になるんですよ
しかも、仲間に呼ばれて移動してる途中にコウモリにぶつかると、その時点で仲間の元に行けなくなってしまうという罠なんですなぁ


その先の道を進もうとすると、何だかいきなり真っ暗な部屋の中から叫ばれて吹っ飛ばされてしまった(汗)
SH023.jpg
前の部屋にある先行者のメモに、発電機を探して明かりをつけないとダメってことが書いてあるし、まずは発電機を探さなくては進めないという非常にゲーム進行上必要なゲートってことですね!
にしても発電機って、自分の中ではかなり映画やゲームのギミック的なブツって印象だなぁ(笑)
野外で活動でもしない限り、日常生活ではなかなかお目にかからないしね

ちなみに少し先のフレスコ画の部屋で発電機が東の庭にあることや、ハンマーが小さな獣のいる部屋の机の下に隠されていることがわかります
さっきの画像の真っ暗な部屋の手前に、ねずみっぽい動物のいる部屋がありましたなぁ
コウモリとか蛆虫は襲ってくるのに、ねずみは話しかけても「何だ、ねずみか…」だけだし(笑)
机の下にハンマーがあるんだけど、先行者の人とかが取って持っていってんちゃうんという疑問は考えてはいけないのだろうか…

フレスコ画にも記されているキーアイテムのハンマーだけど、道の岩や土砂とかを取り除けるんですよ( ̄▽ ̄;)!
岩はともかく、どんな原理で土砂をハンマーで取り除けるのかは考えてはいけないのです、これはゲームですから
これさえあれば、スタート地点にある土砂を取り除いて正門から脱出…
SH004.jpgSH024.jpg
やっぱしできませんでした(笑)
画像だとコマンド画面開きすぎでどこのことかわからないけど、「取り除けない」とかじゃなくて、何もないみたいにスルーされちゃった

とにかく、発電機を動かして灯りをつけないと先に進めないようなので、それはさておき岩で阻まれていた東のほうへ向かうことにしましょう!
SH025.jpg
う~ん、画像使いまくりだな(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.26 23:06:10
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: